De速

まとめサイト『De速』は横浜DeNAベイスターズの最新情報と速報性の高いプロ野球情報を中心にまとめています。 情報元は主に2chなんでも実況Jがメインですが独自の記事を掲載することもあります。

カテゴリ: 横浜DeNAベイスターズ

このエントリーをはてなブックマークに追加

719: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 21:13:07


 横浜DeNAベイスターズのドラフト3位ルーキー・加藤響は22日、横須賀スタジアムで行われた東京ヤクルトスワローズとの二軍戦に「4番・DH」でスタメン出場。同試合では、5回に第4号となる2点本塁打を放った。

 0-4とリードされて迎えた5回、2死二塁の場面でドラフト3位ルーキー・加藤響が打席に入った。

 相手先発・奥川恭伸の投じた6球目の変化球を引っ張ると、大きな当たりが左翼手の頭上を越えていった。加藤の第4号ツーランホームランで、2点を返した。

 しかし、チームは後に追加点を許し、5-8で敗戦。昨日に続く連敗となった。

 加藤は今春のキャンプから猛アピールを見せたが、オープン戦では12試合の出場で打率.143(28打数4安打)に終わり、開幕一軍入りを逃した。

 ここまで、ファームでは56試合の出場で打率.230、4本塁打、20打点の成績。それでも、直近5試合では打率.304(23打数7安打)と、一軍昇格に向けてアピール中だ。今後の活躍にも注目したい。

加藤に期待や

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
スクリーンショット 2025-06-22 204706


579: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:21:43
1000003836
1000003838

筒香OPS交流戦1位で草

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
スクリーンショット 2025-06-22 195820


349: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 18:47:04





 DeNA先発のバウアーが、日本では最短KOとなる1回0/3を8安打7失点と大炎上。チームの反撃も及ばず6敗目(4勝)を喫した。試合後は「不運があった。打たせているところがヒットになってしまっているのが分かりにくいところ。そういったゲームだった」と振り返った。

 初回は打ち取ったつもりの当たりがいずれも二塁右を抜ける右前打、二塁後方にポトリと落ちる中前打となってピンチを招き、先制3ランを被弾する悪循環。不運な安打の後に粘れなかったのが反省点かと問われると「What?」と2度繰り返し「質問の意図が分からないです」と回答。再度、粘れなかったのかと聞かれると、「その質問に対しては納得がいかない。自分の中では粘り強く投げていたつもりではあるんで」と反発した。

 「全ての球種を打たれてはいるが、ほとんどが弱い当たり。例えば打球速度63マイル(約101キロ)くらいのものがヒットになってしまったり、弱い当たりがポテンになってしまうとか」とバウアー。「どの球種をしっかりコーナーを突いて高低を付けても打たれてしまう。例えばティーに(球を)置いて打撃しても、9回のうち8回ヒットになるのはなかなか起きないことだが、きょうはそれが起きた」と例を挙げ「今の質問は受け入れ難いなと思う」と繰り返した。


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加


700: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 16:57:12




 DeNAローワン・ウィック投手(32)が史上22人目の3者連続3球三振の「イマキュレート(欠点のない)イニング」を達成した。

 9-10と大荒れの一戦で、1点を追う8回に登板。先頭のロッテ山本を155キロで見逃し三振に仕留めると、続く西川へ3球連続直球で空振り三振。最後は代打藤岡を156キロ直球で見逃し三振に仕留めた。

 これで球団では24年ぶりで史上4人目、ヤクルト石山に次ぐ今季2度目のイマキュレートイニング達成となった。

 ◆イマキュレートイニング イニング3者連続3球奪三振は大リーグで「イマキュレートイニング」と言われる。英語の「イマキュレート(immaculate)」には「完全無欠の」「汚れのない」の意味がある。

 ▼1イニング3者連続3球三振=ウィック(DeNA) 22日のロッテ3回戦(横浜)の8回、山本、西川、藤岡を3球三振に仕留めて達成。今年4月5日石山(ヤクルト)以来22人、24度目で、DeNAでは79年6月16日平松、91年8月28日佐々木、01年5月1日河原に次いで4人目。また、外国人投手では11年5月24日ウルフ(日本ハム)18年5月16日、23年6月6日モイネロに次ぎ3人、4度目となり、セ・リーグの助っ人では初めて。


プロ野球史上22人目の三者連続三球三振

698: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 16:57:03
三者連続三球三振ってめっちゃ少ないよな確か

701: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 16:57:16
イマキュレートイニングってこの間のヤマモロのやつで知ったけどパワプロプロスピやってるとそんなんしょっちゅうやからそんなに長いこと出ない記録なんやなって意外やったわね

702: 名無し▼副 25/06/22(日) 16:57:36


前回は
石山泰稚 2025年4月5日

ベイスターズは
河原隆一 2001年5月1日 横浜ベイスターズ
以来らしい
その前は
佐々木主浩1991年8月28日 横浜大洋ホエールズ

706: 名無し▼副 25/06/22(日) 16:59:25
球団達成者
ウィック  2025年6月22日 ←New
河原隆一  2001年5月1日
佐々木主浩 1991年8月28日
平松政次  1979年6月16日

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加


898: 名無し▼副 25/06/22(日) 17:24:26


負けたあああああああああああああ

899: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 17:24:27
ほな…

900: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 17:24:31
はい

901: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 17:24:33
あーあ

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
vsロッテ

スタメン

横浜DeNAベイスターズ
先発 バウアー

1(右) 度会 隆輝
2(捕) 松尾 汐恩
3(一) 佐野 恵太
4(二) 牧 秀悟
5(左) 筒香 嘉智
6(三) 宮崎 敏郎
7(中) 梶原 昂希
8(遊) 京田 陽太
9(投) バウアー
千葉ロッテマリーンズ
先発 ボス

1(中) 藤原 恭大
2(捕) 寺地 隆成
3(三) 安田 尚憲
4(右) 山本 大斗
5(左) 西川 史礁
6(一) ソト
7(遊) 友杉 篤輝
8(二) 小川 龍成
9(投) ボス


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加


695: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:54:26
1000003821
1000003819



いけるやん

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加








このページのトップヘ