De速

まとめサイト『De速』は横浜DeNAベイスターズの最新情報と速報性の高いプロ野球情報を中心にまとめています。 情報元は主に2chなんでも実況Jがメインですが独自の記事を掲載することもあります。

カテゴリ: 庄司陽斗

このエントリーをはてなブックマークに追加
277: 名無し▼副 25/03/14(金) 16:52:57




(*^○^*)

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
2112149


484: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 05:44:54


 DeNAがともに育成選手の庄司陽斗投手(23)、九鬼隆平捕手(26)と支配下契約を結ぶことが12日、分かった。近日中に発表される。

来たか庄司

少し早い気もするがおめでとう

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
スクリーンショット 2025-02-18 173720


479: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 16:23:20





 支配下登録を目指してアピールを続けるDeNAの庄司陽斗投手が18日、巨人との練習試合に先発。3回2安打無失点の好投を披露した。

 初回は3者凡退。2死からはヘルナンデスを見逃し三振に仕留めた。

 2回は2安打で2死一、三塁とするも秋広を二直。3回も3者凡退で抑えた。

 11日の中日戦は2番手で登板して2回無失点。好投を続ける左腕は「直球でアウトが欲しい時に高めでフライを打たせられた」と納得の表情だった。

 オフにはそれまで面識のなかった今永(カブス)に連絡を取り、自主トレに入門。海の向こうでは今永もキャンプインしており「“お、出てる”って感じで新聞の記事は見たりしています。自主トレの期間中も“頑張れよ”と応援していただいた。支配下になりました、っていういい報告ができれば」と話した。

庄司は支配下いけるかな


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
128: 名無し▼副 25/02/17(月) 20:03:08


 DeNAの育成左腕・庄司陽斗投手(23)が17日、沖縄・宜野湾キャンプでキャッチボールなどで調整、18日の巨人との練習試合(那覇)に支配下登録をかけ先発する。

 前回11日の中日との練習試合(北谷)では2番手で2イニングを2安打無失点。庄司は「巨人戦なんで緊張するとは思いますが、前回と同じ気持ちで臨めたら」と意気込む。昨季イースタン・リーグで8勝5敗、防御率2・35でファーム日本一に貢献した。オフに面識のなかった今永に連絡を取り、自主トレを共にした。今永から「力を抜いておいてタイミングを合わせ一気にパワーを一気に出せ」という金言を伝授され、庄司本来のホップ成分の高い直球やチェンジアップに磨きをかけた。

 三浦監督は「どういう投球をするのか見ていくだけ。そういう段階です」と命運を分ける試金石だと示唆。ハングリー精神を発揮しての好投を期待していた。

ウッディ頑張るんやで

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加

476: 名無し▼副 25/02/07(金) 13:39:24


 沖縄の寒さも首脳陣の熱視線もどこ吹く風だった。DeNA育成の庄司陽斗投手(23)が熱い闘志を懸命に抑え込んだ。宜野湾キャンプ第2クール2日目の7日、初実戦形式となるライブBPに登板。打者6人に安打性の打球を許さなかった。最速は140キロだったが、ホップ成分が多い直球で押し、ファウルでカウントを稼いだ。2年目左腕は「真っすぐの走りが良かったかなと。指にかかって、(捕手の松尾)汐恩からも、真っすぐが良くなってると言ってもらったので良かった」とうなずいた。

 1軍キャンプの投手陣で唯一の育成選手。首脳陣へのアピールの大チャンスと高まる気持ちを冷静に静めた。自主トレで弟子入りしたカブス今永からは、スイッチの入りやすい性格から「張り切りすぎないように」と助言され、その言葉をスマホのメモに保存して毎日チェック。「冷静な自分と持ち味の気持ちを出していく熱い自分の2つをうまく扱いながら投げられたら」と地に足を着けた

マジでよう育成でとれたな

485: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 13:42:12
庄司いいねやっぱり

489: 名無しさん@おーぷん 25/02/07(金) 13:42:51
ジェネリック濱口

490: 名無し▼副 25/02/07(金) 13:42:54
打ちづらそうにしてるわ

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
207: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:56:52


 今永師匠のアドバイスを力に支配下昇格へ駆け上がる。DeNA育成左腕の庄司陽斗投手(23)が24日、球団施設DOCKで調整した。キャッチボール、ランニングなどで汗を流した。

 昨季は育成ルーキーながら2軍の先発ローテを守り、イースタン・リーグ21試合で8勝5敗、防御率2・35で42年ぶりのイースタン・リーグ優勝に貢献した。育成の投手では唯一、沖縄・宜野湾のA班キャンプメンバー入りが決定しており「選ばれたということはアピールするチャンスではあると思う。いいアピールを続けられれば、支配下っていうのは必然的に見えてくるところであると思うので、そこを通過点として、1軍でしっかり投げることを今年は目標にやっていきたい」と思い描いた。

 1月は5日から20日まで高知で元DeNAのカブス今永昇太投手(31)に弟子入りしてともに自主トレを行った。庄司は23年の育成ドラフトで入団したため、同年オフにメジャー挑戦した今永とは入れ替わりで面識はなかった。それでも「チーム今永」で自主トレしていた同僚の森下や昨季限りで戦力外になった高田らを経由して弟子入りを志願した。

 バリバリのメジャーリーガーの全てが生きた教科書だった。自身の直球の出力への課題を再確認。「出力上げるには、股関節のハマりを意識したり、タイミングだったり、自分があまり気にしてなかった細かい部分を教えていただいた」と金言も授かった。師匠の恩に報いるためにも、支配下まで駆け上がる。

ついでに庄司くんの記事

志願して先生に弟子入りしたんやな

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
スクリーンショット 2024-10-08 145508


405: 名無し▼副 24/10/08(火) 13:07:10





庄司陽斗選手コメント

「この度はスカパー!ファーム月間MVPを受賞することができとても嬉しく思います。 シーズンを通して、思い通りにいかず苦しんだ時期もありましたが、自分と向き合い前向きに取り組めたことが良い結果に繋がったと思います。 また多くの方々にも支えていただき受賞をすることができ大変感謝しています。逸早く支配下選手となり一軍で活躍出来る様に今後もがんばっていきますので、引き続き応援の程宜しくお願いいたします。」


408: 名無しさん@おーぷん 24/10/08(火) 13:07:36
>>405
これは大エース

414: 名無しさん@おーぷん 24/10/08(火) 13:08:06
>>405
平均6回以上投げてるの良いね

409: 名無しさん@おーぷん 24/10/08(火) 13:07:40
ウッディおめ(*^◯^*)

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加








このページのトップヘ