De速

まとめサイト『De速』は横浜DeNAベイスターズの最新情報と速報性の高いプロ野球情報を中心にまとめています。 情報元は主に2chなんでも実況Jがメインですが独自の記事を掲載することもあります。

カテゴリ: タイラー・オースティン

このエントリーをはてなブックマークに追加
2023-06-24 16-58-12-352

554: 名無しさん@おーぷん 25/03/27(木) 16:48:12




続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025-03-12 16-19-57-628


137: 名無しさん@おーぷん 25/03/12(水) 19:16:47


 DeNAのタイラー・オースティン外野手が2回、広島の先発大瀬良のカットボールを今季初安打となる左越え本塁打。6回にも右中間二塁打を放ち、4打数2安打1打点と調子を上げてきた。「すごくいい感触で打てた。次につながる良い打撃ができた」と自画自賛だった。 

 オープン戦7戦目。本塁打まで11打席(8打数)ヒットはなかったが「キャンプからスイングの改善をしてきた。どのタイミングで始動するかというのが最近の課題」と練習でバットの動き出しを試行錯誤してきた。「あの打席では、しっかりとタイミングが合った」と顔をほころばせた。

 昨季3割1分6厘でセ・リーグの首位打者になり日本一に貢献。今季も4番で27年ぶりのリーグ優勝に貢献する覚悟。「打席数を重ねたら仕上がってくる」と残るオープン戦でなるべく打席に立ち開幕ダッシュに貢献する。

TAはスイング変えてタイミング試行錯誤してたとのこと

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
190: 名無し▼副 25/03/07(金) 13:25:33




 DeNAタイラー・オースティン内野手(33)が“今季初アーチ”を決めた。1軍の大阪遠征には参加せず、2軍の試合にゲーム参加。3回1死、ロッテ吉川の直球を右翼席に放り込んだ。

 オープン戦は6打数無安打と快音はなかったが、2軍では監督の一打。昨季のセ・リーグ首位打者が今季初アーチで上々の仕上がり具合を見せつけた。


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
8: 名無し▼副 25/02/02(日) 09:22:08




 DeNAの外国人トリオが2日、節分にちなんで豆まきに参加した。タイラー・オースティン内野手(33)、アンドレ・ジャクソン投手(28)、ジョフレック・ディアス投手(25)が鬼に扮(ふん)した記者3人に豆を剛速球で投げ込んだ。

 3人は大爆笑しながら日本文化を堪能。ディアスは「豆を強く投げちゃったんで、頭が痛くないか心配です」と気遣いながら「自分の国にはない文化ですごく楽しむことができました」とご満悦だった。

 20年以来2度目となったオースティンも「すごいいい体験をさせていただき、楽しかった」と笑顔。初体験のジャクソンは「今まで見たことも体験したこともなかったので、とても素晴らしい経験をさせていただきました」と喜んだ。

 倒したい鬼といえる存在には、3人そろって「ケガ」と回答。オースティンは「やはりケガっていうのが一番避けないといけないところ。ケガさえしなければ我々ベイスターズはとても素晴らしい活躍ができる、そんなチームだと思ってますので、安全第一でやっていきたい」と負傷に気をつけながら、充実のキャンプを送ることを誓った。


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
852: 名無しさん@おーぷん 25/01/29(水) 20:03:17




 DeNAは29日、タイラー・オースティン内野手(33)が来日したと発表した。

 昨季のセ・リーグ首位打者は「横浜に戻ってこられてうれしいです。リーグ優勝、そして日本シリーズ連覇を目指してベストを尽くします」とコメントした。

無事着いたようや

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
スクリーンショット 2025-01-29 194456

833: 名無しさん@おーぷん 25/01/29(水) 19:31:57


オースティンさぁ…

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
スクリーンショット 2024-11-09 125600

186: 名無しさん@おーぷん 24/11/09(土) 08:34:45



11:00ごろからボールの話してるけどやっぱボール飛ばないんやな

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加








このページのトップヘ