De速

まとめサイト『De速』は横浜DeNAベイスターズの最新情報と速報性の高いプロ野球情報を中心にまとめています。 情報元は主に2chなんでも実況Jがメインですが独自の記事を掲載することもあります。

カテゴリ: 東克樹

このエントリーをはてなブックマークに追加
69: 名無し▼副 25/06/19(木) 14:06:42


(*゚○゚*)!!?

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025-06-10 20-49-08-862

225: 名無し▼副 25/06/10(火) 21:31:29



続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
756: 名無し▼副 25/05/18(日) 22:15:10



 DeNA東克樹投手(29)が、神宮のLEDライトに照らされ輝いた。 

 7回まで6安打6三振2失点で5勝目。日光や強い紫外線に当たることで皮膚に赤みや発疹が起きる「光線過敏症」を持つ。体調は「大丈夫でした。ナイターなんで。全然気温も違いましたし、直射日光も今日は曇りだったので」。気持ち良く102球を投げ、チームを3位浮上に導いた。

 試合前までデーゲームは3試合で1勝0敗、防御率3・44。ナイターは3試合で3勝0敗、防御率0・41と、成績の違いが顕著だった。前回登板となった昼の11日広島戦では4勝目も、5回8安打2失点で今季ワースト4四死球。顔は真っ赤だった。その後、病院で診察を受けて、化粧品も変更していた。

光がアカンのか‥‥?

770: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:17:34
>>756
ファッ!?
デーゲーム迂闊に登板させられないやん…

772: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:18:00
>>756
これ日焼け止め塗ればとかって話ではないんよな?

779: 名無し▼副 25/05/18(日) 22:19:37
>>772
日焼け止め塗っても汗で落ちるし、たかが知れてるよね‥‥

782: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:20:07
>>756
これ最近発覚したん?昔から?

774: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:18:21
平日勤務に変えたほうが良いかもしれんな....

776: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:18:54
なーにどうあがこうと夏が来れば全部ナイターになる

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加

561: 名無し▼副 25/05/11(日) 17:26:59






続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025-04-17 21-10-28-504

310: 名無し▼副 25/04/25(金) 08:33:10


 田代さんカワイイ




続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025-03-07 15-55-00-839

830: 名無し▼副 25/03/13(木) 17:59:33


 開幕投手のDeNA東克樹投手が、試行錯誤してきた新フォームの意識を脳内から捨て去った。 

 前回登板の7日阪神戦(甲子園)では3回途中4安打4失点2四球と安定せず。14日の楽天とのオープン戦(横浜)の先発マウンドへ「意識的にサイドスローぐらいの気持ちで。前回の登板で直すべきところは見つかったので、明日の登板は僕自身も楽しみです」と前を向いた。

 自主トレ期間から、着地足のヒザをドジャース山本のようにピンとした角度で着地するフォームで球速アップに取り組んできた。しかし、その弊害でリリースポイントが約10センチ高くなり、今季は持ち味の制球が乱れていた。「(着地足の意識は)もう捨てます。球速も求めない。僕、そこまで器用ではないと思うので、タスクがいろいろあると、こんがらがる。サイドスロー気味に投げる部分を意識して、あとは自然とできていればいいかなと」と割り切った。

 12日のブルペン投球もいつもより球数を増やして調整。修正点を洗い出し「僕自身はこの投げ方だなっていうのは改めて思いました」と手応えはつかんだ。開幕まで残り2登板、急ピッチで間に合わせる。


続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025-03-07 15-55-00-839

561: 名無しさん@おーぷん 25/03/07(金) 16:12:19


 今季開幕投手を務めるDeNAの東克樹投手が3回途中4安打4失点で降板した。 

 初回1死一塁から前川に右越え先制2ランを浴び、いきなり2失点。2回は三者凡退で切り抜けたが3回、先頭の近本、中野に連続四球を献上し、前川には左前打。無死満塁のピンチを迎えたところで三浦監督がマウンドに行き交代を告げた。

 その後2番手で登板した松本凌が3回1死満塁で高寺に適時2点左前打を浴び、さらに2点を失った。

 降板後、東は「投げ終わった後にデータを見たとき、メカニック部分でかなりエラーを起こしていた。そこは(開幕までの)残りの期間で修正する必要があるのかな」と分析。「リリースポイントが一昨年、去年より10センチ高くなって、その弊害でいろんなエラーがでていた。後は全体的な力の伝え方があまりうまくいっていない。残りの登板で開幕までにあわせていけたら」と語った。

10cm高いところから投げたらそら変わるわね

続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加








このページのトップヘ