
47: 名無し▼副 25/07/05(土) 22:02:18
【スポニチ速報】三浦監督試合後「昨日と今日で投手は違うが、走者を進められなかったのは監督としての責任です。もう一度そういうところと向かい合わないといけない。現状を打破しないといけない」#三浦大輔
— スポニチDeNA担当2025 (@SpBaystars) July 5, 2025
う~ん‥‥
48: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 22:02:30
俺が悪い定期
52: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 22:04:27
そんなこと言ったってバント進塁打犠牲フライが急に出来るようになるわけないし
走者進めるよりヒット打つ方頑張ってくれや
走者進めるよりヒット打つ方頑張ってくれや
53: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 22:04:31
ランナーいると打たないもんなうちの打線
棒を振り回してるだけじゃ…
棒を振り回してるだけじゃ…
56: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 22:06:06
>>53
村田指導しろ
村田指導しろ
57: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 22:06:13
初球打ち露骨に増えたのってやっぱそういう方針なんかな
60: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 22:08:04
初球打ちというか向こうはストライクバンバン取ってくるし粘れないので球数は自ずと減るんよな
62: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 22:08:40
甘い球来ても見逃すか打ち損じかの印象しかないわ
64: 名無しさん@おーぷん 25/07/05(土) 22:10:08
みんな何狙ってるの?みたいな打席が多いんよな
~ファンの交流場~
コメント一覧
アウトの内容をどれだけ充実させるかが得点の鍵
今日は「監督の責任」
ほとんど同じコメントで呆れるわ
采配で何とかなったら苦労しないわ。
度会にバント、井上は3打席ですぐ交代、松尾のスタメンは週1〜2回
そのくせ筒香宮崎桑原とかには激甘
こいつに10年監督やらせたら若手が育たずに暗黒期に入るよ
牧週五
村田週一
打たなきゃ勝てない作戦って揶揄されて、ついに打つことすら放棄してしまってるやん‥
現役時代に魔の暗黒を経験してきた連中や
抵抗力はあるよ
諸悪の根源とも言える萩原・長谷川体制のせいで
ドラフトは即戦力外ドラフトに等しい選手が多すぎるし
今いる選手のほとんどがラミレス監督時代の選手で
三浦が5年やって出てきた選手はほとんどいない
ぶっちゃけ再建期どころか暗黒期に片足突っ込んでいるようなものだわ
自由に打たせてるから欲を出して、相手投手に読まれて打てなくなる。
責任って言葉使うなら今すぐやめろ
勝つ気がないなら最初から言えファンも応援せんわ
やるなら長打少ないゲッツーマシンの宮崎とかにも徹底してやらせろよな
適当な思いつきなら今すぐ辞めちまえ
政治家向きだと思う
上がり目は無いと思うよ
バットの先端をあんなに動かしたらなんか卑猥
今まで相手の雑魚Pで稼いだだけなのが数字に表れてきたね
輪をかけて最低な采配じゃ勝ちようがない
帰国記事は出そうよな
正に醜態。自主性とか言って育成を放棄して来たから打つ以外何も出来ないの草ですよ
5年間何やってきたんだよw
もしそうだとしたら未だフォード獲得調査から2週間経過した現在も音沙汰無しで、補強の動きすらないフロントにもさらに不満の声が高まるだろうな
恥ずかしいねえ、負け犬
オフェンスコーチって何なんって状態だし結局誰がどうしてんの感じだよな
奥さんとバカンスを楽しむ時期だからね
本来最下位独走してなきゃいけないチームなんだから今年だって他球団にとってのリーグ優勝と同じ価値ぐらいのことはやってるけどな
無能三浦は、5年目でやっと送りバントの大切さに気が付いたようだ、
ラミレスにGMやってもらえば
ラミレスなら監督がいいよ
ラミレスならここからでも優勝できそう
お前が編成してきたチームがコレなんだぞ
グラウンドでプレーしている選手だけで無く、ベンチなどからのアシスト含めて。
守備コーチが悪い
おい奈良馬鹿にするな
「ベイスターズを見て足りないと思う点は?」→「しっかり見極めして、適材適所 その選手の力をどうやったら一番発揮できるのか 目指してやってきたい」
言ってたんだよね
牧の6月と今の打率見て、今でも頑固4番セカンド固定して使ってる理由はなんだろう?
まずは己の原点に立ち返って、己をしりなさい言いたい
こいつの根底は結局ただのバントガイジでしかなかった
棒を振り回す練習メニューしか作れないから選手はそれに従ってるだけ
オッサン偏重属性もあるからより重症だぞ
広島のゴキブリ打線見習えよ
辞めろ
内々で言うんじゃなくてファンの注目を浴びせてやらせないとバッティング練習に逃げる習慣の奴らしかいないんだよ
まず采配通りにできなくてその先の是非語るレベルに行けてない
この5年でバント上達した選手いたか?見苦しい守備はなくなったか?ちょっとずつでもハードルを言い続けてればもうちょい踏ん張れる引き出しの多いチームになれてたと思うけどね
差は歴然としている
これさえ出来てればこんな停滞したチームにならなかったのに真逆だもんな
非常に残念だが。
もう辞めたいのかこれを見た選手の発奮に期待してるのかどっちだろう
何なんだろうな
というか本当のガンは村田だろ
人想がいつみても悪すぎる
若松も良かったし松本凌も破綻してなかったし
宮城に至っては近本サトテル三振に抑えたよね
井上石上もいい感じだし
地道に打者投手2人づつ出てくればいいじゃん
欲を言えば投打でもう一人づつ1軍で鍛えてよ
来年の指揮は新庄監督定期
あんなん見習わなくてよいわ
何回やっても裏目になって成功しない
今年はそれに輪を掛けて貧打だしどうしようもないね
采配で足引っ張ってるのも事実だぞ
ベンチワーク甘いわ
チーム補強も甘い、というか、節穴
スカウト、監督コーチ人選含めフロントにも大きな責任あるだろ
興行優先しすぎで勝つための投資をしてない
分析も出来てないから、有効な投資もできない
負けるのは必然でしょ
無駄なパフォーマンスショーやドラマ作りする前にやることあるよな
「負けても楽しい」は、球団の甘え
勝つからわざわざ球場に行く
負けるならテレビの前でいい
三浦さんが大人しい人なのも相まって擁護する意見を全然見かけないからな
今日も筒香が代打1番手だし
口だけのみっともないおじさん
選手を育てるのは2軍にしてくれよ
1軍は育てなくてよいから勝て
その通りだとは思うけど、一生懸命やってたらバントも失敗しないし牽制死もしない
やっぱ稽古が足りないんだと思うよ
やっぱDeNAの操り人形の客寄せパンダで、もう監督業はアルバイトなんかなー
自分が悪い言っときゃ大丈夫思ってる 普通の神経なら交流戦の成績で北海道の新冠まで馬なんか見に行けないよ プロ野球の監督って12人しかいないんだからさ
大貫も大概
前の試合もバント失敗してたし
前回の失敗以降でバント練習したんか?
バント練習してこのザマなら、バントの構えしなくていい
そのまま突っ立ったろ
更迭を覚悟の上で、難局に対し明確な指揮をお執りください。
リーダーは、「温情」ではなく「覚悟」で評価されます
チームワークは、「言葉」ではなく「戦略と責任」から生まれます
起死回生は、「誰かを入れること」ではなく、「覚悟ある決断」から生まれます
負けこんでくると毎回やるよ
バント大作戦
今日みたいな追い付かないバントは1年目以来だけど
あれ他に選択肢ないんじゃなくて本当に番長はああいう選手が好きなんだなって今日確信したわ
度会にあれさせてたら確かに関根の延長に育つわ
フォードいらねーだろ
若手、若手言ってるわりにレフト佐野いれて枠つぶすのかよ(笑)
大人しいとか関係ないやろ
采配や育成が満場一致でゴミってだけ
訳分からんこと言うな
あれを真似するくらいなら併殺やバント失敗の方がマシ
byベイスターズファン
さすがに練習したら失敗しないは間違い
確率は減らせるだろうけどね
いや、普通はシフトの逆を狙うでしょ
佐野は自分の立ち位置理解できてるから打撃を変えないし首脳陣も特に何も言わないだけで
この回答が1番賢明
三浦は誰からも嫌われたくない監督
萩原って過去のコメント聞いてて「私が」アピールがすごい
今年はドラフトが明らかに失敗で「私がずっと連絡とってた」バウアー筒香も不発っぽいから、「私が選手として買って複数年契約した」戸柱の活躍と陰で支えてるエピソードが必須なんよ
これオブこれ
1軍は育成の場でも調整の場でもない。森敬斗は今すぐにでも2軍に行きなさい。
データ使って同じ投手や打者に打たれすぎなんだからそれこそデータに頼りすぎなんだよ
データじゃそれこそショート熊谷なんて永久にできないわ
与えらた任期を全うすること
これが責任
三浦ベイスターズはもう見なくて良いというか見たくない
桑原とか、そもそも強いチームの一番打者って感じないもんな
アレ使ってるうちは強くなんないやろね
ラミレスはバッターを見る目は確かだからね。番長がピッチャー陣立て直してくれたらなあ。ここ最近の采配見てたらラミレスのほうが有能だと思えてきた
何も学んでないな
度会にバントできるわけねぇだろ
小技の練習を疎かにしてしまった事を反省してそう
まだそんなこと言ってるのか?
君はセカンド三森みたことあるの?
牧のほうがうまいぞ
言うほどデータ使ってるか?
左に坂本当てまくってた首脳陣だぞ
采配も良いようには見えんが采配を実らせるリーダーシップがないのが1番致命的だわ
一通りやらせて誰もこなせなかったらすぐ諦める
だから番長野球がなんなのかみんなわからんし選手コーチも集中特訓してなんとか実らせようみたいな動きもないままバッティング練習に逃げる
村田と琢朗入れ替えたほうがいいよね。完封負けが多すぎる
毎年のことなので反省してません
卑猥どころか上手いバントになるわけねーし
「固定」は百害あって一利なし。同意
>>60 正論
>>64 正論
ないと思います
現役時代の半分以上は最下位を経験した監督
これくらいの事ではへこたれないよ
全11球団の野球ファンの
「筒香が見たい」
を叶えてくれるメイショウミウラ
フォードの獲得調査から2週間経過して現在も
音沙汰無しだし交渉失敗したと思ってるわ
あとは現在DFAやFA含め狙うのであれば
ロウディ・テレス(30) 1B/DH
ネルソン・ベラスケス(26) OF/DH
ハロルド・ラミレス(30) OF/1B
この辺りが候補になると思う
別に珍しいことではない
キャンプ中遊んでたんだろ?
阪神は必死に汗かいて頑張ったからあの位置にいるんだ
それを見て悔しいとかお門違いにもほどがある
switch2で遊んで動画でも作った方がファンも喜ぶんじゃね
三浦大輔
口だけ番長
栗山英樹
ガッツリ口 だけ 番長
京田にスクイズ
度会にバント
采配に応えられるわけがない
それをわかっていてやったとしても
それすらわかっていなくてやったとしても
采配が悪い
今まで三浦を無能とは言わなかったけど流石に野球がつまらない もう水面下では来季の監督獲得に動いてもらいたい
送りバントで得点期待値下がってるの知らないんだろうな
監督が積極的にチームを負けに向かわせてるの萎えるわ
うるさいぞ阪神ファン
村田いなくなったロッテは伸び伸びやってるなぁ
期待の若手はベンチ漬けか即交代
若手はベテランの為に送りバントでお膳立て
チャンスの場面で出てくるのは衰えたベテラン
少し負けると送りバントマシーンになる監督
マジでやってる野球がつまらなくてやばい
形を作った上で自分の采配で破壊していくからね
そら選手のやる気も萎えるよ
日本一は暫くいらない、欲しいのはリーグ優勝
間違いなく監督としてはラミレスのが上だろう。
ラミレスの時は補強もあまりして貰えなかったしな。8番ピッチャーとかいきなりサード筒香試したりしたり割と柔軟な采配してたわ。たまに奇策に走って叩かれる事はあったけど。
つかラミレスなら代打で中川颯とか言う奇策してくれてただろうしな…強いと言うよりかは面白かった
来年の監督はAIでイイよ
三浦「活躍されたら戸柱宮崎筒香が使えなくなるだろ!!」
あと単純に若手とベテランの使い方の格差で胸くそ悪いんよな…
どうせ干すだろ良いよもう…
山﨑を珍に当てなかったし優勝する気はないと思うよ
巨人は巨人で点が取れないから
投打に隙がなさ過ぎて阪神が崩れる未来見えないし
サトテルか近本が離脱しない限りは独走優勝確定やろ
明日の展開次第で2位と7.5ゲーム差とかになるんやで
7月5日は何にも無くて
ただベイスターズが負けただけだった・・
スタンドガラガラやんけ
これ
井上なんて例外中の例外で基本は上に上げてもベンチで放置がデフォ
どうせ誰が上がってきても代打1番手は筒香のままだよ
同じ立場で森なら喜々として上げそうなものなのに
怪我多いから慎重になっているのかね
めちゃくちゃ打てるわけでも守れるわけでもないが、
出塁意識の高さは離脱前からこのチームではトップクラスだったと思う
だからこそ今一番必要な選手だと思うのだが
政治家みたい
少し前にここで破談になったらしいって書いてる人がいた
番長はよく知ってると思うけどなあ。その時の投手は三浦大輔だから。
巨人もたまには下剋上してみたいだろうし、1位狙いでなくてもいいんじゃない
二軍で野球やるの辛いってはっきり言ってたフォードが来るわけないとは思った
まあチーム状況的に一塁フォードがピンズドでもないから別に良いけど
度会バント5回
3回成功
今日失敗
この前ランナー佐野じゃなきゃ成功してる
長期政権の悪い所
下位に置いてバントさせるならまだお前はそんな期待値だで分かるけど上位に置いてバントは侮辱以外の何物でもないわ
監督1年目の藤川以下
このまま負けが込んだら、負け試合なのに穏やかな笑みを浮かべる様子がカメラに抜かれるようになるよ
去年の西武で2人も見た
打てないバントできないおまけに守備もイマイチな選手がなぜスタメンで出ているのかって話になるが
コーチ経験も無しの藤川
それで4位になれば御の字
あれどうにかならんのか
めちゃくちゃ気分悪かった
マナー違反の部類ではないんか
と、ムカムカしながら家路についたわ
何言ってんだよ
ベイスターズというチームが追い込み、孤立させ、真綿で首を絞めるように先発を追い詰め点を献上させてたんだぞ
三浦もその時のことをよく覚えてて、そういうチームを作り上げてんじゃんか
褒めてやれよ
なぜって他の外野が3枠埋まらないレベルで壊滅してるからでしょ
去年の扱いあまりにも悪すぎたせいで勘違いした向こうのメディアにフォードの実力が足りなかったせいとか書かれてたからな
来てくれなくても文句言えない
三浦「そうなんだ!バントさせなきゃ!!」
ラミレスなら細川放出もなかった
悔しいのはわかるがハマスタはホームとかビジターとかDB応援とか明記されてない席種はどっちの応援してもいいんだよね
昨日今日みたいな試合で遭遇するとフラストレーション溜まるのはわからなくもないけどそればかりはしょうがない
乗り合わせた京浜東北線の車両で六甲おろし大合唱やられた事ある。それ以来阪神ファンは大嫌い
仮に打ってても枠なかったから扱い悪かっただろうけど
ファームOPS.710で実力不足はその通りなのでは
https://news.yahoo.co.jp/articles/03cb9d378b81053bd20eee4badfa876396a417e8
ジャクソーンwなにしてんねんw
どんなに今の度会が期待できなくても絶対に打たせた方が良い
確かに災害級にクソみたいな試合ではあったけどね
2位巨人3位横浜でCSならぶっちゃけ誰が先発しても負ける気しない
だろうね岡本いるだろうし 横浜が勝てる気しない
バントさせるほど打力に期待していないなら2番に置くのがおかしいんだよな
三浦の擁護がラミレスと違ってないのは三浦自身の考えの一貫性とか筋の通った考えが何も見えないからだ
進藤はそうでもなくね?
私はDB応援席だったけど、阪神ファンかなりいたよ
注意されてユニフォーム脱ぐ人も多かったけど、近くにいたBBAは最初からユニフォームを着ずにタオルだけかけて、警備員が視界に入るとぱたりと応援を止めてた
警備員と公式の問い合わせには、席番号は伝えたから今後改善されるといいんだが
凡ミスした梶原への当てつけだろ
デュプランティエにバント決めた野手は西武の長谷川だけじゃね?
投手は何人か決めてるけど、野手に投げる球と違う気がする
野手には死球でも気にしない強い球を投げる
それ四球計算に入ってなくね?
ベイスターズの野球見てるとこっちまで野球理解度下がりそうやね…
そりゃあ勝てばバントだろうが打とうが何でもいいからな
やられたらやり返すんでしょとおばちゃんに言われて翻意するまで台本に書かれてます
左にあてまくったのは去年の中盤までな
まぁそれでもデータあるなら遅いけど
一昨年は対左よかったから
以降は1イニング任せたり場所決めて出してたでしょ
それより2点ビハインドでOPS6超えてる打者にバントってなに?
得点期待値下げて、1点とってもそのまま負けるチームだろうに
データ重視とかいってデータ無視の連中に好き勝手やらせるのいい加減にしたらいいのに
そら最初は部外者が仕切ってリスペクトしなかったら崩壊するけどもういいだろ
シフトの逆ねらう人中々いないよ
フォーム崩すし
大山のは打ち損ないでしょ
大貫に関しては確かに選手が悪いね
あとは采配がアホ そもそもやらせる場面じゃない
実際口だけで当事者意識も無いし、解決策もなくお祈りしか出来ないのはわかってるよ
巨人や阪神なんかはこんな試合続けてると真っ先に怖いOBや大勢のファンから指揮官に責任追及されるから常に緊張感持ってやってるけど、ここはそういったプロ球団とは違うからね
仮に巨人の監督やってたとしたら、お爺さん達にボコボコに誹謗中傷されて1年目途中で代理立てられて即クビだったでしょうなw
ラミシンきっしょ
あのな、1点とれば流れが変わるんだよ
三浦監督はデータだけじゃなく流れを見ることができる名将なんだよ
バカにするなよ
こういう三浦以下もいるし野球って面白いね
責任取る気ないんだから軽々しく使うなよ
5年間の集大成がこれとか、もう辞任しろ
そりゃ野球変わるわ。
三浦が監督だと毎試合訳分からんガイジムーブするからイライラするし、負けても納得できる監督がいいな
今年初登板が颯の右ワンポから対左坂本にスイッチで逆転だぞ
その次の試合も左3人続くところに当てて同点HR
さらにその次も颯から左スイッチでダメ押し
対右が増えたのは完全に負けパ降格してから
1流投手相手にはなすすべもなく敗北はDeNAの伝統
東に選任コーチ頼もう
確かに。ラミレスなら死んでも細川放出はなかったやろうな。そんで一軍呼んでは代打だけで二軍に落としたりもしなかった。
気持ち悪いんだよ
倉本とかいう化け物育てあげただけで論外だわ
お前ら暗黒時代を知らないのか?
開幕1週間でローテ崩壊、FAで持ってきたベテラン捕手はポンコツ(しかも2人連続)、主将を任された太った三塁手は目標「全力疾走」という学生野球並みのものを掲げた上で怠慢走塁をする、元巨人のコーチだった監督は改革を諦めチームを焼野原にして巨人へ帰還、タクローを追い出してまでショートに固定した天皇は得意のステップで毎試合被内野安打を量産、5月に自力優勝消滅・・・
全部事実だ、それと比べりゃ今はヌルい、まず最下位になってからピーチク騒げってんだ
1.5軍レベルの投手なんて打ててたっけ…?
バッピしか打ってない印象だけど…特に今年は
中日とヤクルトからは白星稼げるから最下位にならないんだよな
すごいくだらないチーム
球筋見る練習にもなって
打撃も向上するから。
もちろん筒香選手は免除な
プロの組織としては大人と子供くらい差があるよ
もうやめてくれ敗退行為は
そりゃバントが下手なのはまた別の問題だよ?それよりヤバいのは何故ここにきてまたバントなんかに頼ろうとしてんのかって話なんよ、それも2点ビハインドで度会にバントって
野球を多少なりとも知ってる奴なら誰もが思ったはず、普通に打たせろやと
送ったところで勝つ為に3点取らないといけないのに悠長にアウトプレゼントしてる場合かよ、最下位になった初年度と全く同じことしてるんよ
監督としての責任を感じるなら、まずは自身の指示が間違ってなかったのか見つめ直せ
采配してるの番長ちゃうやろ?つる岡やろ?もっといえばリモートで指示出してる本社やで???
この造語症ほんとにこわい
ベイスターズは責任とれよ
言っとくけど、得意の下剋上は今年はやめてくれよ恥ずかしいから
コーチ陣容が変わっても場当たりバントやなんちゃってスモべは1年目から同じ
毎年泥沼になってようやく方針を少し変える
嘘やろw
三浦が監督なってから毎年負けが込んだらバントがいじやってんのくらい普通わかるやろw
4回1点差、ノーアウト2塁でバントならまだわかる。
4回2点差、ノーアウト1、2塁でバントならまだわかる。
4回2点差、ノーアウト2塁でバントはわけわからん。
打たせてもゴロゲッツーは少なくなるぞ。バントでも転がせばゲッツーはない。
しっかりしろよw
おまえは5年間何見てきたんだよw
しかもノーアウト二塁
特に若い連中。采配もウンコだしどうせ使われないし
今日の阪神打線とかうちならオースティンや林みたいにカウントを整えらる選手が1~2人いるとうちの打線も安定して強いけど早打ちだけだと打線はハマる時とハマらない時の調子の波が大きいよね😭
しかも全球団に対策されてるっぽいし、、、
もうすでに暗黒期では
ご先祖様が関係してる学校だからな
グループの企業も成蹊出が多い
だけど、かあーちゃんがこの子は成蹊にはいかさないと
京王にいかせた
かあーちゃんの意地だったんだろーな
今は京王で過ごせて良かったと思うよ
(-_-)
TBS時代を越えない限り暗黒とはならない
既にゴウさんがいますよ
何時もより多くやっとけな」
三浦大輔的にこれが責任の取り方なんだろな
オフ〜キャンプ〜シーズン中も勿論やれよ
このチーム 失敗が多いのは練習は練習ですって
云う取り組みなんだろう
強豪チームより意識が緩い低いのが
三浦ベイスターズ
まぁ大洋ホエールズ〜の野球しか感覚的に
身に付いてないから三浦に多くの事を求めては
いけないかもしれない
よって三浦ベイスターズはもう限界だろう
来年からは新しい監督迎えて一からやり直せ
付いてこれない奴は塩漬けしておけ
妄想癖激しいだろ
アルミホイル頭に巻いていそう
じゃあ明日から靏岡監督でいいな
文句いうなよな
結構は三浦大輔的に出来ない目標だったんだろう
5年やって出来ないんだから
一生無理 無理な事は諦めろ
つまり辞任しかない
気が長い方や
ある意味尊敬するわ
ベイスターズ以外の事でな
別に阪神がやから波に乗ってるだけで、特段うちが弱いというわけではないのになあ
打線はそのうち甦る
長いシーズン戦ったら本来の戦力に収束するもんやし
まだまだ半分やから全然わからんのに
目先の出来事で絶望してるバカ多すぎ
子供ミサイルやるのがはんちんファンだからなぁ
酒入ってイキっているんよ
筒香代打ならええやん
一発はあるから相手へのプレッシャーにはなる
ヤクルト中日戦だけ見て広島戦は応援だけしてあとは見ないのが最強だな
巨人阪神戦→無抵抗負けで見る価値無し
広島戦→守備で自滅して負けてストレス溜まる
中日ヤク→ボコれて気持ち良い
これやな
逆に言えば勝てる試合にはきちんと勝ってるってことやからな
有能監督の条件やこれ
それすらもできない無能が多いぞ
新井とかチュニドラヤクルトによう負けてるやん
◯◯シン言いたいだけだろ
後半戦の最大のテーマが見つかって良かったわ
この時期に下手に首位に立ってると何していいか分からずぼんやり野球するだけになるからな
三浦は弱いチームの戦法に長けているから読みが当たるんだろ
使ってないよな
最初のころからデータは用意するけど現場の判断優先の方針だからね
結局監督の存在なんてその程度なのかと
監督代えたら突然打ち始めるとかいうわけじゃないしな
一軍で育てながら勝てとか
んで若手使ってヘロヘロな試合やって負けたら文句言うんだろ
ベンチからバントの指示出てもまともにできないのに?
優勝を意識するにも諦めるにも気が早すぎる
そまそもデータなんて今更どこも使ってるんだし何のアドバンテージでもないよな 横浜は編成やフロントが素人ばかりで育成も下手ドラフト失敗してるからそりゃ弱いし
何言ってんだこいつ
ここ3年くらいずっと優勝候補やったやろ
次は進藤な気がするわ
引退してどうぞ
日本語喋れよカス
新庄って調子こきやから、どっちかってと去年の新井みたいに調子こいた挙げ句大失速させるタイプやろw
結局ドラフトでほぼ決まるからね 選手揃ってるなら余計なことしなきゃ勝てる
琢朗かチャモ(ホセ・ロペス)か新庄にして下さーーーーーーーーーーーーーい⚡️!
自分の責任だと公言した以上
すぐに改めろ
5匹のジジ豚をスタメンで使うな
牧、佐野、筒香、宮崎、戸柱
酷暑なんだから若手をスタメンで使え
ゲーム終盤で少しでも涼しくなった時にジジ豚を使え
あとは責任の取り方!!!!!!やめろ!!!
こいつの責任って言葉自民ぐらい雑い。
本当にコレだよな、、、
裏でやってくれよって思う
梶原の神奈川大学リーグはあんな野球をやってんだよ
そんなリーグでやってた選手を指名する編成
つつごうも俺はいらないと思ったよ
読売にいけば東京ドームでホームランなんか打てるわけ
ねーだろもう
それを一時の感情でバカ応援団の行動に乗った編成
あーあ柳町がいたらなあ!
(-_-)
観衆12人だよ!
が神奈川大学野球
(-_-)
このくらいやらんとやないか?
次の監督も同じこと言ってそうだけどね
そもそもフロント主体なんだもん
この球団
藤川も別に三浦よりはマシってだけで有能でもなんでもないしただ単にドラフト戦略があたりまくって
今の阪神の戦力やったら監督がいらんことせんかったら自動的に勝てるからな
ベイスターズはそもそも毎年毎年ドラフトがクソすぎる即戦力外の選手しかとらんもん勝てる訳ない
三浦も5年やってこれやから普通に無能やけど
三浦だけの責任じゃないからなコーチも誰一人まともな奴おらんし選手も脳死状態でただ棒振り回してるだけやし球団もクソやし全てにおいて終わってるだけやろ今の横浜は
勝ち方わかる訳ないやん他球団から招聘せえよそもそも
四球査定とかもするとかこんな生ぬるいキャンプやっとったらそりゃ勝てんやろそもそも実力不足の選手
ばっかやのに村田も普通に無能やけど棒振り回してる
っていうところは的を得てるからな選手も考えながら
せめてやれよ来たボール振ってるだけやったらそりゃ勝てんやろ何年経っても凡事徹底できんし
全部が腐ってるこのチームはキャンプからいい加減ちゃんと練習してくれよ星野仙一とまではいかんくても
あかんもんはあかんと言える監督コーチにせめてしてくれアホみたいに厳しくせんとこのアホ野球は一生かわらんやろ
日本一になったからって主力選手が揃ってバラエティ出たり写真集出したり、勝って兜の尾を締めよと真逆のことばかりしてたらそらこうなる。
桑原佐野度会松尾牧が①②番しゃ大雑把な野球にしかならない、これだけ打線かつながらないんだから大転換を行うべきた
岡田さんでも無理だろうな
森さんでも無理だったのに
この球団の体質中々手ごわいで
半分終わってんのにこんな試合見せられてんだから絶望もするだろ
え、去年は最下位候補じゃなかったか??
デュプから点が取るのは難しかったからまずは1点取りに行くのは分からなくもない。
ただわざわざバントできない度会にやらすほどではない。
やるなら揺さぶる意味でも一球セーフティくらいでよかったと思う。
攻撃の指示は誰が出してるの?
村田? 三浦?
残りの試合で優勝するには勝率7割必要らしいぞwww
今年もう終わりっすww
ただ下剋上日本一の可能性はゼロだよ。去年みたく運良くCS突破出来ても日シリでコテンパンにされるだけ
これ以上経歴に泥を塗ることもない
ドラクエで言えばパルプンテ唱えまくってラスボスに勝ったみたいな。
10年に1度ぐらいの頻度でしか勝ち越せないチーム相手にようやく課題が見つかったとかいう
ポジに見せかけた巧みなネガで草
阪神や巨人に通算でどれだけ負け越してるのかって話。
そもそもお前がこの5年間バントで形作りに勤しんで状況が好転したとこなんてねえだろ
お前が動けば動くほど勝ちから遠ざかるんだから黙って何もせずベンチに座ってろ
出来ねえなら今すぐ辞めろ
鈍足オーダーでは何も起こらない
無理
3ヵ月間月19勝8敗ペースで勝たないといけないとか大谷3人ぐらいいないと無理
バカなのはうちの球団だろ!?
三浦『やり方を変えないといけない』結果…お前変わらんかったな…何でそんな頑固なんや
次の監督のためにそんなことやめてよね
データ重視+選手のモチベーションアップが
上手いことかみ合ってるのよね
対大貫対策でデータだけで熊谷を抜擢するだけじゃ
無理なのよ
モチベーションアップさせないと
パルプンテした結果…戸柱と桑原とオースティンと森と梶原だなここら辺は確変してた肉体的にもな…
大谷いてもポンパドールならベンチに漬け込みそうなのが容易に思い浮かぶんよな
ファンのえええーっていうどよめきが喜んでいるように聞こえるのでしょう
子供ハンマーはマジで衝撃受けたわ…他球団ファンなら絶対にやらないこと平然とするのがあの宗教のファン
何ならセカンドで使え牧絶対悪い沼にハマってる
バットに球当たる気しないもん
ミスした後に付け込まれることが多いし、ここぞの場面で打てない守れない
佐野もファールした時「あー打ち損じたぁ」みたいな顔を良くするけどあれも悪影響じゃない?
それ心配してる
いざ一軍上がって奮わなかった時にめちゃくちゃ叩かれるんじゃないかと
離脱前の印象がいいから期待する気持ちはわかるが
見事なベイスターズの戦略
今日も投手は違うかもしれんよ〜ww
いや、弱いだろ。
お前みたいなのんきなのがいるからいつまでたっても優勝できないんだわ。
ファンのお怒りとかいいだしたけど
でもお前らも悪いからな
投手投手投手を指示した事、
筒香呼びもどし賛成
(-_-)
(-_-)
打てない4番を神格化するのやめろ
牧なんかローテ6番目くらいか敗戦処理からしか
打たないのいい加減に気づけよ
阪神と力の差を痛感して優勝は無理だと悟ったのか
優勝できなきゃもうこれ以上はと覚悟したか番長
下の若いやつら出来る事や課題を把握させろ
再来年の監督就任のために
責任感あるコーチならとっくに辞めてる
ほんと図々しいわ
ただ能力がない事と流れを悪くするのに長けているだけだ
一昨日の負け、7回の采配がベンチの無脳振りが問題
ちゃんとした采配、選手起用してれば首位と2ゲーム差の二位位にはいただろう
どちらにしろ今年の優勝は阪神だろう
ただ打たせるだけの無策野球続けた結果
5年もやっててこれではもう来年指揮するのは無理だろう
ジャクソン、ケイがいる今年が三浦にとっては優勝するラストチャンスだったのにもったいないな
来年はタクロー監督か谷繁監督で頼む
お前の脳内妄想の話されてもなぁ…
妄想と現実の区別くらいしようぜ
お前最下位言いたいだけじゃん
いまだにセリーグのレベル低いって言ってるバカがいるのが驚き
こんな野球
俺がレポートしたろ1点がとれないと
いつも完封負けだったよ
お前らも三浦監督に賛成したろ
(-_-)
貧打は続く
谷繁だけは無いわボケ
打ち始める
顔文字ガイジはいつもキモいな
世の中の邪魔だから しねばいいのに
そんなセックス
ボケは黙ってろ
居座りたいのかね。ほんと情け無い奴ら
引退後までベイスターズに付きまとうな
じゃあ今年で辞めてね
監督に向いてないよ
日本人じゃないか中卒だろ
こういう文章だし
結論から言うと2人ともいらない
消えて
今年は2位でもいい気がしてきた
2年連続下克上もありえるし、3位よりかは来年につながる
問題の来年の先発はバウアー首にすればその分ケイジャクソンの年俸釣り上げて引き止められるから問題ないかと
本来最下位独走って具体的根拠やデータあるの?あるならデータソース貼ってよ
無いなら、お前の願望云われてもなぁって感じ
1点を取りにいく野球ができないチームにしてしまった
もう今年限りで辞めてください
ベイスターズのことを思うなら
年俸上げても残るかは分からんけどね
特に5割しか勝てないケイへの仕打ちは酷い
一昨日の采配でケイは絶望してたよ
打率.217の選手に何をそんなに期待してるのか…
勝又東妻、最近では蝦名あたりもそうだけど、出番少なくなってる選手は他との相対評価で何もしなくても評価が上がる現象はよくある。
新戦力の供給元であるドラフトも独自戦略?で謎ばかり 萩原が球団に関わって
はいけない
度会梶原蝦名筒香、揃いも揃ってこの状態なのに関根が上がらなかったらもう色々見えてきちゃうな。
来季以降の構想はさておき、結果も出ないのに競争さえないのも危機感生まれないし、今こそ関根は上げてほしいと思ってしまう。
誰も言わないけど、度会て野球下手だよね...
とはいえ、ここで求められる仕事を出来ない度会梶原はそのレベルの価値だってことなんだよな。
打てて、バントもきっちり出来れば起用の幅も広がって生きる道が出来るのに。これはコーチがとかキャンプが…の問題じゃなくて選手個人のプロ意識の部分もあると思う。
優勝候補、優勝争い(貯金3)
流石に現実見えてなさすぎだろ(笑)
村田に壊されて最下位とも言えなくもない、巨人もロッテも大砲育成を目論んでの村田コーチだったが期待ハズレだった
監督の責任以外の理由があるかよ
そのぐらいの覚悟でその立場にいてもらわないと困るんだよ 甘いんだよ。そういうところが
責任取って辞めてくれ
頼むから!
阿保かw
佐藤を覚醒させたのは村田の功績とロッテファンからも言われてたわ。
ロッテは元から外人頼りがベイより強い球団だぞ。
ソトとポランコが打てなくなり、西武から貯金取れなくなったら今の順位になるのは妥当だろw
少し試合みればわかるのに適当なこといって的外れの批判するの頭の悪さが露呈しているぞ。
頭悪いんでなんの考えもないんですわ
監督交代した場合…また1からやり直し。1年目はほぼ最下位確定。2年目以降は未知数。
三浦が続投した場合…とりあえずAクラス入りは確定。
どっちがよりマシか、まともな知能をしてたら分かるよな…?
金子をヘッドから外した効果だろ
選手を信用せずバントさせて勢い削ぐから配置転換されるんだよ
なぜ作戦通りにならないか三浦も靏岡もよく考えてください
今どのチームもやってることだろ
そりゃ新しい監督来たら最初の方は変わるだろうけど段々元通りに戻ってくよ
マジで監督として顔も見たくない。
今期はマジで阪神ファンしてるわ。
三浦もお前の不細工な顔見たくないと思うよw
こんなところでお前の自己紹介されてもなぁ…
度会も応援してたけど、このままなら単なる楠本だよ(2割3分の守備難のライトとか要らん)
度会も横浜じゃなきゃ大成してたかもな、って※見たけど禿同
何もかも根本的に代えんと、あっという間にヤクルト並みの暗黒期にこんにちは、だよ
送りバントは普通に打つより得点効率が悪いってデータでてるのに何言ってんだこのハゲ
ラミレス信者キモいなぁ🤮
ラミレス信者ってホント頭悪いんだな
だれもお前の長文お気持ち表明なんて気持ち悪いから読まないよ🤣👎️
大和が解説で早い回のバントは難しいと蝦名を庇ってたけど、三浦がやらせたい野球と野手心理は違うんだろ
ラミレス信者って脳みそ空っぽのバカしかいないのマジでキモい
22歳 プロ2年目ならこんなもんじゃね?
三浦、村田、進藤、鶴岡。ただの無能の集まりで天下り先にしかなってない
お前が見なければ済む話
ほらでたw負けたらファンのせいにするバカw
お前みたいなバカは邪魔だからどっか行けよ
最下位連呼するのも現実が見えてないな
できない奴にやらせるのが悪いとかいう小児幼児に対しての擁護みたいなのは論外だし
お前は極端やねんバカタレ、四球、死球、犠打、エラーによる出塁も考慮しろゴミ
勝つ方法は?
即戦力(社会人)で獲った選手だからねぇ・・度会
最初は期待したけど、打率4割、本塁打30本とかビックマウスの割に情けない成績(2割3分)だよね、勿論高い目標を掲げて自分を追い込むってのも理解出来るけど、ただの口だけ残念野郎って感じ。守備も外野では使えないレベルだし、2軍で内野再コンバートの為に塩漬けすべきだよ
売りの打撃も2割三分のアへ単じゃ使えない
なんで野球見てるだけのお前みたいなボンクラが謎の上から目線で語ってるの?
人間性腐った野球ド素人のゴミ「徹底的にバント練習をチームでやれよ!
球筋見る練習にもなって
打撃も向上するから。」
この書き込み一番笑ったw
野球ゲームと現実の区別くらいしろバカ
ホームラン級のバカだなお前w
脳に障碍でもあるの?
お前はまず日本語の勉強をやり直せゴミ
何か「手」を打つべきだけど、現場もフロントも打てる手が皆無なのが暗黒だよね
何より、選手の覇気の無さが気になるトコロ
まぁ、今日はジャクソンだから恥ずかしくない負け方が出来るね( ゚д゚)、ペッ
試合前に伊藤を車でひき逃げする
(ヾノ・ω・`)ムリムリ
日曜くらいデーゲームにしてくれ!暇なんやこっちは
風俗行け
ソープ奢ったるわ
安住アナによろしく
ワイはこの書き込みもまあまあ笑わせてもらった、ありがとう
雨乞い
ボール球も振るし、バットに当たる気が全くしないしな…
個人的には筒香今更必要か?とは思ったけどね
あんな試合見せられて声出せる人、シンプルに尊敬する
度会にバント
気持ちはわかるけど、たぶん試合始まっても暇だと思うよ
2軍戦みろ
去年の七夕のアレを知っててそれ言えるなら尊敬する。
阪神の野手が笑い転げてエラーするの待つしかないぞ
5年間成長していない監督
NPB未満のアマチュア球団の打者に通用せず
スカウトと編成は何かコメントよこせよ
ストレート飛びすぎ
球の遅いバウアーみたい
明治の竹田辞めとくがな
本当に学習能力がない
(-_-)
26歳じゃ伸びしろも期待できない。
本人の為やろ、竹田君
申し訳ないけど、阪神・広島・読売じゃ獲らんやろ、こんな特徴も無い投手
ドラ2の篠木も若松もパッとせんしなぁ・・
規定最低に9億
小園は高卒だから待てたけどさ
去年のシーズン前は優勝候補だよ シーズン始まって何ヵ月したらダメになったけど
高卒の小園は初勝利に4年かかったけど、余裕で竹田よりも年下だからな。例えば篠木だって今年はダメでも年齢的にまだ間に合う。竹田だけはありえないんだよな。
弱いから優勝どころか借金あって、もしかしたら中日と五位争いかという位置にいるんだろ
5さんの言ってることは名将、野村克也氏の言葉だよ
勝負強いけど野球が下手な選手
能力高いけど腰抜けでビビりの選手
どっちを使うのが正解?🤣🤣🤣🤣🤣
所詮短期決戦では運良く噛み合えば優勝できてもペナントレースは甘くない
でも首位の阪神だって勝率は六割弱 四割くらいの確率で負け試合観せるんだよ 「負け試合でも楽しんで帰ってもらう」という考えは興業である以上間違ってない
今までも事もあるし本当に責任取ってくれないかな
ゆ、ゆ、ゆ、優勝候補!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwww
WARがどんなもんかせめてわかってるよね?wwwwwww
優勝争いできる戦力はあったと思うよ。
ほんと魅力ないチームになった
三浦に5年やらせたらこうなるよね
んなわきゃねーだろ
1億貰っただけで充分
昔と違って社会人復帰だってあるじゃん
所詮口だけ
今すぐに村田、つる岡、筒香を道連れに辞めてくれたら最高の漢なのに
強い方が勝つ
当たり前じゃね
無能にスカウトさせんなってのに
そっか、社会人復帰ってのがあるんだな。失礼しました。
スカウトの土下座まだ?
今年で竹田とスカウトはクビで何の問題ないわ
今までバントやってこなかったのに
ケツに火が付いたらバント多用。
あんたの弱気がチームに伝説してるんだよ
早くチームのために辞めてくれよ
フォーク表示の140キロって垂れてるストレート?
何度同じこと繰り返すし脳の構造から考えた方がいいんじゃないかって思うわ
さっさと責任取らせろよ。このチームの監督、コーチ、アナリスト、スカウトは結果出さないのにいつまでも居座って責任取らないから弱くなるんだよ
イニング暴投3つって、、、、、
それが原因で失点してるし。
ま、かなりダメなやつなのは分かってるが。
ドラ1で指名した奴が悪い
桑外みたいなやつにも2軍監督をさせて他のチームとは違いますよアピールしたいだけだろ
竹田がこのザマだぞ
即刻クビにする案件だろクソが
竹田なんか他球団は育成でも取らないぞ
でもこのチームはそういう責任を取らせることは絶対にないと思ってる
やられたらやり返せの思想が蔓延していると思ってるから
竹田なんか他球団は育成でも取らないぞ
そういう暗黒エピソードの方がこのチームには似合ってるよ
まぁあと2、3年は面倒みるでしょ
ただそのころにはもう30手前だもんな
スカウトの才能なさすぎて2年くらいで別部署に飛ばされるやつや
ノムさんの時代はセイバー前で四球の価値あんまり判明してなかったんやろな
申し訳ないけど、26歳の球速も球威もコントロールもスタミナも無い26歳を投げさす場所が無いんだよね。3年面倒を見るなら、今年は肉体改造に専念させて来年後半で・・って事を考えないと、ね。まぁ時間のムダだろうけど
研究し尽くすされたのに成長できなかった野手しかおらんもん
今年は野手で成長できた点は守備(牧のみ)と盗塁の数だけ
それ以外担当してるコーチは全員クビレベル
なんか、逆に晒し者杉て可哀想になってきた。
藤川
阿部
新井
井上
高津
誰がいい?この戦力じゃ変わんねえし誰がやってもつまらない。編成の問題と思えてきたわ。
平均成功率見てこい
アホはバントは成功100%で作戦立てるから困るわ
成功率100%でも得点期待値下がる愚策だけどな
2点ビハインドでやることか?
ヤクルトなんてビジネス暗黒だよ
どうせ10年に一回くらいは優勝する
こっちはほぼ40年周期でしか優勝しない
しかも連覇ではない
竹田、梶原に罪はねーよ
推薦して指名した奴が一番の悪
(-_-)
1位で横浜一筋ならスカウトとかに就職
中間管理職としては大金を使って取った選手は外せない事情が有るんだよ
外国人とかもある程度使わないといけないやん
藤川じゃなきゃもっと独走してるだろ
肩か肘壊してるの疑うレベル
采配ルールもフロントが決めろ
ビハインドバントで得点期待値下げていい場面をルール化しろ
監督が白痴なことを前提にやれよ
神奈川新聞なんて存在自体がゴミじゃねーか
5回3失点のなにがあかんのですか
類は友を呼ぶで似たのが集まるんだろう
馬が合う話しが合ってお笑い野球
ベイファンには恥ずかしい試合をする
巨人、阪神など他球団ファンは喜ぶわ
三浦監督で
た、た、た、谷繁???
未だにシフトの効果も受け入れられないシーラカンスが現代に通じるかよ
バント地獄の三浦と同じ系統だよ
ラミレス横浜が阪神に勝ち越した事一度でもあったっけ
だから~横浜要素は一掃しなきゃ誰でも変わんねーよ
毎年1位のチーム応援してそう
全員でバントだな
三浦ルールならバント成功で1点入る
ラミレスDeNA対阪神(2016~2020)
2016 09勝15敗1分
2017 10勝14敗1分
2018 08勝17敗0分
2019 08勝16敗1分
2020 09勝12敗3分
通算 44勝74敗6分(.373)
今ほど強くなかった阪神にこれだけ負け越しているのは明らかに異常。
なので未だにラミレス監督カムバック論者が居るのが理解できない。
アドバイスしてもらうコーチを間違えるな
今日完敗したら辞任の決意しそう
多分アホフロント続投要請すると思うが
三浦大輔よ その嫌がらせに負けずに
必ず辞任しようぜ
今なら勇退扱いにしてやる「謎の上から目線😽」
大変なのは寧ろ次の監督や。現政権が残した外れのドラフト上位達の処理を押し付けられるんだからな。
でも、それだけだ。残念ながら、それだけだ。
まだ去年のこと言ってて草
わがままゴミ外人に9億払う球団
ドラフト下位じゃないと許されんよ
自分を球団関係者と思いこんでるDe速民もいるからw
言ったの
?(-_-)
ラミレス信者は脳みそ空っぽのバカしかいないからな、しゃーない
毎度毎度失点
独立にさえ通用しなくなったら終了だね
いやいや指名しちゃダメだよ
そらまだ一年しか経ってないからな。
ファンは昨日のことのように覚えているよ。
完全に迷走
横浜完全に舐められて
やっとらしさが出てきたな
前回登板で球速上がって復調気配と思ったがダメみたいね…
ゴミケロ←互角
珍デナ←互角なはず
竹田君には夢があるんやゾ!以下去年の合同自主トレの発言
> 「野球やってたら(球速)160キロ出したいと思うんで、160キロ目指して頑張ります!」
DeNA新人合同自主トレ初日の8日、ドラフト1位の竹田祐投手(25=三菱重工West)が横須賀の練習施設DOCKで力強くこう宣言した
まぁ、26歳なんやから現実を直視しような、竹田君
なんで140キロ台?
これいつ見ても本当に酷い
指名漏れを2度経験した人間が吐く台詞には見えなかった
絶対に竹田は大失敗すると確信した
何能天気なこと言ってんだ
望外の高評価で指名されたんだからもっと神妙にできないのかって思ったね
なんでドラ3やねんw
こういう所やぞベイスターズ。
①立石外して大塚行きたいが東海大のため回避して松川
②左腕欲しさに安定感重視で社会人・増居
③安定のノーコンリリーフ枠・工藤
もうあの球威じゃ後ろでは通用しないだろ…今さら球種増やして先発も厳しいだろうけど
横浜優勝!くらい盛り上がろう。それが暗黒時代からの横浜の楽しみ方。そして、そこまでお祭り騒ぎしてる横浜ファンに嫉妬をして月曜日を迎える珍ちゃん達
これこそが横浜優勝🏆
康晃オープナーさせたり
若松も
宮城の大学にも左腕いるよね?
誰だっけ
昨日出てなかったから慎重にオールスター明けまで2軍調整かもしれん
今なら阪神ね。3タテ当たり前のチーム戦力でミラクルが起きた時。それこそが大フィーバーなのよw
仙台大の渡邉?
2巡目の早い段階で消えそう
>「目に見えて大きくなった」DeNA・度会隆輝がマッチョ化!昨季75キロから10キロ増…目標は「30本塁打」 2025年1月14日 5時40分スポーツ報知
略)プロ2年目の目標を、昨季の本塁打数(3本)から10倍の「30本塁打」に設定した。
略)昨年11月の契約更改では「首位打者」を目標に掲げたが、「打率を残すなかでホームランも打てるバッターになりたい」と、さらにハードルを上げた外野の定位置争いを制し、令和マシンガン打線の中軸へ。「長打力をアピールしたい」と、力強く意気込みを語った。
1年目、ギリ2割5分のバッターがビックマウス杉やわ
こりゃ、駄目な子パタンやね・・度会
25年 度会
62試合 237打席 49安打 本塁4 打点21 打率.229 出塁率.286
今年も現在5割で頑張ってる三浦監督には感謝してもしきれない
何を言ってるんだろう。
横浜の本塁打王はTAの25本
なんか、度会嫌いになってきたわ、少なくても擁護は無理
試合中に直ぐ不貞腐れた態度を獲るのはヤメロや、口だけ男
ほんとこれ。
阪神なんかも1軍で育てる思想ないと思う。
力のないベテランは不要でも1軍で通用しない若手は使われない。
山崎康晃化完了
ライマル攻略した阪神も大勢攻略した広島も基本に忠実な徹底したセンター返し
アホみてーに振り回して引っ張るベイとはレベチ
一方で1軍は育成の場ではないんだよな…
― 三浦野球の構造的欠陥 ―
① 反省なき「トゥモアナ野球」
失敗の検証もなく、「明日があるさ」で全てを流す。
競わず、改めず、育たず。
チーム力は、ゆるやかに溶けてゆく。
② 覚悟なき起用前例重視の登用「無責任野球」
誰を伸ばしたいのかも見えず、旗は立たず。
個の技は焦りに曇り、未熟な競争心だけが時間を奪う。敗戦後の「皆で頑張る」が、ただむなしく響く
指揮官とは、結果よりもまず覚悟で評価されるべきではないか。
③ 戦力消耗を受け止めない「他人事野球」
将兵の消耗と民意(ファン)の疲弊を前に、
大本営に本気で進言し、変革を求める姿勢があるのか。
自軍のチャンスでもテンパるし
日本一で潔く勇退してりゃ監督には向いてなかったし三浦野球はつまらなかったけど最後は良かったね‥で終われたのに
うちらも今日は絶対に負けられんな
7月5日に夢で見たから
― 三浦野球の構造的欠陥 ―
① 反省なき「トゥモアナ野球」
失敗の検証もなく、「明日があるさ」で全てを流す。
競わず、改めず、育たず。チーム力は緩慢に死す。
② 覚悟なき「無責任野球」
誰を伸ばしたいのかも見えず、
個の未熟な競争心だけが焦りを産み技を濁らす。
試合後の「皆で頑張る」が、ただむなしく響く
③ 戦力の低下を自らの責と認めない「他人事野球」
将兵の消耗と民意(ファン)の疲弊を前に、
本気で進言し、変革を求める姿勢があるのか。
連敗記録更新と途中休養が楽しみだ!
ウチだったらポップフライね
言うほど野球下手だよねって揶揄する奴がファンに見えるか?
これ
親会社考えたらさすがにデータ分析技術は高い球団のはず
データ踏まえた運用を徹底できないベンチなのが問題
ホップするストレートで回転数軸とも優秀と思われる
広島の森浦より現時点では上。ドラ2か3で獲れば即セットアッパー、2年後には抑えで使える大器
阪神巨人も狙ってるからドラ2なら確実。無能の藤田よりワイを信じろ
ラミレス信者って脳みそ腐ってんなw
頼
野球ド素人のゴミが何言ってんだこのハゲ
ワイとかキッショw
ゴミはなんJに帰れよバーカ
自分のことワイとか猛虎弁とかキモいんだよ🤮
なんJ民は世の中の邪魔だからさっさとどっか失せろゴミ
それ当たり前なんだわプロの投手ならwww それでラミちゃんすごーいとか言ってるのがラミ信者だから…
野球ド素人のゴミのお前の戯れ言なんてだれも相手にしないよwバーカ🤮
野球ド素人が知ったかぶりしてるのマジで滑稽だからどっかいけゴミ
ホップするストレートで回転数軸とも優秀と思われる
広島の森浦より現時点では上。ドラ2か3で獲れば即セットアッパー、2年後には抑えで使える大器
阪神巨人も狙ってるからドラ2なら確実。無能の藤田よりワイを信じろ
こいつ最高にキモい
ワイだってよw
①立石→渡邉
②村上 ENEOS
③藤原 花園大
何言ってんだ
そんなのプロじゃせいぜい並だろ
大学時代の森浦より上って事な
関根は小柄だけど外野手としてよくやってきたと思う。
バカ丸出しで草
やっぱ自分のことワイって言ってるゴミは脳みそ空っぽのバカなんだな
さっさとなんJに帰れよゴミ
マジで痛々しいわ
メッセンジャーに山ほど負けまくって
もう顔見たくない。と名言残したな
続投のわけないやろ!
アレ提案した萩原に重大クレー厶やぞ!
三森を代走要員としてしか使わないとかアホですか?
こんな有能な選手はめったに居ないぞ!
阪神でいえば中野クラスの選手!この選手をスタメンで
使わないとかアホ過ぎるし、今後更に更に順位を落として行くのは間違いないぞ。
振り回しても打てない、走者を進めないからバントで進めよう、スクイズで1点取ろう
昨年レギュラーへの足掛かりを掴んで今年が勝負の年だったのに見事に手放したな。
チャンスは何回も無い。
努力と覚悟が足りない。
期待していただけに残念。
宮崎とオースティンが完全に衰えてるしケイジャクソンが日本に残留する保証は無いし更に今後弱くなると思う。後釜が全く育ってないし。
一方で、それ以外のことはやってこないから相手は打者に集中すればよく対応しやすい、余計な心配をしなくて良い打線にもなっている。
3連打されなければ点は入らない、それをやられる確率は打率からして高々3%だ。そんなことあるか?くらいの気持ちで相手は攻めて来れる。
全打者ガチンコ勝負なので見てる方は面白いが、勝てるか?という話になると、これが現実だ。
責任って簡単に言える簡単なお仕事。
頭の悪さ露呈野球やり続けても現実の理解できないアホファンが球場埋め尽くしてグッズ買うからどんな酷い負け方しても金は儲かる、球団としては今のアホな監督や選手のお陰でガッポリ儲けるだけ儲けてさすがにいよいよ客の入りがヤバそうになってきた時だけまた大金叩いて戦力補強、この繰り返しで球団は安泰
もう、これでいいんじゃないの
関根待望論者って絶対ファーム見てないよな
現状神里の方がまだ理解できるわ
人に文章読ませたかったら改行使えバカ
ヘラヘラ笑いながらゆるい体操練習ばっかりじゃねーか
その通り。カンチガイ監督は努力しない。駄目だよ。
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。