695: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:54:26




6月 筒香嘉智
— はせ (@yutabay0317) June 21, 2025
.265(49-13) 4本6点
出塁率.357 長打率.633 OPS.990
普通に月間MVPクラスの成績✨️
率は低くても選球眼と長打力はさすが
これからも四球とホームランでずっとお散歩しててください🙇🏻
#baystars #筒香嘉智
いけるやん
702: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:55:22
これヤク村上の平常運転レベルやん
674: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:52:30
筒香のOPS.9超えてるのウホ長やな
677: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:52:40
>>674
6月の話ね
6月の話ね
590: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:46:01
筒香はコンタクト率が低下しただけでパワー自体は衰えてないって認識でいいのかな
584: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:45:33
筒香がもう5本ってマジ?
586: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:45:49
やっぱ筒香って素のガタイええよな
牧と並ぶと185センチなんやなって実感する
牧と並ぶと185センチなんやなって実感する
597: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:46:32
ツッツにはアダムダンを目指してもらおう
601: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:46:56
筒香は多分ずっとこうだと思うんよな
打率は2割くらい、そしてホームランはまあまあ出るという
打率は2割くらい、そしてホームランはまあまあ出るという
~ファンの交流場~
コメント一覧
もう契約は終了か?
契約更新するのか?
うちの坂本ときたら・・・
コンタクト率とか細かいことは気にせずクソボールは見逃してゾーンに来たボールを思いっきり強振してくれればそれでええ
あっちの3億よろ
3倍打点ニキさんご無沙汰っす。
お前の金じゃないんだからコスパなんて気にすんな
今年は5月までけっこう寒かった
外国人なら一塁出来れば3塁も守れる右打者ほしい
遊撃手のトレード獲得も必須だな
絶不調時から脱して打ってるだけ筒香はよーやっとるわ
3億が成績だけの値段だと思ってそう
言うて梶原は底抜けたと思うぞ?
中途半端なスイングはほぼ無くなったし
底を抜けたところで2三振のアヘ単なんですけどね
明日も梶原はスタメンかなセンターで
森原、林琢真、オースティンかな
森原、林琢真は練習してるからあと少しか
オースティンは来月末くらいかな
底ってか佐伯もいってたけど甘い球1発で仕留めれば問題ない
けどまだほぼファールだぞ
もっと印象的な場面で打たないと信用できないな
森原二試合連続打たれたぞ
アヘ単でいいやろ
盗塁もできるしほかに比べれば神
特に低めの変化球は我慢できずに振るかゴロ
下半身のコンディション悪いんじゃないかね
2番 度会かな?
3番 佐野
4番 牧
5番 宮崎
6番 筒香(TA)
7番 山本松尾
8番 不在
9番
どこの打順(ポジション)が戦力不足なのかはもう明らかやろ、それをふまえて補強してくれ
牧が3ラン打ったなぁって記憶が微かにあるくらい
漢筒香、弱きを助け(セ・リーグ)強きを挫く(パ・リーグ)
パのパワーPのが合うんか
全然良くないよ
打率も出塁率もopsも低すぎる
何気に茂木ってドンピシャだったな
大谷さんかな(打率以外)
1-0から2-0になるのとかめっちゃ重要な一本やん
これがやっぱり実績がある選手とそーじゃない選手の違いよね
筒香だけじゃなくて過去にタイトルを取ったような選手は宮﨑、佐野にしても立て直してくるもんね
肉体的な衰えはあっても、立て直せる引き出しがあるのが強いよね
一時的な活躍はできてもレギュラーを取りきれない選手はこれができないよね
梶原はまだ期待してるけど、おそらく森はもうレギュラーは取れない
みんな大好き古木さんです
ほんと考え方が捻くれてるな
古木克明様だぞ
そんな風に思ってもらえるベテラン戸柱ってロマンよねw
本気でそう思ってるなら末期やな
そんなに巨人に行って欲しかったの?
茂木はドラフトでとって欲しかった
出塁率273 打点7
年俸に合ってないのは事実だろ
守備もあれだし
全盛期に戻れとは言わないけど
レギュラーじゃあないね
休み休みで良いから頑張れよ
DeNA最強捕手陣打撃成績
松尾 .292 3本 OPS.768
戸柱 .279 2本 OPS.769
山本 .226 0本 OPS.547
伊藤 .000 0本 OPS.000
速球は打てないよ。
今日のなんか肩口から落ちてきたしょんべんカーブじゃないか。いちばん打ちやすいボール。
あっちはファームでもダメだよ
オイシックス相手にでもやばい
つい数日前に154キロ直球をホームランしてたね
自軍選手の活躍をどーしても認めたくないならファンやめたら?
そもそも横浜ファンじゃないのか?
ツッツの実力はこんなもんちゃう
平石が言ってたけど筒香の凄いのはストレート待ちで変化球を打てるとこなんだって
無理してストレートしばかなくても充分だって
OPS的には滅茶苦茶有能だけど、そんなに活躍したか?という印象
低打率でも30本ペースで打ってくれたら最高だわ
印象論は草
ルーキー時代というか、劣化した近年の村上か
忘れがちだけど松尾高卒3年目なんだよな
外野でも凄いレベル
戸柱は継続力イマイチだからなぁ
短期的に出すと打撃成績いいんだけど
速球にそこまで強いわけではないが、それでも150キロオーバーのキレあるストレート持ってる投手を得意にしてるバッター自体そんな知らないのだが?
どうしてもネガに持って行こうとするよな。
無駄なホームラン、無駄なヒットなんてないんだよ。
年齢差あるししゃあない
坂本が筒香の歳のときはまだバリバリじゃん
森原去年のCS日シリ無理しすぎて今年怪しい
先週のオリックスソフトバンク戦が16打席で単打1本だったからじゃないかね
しかもほかの野手も軒並み不調で敗戦ばかりだったし
野球のこと知ってなさそう笑
野球には流れってあるんやで。
もともと筒香マネーあるし更新でしょ
捕手とショートは沢山出すと大抵落ちるよ
150超えるようなの相手にまで無理して出さないでいいわ
打てる相手から稼いでもらうスタイルでいいよ
今の筒香に150キロ超えのエース級攻略までは期待できん
誰からも愛されない人間ってこうなるんだね
梶原は一塁到達スピードは脅威的に速いけど 今年はシフト研究されて内野安打が減ってるな まだまだコンタクトがね
指標の良し悪しを他の指標と相関とったりしたいのかと思ったら印象論で草
叩きたいだけのカスでももっと上手くやるやろ
他に打たれてる軟投を打てない打線の中では十分な働き
がらからになるはずのホテルランチビッフエ
昨日は珍しく夜になっても盛況だった
どいつもこいつももー2万もらった気でいるよ
俺は一般人はぜんぜん困ってねーと思うよ
それなら本当に困った人だけ10万位だしてやれよ
逆に困った人だけにしたほうが自民党はヒヨウが伸びると
思うがな
正直俺は手続きもしねーよたかが2万位
(-_-)
前から思ってたけど打点ってそいつ以外の打者が出塁できなくて不甲斐ないのが悪いんであってそいつのせいじゃなくね?
得点圏打率を載せるべきやね
得点圏に強いかそれで判断したらええ
日ハム戦も西武戦もストレート打ってるから速球が打てるようにはなってきたけど逆に変化球空振りが増えてる気がする
ていうか三森蝦名梶原森石上今のうちに育てないと来年か再来年あたりから育たなかったこの人たちの暗黒スタメンになるぞ?
他は牧山本度会松尾しかいないんだから
パワーあるのは井上だけど全然上がってこない
松本凌と若松 リニューアル中の浜地 坂本くらいかな 野手は井上絢 加藤響 大穴で高見澤じゃないかな 錆もホコリもついた村田をコーチで迎え入れるくらいなら乙坂を呼び戻したら 今年限りでもええから もう許したれよ どこかのチームのあの選手やあの選手より余程まし 一度会見で詫びいれるだけですむやん 南場さん頼むよ 別にコロナ禍で気晴らしでクラブ行ったのそんな酷い事なん?別にナンパせんでもモテるからな コンプラきつすぎるとイキヌキ出来んからな
三浦んとこじゃ無理だからね
チーム外野手WAR2位蝦名
得点圏打率.158(現一軍外野手ワースト)
打点6(現一軍外野手ワーストタイ)
茂木はショート失格扱いだったからな
守備は柴田がNo.1だった
大学時代の柴田は京田も吉川も憧れた守備だから
梶原と森で埋まると良かったんやが
ハイパー筒香と比較されるせいで
翌年月間MVP取った月ですら最近打ててないと言われる始末
2.01 神宮
1.47 ハマスタ
1.38 東京ドーム
0.94 マツダ
0.58 甲子園
0.54 バンテリン
やっと本来の数値に戻ってきたな
平石さんいまのオフェンスチーム
DeNAのオフェンスチーム入れば良いかもね 頭も良いし野球を知ってるし 自分を過大評価して他人事のツルや乙女村田より役に立つやろ
野手なら外野でもチャイニーズタイペイのチェンみたいのだったら大歓迎やし 三塁なら昔いたバルディリスレベルで良いかな 高見澤が良くなってきたし来年はサードでええかもな サードの控えなら宗とか渡邉佳明とか本気ならとれたんじゃね 見通し甘い残念なフロント 足引っ張ってるんだよ
ホームラン打ってくれるから
30本は打つだろう
蝦名チャンス打たないもんな
わずかな打点も死体蹴りで稼いだものだしな
梶原はどんだけ三振してもいいからもう少し長打を!
森を1位で獲得した時点で負けや
え?大谷さん?
打率以外?
ボケ?
それ蝦名やん
ここぞの場面、三振かポップフライ
この二人で埋まるわけがないからフロントは甘かったね
当時とはボールも違いますからね~
打球の失速がね…
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。