648: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:15:14
2点を追う6回、満塁のチャンスで #牧秀悟 選手の2点タイムリーが飛び出して試合を振り出しに戻すと、8回に #松尾汐恩 選手の一打で勝ち越しに成功する。
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) June 15, 2025
しかし直後に相手の追撃を受けて逆転を許してしまい、連敗ストップならず...#解き放て #baystars pic.twitter.com/DaEGbgIqSR
はい負けたDe
626: 名無し▼副 25/06/15(日) 17:13:24
(ヽ*´◯`*)しんどい
637: 名無し▼副 25/06/15(日) 17:14:07
ありゃあ
651: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:15:19
はい
652: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:15:19
(ヽ*´◯`*)
657: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:15:34
普通に負け
659: 名無し▼副 25/06/15(日) 17:15:35
あぁ… …もう何て言ったらいいのか…
途中までは流れが良かった分ポジはあるんだけど…
スイープは流石にキツい…
途中までは流れが良かった分ポジはあるんだけど…
スイープは流石にキツい…
660: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:15:41
うーん、悔やむなら近藤のところのカーブやなぁ
あるいはあれが入っちゃってた方が同点で済んだかもだが
まぁ横浜に帰ってから仕切り直しや
あるいはあれが入っちゃってた方が同点で済んだかもだが
まぁ横浜に帰ってから仕切り直しや
668: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:00
うちが弱いんじゃなくてソフバが強すぎるんよ
672: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:11
>>668
ヤクルト「勝ち越したぞ?」
ヤクルト「勝ち越したぞ?」
676: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:29
>>672
オスナってたからね…
なんで勝ち越せたんすかねソフバ
オスナってたからね…
なんで勝ち越せたんすかねソフバ
679: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:32
>>668
そのソフトバンクに勝って日本一になったはずでは??
そのソフトバンクに勝って日本一になったはずでは??
688: 名無し▼副 25/06/15(日) 17:16:53
>>679
あの時向こうがフラグたてまくってたから
あの時向こうがフラグたてまくってたから
669: 名無し▼副 25/06/15(日) 17:16:03
これで交流戦借金2か
ホームで取り返せるかやなぁ
ロッテ戦あるとはいえ
ホームで取り返せるかやなぁ
ロッテ戦あるとはいえ
670: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:09
困った時のベテラン頼みは永久に治らんのか?
675: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:27
>>670
他におらんし…
他におらんし…
678: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:30
>>670
頼れる若手なんかおらんからな
頼れる若手なんかおらんからな
682: 名無し▼副 25/06/15(日) 17:16:38
>>670
他いたら出してるんやで?
他いたら出してるんやで?
674: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:19
横浜に帰ろう
677: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:29
打線がつながらんな
683: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:43
4連敗かあ
今シーズン最多は5連敗やからそろそろヤバいな
今シーズン最多は5連敗やからそろそろヤバいな
684: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:16:44
あのリクエストから流れ狂ったなぁ
694: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:17:22
水曜日勝った結果
702: 名無しさん@おーぷん 25/06/15(日) 17:18:02
さて貯金3か、交流戦終わりには残っているんでしょうか
~ファンの交流場~
コメント一覧
そもそもピンチで左打者抑えるために取ったんじゃないんか? 実戦がなくて不安とかいうならわざわざなんでこのタイミングで上げたねんって話
ランナー出したとしても抑えれば7回伊勢→8回ウィックと出せたが
四球連発でまともな制球できずに交代で7回裏に登板予定の伊勢を火消し&回跨ぎで起用され、
その影響でウィックも回跨ぎする羽目になったのが一番タチが悪いわ
先発の石田裕が5回96球で交代して託された以上きっちり役目は果たしてくれ
そして2軍戦も平良が5回3失点と復帰登板とはいえど良くない内容
山本もいるけど毎試合使わないといけない選手になったわ
これも野球
トゥモアナ
投手を燃やせ🔥防御率を超えろ🔥🔥俺は俺の責務を全うする🔥🔥🔥ここにいる投手は誰も勝たせない🔥🔥🔥🔥俺は炎上柱、戸柱恭孝だ🔥🔥🔥🔥🗑
結局宮城達以外のだるいエース格全当たりやん。
何も考えず当たって砕けろだけで3連敗だけは避けなきゃいけないとかリスクヘッジとか頭にないんだろうな
戸柱と九鬼か伊藤入れ替えで
789伊勢ウィック入江にしたいから6回宮城じゃなかったのかよ
中途半端だな
前にウィック跨がせて成功したからって当たり前に跨がせるのきつい
宮城見切ったなら虎を678のどっかにねじ込むしかないだろ
これで5年目なのがきつい
湯浅跨がせて負けてる藤川と同じ
12球団でこの2人くらいだろ勝ち継投で何人も跨がせるの
藤川は1年目だから救いようあるけど三浦はもう諦めた
宮城で計算狂ったよな
こいつら向上心ないから上負けたせいで気が抜けてる
ふざけるな阪神
ノーヒットでゲッツーはきつかったな
左にゲロ弱いDH戸柱はド素人でもわかる敗退行為
たぶん八百.長やってるんだよね?これで真面目に采配してますって言われる方が頭痛するよ
6連敗で
今週勝ちなしやで。
もう松尾正捕手体制で行ってほしい
桑原戸柱京田三森
勝てるチームのスタメンじゃないわ
宮城の3四球は痛すぎたわ
伊勢からウィックのとこで岩田出したかったがワンポイント四球もありえたしきつかったかな
左の中継ぎで信頼できるのいないのやばいわ
竹田とかとってるんなら伊原とか左いっとけよ
ひとりで6アウトのDH戸柱さん
余計な采配で負けを呼び込む三浦さん
で筒香はサボりか?
今日の京田のヘロヘロ送球見てそう思ったわ
で筒香はサボりか?
他ならせいぜい敗戦処理か一軍に上がれないレベルの投手なのに
とりあえず大貫も松尾にしてほしい
DHの連日の成績教えてもらえますか…?
誰が入っても変わらんわw
戸柱、お前はもう2軍いけ
話にならねーよ
四球✖️3なら逆に打たれた方がマシやぞ。
坂本も酷いしこんなのばっかりかよ。
以下トバシン禁止
回跨ぎは、他がいないのだからああするしかない。
戸柱DHも、他がみんな調子悪いのだから分からなくない。
今日はEもなかった。
久々に三点取れた。
来週、上がっていこう。
【まさかの福岡2敗の戦犯🔥今日のトバメーター🔥🗑️】
戸柱→火柱→炎柱→炎上柱🔥🔥(2日連続でココ😭) →煉獄さん
この試合岩田出すタイミングあったか?
いつまで放置する気だよ
よりにもよって松尾が頑張った後に
スタメン続くとすぐ内容悪くなる
流石にセ負けすぎじゃない??
流石に恥ずかしいレベルだな
来週ホーム6連戦負け越したら流石に脱落するわ
んなこといったって伊勢ウィック入江以外のリリーフが頼りにならんのが悪いわ
最後に宮崎出しても遅いし、松尾タイムリーの後で宮崎か筒香を使うべきだろ。
いつまで去年の日シリに縋ってんだよ、戸柱使ってる場合じゃねーだろ。
負けるだけならまだしも、リリーフを回またぎやら連投で酷使しまくりこれ夏場どこもしんでるやろ……
いや山本と松尾併用だよ
99%がそう思っとる
伊藤光ホームラン!!交換したらどうでしょうか?
覚えているかな?代打楠本、逆転グラスラでセリーグ1人勝ちした試合を
あの試合はデータを駆使した結果だよ
馬業の片手間に監督している三浦に監督させたらダメ
来年はラミレス再任頼むわ
打撃も、井上が上げてきたとはいえ1番打ってるのがヒカルという始末
今日の戸柱はともかく
ショートなんて誰使っても単打が一本でるか出ないかくらいの期待値しかないからどれも変わらん
巨人ファンだけど
秋広活躍したみたいですね。
ベイスターズさんに抜け駆けされなくて良かったです
伊藤光は今日もホームラン打ってる。
打率も.343と1軍に上げないともったいない成績
これに全てが詰まっている!
それで今日はDH戸柱でこのザマだ
流石に失礼だろう
次は頼むよ。
京田と柴田はもうショート守れる身体能力ないよ
こいつらスタメンにいると勝てねえ
戸柱は捕手なので幽閉しておいてください。
そろそろいらない人間といる人間をきちんと分けるべき。
ベイスターズの三振を見て笑ってる小久保監督とガッツポーズする嶺井が印象的でした
本当にありがとうございました
【Today’s Tobameter🔥🗑】
Tobashira → Fire pillar→ Flame pillar → Flame pillar on fire (Yesterday to Today here) 🔥 → Rengoku-san
6/17 今井vs東
6/18 隅田vsジャクソン
6/19 菅井?vsバウアー
6/20 ケイvs石川
6/21 大貫vs小島
6/22 石田ゆvs??
その後の晃につながれたのが敗因だね
向こうはカウントを整えてくる
こっちは初球凡退
今日は三浦の責任
ついでに戸柱DHは誰の思いつきなんだよ
まだ6回だろ。それも跨ぎ跨ぎで逆転負け
森梶原リセットの後はチームリセットかよ
うーん足が速いわけではないから打つところで頑張って欲しかったけど盗塁もされてるしポロリもあったしひとまず二軍でいいのではないだろうかね
近藤のストレートあんだけみせてカーブ捉えんのはいかれてるわ
その後に連打はあれだが。。。
まあウィック打たれたらしゃあないけど、回跨ぎがなぁ・・・
・12回サヨナラ負け
・エースが1イニング5失点逆転負け
・0対1の完封負け
・9回サヨナラ負け
・監督三浦
好きなの選べ
秋広改めていい選手だよね。
環境変わって活躍できて良かったと思う。
Burn the pitcher! 🔥 Surpass the earned run average! 🔥🔥 I will fulfill my mission. 🔥🔥🔥 No pitcher here will be allowed to win. 🔥🔥🔥🔥 I am Yasutaka Tobashira, the pillar of flames. 🔥🔥🔥🔥🗑
まぁ近藤にやられたな…水曜の呪い残りが凄かったということで火曜から6連勝宜しくお願いします
石川捨てて讀賣にうまくとられた
アホなフロントどもよ
出すなら予告戸柱してくれよ
岩田の使いどころなんか左のワンポイントしかない
それでいうとウィックに変えた柳町のところは一番使うべき場面
ここで使わないなら岩田いる意味がない
ヤクルトはヤリーグだもんな
広島>ヤクルト>阪神>その他かな
まあ、目くそ鼻くそだが
追加点取るチャンスで取れなかったのが最後に響く形になった
6回は仕方ないとしても8回は他チームの監督なら11人中11人が代打を出すよ
中4バウアー火日あり得る
全然魅力感じないんやが…
巨人の時は阿部に強振求められてくるってたけど
まあ1.2打席目の三振見てると同じ攻めされたら何も変わってなさそうだけど
ただ、第4打席くらい冷静にボール球を今後も見逃がせるなら大きく進化しそう
セリーグ全負けだから切り替えられる
ハマスタでは4勝2敗で乗り切りたいところ
鍛原は初級100%振るの何で?
戸柱より若手をDHにした方がよかったと思う
ずっと打ってなかったし昨日一本しか打ってないし
試合が長引いて中止はあり得ない。
何が何でも早く終わらせるのが最優先。
早打ち、待ったなし!
こいつスタメンの試合
1勝8敗やぞ。
週明けから戸柱out
伊藤光inで。
これくらいするのは当たり前
んで、ドラフトで竹田ってwww
打つのはすごいけどキャッチャーとしてはまだ若いって感じ
展開的に試合がぶっ壊れそうだったからじゃない。
柳町、近藤とか 佐野筒香よりかけはなれてるレベルだし
川瀬とかソフトバンクの控えショートは
ベイスターズ来たら即レギュラーレベルやろ
野手のレベルが違いすぎ
データ見てるやつが左打者に坂本使うか?
バウアー火曜日と日曜日の可能性もあるかも
データ見てるわけないだろw
左に強い上沢で右に弱いDH筒香、左に強い松本で左に弱いDH戸柱
これでデータ見てますとかほざいてたら鼻で笑うわ
右の代打がすくねーからそれも込めてファームで好調の伊藤光いい加減上げろ😡😡💢💢
三森と牧原じゃレベル違うよな
そりゃ三森はトレード出されるわ
「今日の戸柱はともかく」???
ゲッツーでノーヒットやん・・・
チュニドラ、佐藤龍世は美味しすぎるて
万全オースティンがいてこそのDHやな
ただ皮肉にもケイが投球成績が良くなかったし、誰出しても同じ結果だろうな
打線が打てないことには始まらない
あんなところで出すわけがない
何のために上げたのかとか言うだけ無駄なので諦めるしかない
三浦が跨ぎの中継ぎを過信してるだけ
跨いだらどんなにいい投手でもダメになる
それなら誰かを継投の中に組み込むしかない
いつの間にか打率もかなり落ちてるし今年5本もホームラン打てなさそう
頼むから書き間違えと言ってくれよ!
ずっと足引っ張って最後まで出すのも病気
宮城も出すタイミングおかしい上に嶺井にびびって伊勢跨ぎ
から完全に狂った。
比較するのが失礼だから
普段から他のキャッチャー誹謗中傷するからこんなことになる。トバシンのせいでまともなトバファンが可哀想
全部クソだけど広島は寝込むレベルでクソ
山本の割合もっと多くしていいんじゃね?
勝てる捕手だろこのチームでは
大戦犯は3四球とかやらかして伊勢とウィックが回跨ぎせざるを得なくなったクソノーコン
伊藤もずっと3割打ってんのに上げて貰えないなぁ、さすがに不憫だわ
今一番横浜に必要なポジションの選手じゃないかよ
サヨナラはあったけど、
牧原ぐらいは期待したのに
完全に湯浅は潰れてしまったぞ精神的にな
今のうち横浜に来させて救ってやるか
広島はちょっと酷かったわね…
akbってまだあんのか⋯
それが采配や選手の悪影響になってるような気がしてならない
来た当初は顔が引き締まってたが最近緊張感のない顔してるのよくわかる
ふざけるな 阪神が負けたら絶対勝つ気でやれ
阪神のサヨナラ負けには全セ界が歓喜だったな
監督三浦 以外だったら未来に希望が持てる
いきなり2軍から上げてきて、大した2軍成績でもないのにそれは無理じゃないか
謎やわ
唯一負けたのが開幕2戦目の0-1の時
どんだけ打撃守備で躍動しても三本柱はすべて山本
山本と戸柱が燃やした裏ローテ押し付けられたあげく
「まだまだリードは若いなw」とリード厨に馬鹿にされるんだから
そんなにリードがご自慢なら逆にするべきだろ
山本がリード力でバウアー石田大貫を救って松尾が三本柱をバットで援護すればいい
ホントだわ
左ピッチャーの日にDHで使うのセンス無いわ
甘すぎる
意味不明継投もだけど、采配下手くそ過ぎ
佐野はここ最近わりと仕事していたからまあまだ許せる
バカな三浦は毎回上手くいくと思い込んでんのよ
伊勢出すの早すぎて、中継ぎ枚数足りなくて負けるって やっぱ投手の枚数がしんどいな こうなると計算できる投手いないから後半押し返されるって、去年も何度も見たアレよな
今日は珍しくホークスのほうがミスしてたんに、昨日今日打てなかったからまあまあ気合いれてみたものの、打ち勝てなかった
まさかの秋広 3日連続お立ち台か 巨人出てよかったな 福岡も相当 日本シリーズの悔しさバネにここに併せてきたとしか これで4連敗か まあ終わったことはしゃーない ハマスタでやり返そう
松尾でポジって寝る 不愉快な週末だった
オレもあそこで岩田だと思った
左コロしでしか使えない上げてきたワンポイントをあそこで使わなきゃどこで使うんだ
凄いゆるゆるアウトにする気ない送球は
びっくりしたな
でも松尾は入江を毎度燃やしてるのは印象良くない
伊藤光がどんだけ下で打っても捕手に怪我人が出ない限りは今年一年は二軍です
関根あたりもどんだけ下で打っても外野手に怪我人が出ない限りは今年一年は二軍です
井上もどんだけ下で打っても宮﨑が落ちない限りは今年一年は二軍です
さすがに今年は言い逃れできないやろな
中野無視して松本隆
門脇無視して林
泉口無視して石上
山縣無視して加藤
これが全て
まともなショート取れるチャンスを5回棒に振ってる
今年大塚取らなかったらもうこの球団は終わり
まともなショートを取らない縛りしてるとしか思わない
普通はこんな成績のベテラン使わんて
でも同点で6回よ
延長入ってたらどうすんの?って話
シンプルにウィックの方が信頼度が高いと判断しただけだろ
ウィックは回跨ぎこなせるタフさがあるし
別に岩田でも良い場面かもしれないがウィックでも不満ないし岩田使えはあまりにも結果論
はよ2軍行けよ
1軍じゃ邪魔。
普通に大貫戸柱と小園伊藤を交換でいい思う
4本柱以外ほぼ負けるやん
ウィックは荒れたストレートが売りだが
本人は変化球が好き。
それをうまく制御するのが捕手のリード。
松尾は意固地にストレートを欲求して狙い打ち。
松尾は少しはよくはなっているが芯の部分が捕手に向いていない。
対右にも使って1回任せるような投手じゃないから敗戦処理で使うのは微妙だし
こういうところで使わないなら長い回も投げれる他の投手あげた方がいい
じゃあなんで1軍上げたのって話にならんか?
チームが苦しい時ってベテランが頑張らないといけないのに、このチームはベテランが足を引っ張るんだよな
もう老害だわ
ずっと放置しとくの?
ハマスタだし
がんばれ
やっぱり現役時代に万年Bクラスのチームで過ごしたことが出てるのかな
メジャーの夢島編みたいに
京田をまともなショートだと思ってたんだろベイスターズフロントは
こんなのに長期契約高額年俸で契約したんだし
ソフトバンクの控えショートの川瀬の方がよっぽどいいショートに見える
セ・リーグ全敗😂😂😂
いくら相手がモイネロとはいえ、ケイならもう少し投手戦になると思ってたんだけどね
そうせざるを得ないほど中継ぎは足りてない。
牧原いたら三森いらんわなソフトバンクとしては
HR打たれたの思いっきり逆玉だけどな
まあそこが気になるなら抑え捕手山本でいいんじゃないの?
松尾は入江理由にリード悪いと言われるのに、他の二人がバウアー理由にリード悪いと言われないのが謎だが
柴田スタメンとか戸柱DHとかヤバすぎ
あれ素行わるいやつじゃない、オープン戦のとき遅刻かなんかで ファーム行き通告されて
2軍でバカスカ打ってたが上げなかった、完全に西武に見切られてた選手。
まあその前に相手投手のデータ見てないのか?って疑問もあるがな
初球打ち連発ってそれしかやれることないの?
ヤクルトの長岡もなあ
どんなにいい投手でも?言い訳だろ
初戦から低めの球ブンブン振り回してるし結局最後まで変わらんかった
打撃コーチは何してるの?
それとも、アナリストからのデータが一番重要で何にもアドバイスできなかったりして
巨人に居るよりよっぽど打てる雰囲気があるんだろうねー
巨人戦でも打ちまくって欲しいわ
宮崎がくたびれてきてるし、三森も結局打てないし、サードのポジション練習させろよ。
山本が捕手の時は、サードで使え。
今年は宮崎佐野の代走要員からの守備固めでいい
ベイスターズが負けたときは阪神対楽天はまだ同点だったけど?
淡々と勝ち越ししていってたチームの見る影もない
このまま戦力外ありえるな
あのクソドラフトはなんなんだったんだろうな
そんなノーコンピッチャーが1軍で投げてるんですか?しかも同点の場面で
実力をひっくり返して勝つには采配や起用法とかで上回るしかないんだけど
DH戸柱に宮城投入からの伊勢ウィックの回跨ぎとかその部分でも失敗したんじゃ勝てるわけがありません
それを使う三浦も悪いよ
松本は左得意なのにわざわざDHを使ってまで左の戸柱出して負けてんのヤバすぎる
賭博か何かやってんのかあいつ
これ以上ベンチに居すわってねえでとっとと辞めてくれ
三連敗していいわけねーだろ ボケ
何でこんなことになってるんだか
戸柱はともかくというのは
戸柱使うのは相手を舐めてるというのを肯定してるということだよ
国語の勉強してくれ
バウアーならスタメンでは?
あまりにも可哀想。
それでも腐らずにやってくれてるからね。
週明けには戸柱と伊藤交代してくれ。
バンク…シーズン本番!何としてでも絶対に勝つ!
ベイ…シーズンはまだまだ長い、焦る必要などない
異論は認めない
門脇って全然あかんやろ
まぁ正直誰とっても打つ方は横浜スタイルに染まらせるから関係ない
山本の打率も怪しくなって来てんだよねー
超絶気持ちいい
なおベイスターズは‥
素行不良でもサードの老害よりよっぽどましなんだから取りに行けよな
バウアーに気を使ってローテーションくんでほしくない。
そうなのよ ビックリでしょ?
何で?怪我でもした?
宮城はいいんだけど、宮城と同じくらいやれてた石川と渡辺を放出したのがな
あのカーブは甘かった
山本松尾のバックアップに伊藤光という布陣が1番いい。戸柱は負のオーラが半端ない。
1回投げきれずに伊勢ウィック跨いだしな
月曜日、バウアーの可能性あるか。
これからも継続してバントしていってくれ!
でも実際今日の近藤への配球とか酷かったぞそこも含めて勉強って感じ
ビジターだし、いい投手はできれば残しておきたいよね
あれさ京田は肩か肘をやってるよな
送球の勢いが全くない
これが一番悲惨だろ😂😂😂
まあ林が予想以上に成長したから最近はまあいいかという気持ちになってる
それよりは伊原行かないで竹田の方が今年の現状的には大失敗以外の何物でもない
つーか単純にバウアーの影響で東ケイは1登板減ってるからな
一方でバウアーが中4日することで減った谷間登板の数は2つ
バウアーのおかげで谷間減ってるなんて大嘘で
東ケイの登板削ってジャクソンに中5負担かけて規定ブービー先発の登板増やしてるというのが現実
中4ならばバウアー火曜日、
東固定で火曜日東か
バウアーに気を遣ってバウアー火曜日かってとこ
監督三浦以外なら、1試合単位の結果だからある程度割り切れる
門脇はエラーも多いんだよね
DHないでホーム6連戦だから
桑原京田は他のメンツよりマシだし使われる理由は普通にある
祐大松尾いるのに使われる戸柱はよくわからん
そういう気持ちで来週を迎えよう
たしかな
8回あのチャンスで打てば三浦采配!!
みたいにどやれるしなぁ卑怯者だよな
バウアーと最初の方組んでた捕手は可哀想だろ。謎にクイックにこだわってたし首振りまくり、体調も悪かったみたいだしリードというより松尾と相性がいいのと改善した後組んだの違いだろ
三浦まじでこういう思考だからこれからも跨がせそう
まともなショートを獲得したところで、この球団で活躍させられるとでも…?
オフェンス、ディフェンスアナリストはいい加減降格させなよ
センスないよ
アウトに出来る範囲が足遅いとか肩弱いとかの場合はそれはエラーと同様だし
何なら森も落として加藤上げよう
右打者枯渇し過ぎ
なんなら4本柱も既にそれなりに負けがついているからなぁ
ケイに4失点させた山本のリードは抜群だったの?
一塁専取るくらいなら外野手&一塁手をやれるハロルド・ラミレスの獲得に動いてほしいわ
全ては3四球で1イニング投げきれなかった宮城~予定が狂った いつになったら入江投げるの見られかな
ジャクソンは中5で投げたいらしいぞ
ローテ通りなら先週ケイジャクソンだったのにジャクソンケイになってるし
チャンスに全く打てないクソ打線
若手が覚醒する兆しがない
理解に苦しむ采配
近いうちに2010年前後の暗黒時代の再来が絶対来ると思う
大量点を取るようなチームじゃないが、今日の8回みたいなところでしっかり得点してくる
そうそう、
セリーグ皆んなで負ければ怖くない、
セ・リーグ弱すぎて毎日笑いが止まらないよね
ファースト守備どうだったけ
そこに進藤が加わっておかしくなった。
柴田が抜かれたから余計な失点したの見てないのか
フラグで草
ウィックの球数を気にしたのかもしれないが、あの回の近藤は絶対に抑えなければならない打者。
読まれていないと思って選んだのか、ウィックのカーブは力がない。
案の定打たれた直後に、一番気を付けなければならない直球待ちにポーンとその球を放らせ、まんまとやられた。
梶原が盗塁してノーアウト二塁の時に
それとも三森てバントできないのかな
大貫は言うてこの3連戦でホークス相手に1番まともな投球出来ていたからな
小園と交代なら石田かな
東妻いるじゃん
すげーなもしかしたら全盛期来てるのかな
メジャーの感覚だと中4、5が
よいんだと思う助っ人は
都合良すぎる理由付けで草
そんなこと言い始めたら何でもアリだろw
その日は調子悪かったからーそのあと改善したからー
リードなんて結果論だという証拠やね
桑原はともかく京田の成績なら若いの使ってたほうがマシだわ
それ、左腕不足だから左で投げる人なら何でもいいってのと同じじゃないかえ?
「三浦監督でベイスターズを優勝させろ!」取得率0%
だだベテラン使ってただけだから
選手が全く育ってない
横浜枠どうやって埋めるんだろうね
野手とか育成で1番打ってるの西巻で投手は良さそうなのいない
外人は取る気なし
同じ程度の結果しか期待できないなら実績のある方を使うだろ。
負け試合ばかりでファンもいじめられてる件について
采配もどうなんだろう
バントは悪ってイメージになってるけどこの3連戦ではバントをしていたら流れが変わっていた場面、結構あったと思う
ホークスは実際バントして得点してるし8回は度会のバントもあって得点出来た
以前みたいにバカスカホームラン打てるチームではないんだからバントの使い所をもう一度考えた方が良いわ
DH戸柱を案じた首脳陣
誰かは問わない
自ら去ってくれ
単純にそのベテラン追いやる若手がいないだけじゃね
勝つ時は勝ちまくるけど、負ける時は負けまくるから気付いたら、こうなる。
今年は、これを乗り越えてほしい。
信頼度あがるんだけどねー
まだまだだなー
だから石上のほうが多く使われてるじゃんなかなか結果が出ないから京田に出番が来るんだろ?
森は安定感なさ過ぎてもうダメだわ
だって三浦が戸柱の事高評価しているしな
来週も100%大貫とバッテリー組むぜ
そして負ける
2位に居る最大の理由は
強力先発4本がいるからだけど 三浦くんは全く分かっていない もう少し野球の勉強を真面目にやっているなら良いけどやるつもりないし嫌になるわ
優勝出来るチームをAクラスで満足
来年は新監督でよろしく頼むわ
勝ち越した後だよね!
あそこは代打宮崎か筒香だった!
林がいないんだから派手さはないけど現状ショートは石上一択だと思うんだけど何故か三浦からは冷遇されてる
宮城の過大評価やめてくれ
今日だけじゃないはず
無駄な四球からピンチ
何度目だ
他にいないのも理解できるが
それなら、柳町からの並びは避けて使うべき
三振ゲッツー
投ゴロゲッツー
レフトフライ(残塁2)
キャッチャーフライ(残塁2)
4打席立ってるのに突っ立ってた方がマシ
この五年間本当に無駄だった
おまえのせいでチームがボロボロだよ ふざけんな
俺も山本松尾伊藤誹謗中傷する奴通報してるから仲間やん
ちゃんとその試合のリードはぶっ叩かれてたから大丈夫。俺が言いたいのは松尾は打つのは勿論守備面でも頑張ってるけど松尾がキャッチャーの時打たれても松尾が擁護されるのが不公平ってこと。松尾にも悪いところはあるし。俺は松尾を叩きたいわけじゃない。
使えない者どうし波長が合うのかもね
二人とも怪我して離脱してほしい
なんで戸柱様は降らせてゲッツー連発なんだ?
よりによって直近で一番打撃内容いい度会がバントって考えうる限り最悪の展開なんだが
一方、無能三浦ベイスターズは、このままズルズルダラダラと5割付近をウロチョロして終了
若手を我慢できないんよね三浦は
6アウト?
それはある
万全のオースティンがいないから攻撃力は下がっている上に宮崎の劣化もあるから実際今年のDHは上手く使えていない
今は投手が打席に入ってくれる方が助かる
三浦がいる限り5割が限界
よくもまぁDH起用なんてしたな
三浦大輔さん「リベンジ魂で戦います」
毎年繰り返すこの悪夢😂🔁
三浦は殿堂入りとして投手は可哀想だけど1-0の完封負けが1番ダメージがないな
こじつけでもなんでもないぞクイックにこだわってたのは本当だし体調が優れてなかったのも記事やニュースで出てる。リードは結果論なのはそうでも先発が燃えたらなぜか捕手が燃やされるんだし松尾だけが例外ってわけじゃない。
学習しないリーゼントだから仕方ないよ
交流戦前と後でセパ共に全く順位が変わらないと言う奇跡が見れるかも
学習しないリーゼントだから仕方ないよ
その「失点したから叩かれる」がすでに不公平極まりないって話をしてるんだが
だって三本柱専属捕手と余り物専属捕手で失点率変わるのは当たり前じゃん
バウアーなんて山本戸柱が匙投げたから松尾が厄介なの押し付けられた形じゃん
だからそんなにリードが大事なら役割交換したら?と言ってるわけよ
今年で辞めたけど欠端の3位加藤とかアホなんかと思ったわ
山縣5位まで残ってたから尚更
おなじ失敗を繰り返す
ただしDH戸柱と起用した番長は反省してクレメンス
大田さんもだけど巨人の背番号55は呪いの番号だな
もう永久欠番にしたら
永遠に低レベルでやっててくれや
石上は左腕から打てないのが致命的三浦はそういうので外すから
とてもじゃないがこれじゃあお金取れんぞ!
おなじ失敗を繰り返す
これから他球団からは打てなかったらDeの投手とアナリストがヘボだった証明になるな
マジか(汗
やることなす事裏目
まぁ加藤は冗談としても森は落とすべきだろ
使い所ないやろ
実際使っても初球凡打とエラーするのは目に見えてる
近藤はカーブだけどな(笑)
相手は下位打線に合わせてオスナ使ったのにね
今日はスタメン含め采配で負け
昨日一昨日は力負け
が力ずくで抑えた試合しか勝てない
采配とか関係なく個人技のみ
ベイスターズでまともなの河田コーチだけじゃないか
まぁ度会か宮崎をDHに入れて蝦名を使うのが普通の監督だろうな
よりによって左腕に戸柱とは
坂本じゃねーんだぞ
プロ初登板がそこかい(笑)
あそこは伊勢続投ならまだわかるけど
それくらい三浦の采配は酷い
まぁ酷いのは前から確定しているが
運で正力松太郎賞獲得して勘違いに拍車が
掛かっているのが痛い😂😂
私は名将の三浦だモード ブースト中😂😂😂
三浦アンチやめているけど 今日だけは解禁しよう😂
ボールでかわすかはキャッチャーが判断すればいいのであって、ピッチャーは1球1球打者と勝負しないと相手に悟られる。
バウアーにもコーチが指示したらしいから心配。
左殺してないけどな(笑)
岩田はやめろと思ったけどね
豚豚五月蝿い王おまえ
アホか🤣
馬をもつためには稼がないと😭
お前は森以外全てのアンチだろ。ばれてるぞ。
35バウアーに関しては松尾があったとしか言えないじゃん山本、戸柱の時は首振りまくってバウアーって自分で組み立てたいタイプだから自分が投げたい球が来るまで待つ感じ。松尾だって石田と組んで完封したりだから押し付けって表現は違うと思う。ケイジャクソン東に関しては誰がマスク被っても一緒だって言うけどこれまでそこまで炎上してないで結果出してるバッテリーを崩すのも割と悩むのよ。裏ローテを救うってのも元々石田と山本は組んでマダックスとかやってたし確か石田が今年投球の感じ変えてからは組んでなかった気がする。
烏合の衆じゃ勝てません
斎藤て真逆か だめだこりゃ
1軍最後の思い出に打席を与えてほしい
5点くらい取って勢いつけて欲しかった
俺の全ての投稿確認してから言えよ
どこに森シンの要素あるんだよ
バレてる?ってなんか恥ずかしい奴だな
勘違いバカとはお前の事だわ
まあ言ってることはわかるよ
でも「理由があって公平な条件作れません」って言うなら話はそこで終わりでしょ
明らかに格も数字も違う投手と組んでる捕手比べて「公平に叩かれるべき!」って明らかな矛盾じゃん
だからキミの言う"公平さ"を実現するにはバッテリー入れ替えて
リード結果比べてみるしかないよねって言ってるのよ
火ついても今井は打てん
ていうかバウアー入れて4番柱でしょ
みんないなくなっちゃいますよ!!
キャッチャーだけ叩いてもしゃーないからな初見でもない秋広に3日連続お立ち台やられてる時点で普通にチームとして甘いだけだ
戸柱DHだからセーフ。
どうやって投手燃やすんだ?
その存在が問題ならベンチ入りしている時点でダメなわけで毎試合戸柱の責任で燃やさないとダメじゃん。
しかも毎試合突っ込み所を作るのがお得意だな
こうやって遠征してくれているファンに対して失礼だぞ
俺は松尾を叩いてるんじゃなくて近藤の打席の配球は甘かったよねって言っただけ。チームとして甘いのはその通り全部の責任をキャッチャーに負わせるネットの風潮はあんまり好きじゃない。
出せと言われてるっぽいな
いやマジで笑
De 誰かさんが審判に文句を付けた試合から四連敗
広島 勝ち確のような点差からまさかのルーズヴェルトゲーム
巨人 エースがボコられる
中日 0-1負け。1失点完投した松葉に黒星が付く
ヤク 同じ打者に2被弾4打点を喫し最後はサヨナラ負け
酷いわセリーグ
岩田使えって叩いてるやつは、仮に岩田使って打たれたら、
プロ初登板になる選手を使う場面ではなかった
もっと楽な場面で試してから使うべき
とかいって叩くのが目に見えている
結果論しか言わないしね
突然東妻スタメンで使ったと思ったら次の日は右を打ててない筒香
左右病で使ったのかな?と見せかけて翌日は左に戸柱起用
ソフバンはケイに左並べたりわかりやすいだけに余計怖い
その点DH戸柱は試合前から非難されてたから最高だよな
スタメンのDH見た時あきれて顎を落としたわ
三浦よ俺の顎返せよ
素行不良すぎるけどな(笑)
新庄も匙なげたんだから君たちじゃ我慢できねーよ
まあ宮城を信じられずに伊勢ウィックを回跨ぎさせたところで勝負あったけどな
新庄なら試してるだろうな
それは必死だよ
どこかのぬるま湯球団とは違う
返上しよ
でもウィック、伊勢、入江の次だぞ宮城
伊藤は草
今年で終わりの奴上げてどうすんの?
パも歓喜しとるで
まぁボロクソでしょうな
アレは試合を壊しちゃうけど
交流戦優勝はもう絶望だが。
東ジャクソンケイと組んでんだから当たり前だろ
バウアー大貫平良と組んだら勝てなかったじゃん
ウィック回跨ぎ2勝1敗
まあ大バクチで宮城出したんなら最後まで行かせたら良かったのに
伊勢とウィックに試合の勝ち負け以上の負担を与えちゃったな
敗因が捕手のせいなら松尾のリードが悪いってことか
頑張ってる若手に対して酷いね
田中健二朗とろうぜ
試合前ops.8だから意図はわかるけど
あーお前はわからんかそうかそうか
贔屓以外はするわきゃねーだろ
ゲーム差縮まらんのに
なんで蝦名じゃなかったんだろ
ケガしてんの?それとも三浦とケンカ?
良かったですね!
嶺井戸柱と一軍争ってたのに今年一軍の試合にすら出れてない可哀想な捕手が横浜にいるらしい
よく飽きないなそのフレーズ
戸柱も何やかんや頑張っとる
伊藤は…今年でサヨナラw
明暗分かれちゃったねえ
三浦ってマジで無能を遥かに超える知恵★れだな知ってたけど
阪神が負けてくれてるんだから勝てや 二位なんだからゲーム差縮めないとならないのよ?ゲーム差そのままじゃダメなの しかも阪神がチャンスくれてるのに
中継ぎは力余ってるやろ、今まで先発が頑張ってたんやから
打つならベイスターズ戦以外にしてくれよ 三試合全部活躍しただろ
データの見方分かんないアナリストが継投ミスったの坂本に責任押し付けてるだけだし
DH使えるチャンスで野手上げないの意味わからん
結果2試合連続DHが足引っ張てるし
伊藤光とチェンジしてくれや
一軍にいたら出てしまう
坂本の使い方を間違ってる三浦
そっちの方がいいような気がする
戸柱が出ると負けが付いてくるからな
ラミレス時代から嶺井と戸柱の配給は天と地の差だったし
蝦は大人しいからね、気迫は内に秘めてんだけど三浦じゃ気づけないから笑
雰囲気やる気ありそうなの使ってんのよ
そりゃフロントがとったんだから去年の森みたいに使わなきゃならないからな
敗戦処理からでしょ
大丈夫、いずれ去年の森みたいにいっぱい試合でるから文句いわないように(笑)
ここまで山本で貯金5、松尾で貯金3だから言うほど山本で勝ってるわけでもないわな
あれ・・・なんで貯金3しかないんだ・・・?
戸柱に矛先が向きそうと思ったら出てくるな、伊藤落とすコメント
危機感を感じてるんだな
戸柱より伊藤光よな
若手の手本になるからな
特に村田くんのお陰で一層雑魚打線になったわ
ホンマにそれ
明らかにアカン
負け確
毎年や
どんなに球数使おうが丁寧に抑えたい戸柱とある程度の失点覚悟でひたすら3球勝負するギャンブル嶺井じゃ見てる世界が違うから話したとこで会話にならない
さすがに戸柱は伊藤光とチェンジやろ
戸柱はラミレスの傀儡やで
ここは何が何でも戸柱に因縁付けたがるし
なぜか大事な時何時もいない伊藤光に異様に甘い
証明なんかしなくても、最初からヘボじゃん
村田はアカンやろ
リード守れなければダメ せっかく阪神また負けたのに
DHでなんと1人で6アウト
ベンチに置いとけば第三捕手なのに雑用拒否で、そのせいで東妻を登録する無駄
出番がないと先輩風を吹かせてコーチ気取り
戸柱ってほんとうに害悪そのものだわ
あの場面で誰だったらリード任せると思う?
今はウィックがチームで一番いいリリーフ投手なんだから、それで打たれたならどうしようもないよ
昨日数少ないまともなヒットを打ったし
他のやつだって大したことないし
ごめん
✕リード任せる
◯リード守れる
戦略的な指示を聞いたことがない
そもそも野球の理屈理論を学んでないから仕方ない
けど
二試合連続ノーノーって史上初かな?
打つチームってのはソフバン、オリックスみたいなチーム。ベイスターズは昔打ってたおじさんがいるだけ。世代交代に失敗した三浦は、無責任かましてないで責任取るべき
土曜日、現地観戦予定なんだが 正直、大貫だと負けそう 去年からデーゲームに弱いという結果出てるし(なのにデーゲームで投げさせる) 去年も日曜日のデーゲームで負け続けた
たまにパ・リーグの試合も観るけど小島(おじま)って左のいいピッチャーだしな
回跨ぎすると大抵ロクな事にならん
首脳陣が、分かってたらその日は、総力態勢で行くはず
ただでさえ守備捨ててデブ並べてるのにバントコツンコツンしてたら全てを失うぞ
初年度三浦の6位野球がまた始まりそうでほんと憂鬱
工藤
でも工藤は引退後(その前も)大学で勉強してたっけ?
まだ9位なんか
下どんだけ弱いんだよ…
今年最下位確定だと思ってたから寧ろここまで勝ててたことに驚いている
そして戸柱のファンは戸柱に矛先が向きそうになったらそれ以外を落として擁護する
いつものこと
今のDeやヤク勝たせへんわ
東ジャクソンバウアー
ケイ大貫石田
シンプルにバランスは悪く見えるね
誰かさんどころかアレに関しては野球ファンみんな文句言ってたやろ
宮城が勝手に崩れなきゃ7回伊勢8回ウィックで普通に済んでた
宮城の3四球はかなり罪が重いよ
まぁそんくらいこのチームの中継ぎはモロい
せめてもう一枚は信頼できる投手がいないとここからきつい
でも四球にした球とか明らかなボールだったからそりゃ見逃すよって球ばかりだった。
森は今知野の役目だからショートに代打送れなくなるよ
終わったよ(笑)巨人戦
ちなみにケイのスタメンのときファンにボロクソ言われてたからうちにしか打ってない(笑)
内弁慶だから来週はセ勝ちそうだけどな
まあ横浜は隅田今井を打ち崩さなきゃ終わるんだが
かといって左に強い中継ぎいないし(笑)
そんなこといってたら坂本は一生でれねーよ
なんでも三浦せいにしないように禿げちゃビン
結果としてあの時点での勝ち越しには繋がっているし、仮にあの場面、強攻策でいってあれよりも好結果が生まれたかは疑問だと思うが…
小島はいい投手だけど、今年イマイチだからなぁ…
ただ今の打線だと打てないとは思う
いよいよ暑さに負けたか
じじぃばっかだからしゃーないな
今日は何とかタイムリーも出たが、指名打者はこの4試合ヒット一本すら打ってない
ただでさえ下位打線にしょうもないやつが並んでるのにこれでは厳しい
筒香と宮崎をサッと外したのだけはさすがに学習したのか?とも思うが
この二人がいなくなったところで替わりがつとまるやつがいない
今日に限っては山本がDHでもよかったんではと思う(結果論だが)
戸柱はまぁ...最悪だったな
若手に自分の持ちネタのギャグやトバさんのおかげですって言わせてるのやめてほしいわ
、、、
気持ちはわかるけど、
今のチーム状態は意外と今期最悪でしょ、
この6連戦セリーグで1番弱い戦い方してたよ、、
こゆ時に、競争相手が付き合ってくれたら
ラッキーと考える方がポジティブ!
その成功体験(結果点足りず負けたけど)が厄介なのよ
統計的には度会クラスにバントさせるのはマイナスなだけ、というのを信じてここまでバントさせず得点効率高めてきたはずなのに
それ捨てたらいよいよ守備難フリースインガーだらけの他球団の下位互換野手陣にしかならんよ
西武西口なんてあの戦力で健闘してるから、戦力充実してるベイスターズがあの体たらくではお話にならない。
ノーアウトだったし、同点は仕方ない場面で逆転ランナーを無条件で走らせる意図が分からない。
それに3塁ランナーは近藤だったから、動けなそうだったのに。
投げても盗塁決められてたかもしれないけど、チームとしての考え方が分からん…
森下も内角攻めが効いてフォーム修正しても打てなくなってるし ずっと好調は中野だけやん 不気味なのは広島なんよね冷えたかと思ったら突然爆発するし 中継ぎ雑に使ってるにマツダで強すぎる ,
成功率7割の継投か
やはり無能
先発出身だからいかれた継投を何年も続けるんだな
そもそも今年チーム状態がいい時、あまりなかったと思うけど…
とりあえず筒香と宮崎に頼りすぎるのは良くないと思う。今はなかなか上手く機能させられてないけど、ゆっくり衰えつつあるベテランの打撃に頼るより、少しずつでも足や細かい部分が出来る選手たちに移行させていかんと純粋な打撃力だけで常に点を取り続けるって、もう厳しいよなぁってオリ〜SB6連戦を見てて感じました
基本的に三浦の野球は甘い
いい給与もらって仕事サボれるのはいいですね
外スラから振るわ落ち球から振るわで内容よくないよな
戸柱は悪くないよ
出したベンチの責任だよ
戸柱は無い能力は精一杯使ってるよ
落とすというか2軍に落ちてるよな伊藤は
戸柱の下位互換だし上がってくることもなさそうだけど
7-0から大逆転負けバカープ
本日も12回サヨナラ負けはんちん
エース戸郷復活出来ず5番増田8番キャベツ🥬
の奇策でも勝てない💩ジャイアン
こいつらの方が悲惨だろって云う事で納得する事に
したわ
しかも負け方がな
あんなんうちのチームだったらここ大荒れや
チェンジやろ(チェンジしてくれええええええええええええ)
草
その一面はあるけど、じゃああの時のホークス三浦監督で優勝できると思うか?
自分は無理だと思う
伊藤は出ていってほしかった
そもそもフロントがそういうチーム構成しているからな。ずっと見てても極力バントに頼らず強攻で進めてるのはわかるし。ただ所詮、打者は良くて3割で7割は凡退の世界(なんならここ最近は更に投高打低)だし、全部が全部強攻で進めていくのもムリがあるような気はするけどな
なんで試合みてた。打って盗塁もしてるじゃない梶原は
とりあえず無死一塁でも毎回普通に打たせて三凡とか繰り返すならもうベンチいらんよね
伊勢にまかせろよ
ダメならしゃーないやろ
今年戸柱はなぜ頻繁に人前で颯に抱きついたりしてるのかわからん
仲いいのは分かるけど、さすがに颯が引いてるように見えるが
去年の日本シリーズは桑原の喝&ソフバンの失言のおかげで勝てただけ
戸柱はCSの阪神戦だけでソフバン戦は大して打たなかったはず
こうやって遊んでヘラヘラしてるからリーグ優勝できないんだよ
戸柱アンチがいつも言ってるスタメンマスク勝敗理論で言うと今日は松尾のせいなのになぜか戸柱に因縁付けてるしな
てか去年短期決戦の時に怪我しましたー😭で1試合も出なかったベテラン捕手とかいらねーんだわ
20歳に5番うたせなきゃいけない野手陣はほんまダメ
編成フロントもほんとダメ
実績のある石川と渡辺を一緒にすんなよ
渡辺は支配下にすらなれなかったし独立リーグでも続かなかった素人だぞ
>>529
無能な上司の典型
もう話にならんレベルだよ
マジレスなんかよくわからんけど、戸柱をかばいたいなら戸柱の成績のみでかばってくれ
他を巻き込むな
過去には大和がヒット打ったから戸柱がゲッツー打つことになったとか言う奴もいたし
流石に、を3回も書くのは文としておかしいよ
2024日本シリーズ戸柱
(22-6)打率.273出塁率.333
普通に悪くなくて草
いかに戸柱アンチが試合も見ずに印象だけで叩いてるのか丸わかりだな
それは数少ない成功した例な
実際にはその何十倍もの采配失敗を繰り返して負けを積み重ねたよ
あれはファンとしては楽しかったろうなあ
でもこういう勝ち方に味をしめて荒っぽく雑な野球をするようになった結果、27年も低迷が続いてるのがベイスターズや
守備位置じゃない。
セカンドもショートもベースカバーに入るのにちょっと遠い位置にいた。状況的に相手のランナーも100成功する可能性で走ってる。
鍬原はもう引退してるよ
こういう時だけ弟子を突き放して松尾が活躍すりゃ師匠ヅラしていい身分だわ
そもそも大した実績もないのに松尾の師匠とかおこがましすぎだろ
そう言った発言でも戸柱は嫌われるに決まってる
戸柱は4タコのくせに松尾は今日タイムリー打ったんだから松尾のせいだなんてそうそう言えんぞ
DeNAになって一番最悪まであるやん
回跨ぎとか酷使してどうせ故障させてしまうんやろ
素人から見てもいやな起用の仕方してるんやけどどうにもならんのか
それはない
独走は間違いなくできなかっただろうと断言できる 三浦は余裕ができた分だけ何故かチームにハンデを付けたがるからな
宮﨑使ったら
「打てない走れない守れない。さっさと外せ三浦!」
宮﨑外したら
「高い給料もらってるくせに!」
どうしろと。
バントが嫌いならメジャーでもみてればいい
今日はバントで得点入ったんだが
そもそもプロ野球関係者はみんなバント信者なんだから、それが正しいのは間違いない。
セイバーとか当てにならんわ。
そもそもあんなの投手のレベルなんて考慮されてないんだから。
いい投手が来たらそんなポンポン打てるほど甘くないわ。
余裕でできる
工藤時代のバンクはそれくらい戦力あった
プロ野球関係者があれだけバントっていうには意味があるんだよ。
バントはアウトを与えるのが勿体無いから打たせた方がいいとかいうけどそれで結果うまくいったか?
セイバーメトリクスとか言うけど当てにならんわ。だって投手のレベルなんて考慮されてないじゃんアレ。
相手のレベルが低ければいいけど並以上の投手からそんな簡単に打てるか?
バントでアウトを献上しても、走者を進めることで、守備位置や配球、投手心理に変化を与える事で突破口を見出す戦法が日本野球には効くんだよ。
だから落合監督も岡田監督もヒルマン監督も優勝してる監督はバントで得点圏進めさせてプレッシャーかけた攻め方をしている
そして戸柱、負けに行ってどうすんの??アホなのか?
宮城、恥ずかしいと思ってほしい。
その後に影響したと思う。
同じ結果でも戸柱以外のときはダンマリなくせに、戸柱だとお祭り騒ぎなトバアンもいつものこと
ノーノーどころか完全試合もチャンスある
楽しみになってきた
伊勢、ウィック、入江以外に信頼できるリリーフがいないのがね…
あの場面はノーアウトだし、同点はもう仕方ないとして3塁ランナーより逆転されない為に1塁ランナーをケアする守備位置をするべきだと思う。
弟子突き放して~
ってここの人と選手本人が混同してる怖~
次誰がいい?石井琢?
度会も松尾も出てんじゃん林は怪我
他に誰出すの
そう、同レベルね
参考記録レベル
あらゆる方法で燃やす方法思いつくの天才だわw
追いやるというか使われないから無理
勝ちより劇的なストーリーありの勝利に酔いしれたいんだろ
宮城に対してそう言う考え方になるのは
成長著しいからだな
元々 敗戦処理投手で1軍にいた事を忘れないように
筒香宮﨑不調でDHがいないまでは仕方がないとして
肝心のDHに戸柱を指名する
この時点で監督として采配センスのかけらもない
しかも得点を期待する6番に入れることが追い打ちをかけて愚の骨頂だろ
6番DHなら山本、どうしても戸柱なら8番9番でプレッシャーなく打たせろ
戸柱6番で打撃期待に応えて打ったことなんて何年遡るんだよ、その時はラミレスじゃないの?
自分で選手のやる気を削いで打撃期待の若手を作らずトレードの玉にしてきたのに何を考えてんだこの監督
にわかファンは黙ってろ
でもスタメンマスクはやらないでね!
若手に席譲れよ〜
ただその丁寧さが裏目に出る事多いんだよ
ロッテ見てると村田のクソ指導から解放される喜び感じてそうだな
まじでダメだと思うよ鈴木尚典以下
何でロッテ放出された奴を取ろうと思えるのかこれが分からない
印象論で選手叩いて論破された結果悔し紛れの言い分がそれか(笑)
もし戸柱が日本シリーズで打てなかったら参考記録()なんて言わずに叩きまくってたんやろな
打線がね…追いついた所までは良いんですけどね…あともう一本出なかったですね…
横浜の2軍捕手よりSBの1軍捕手の方がよくね?
歳も同じくらいだし
無理だな三浦なら、仮に戦力いて贔屓に拘わって現場治療し始めるぞ
2023は何だかんだで頑張ってる2024は現状下位指名と育成選手と若松くらいか…
つかオースティンいないと普通にこうなるのわかるあいつ居ないとまじで全体のレベルガクッと落ち込む
森原に戻ってきて欲しい…
(-.-)
単年当たりの年俸契約年数合計年俸何もかも伊藤より戸柱の方が上なんだけど
どこにコーチの目があるんだよ
そのまま新潟にいけ
(-.-)
割と本気で思われるレベルの情けない結果
これで「日本一!」とか騒いでたんだよな
(-.-)
森原もかなり苦悩しているみたいだからな…
投げ方も変えているし、今年は最初からスライダー多用しているし、本人もしっくり来てないんじゃないかな
まだ時間かかりそうだと思う
まああの時は究極の上振れと究極の下振れが同時に起きたのと、鷹の首脳陣やファンが野球の神様を怒らせたからだろうね
運も実力のうちというし、それはそれだと思うよ
うーんでも捕手別勝敗って仮にスタメン捕手がいくら打って打点上げても試合に負けたら全て無意味クソ配球した捕手は反省しろって指標じゃん
その理屈で言うとやっぱ今日の敗因は戸柱じゃなくて松尾って事になるじゃん
戸柱アンチが散々言ってた捕手別勝敗で叩かれる松尾君ほんま可哀想やで
戸柱アンチは反省しろ!
こういう予防線を張るというかメタたたきみたいなの、何が楽しいんよ
役立たず😡
阪神佐藤🦍ホームラン確信歩きからシングル打
まぁ負けるチームはなんかやっているな
今日見てないから分からないけど
ベイスターズなんかやったのかな?
去年の怪我でCS日本シリーズに出られなかったのが相当効いてそうなのがな
別に可哀想でもなんでもない
ちゃんと「今年の」って書かないと
ベイスターズでコーチやることがベストだと思うならそれを誇りに思って戸柱を応援してください
そんな選手ベイにはいませんよ
伊藤ならCS初戦出てたでしょ
三浦とオースティン交代したら優勝できる
バウアーも100球目処に変えるべきなのに変えないし頭いかれてる
投げられるじゃねえよ投げようと思えば投げられるわ
それを管理していい状態で次の登板で投げさするのが監督だ
投手破壊することしかできない監督だから無理だけどな
あんまり関係ないと思うよ
どちらかと言えば萩原政権での契約だからって気がする
少なくとも昨日まではそれに(それなりに)応えてた戸柱は偉いと思う
今日はアカン
あと伊藤はCS出てるよ
手術するかもしれん状態やなかったか
?答えになってない
戸柱より伊藤がコーチになる要素があるのか聞きたいんだけど
バウアー怖くて交代指示出せない情けない監督だから
三浦でリーグ優勝は無しなのに
何年監督させるのか
オーナーも悔しいなら
とっくにクビにしとかないと
三浦じゃ見込みないんだから
石上と森でいいと思うよもう
去年からのテンプレですね
三嶋はよくわからんけど実質的戦力外にはできない契約だったくさいからなんとも
3年+1年契約だったみたいなこと言ってたから
TA不在でDH戸柱に譲る時点で、もう一回2軍で調整してこいよ。
打撃自慢の守備難重量級、多く擁してDH全く機能しなかった交流戦2025
内に秘めてるようじゃ蝦名もまだまだだな
素行の悪さなんてこの球団が気にするかね
バウアー取ってんのに今更過ぎる
(-.-)俺は売り子なんかにまけないぞ!
現状、先発を続けさせてもよいクオリティの投球が出来ているとは思えない
オールスター明けからは戻ってきてほしいね
もういいかげん小園は上で試しても良いと思うけどな
いない
ここ一番で勝つことが大事だからね
三連敗はキツイけど巨人にいないだけマシと考えよう
巨人にいたら打てないから巨人で抱え込んでほしかったわ
逆にこの三連戦は秋広を送りこんだ巨人のせいだわ
希望が持てそうなのはそれくらい
戸柱に代打出さない三浦
これで負けたようなもの
言っちゃ悪いが采配プレー共にまともにやっている風には見えんな
ココに書き込んでいる面々が采配、プレーやった方がまともな野球がみれそうだわ
毎年恒例の無駄使いだな
ラミちゃんから受け継いでる所はコレだな
良くやってると思う
いや1軍で使えない時点で…
桑原や高城のドラフトの高校生ドラフトのがマシやん
なんなん26歳の竹田に、大卒訳あり篠木って…
ここまで来るとわかっててやってるように感じるよな
実績を含めた技術、締める感じの指導は伊藤
相談しやすい、寄り添う感じの指導は戸柱
ベクトルは違うけど、どっちもコーチとして必要な人材だよ
巨人時代よくやられてたイメージあったけどな
あと巨人というより阿部と合わないから阿部辞めたら多分出て来そう
山本貯金7な
捏造すんなよ
そもそもDH戸柱は舐めてるわ
昨日の宮崎筒香みたらDHはないの理解出来るけど、牧か佐野あたりDHでよかった
そこまで三振は取らないけどこれも横浜の苦手なタイプかもしれん
真意がわからんわ。
つくづく相手の嫌がることができねーチームだな。
筒香、宮崎、戸柱。この中でDHを相手が選べるなら
100%戸柱だろ?
ここぞって場面で筒香に回ったらいくら不調だろうが相手は嫌だろ?不用意な球は放れない。
威圧で四球のとれる選手なんだ。
とにかく何でもかんでも自力でやろうとしすぎ。
満塁初球凡退連発とかまさにこの間違った精神の
表れ。待ての指示とか出せないんか?
今日の敗因は首脳陣。アホすぎ。
トバシンっていつも伊藤に危機感感じてるよな
こんなコメントしてるのがその証拠
対左に強い松本晴に対して、今期は対左に弱い戸柱を使う意味はマジでまともな説明ないと意味が分からん過ぎるだろ、そんなにアホほど左に強かったんか?今まで
そんなに悪いんか
知らんかった
もはや特級呪物
外人野手ゼロはさすがにきつでホンマに
まあ波のある打線だからそのうち打ち出すとは思うが、それにしてもねえ
2人とも普通にあるやろ
きみは「ベイスターズ」でコーチになることがベストだと思ってるようだけど、別に他球団もあるわけだから
他コメで書いてる人いるけど結構違うタイプなのに、なぜそこで優劣みたいなもんをつけようとするのかわからん
「D H制はうちのもんや!誰にしようか!オースティン?宮崎?筒香?佐野?松尾かな〜ワクワク」
本日6番D H 戸柱!!
壊すつもりか?
おぉ、もう………😭
そのくらいの危機感持ってやらせろっつの。
だから光か九鬼を上げろって。いつまで戸柱の日本一引きずってんだよ!
来年は三浦と村田を覗いて石井監督を見てみたい
まあ、古いファンからしたら三浦は好きなんだけど、情が采配に絡みすぎるんだよなぁ
そういうおまえが4ねよ さっさと4ね
ダイヤモンドシートの映画みる為に
はやおき
(-.-)完成もみたが
あのチームは最高だったわ
京都大学の奴はすぐ降りちゃたんだがな
そのとおり!
松尾がスタメンにいるいないではもうベイスターズの得点期待値は天と地の差
今週は西武戦ロッテ戦カード最初の2試合はスタメン3戦目は休養日で山本という起用法でぜひいってもらいたいですね
(-.-)
正しい報道をしてくれた所はなかったな
でも俺はその後を確信していた
結局コロナとの共存を
今も有事の時は必ず協力する
(-.-)しかし
横浜市ななんにもしてくれなかったよ
全て県任せ
でーまっとです
でーまっとが乗り込んでいきます❗て
でけー声
(-.-)あれも演出か?
教授に
てめーの仕事だけやってろと
怒鳴ったの
(-_-)←すなちゃんでした
軽い一生だねぇ
伊藤と戸柱は変えてみても良い気がするね
伊藤光と戸柱チェンジしてほしいけど基本スタメンマスクは松尾山本だけでいい、どちらかが怪我したときや点差開いてゲーム壊れたら出番ってぐらいのサポート役で十分
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。