
225: 名無し▼副 25/06/10(火) 21:31:29
【スポニチ速報】東投手「本塁打はストレートを待っているカウントでストレートいって打たれたので、そこは祐大と反省しないといけない。いいところも、悪いところも次につながる登板だった」#東克樹
— スポニチDeNA担当2025 (@SpBaystars) June 10, 2025
74: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 21:14:17
まあなんだかんだHQSの東だった
できれば1失点で行って欲しかったが
できれば1失点で行って欲しかったが
75: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 21:14:17
東8回2失点完投だからね、ようやっとる
72: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 21:13:54
ウチなんて東しか使ってないからな
東はようやったる
東はようやったる
77: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 21:14:32
週初めに、リリーフなんて使いたくないしな
157: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 21:24:18
見どころで言えば九里
165: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 21:25:14
東は仕事したわね
打線がんばえ…やったわ
打線がんばえ…やったわ
173: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 21:25:46
今日はみんな打てなかった日だからしゃあないね
238: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 21:32:34
いい投球やったで、次もHQS頼んだでー
~ファンの交流場~
コメント一覧
東リリーフ消費させずに8回投げ切ってくれてありがとな
かじばか1番とかだめやろ
明日取り返そう
別の組み合わせで見えてくることもあるでしょ、ダメなら戻せばいいだけだし
キャッチャーだけ競争免除で成績関係なく固定というのも不健全極まりないしな
中途半端だよな
愛人起用にこだわる首脳陣が悪い
さすがエース
反省しなきゃ行けないのは打線の方だね
1番梶原が謎すぎたけど
攻めた結果で5階席弾とか 180m弾打たれた監督も責めてないだろう
11三振のほうが反省してほしい 明日こそ打て
明日明後日勝てばオッケー👌
今日に関してはそれぐらいでも良かった
四球選んできたら配球も変わってくるだろうし
来週はバウアーが火曜・日曜ダブル登板だから東はズレるんじゃね
中4日続けるならだけど
1番バッターがああいう内容だと攻撃のリズムが作れないんだよな
DHだから自援護もできんし。
まあ東はそもそもあんまり打てないけど
そうそう岡田監督みたいに低め捨てろのベンチ指示あっても良かったよな
是非はともかく、他球団見てもエース格が捕手指名はよくあることだけどね
ボール球振り回して1点も取れなかったクソ野手陣に文句言え
しかもリーグ最低中継ぎの檻から1点も取れないとか終わってるよこのチーム
カス打線組んだアホさっさとやめてくれ
来週はバウアージャクソン東、ケイ誰かバウアーだな
ジャクソン投げたら交流戦休暇で一旦抹消してマルセリーノ上げ
しかも、決め球のフォークがボール球多かったですよね
左の田嶋にぶつけたらいよいよおかしいぞ
与四球0も東らしいし。
そりゃ中継ぎ投げてないし
来週は中4日でバウアー2回投げさせるだろうし日数調整でバウアーかな
たった2失点で負けとか
追い詰められても不調打者に代打すら使わない、ゴミみたいな采配が全て。
ジャクソンケイなら0で行ける
よって明日明後日は勝ち
村田じゃ相手の配球みてそういう作戦立てられないんだろうな
なおクソ打線は打たない模様
いたら使われるんだから選択肢として機能させるなよ
どうにもならんなら
手の施しようがない
まだ間に合う
けれど、いつも苦手にはそうなんだよ。
短期決戦では勝てても、リーグ戦で勝てない大きな要因の一つかもね。
ストライクいれるフォークと空振りするフォーク投げ分けてるじゃん
九里がただただ良かっただけ
まぁ三浦も梶原一番はやってはいけないよな
そんな事より
エロい源田VSエロい東の対決を早くみたい
今日は大村だよ(笑)
中継みてりゃわかるでしょ
変にジグザグ打線にしたり左打者相手に坂本登板させたり
まぁ桑原も打ててなかったから使ってみようとしたのは分からんでもない
数年後には戦力外
だとしても1番は無理だなあの選球眼と脳みそない打席のアピールじゃ
低めさえ投げればホームランならない球場なのに
??「僕のことなんかどうでもいい。反省なんかしていない」
くらい言ってもいいよな
三森にセンターやらせれば良かったんか?
阪神と一緒に負けちゃ意味が無いな
DHの時、松尾まだヒット打ってないよね。
4月に見限ったのに何故いきなり再開させるのか
ショートとセンター守れて打つ方そこそこの牧原とか三森以上にピンズドだし
桑原とツープラトンで使えるセンター必要だよなこの先考えると
頑丈な桑原といえど年齢考えたらこの先落ちてくし
そもそも割と波あるから近本みたいに絶対的に固定するタイプでもないし
君らも左の中継ぎいないいってたじゃん(笑)
森にしてもそうじゃん
三浦は隙あらばオキニ使ってチームの流れぶった切る
DHが合わないのか二番が合わないのか知らんがとりあえずDHの日でも5番か6番において欲しいわ
DHが合わないにしても今は打席立たせるべきだし
田嶋 大樹 対DeNA 3戦3勝 3試合で2失点
使うのはいいけど1番はやり過ぎ
7番あたりで使って最近調子のいい度会1番なら納得できるんだけど
大村、村田の両氏はスコアラーなので、その辺の成果をきっちり見せてもらえる明日になるでしょう😊
前の打席、変化球でカウント整えられてストレートで打ち取らたのに初球ストレート待ちしてあそこまで飛ばした杉本が凄かった
投げた瞬間ボールなのにあんなん振るか?
まともなショートおらんよな一番手がまさか林になるとはね早く復帰してくれ
もしくは外人ショート取ってきてくれ
梶原は次のカード ソフバに使いたかったのもあり試したかったんやろ 残念使うなら8番くらいやろ 頭からポストシーズン離なさすぎやで
2番って難しいし 6番くらいやと思う 明日は桑原使うだろうから度会2番 松尾は6番か7番だな 結構ソフトバンクは左がおるんで岩田使いたいけどファームでも打たれるな
松尾を捕手で使ってサード三森DH宮崎
SBダウンズとか獲得できんかな
5年間成長してないのは凄い
三浦は余計なことすんなよ
いつまでも擦りすぎ
代打1打席の集中力とか、守備からリズムに乗って打席に入らないとダメとかありそう
バッテリー解体が一番無能やん
今山本と組んでる投手の内何人かを松尾が奪うようなこともあるとは思うが
東山本バッテリーは本人も球団もあれだけ推してたし崩さないだろ
山本は地元凱旋で家族呼んでるとかもあったし
今日は桑原の休養だろうけど。
スコアラーじゃなくて打撃コーチな
いつまでも京田、桑原みたいな落ち目の選手に頼るわけもいくまい
使ってもらえてるチャンスで何も出来ない両選手に問題があると思うんだが
村田コーチは信用しない😡
馬鹿三浦らしいよ
学習出来ないんですよ🤣
5回なんか四球で歩かされるだろうって素人でもわかるような場面で三振
梶原もだけどボール球投げてれば勝手にアウトになるやつをスタメンで使うな
度会蝦名で代替が効いてるライトは軽微な問題だがTAと森はどちらかが開幕から好調だったらもう2つ3つ貯金増やせてた
ここから筒香の好調維持、林が帰ってきた時に彼もまた掴みかけていた感覚が振り出しに戻ってないことを願うわ
今のままなら裏ギータだよ
琢朗の指導自体も問題なんじゃない
誰も結果残してないし
三浦監督自身はそんな矜持で昨日試合に臨んだはず
こういう試合は増えるよね。
そもそも三浦に状況判断は無理だけど
嶺井超得意だから田嶋戦だけ返しておくれ
こういう試合みてない人にまで叩かれて村田可哀想
日曜日の試合、その状況判断で勝ったの忘れてて痛い人だなー
林、宮崎、筒香と昇格してきた選手が打ちまくっててただろ。
自分が知らないだけでちゃんと数字調べてから言いなさい。
禿げてるから嫉妬してるんだよ三浦に
可哀想に
オースティンは今年でクビにしてほしい
新人ならこういう発言許されるやろうけど東クラスが云うべきでないと思うわ。
「ストレートを当然待ってるカウントだったんですが
裏の裏をかいて、わざとストレートを投げたんですが
相手それほどの頭なかったみたいです」
くらい言ってやれ。
逆に阪神も負けたから傷は浅いと思ったほうが良い
向こうは逆転負けだぞ
まあ、そうだけど
「村田コーチに言われて、問題点が解決しスランプがら脱出できました」
みたいな手柄話が少ないのも事実
なにやったかって、結局打ちまくってる選手が語ってくれないと分からんしな。
そうすればジャクソンを木曜日
難敵のホークスにバウアー、ケイやからな。
日曜日 まあ、誰か日本国籍のやつが投げるやろ
期待したらあかんわ。
関係ないけど、ユニが浴衣みたいな柄で涼しげでええな。
昨日なんて大村中心にやってたじゃん
阪神の投手陣とかも凄いけど出てこないぞ
林は打ちまくってないぞ
台風か大地震でもくんのか?
使うなら去年九里からホームランも打っていいイメージがあるであろう度会1番にして(今年はある程度粘れるし四球も取れるようになったし)梶原は7か8番で使って欲しかった。
いくら2軍とは差があるにしてもスイングの力強さはあるし
2軍の投手?チョットヨクワカラナイ
勝又は勝又で今のショボいマークソのストレートで三振だぞ
なるよ
松尾も下位でのびのび打たせたとほうがええわなまず
頭悪そう…
じゃああかんな
いや9番か代走さん
ハマのギータって守備が上手そうな雰囲気だけど下手な所だけしかギータ要素ないよな
盗塁も似てるけど出塁できなければ盗塁できないし
松尾が大阪凱旋で何かやってくれる事を期待
左投手いないと左打者に当てるだけじゃなくて単に左投手苦手な打者に出せる選択肢がないじゃん
謝るべきは頭の悪さモロだしの梶原と、無策の三浦大輔
監督を5年もやっていて、1点をもぎ取る野球ができない監督って
牧
いいや?出塁率.255梶原1番はおかしい
守備率.926の森を遊撃はおかしい
普通じゃねえことやってるから皆キレてんの
DHなら6.7番で頼む
去年一昨年ダメで今年も序盤は干されてたし、狙い目だとずっと思ってたんだが
梶原は分かるが森の守備率.926は異次元に悪い数字じゃねーか笑
去年エラーしまくって叩かれてた五位の門脇ですら.969あるんだぞ
九里が良すぎた。
しゃーない。
固定で良いよ。夏が終わるまでは。
まずそれは誰?
その選択肢が何回あるの?
右左関係なく優秀なほうでよいよ
それな。こんなの打てるかよ。
そんだけ良かった。
誰上げるの?
林、良かったろ。
落ちるまで。
苦手を打てる方法あるなら、全チーム数億出して、そのスコアラー取るわ。
年末から来年の開幕は4番なって言われてる選手をとれると思うか?
君たちみたいに1試合でクビとかなってないんだよプロ野球は
何とも言えん。。。
217
打ちまくってたか?
出塁率はよかったけど
東と山本の時って 3球勝負&ストライクゾーン勝負が多すぎる気がするんだよな
要するに2ナッシングから3球目もストライクゾーンに投げて打たれることが多いって意味なんだけど
1番いいのはボール球降らせて乃さん死んだと思うのだが それが本当に少ない
三浦、今までの采配ミスの効果の確認しろよ!
そんな選手干してたんか…
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。