431: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:47:36
ハマスタに来場した新日本プロレスのタイガーマスクさんから魂のマスクをお借りするお茶目なバウアー投手🐅
— 小早川宗一郎【日刊スポーツDeNA担当】 (@koba_nikkan) June 8, 2025
笑顔で写真におさまり、満足そうでした😂#DeNA #ベイスターズ #横浜奪首 #バウアー #タイガーマスク @njpw1972 pic.twitter.com/s7DBwTXBCC
432: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:50:09
メキシコのルチャリブレかな?
433: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:53:35
マスクバウアー可愛い
434: 名無しさん@おーぷん 25/06/08(日) 11:54:27
楽しそうでなにより
~ファンの交流場~
コメント一覧
石井大智のこと心配したり、これのフラグだと思う
沢村賞狙うなら守備カッチカチで、サトテルを筆頭に打線も全盛期だし、出て行かれても文句は言えませんわ
その時になったら、バウアーを誹謗中傷とかしないでほしい
三ツ矢サイダー飲みたいねん
絶対出ていくよ。
残留はありえない。
近藤の心配もしてたし戸郷へもメッセージ送ってたから中日と巨人も掛け持ちやね
ジュース奢ってや
阪神、巨人、ソフバン入りはほぼ確実でしょうね。
悉く守備がちゃんとしてるチームやな😅
藤川1年目名将だわな。
上位打線も固定されて波が少ない
リリーフの層も余裕で阪神が上。
横浜以下のチームとかヤクルト以外ないだろ
取る気あるなら今年の頭の時点でとればええやん、日本適性わかった上でドフリーだったんだし
他球団は取る気ないor取れないってことだよ
オールスターの投票サイトにリンクを貼った模様
ハマスタで登板を熱望
「毎日投票してくれ」
目立ちたいならあるかもしれんがセだと横浜ほど縛りが緩い球団はない
『精神的なこと、これも技術のうち。
自分で高めること、自分でやる気になること これも技術のうち。
球数増えても最後まで投げきる事、これも技術のうち』
みんなのバウアーや!
まともな思考を持っているなら巨人でしょう
長嶋茂雄氏への憧れもあるだろうし
阪神が9億も出すわけない
2Aクラスの野手しか呼んで来ないケチケチ球団なのに
金銭以外の条件を受けれるか?
古い体質じゃ無理やぞ
ミスター・ルーキー
その3チームの掛け持ちやろな
中4日ならいける
松尾を大絶賛「あいつが居ないと話にならん」
神宮を「箱庭球場」と酷評
謎のマスクマン外人投手が三球団に同時入団しそう
阪神・バウアー誕生。もうどのチームも手が付けられない2026年
わかってないね
苦難の道を敢えて行くのがトレバーバウアー
阪神巨人行くような日和なら、とっくにメジャーでローテ回してる
四虎は巨人ってより原辰徳ファンらしく、監督辞めたから巨人戦に行くのを辞めたとかって本人が公式ブログだかに書いてた。
「プロってさぁ~、アマチュアでもいいけどさぁ。
「突き進むにはさぁ、そのくらいの精神力
「必要だしさぁ。そういう目つきになってもらいたいし」
「技術っていうのはさぁ~、もちろんあるよ。すごい一杯あるよ。
「今日覚えてほしい、この合宿で」
「精神的なこと、”これも技術のうちっ!”」
「自分で高めること。自分でやる気になること、”これも技術のうちっ!”」
「アンドレナリンを自分であげていく」
「こういう投球が”本気の投球!”」
「わかるかな?わかるぅ~?力を抜いて」
「相手に効かなきゃ意味がない。相手に効かなきゃ。」
「あぁいう雰囲気の中で、冷静に判断が出来て、自分がどういう風に動くのか考えて」
「冷静にアドレナリンあげて冷静に」
「もっと思いっきり投げてみ。きちーんと。」
「大貫、俺がさぁー、思いっきり投げろいったら、思いっきり投げないと」
「なめてんの俺を? 俺をなめてんの? なめてない?」
「これ思いっきり投げろ言ったんだよっ!これ思いっきりかぁ~お前の?」
「な・め・て・ん・の・か!」
「これがお前の思いっきりかっーー!(往復ビンタ2発)」
「やってみ? オラァア!」
「koro すぞ、この野郎っ!(オラァ、イケこの野郎!)」
「気合だ!思いっきりか?オラァア、この野郎(再びビンタ)」
中三日で阪神中日巨人で投げるんやな(錯乱
三浦は様になってたけど、タカノリはなまじガタイいいのに童顔で人の良さそうな顔してるから似合わなかったわ
阪神バウアーは梅野の謎起用を動画で批判しそう
>>34
>>41
>>42
ソレ佐山サトルのシューティング合宿だろって突っ込む人
誰もいないのか・・・残念だね(*´ω`*)
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。