301: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:07:09
DeNAのアンソニー・ケイ投手(30)が7回を散発3安打で無失点に封じ、5勝目を挙げた。
無四球だった制球は抜群で、三回まで走者を許さず。七回に味方の2失策で2死二、三塁のピンチを背負ったが、代打・伊藤を三ゴロに打ち取った。「全体的に調子は良かった。ゾーン内で積極的に攻めることができた」。今季最多114球の力投で、リーグトップの防御率は1・02に良化させた。
ケイ 5勝2敗 防御率1.02
つよ
つよ
363: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:10:55
今年のケイちゃんはいつも笑顔で嬉しい
382: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:12:36
ケイの防御率異次元やろと思ったら西武の今井は0.83で草
396: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:13:28
>>382
これでもこの前の7回2失点で防御率爆上げしてるからな
これでもこの前の7回2失点で防御率爆上げしてるからな
397: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:13:35
>>396
ひえ
ひえ
529: 名無し▼副 25/06/05(木) 21:33:11
ニコニコケイちゃん(*^○^*)
552: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:36:01
7回はケイちゃんブチギレするかとヒヤヒヤしたぞ
バウアーならグラブ投げてた
バウアーならグラブ投げてた
541: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:34:48
ケイ今年何でこんな覚醒したんや
550: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:35:42
>>541
前誰かどっかの記事貼ってくれてたけど
不安でいっぱいだったらしい
馴染んでくれたんやな
前誰かどっかの記事貼ってくれてたけど
不安でいっぱいだったらしい
馴染んでくれたんやな
572: 名無し▼副 25/06/05(木) 21:38:12
>>541
これ読むやでー
>>541
これ読むやでー
「アズマ(東克樹)や(アンドレ・)ジャクソンのおかげで…」DeNAアンソニー・ケイ“2年目の充実”を支えるもの「日本に来たことは正解でした」(石塚隆)#プロ野球 #npb #baystars #アンソニー・ケイ #NumberWeb https://t.co/jSmGHhyL27
— Number編集部 (@numberweb) May 5, 2025
548: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:35:29
ケイは去年のCSからずっといい
~ファンの交流場~
コメント一覧
もしかしたら先発はセリーグでも1番なんでね?
23年の3本柱から4本柱になり、勝ちパ堅くなってる
キャッチャーも高いレベルの競争になった
打つ方は宮崎が多少衰えたけど佐野TA度会筒香松尾と選択肢は増えてる
あとはやっぱ巨人阪神との直接対決でどれだけ勝てるかやろうなぁ
巨人はズルズル落ちてく中を叩きのめせるか、阪神相手には牧とTAの長打で競り勝ちたい
間違いなく優勝戦力だと思う。
投手は万全だけど、ああもエラーばかりしていれば崩れない投手も崩れてしまう。
華麗なプレイとかの前に、まずは基礎をしっかり、基本に忠実に。
23年は振り返ってみると先発リリーフクリーンナップにそれぞれもう1枚ずつ主力級がいないと厳しかったと思う
だけど今年は佐野牧宮崎と並んであとTAが復調して去年並みかちょっと下、OPS.9くらいでも打てれば打力も申し分ない
あとは林がビタッとハマればチーム全体でも100点に近い陣容が揃う
ただ阪神と違うのはやっぱり外国人依存度が高いから、今年のメンバーで3年戦えればほぼ間違いなくどこかで優勝できるだろうが、チャンスが今年1回しかないってとこだな
あの内容で、MLBでやれないのか?
村上デュプランティエ伊原高橋遥人
vs
ジャクソンケイ東バウアー
スコアボードがザラだらけになりそう
→ゼロ
巨人阪神ならもう2,3勝多くても不思議でない。
メジャーなら応援するから今年優勝させてくれ
ベイの場合、致命的なエラーが年中やからな。
そして責められるんでエラーした選手は打つ方も変になるし
慣れたと言ってもケイも内心うんざりしてるんでは。
情けないとは思わんのかな
シーズン中に契約更新して欲しいンゴ
今の巨人は微妙じゃね?
今年の活躍も納得できる
もう無理だと思うよ
来年の残留は
風化させてはならない
昨日も7回のエラー続きの時に昔のケイなら集中力が切れてたんじゃないかな.
てか去年から今後の見通し話してるだろ
次の新外国人だってすぐ決まる訳じゃねーし何年も交渉するのが当たり前
したいってなんやろ 君は選手か監督かなにか?
来年外人がいない先発に耐えられる気がしない
2塁すら踏まれてない投球
7勝1敗やろ ハーラートップだな 先取点 中押しなら確実に勝つでしょ
メジャーが魔境すぎる
残ってくれないかな
メジャーに行くやろなあ。お金も名誉もあるんし。
ファンというのはそう考える人もいるんやで。イチャモンより許容度を広げような。
それがなあ、不器用な選手が多くてうまく行かん。
おじいちゃんはずっと巨人が強くて羨ましいイメージなんだよ
ポジゆのときもあそこからおかしくなってたし
森もアレだけど石上も大概だと思う
林はよ帰ってきて
デュプランティエはMLBにいた時と比べて制球が別人レベルによくなってるからなぁこれに関しては阪神が凄い
第三者が「〇〇したい」という言いまわしは普通にあるで。
ケイの評価も高いがウィックが1番高く
即メジャーで活躍出来るらしい…
来年、この2人は居なくなりそう。
みんな知ってる
しかも東より中間発表の順位上だし
やっぱりよそのファンからしてみたら成績云々よりにバウアーのほうがオールスターで見たいわって感情が強いんちゃうかな
もともとドラ1だしメジャーで上手くいかなかった悔しさは相当あるだろうから、逆輸入でメジャーでリベンジしたいって思いはあるだろうな
日本の他球団に行くのは全力阻止してほしいけどメジャーなら応援出来るわ
ウィックは最悪マルセリーノ試せるけどケイジャクソンバウアーは替えが効かんから出来れば残って欲しい
てかみんなAL出ないで休んでくれないかな
今年だけは本当に優勝したい
去年のTAとかAL出なければ居なくならなかったし、連敗もあんなしなかった気がする
ちなみに福也も当たる模様
せめてバウアーだけでも残って欲しい。
過去、エース級三人が一気に抜けたチームなんてあったかな。
初めてドラ1だった事知ったわ
元々のモノが違うんだな
東大貫石田裕平良小園吉野
これがケイジャクソンバウアーが抜けた場合の先発ローテだな
控えめに言って終わりや
なんなら今年も大量にいたからねそう言ってる奴
現実見えてないんかと
裏ローテで変なのが来られる方が打てないからこっちの方がいい
去年は気難しい表情してること多かったけど、今年はすごいニコニコしてるんだよね
雰囲気の良さを感じて残ってくれるなら嬉しいなぁ
まあその場合はまた助っ人先発補強するんじゃないかね
2人3人取って、1人でも柱になってくれればAクラス狙えるくらいにはなるんじゃないか
石上は守備率.97以上はあるし目立って多くはないよ、それに目に見えないエラー(範囲が狭いことによる内野安打献上や中継タッチプレーなど)は特にない
でも3打点は山本と石上だったわけだし
そこはなんとも言えねーな
ランナー無しのエラーを致命的とか言い出したら、エラーは全部致命的って話になるよ
ポジションにもよるけど、ある程度のエラーは必ず出るものだし必要経費よ
エラーしない守備だけが偉いわけではないよ、特に捕手と遊撃手は
今のMLBって投手に向かい風な環境やからなぁ
むしろバウアーの年俸を
ウィック、ケイ、ジャクソンに上乗せしてあげれば3人残せる
ちょっとリーグ優勝できるか不安になってる。
向こう戻れば年俸10倍だぞ
すでに横浜では十分仕事果たしたから残る意味もない
晩年になってまだ日本で出きそうならもう一回声かける可能性あるぐらいだろ
アンタに金の心配してもらわんくてええよ
だったら、同じように本当は先発やりたいんだけどリリーフやってるメジャー投手を連れてきて、先発の経験・実績をDeNAで積ませる。
ケイという実例もできたし、成功したら年棒10倍だ。誰かいそうだけどな。
今日くらいの球数投げれるなら噛み合えば何回かは完投出来そうな気はする
ジャクソンも敗戦ロング要員だったみたいだし同じような選手でガチャ回すのがええな
先発でしかも左で安定して150後半出せるようなやつなんてそうおらんしな
ケイジャクソンは性格が素直だったからよかったけどメジャー直送だとクラインみたいなやつもいそう
ワイはジャクソンに投票してる
流石に性格も見て連れてきてくれるとは思ってる
最近の助っ人は野手も投手も野球に真摯な人ばかりだし
クラインはウィーランドとパットンも一緒に来たからまぁ⋯
阪神のガラスのエースってもう怪我?治ったんか?
というよりデュプはメジャー球合わなかったんじゃね?
1軍復活まであと1ヶ月ってとこまで進んでるみたい
打率、ホームラン、盗塁、防御率、エラー数、得点、失点の全てで阪神に負けてるのに優勝なんて夢のまた夢
現実をしっかり見るべき
普通ではないそそれは選手名鑑やスポナビとかで暗黙で主語が選手になってる場合やろ
明らか自分が球団の一員気取りと思って書くパターンの方がこのブログには多いと思うが。
一位が今んとこの対戦成績でわりと良い勝負できてる阪神なら直接対決で勝てればまだまだわからないんでね?
苦手な球団が一位だとなかなかにしんどいが
阪神が強いのはわかりきってるが、とはいえ諦めるにはまだまだ早いんじゃないか
今のところ23年と状況似てるが、何よりTAが不調ながらも貯金重ねてる現状は希望あると思う
まあ読み直すと厳密にはおかしいと思うけど、文意としては優勝して欲しいというだけやから多めに見て欲しい
去年の時点で守備の影響を差し引いた指標ではパの最多勝投手と互角だったからな
去年も外国人だけでwar15くらい稼いで貯金2のチームだぞ
今年はと言うけど今年も変わらん
ケイはそれを超えてきたわ
投手に関してはNPBの数字はそれなりに評価されてそうだから
バウアー以外は声は掛かるだろうな
って言うか今年優勝出来なきゃ来年も無理ですから 今年優勝する為には左腕中継ぎ 宮崎の後釜が必要 今は先発が頑張ってるから良いがそうは言ってられないでしょ 夏場は中継ぎが登板過多になるでしょ 今は森原の復活含め待機出来る中継ぎの準備とセンターラインが課題 桑原にも休みをあげたいですよ 左腕中継ぎのトレードが難しいなら武田の二刀流を一時中断するか 岩田に右打者に有効な球種とコントロールつけるか 石田に負荷かけて連投出来る様にしなきゃ キャッチャーだせばトレード乗ってくる球団はありそうだけどな
戸田・・・
河川敷
来年以降厳しくなるから今年こそなわけですよ
それでこれだけの成績残したらほぼ確実に来年はメジャーに持ってかれる
ケイに至っては左腕だし余計
メジャーに戻ることが目標だとすると、金じゃないと思うよ
金だったとしても、バウアーの年俸上乗せしたところでメジャーでの期待値には届かんよ
カブスに行って欲しい
セリーグはカブス
パリーグはパドレスかドジャースに行ってもらえると助かる
日本はボールの質いいし、小さいからコントロールしやすいと思うよ
メジャーはサイズバラバラだし品質も上振れがすごい
一番期待されてたのがクラインだったよなー
相手の奥川も150前後だから、いうほどおかしくない気がする
今永の件でも電話が殺到していたし。
「やあバウアー、ところでケイはどんな投手?」
まじでよくとってこれたなDeフロント
中継ぎならガチャ当たる確率あるけど今のウィックは
圧倒してる
センスなし
カブスで収まるタマじゃねーだろ
ま、誠意次第だよな
どんだけのカネのレンガ積めるかってこと
メジャーならしゃーなし
こんなんほっとくわけないし
タコヤキ宴で楽しそうやな
そもそもメジャーより金出せるわけもない
ここにファンなんておらんけどな
希望なんかねぇよ
巨人も長嶋さんの件があるしこのままま黙ってないだろ普通に
順当にいけば当たり前に阪神だ
キミ毎年言ってるよね
すべってんの気付けよそろそろ
打って取れないチームだからな
防御率とかで舐められてるところあるけど中4であれだけイニング喰ってくれる投手なんて二度と現れないよ
誰かしらが今年こそ優勝って言ってるんやろうけど、個人的には去年はずっと厳しいと思ってたで
一昨年は7月くらいまでは期待して気がする
ここじゃなく三浦に言え三下が
後半から使えるかもしれないな
必要経費で赤出してんじゃ本末転倒だろがクズ
お前みたいなのがファンだって方が情けねぇよ
もう一軍で見ることはなさそう
何も知らないならあんま確証めいたこと
ほざかない方が身のためだぞ
お前の妄想なんだから全部
野球はパワプロしか知らなそう
だって本来中継ぎならまだメジャーリーガーの人だし、持ってるものそのものは本来あっちも認めてるくらいなものなんだろうよ
『週べの呪い』っつうのがあってな....
誰かこれに突っ込まれてるエラー数突っ込め
グリフィンは単純に球速と武器
他は高水準だけど
デュプランティエはスタミナだろうよ
70くらいでおかしくなる
まぁずっとダントツに強いと思ってたらおじいちゃんだけど、昨年ペナント1位通過だったのは事実だし2-3勝なら実際増えたんじゃないかね
杉内和田ホールトンの同時退団なら勝ち星的にも近いかも
小園が覚醒するから
当然監督として来年の契約に向けて話し合いはしたんだろうな??これを流出させたら流石に責任重大だぞ!!資金がないならクビにするべき選手はなんにんもいるだろう!!!
イップスの木浪1人が爆盛りしただけで他は甲子園ホームにしては安定してるよな
ダメなとこ翌年は改善しようとするチームだわ
ベイスターズもあの人が居ない時期は締まってきたけどまた使い出したらあの有様だったな
まあええやろう
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。