500: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:25:26
6月筒香嘉智
— 野球研究所 @Youtube (@SABR_lions) June 5, 2025
.500(8-4) 四球5個 2塁打3本
出塁率.692
長打率.875
OPS1.567
地味?にスーパー筒香
ホームラン打ったらヤバそう
うおおおおおおおお
511: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:28:51
宮﨑もやけど横須賀コーチ陣有能すぎん?
300: 名無し▼副 25/06/05(木) 21:07:03
メジャーリーガー筒香間に合う
344: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:09:30
筒香はフォルムチェンジしたんかな
337: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:09:04
うーん…四球も選べるし2番筒香!w
389: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:13:07
明日はレフト筒香ファースト佐野になるんかな?
392: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:13:16
くるか
佐野桑原筒香の桑原過労死フォーメーション
佐野桑原筒香の桑原過労死フォーメーション
385: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:12:48
TAか筒香かどっち使うやろ今の調子なら筒香やけど
501: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:26:21
逆方向に強い当たり打てるよう調整してくるって言って実際逆方向打ててるからな筒香
これから球速い相手と当たった時どうなるかやな
これから球速い相手と当たった時どうなるかやな
506: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:27:33
>>501
明日明後日見に行くからホームラン打ってくれへんかなあ
今季現地連勝記録もかかってるんや
明日明後日見に行くからホームラン打ってくれへんかなあ
今季現地連勝記録もかかってるんや
~ファンの交流場~
コメント一覧
誰?田代?タクロー?
無能
梶原はたいして変わらん
どういうこと?
ちなみに宮崎も上がって来てからは三振の倍四球があるBB/Kお化けの状態に戻ってるぞ
この二人は本物
後は追い込まれてからのバッティングで当てようと意識し過ぎて連動が崩れてくるので、そこが課題だろうか。
最終的に4番筒香で落ち着く
答え分かってて聞いてるでしょ
長い事ops.900以上を維持した筒香と去年少し確変起こしてops.707程度の梶原では物が違う
土 山﨑福也
日 北山
やばそうなんですが・・・
なんで阪神に当ててくれないのか
今日も2軍で炎上した ヤスアキのことかな?
部活動の延長でやってる奴らとプロ意識を持ってる奴らの違いだよ
日ハムが横浜相手には2017年を最後に勝ち越してないから
2018年から6期連続で負け越し中
そりゃそろそろ日ハムサイドも勝ち越し狙いたいんだろう
今永が絶不調だった年
あの試合もなんだかんだ勝ってた気がする
結果論って言われそうだけどもっと早めに落としておけば早い段階で復調できたかもしれんのに
8、桑原
7、佐野
4、牧
2、松尾
6、山本
5、宮崎
9、梶原
横浜の空高く
ホームランかっ飛ばせ 筒香ー!
さあ 打て筒香
飛ばせ 空の彼方
横浜に輝く大砲
かっ飛ばせ ホームラン
GO!GO!筒香!
佐野も上がってきたしやはり打撃のタイトルホルダーは格が違う
金村おらんだけマシや
代わりに若手がもう少しピリッとして欲しいが
あれがあって今があるんだろ
あなたの判断よりプロがみて調整させてるんだから
横須賀コーチ陣優秀
と言うか村田そろそろ療養してくれていいぞ
2年目でこれだけ明確に成長した選手おらんかったろ
オースティンの代わりになってくれて助かるわ
確実に選手層が厚くなってる
若手は度会が頭1つ出てるけど次は林位かなぁ?
守備がだいぶマシになったよね
北山落としてるから金村だぞ
金伊藤
土金村
日山崎福
じゃないか
森は何しに1軍へ?
問題は森下捨ててまで取りに行ったドラ1の森
これから頑張って貢献してくれればいいけどね
田代さんっぽい
それに関しては未回収で終わるね
ハイリスクハイリターンの賭けに負けただけ
度会はかなり成長を感じるけど
お釣りはこないんじゃないか?
スタメンに30歳超えたのが4人もいるし、投手は全然出てきてないし
ベテランに疲れが見えた時に穴を埋められる若手がもっともっと必要
特にショート、サード、投手
かーらーのー
ガンギマリダンス
(桑原精神こわれる)
森下を回避して森を一本釣りしたベイスターズ
この程度で一喜一憂しているから2流と呼ばれる。俺は結果でなく中身で判断する。今は筒香や森含め積極的なトレードで動くべき!!
無能
三森とオースティンは1回落として調整させたいね
DHに松尾使うのを考慮して捕手控えとして九鬼、内野ユーティリティのベンチ要員として知野か加藤を呼べばメンツは埋まるし
言われてみればそうだな
ショートとサードは今年のドラフトに有望株がいるからあれだけど、投手の問題は根深いかもしれん
もうジャクソンケイがいないローテとか耐えられる気がしないよ
オースティンはしばらくきついかな
2流?誰のこと?
1が2流?? なんの2流???
まあ三浦のFA残留時の割に合わない高年俸みたいなもんやろ。
今後もよろしく的な。
今年のセ界の投手環境でやれてる訳やしそこまで悲観する事ないと思うで
牧を1巡目回避した全球団
イチローを3巡目回避した全球団
千賀と甲斐を支配下で回避した全球団
こんなんいくらでもあるやろ。
こういうやつは散々今まで筒香とか叩いてたんだろうなって哀れになってくるわ
これ言うやつ多いけど森下行っててもくじだぞ
契約上の縛りでもあるのかね?
契約上の縛りでもあるのかね?
仕方なく上げた感じだろ
まぁそのチャンスすら不意にしたんだけどね
ネタかと思ったらほんまかい👆💦
宮崎とほぼ一緒と考えると今年次第だけどそこまで高いとも言えない。
逆に山崎はポスティング匂わせてだだけで残留し、3億6年だからね。
流石に高過ぎでコスパ最悪だね。
別にDHに使うだけなのに、捕手補充はよくわからん。
調子落としてる、蝦名と入れ替えで右代打補充なら有りかな
あれ生で見てたけど、最初なにしてるか分からんかった笑
加藤を打ち崩して買った記憶と当日日ハム主砲の大田のホームへのスライディングが素晴らしかった記憶が混在して良い思い出
筒香はそれに加えて2軍施設増強のために寄付してくれたりしてる
ずっとDeNAに貢献してくれていたよ
元守護神の退職金が高いのはメジャー帰り佐々木の頃からのチームカラーだよ
オースティンはボール振ってるようじゃ駄目 引きつけすぎるから詰まったり窮屈になる少し前でとらえてセンターから右を意識して 筒香はもう少し押し込めたらなぁ 折角先発が7回まで普通に投げてくれるんだから野手は序盤のチャンスものにするだけやん 三浦監督はチャンスに勝負しないと例えば序盤に期待値低い選手にチャンスで回ったら代打1枚きるとかね 残塁の山築いて選手余して負けるぞ 結果失敗でも価値あるで
圧倒的無能
2軍で調整した方が良いという証左だな
交流戦明けのセ・リーグエース級投手も
フルボッコにしてね
すまん
ミズノの白いボールです、も好き
ゴミは私でしたと
オースティンは去年からボール球振るよ
落ちる球のスイング率No.1だし
梶原より多い
で追い込まれたら1割台
今年は甘い球のミスショットだらけ
今日阪神相手に初回から三者連続四球だ満塁にした挙句押し出しまでしたドラ1の細野って地雷当ててくれたら最高だった何な
パは去年の日シリのイメージでやってんのかね
セ相手ならもっとガンガンにストライク来るから打ってたとしてももっと成績は落ちてるはず
福也や伊藤大海くらいの球速でエスコンならぶち込めるだろ!?
なお北山は難しそうな模様
DeNAは球を見極めて絞って打つスタイルに変化中だけど
選球眼が悪い選手はこのスタイルが難しいってマニアが言ってたわ
筒香や宮崎はもとから選球眼良くてアジャストしてきた(佐野牧も)
そして選球眼悪い二人がまさに森と梶原っていう
下半身をしっかり落として構えてるというか
俺です…本当に申し訳ございませんでした
たまたま良い方向に転がったとかじゃなく
長打の内容みたらパイレーツ移籍直後のみたいな
良い時のやつなんで期待はできそうや
少なくとも底は脱してる
牧の選球眼が良いってどこの世界線?
今日のスタメンで松尾の次に選球眼悪いのが牧なんですが
ハマスタだよ
ハマスタやで…
確かに日ハムに苦手意識ないと思ってたらそんなずっと勝ち越してたんか
先発調整するかナックル解禁とか新しくチェンジするしかないよね。山口も先発になって復活したし
阪神は四球が選べるが、うちだと振り回して助けそう。
弱い横浜を自分が引っ張って行くんだという姿勢がそうさせた。
今は牧のチームになったけど、その後ろに宮崎、筒香がいてくれる事が大きい。
筒香が三流とでも言いたいんか?
それは人それぞれでは?
自分は馬鹿にしてなかった。
でも、4月後半の時点ではあまりにも打てなかったからどこかのタイミングで見切りをつけて2軍に行って欲しいと思ってたのも事実。
素人目からは加齢による成績急降下なのか、一時的に打てないだけなのか見分けがつかないから。
山田哲人とか坂本勇人とかあれだけいい選手だったのに、急激に打てなくなったし。
緊急時に捕手足らんくなったら困るやろ
ベンチには最低でも2人は捕手置いときたい
森敬斗に関しては林がいればまだ二軍だったろうから予定通りではなかっただろうし
とはいえまた佐野も含めて打てなくなる時期は来るだろうからその時は守備走塁のマイナス考えて上手くやりくりして欲しいな
実績はあるんだから 球が昔より飛ばなくなっているな
継続できるかが課題
半速球なら打てるというのは変わっとらんやろ
ストレート中心、インコースも織り交ぜてというのをパはしてこんだけや
DHから捕手にポジションチェンジって出来ないん?出来るでしょ
つか地味に度会も四球取れてるんよね
将来上位打たせたいわ
一喜一憂してるのはファンで、筒香自身は結果について何もコメントしてないのだから
45のコメントはおかしくない?って話だと思うよ。
んな訳あるかw
どう考えても三浦の暴走だよ
コーチが流石に止めたが
あれを信じるやついるんだ(笑)
見分けがつかないなら馬鹿にしちゃダメだろそれこそ
チェンジアップ投げて2軍行きになったんですが
なお北山は登録抹消な模様
それやりたいけど、筒香…内野ファールフライが…
そういう緊急時って大体延長試合の末にってケースが多いからDH解除したら不利になるやろ
戸柱代打で使いたい場面も出てくるだろうし松尾をDHで使うならもう1人捕手は上げときたいよ
筒の好調時は打球を広角に飛ばせる
かつての輝きを知らない世代に力を充分に見せて欲しい
ここはコメント数が多いから他球団のアンチも多く常駐してるのにネットにすぐ流されるネトウヨ系の人間はすぐ影響受けちゃうんだよ
4人以上同時に登録する場合は全員を投手または全員を野手とすることができない。
バウアー、ケイ、ジャクソン、ウイックを登録する場合
、TAは2軍調整できない。
スマン間違い
もしあれだけ復活できたら言う事無いんだが‥‥‥。
ニック・ダルマーの二の舞だけは勘弁
去年エスコンで凄く良くしてもらったので今年はハマスタでどんなアンサーメッセージがあるのか楽しみ😊
あなたの判断よりプロのマスコミが取材してますが笑
2017・・・斎藤佑樹に白星献上してたな、そういえば
取材してればいいね(笑)
森はプロ意識低そうだから何も変わらない
みっともねえ奴らだな
自分が気に食わない選手を追い出したいだけだろ
暖かくなってこないとキレが出ないとかなのか、それとも自主トレ~キャンプでは時間が足りないということなのか
できるんなら開幕から完全体を見たいんだけどね
東スポやゲンダイの記事信じてそう
元々成績残せる実力があったかどうかの違いにしか見えないが…
そういうことや
野球選手は精密機械だろ
調整して何とかできるならそっちのほうがいい
他の調子のいい選手を使っていくべきだ
1年目はよかったぞ
確変終了
セカンドのレベルが全然違うわ
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。