360: 名無し▼副 25/06/05(木) 21:10:37
2回に #筒香嘉智 選手のタイムリー2ベースなどで3点を奪うと、先発 #ケイ 選手も快調な投球で相手打線を封じていき、7回無失点の快投!
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) June 5, 2025
8回は #伊勢大夢 選手、9回は #宮城滝太 選手が締め、交流戦最初のカードを勝ち越し!さらに地方球場での連敗もストップ!#解き放て#baystars pic.twitter.com/O2gSrv0Rl3
#日本生命セ・パ交流戦 最初のカード勝ち越し!🔥
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) June 5, 2025
地方球場での連敗もストップした、#勝利のハイタッチ🙌#ヨーク開成山スタジアム #解き放て#baystars pic.twitter.com/FTARINsXgw
#楽天 × #DeNA
— NHKベースボール (@nhk_baseball) June 5, 2025
NHK-BS中継
地方球場シリーズ 福島県郡山市⚾#ベイスターズ が完封勝利✨#筒香嘉智 の先制タイムリーで打線に勢い#ケイ は7回無失点で今季5勝目👏
⚾NHKプロ野球 次回の放送は
6/6(金) NHK-BS 後6:00#中日 × #ロッテ#イーグルス ホーム次回は
6/13(金)… pic.twitter.com/21Pv9mWE3c
262: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:05:41
勝ったDeeeee
263: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:05:41
交流戦最初のカードまずは勝ち越し!
(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)
(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)
268: 名無し▼副 25/06/05(木) 21:05:48
(*^○^*)勝ったあああああぁぁぁ(≦・ω・≧)
274: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:05:54
勝ち越しスタートや!
275: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:05:57
勝ちゃえんよ!
282: 名無し▼副 25/06/05(木) 21:06:06
やったーーーー勝ったあああああ!
ケイちゃんも伊勢も宮城君もナイスだあああああああ!
ケイちゃんも伊勢も宮城君もナイスだあああああああ!
286: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:06:18
2年ぶりの地方勝利!
288: 名無し▼副 25/06/05(木) 21:06:25
>>286
ファ!?
ファ!?
291: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:06:32
>>286
草
草
287: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:06:20
地方球場で勝った!!!!!
289: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:06:27
完封リレー!
294: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:06:49
上位打線がイマイチな時に下位打線で点取れたの大きいな
302: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:07:10
勝ったからそう思うのかもしれんけどいい球場やったな
306: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:07:41
>>302
雰囲気良かったわね
雰囲気良かったわね
313: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:08:02
>>302
ホームビジター関係なくゴチャゴチャしてたり地元のガッキがわちゃわちゃしてたりで雰囲気ええわ
ホームビジター関係なくゴチャゴチャしてたり地元のガッキがわちゃわちゃしてたりで雰囲気ええわ
308: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:07:43
最低限の勝ち越しできてよかったわほんとしっかし阪神との差が縮まないなぁ
310: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:07:52
快勝やね
317: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:08:09
松尾を育成と割り切ってDHに起き続けるかどうかベンチの判断が見ものやね
327: 名無しさん@おーぷん 25/06/05(木) 21:08:38
DH松尾は6番あたりで気楽に打たせたいかな
~ファンの交流場~
コメント一覧
地方で勝ったの久々だな
もうずっと郡山でやろうよ
しばらくはショートスタメンかな
去年豚より選球眼悪かった度会が選球眼良くなって四球も選べるようになってんだけど
サトテルと違ってお前はホームランバッターじゃないんだから力みデブになるなよ
それは別として、明日から4番は筒香で
選べて長打も打てる筒香こそ中核に相応しい
他の打者が不調になった頃にオースティン打ってくれればええわ
→敬遠→無死一二塁
→暴投→無死二三塁
→敬遠→無死満塁
→適時打→無死一二塁
→四球→無死満塁
意味分からんすぎて鳥肌立った。
なお無得点
1、2番頑張れ
敵じゃなかったな楽天は
まぁ最低限は果たしたか
次の日ハム戦脅威ではあるが2018年から6期連続で勝ち越しているから相性は悪くない
次も2勝1敗で行って欲しいね
明日の初戦が大事になる
いっかいTAと一緒に調整しにいけんもんかね、幸い今年は2軍は調整としてうまく機能してるし
伊藤光も調子良さそうだしね
②不調オースティンに代わり二番レフトに好調の筒香が入る
③度会の復調気配
この3つあるので打線は機能しそうだよ
桑原は快勝する試合では打てなくなるイメージ
明日はスタメン落ちしないでくれ
牧 13打数1安打0四球3三振
筒香 8打数4安打5四球1三振
クソ笑った
何でこっちに表当てて来てるんだあのチーム
筒香と宮崎は神
あと1枚肩を並べるリリーフ欲しい誰か覚醒しないかしら?
ほとんどここ10試合くらい出番ない京田
この二人は明日落ちそう
ハマスタではどうなるんだろう
指名打者ないからレフトかな
まぁ良く勝った
九鬼落としたばっかだから今落とせないだろ
伊藤は元気なのか?
うーんエラーは多いけどリードとか考えたら落とすのはどうかな
まあ誰がキャッチャーでも東ジャクソンケイは大丈夫かもしれんが
楽天に東ジャクソンケイ当てといてよく言うわ
ダボハゼ自己中扇風機の本領発揮してて草
こいついくらなんでも四球少な過ぎだろ
だから率とホームランの割にops低いんだな
2番レフト筒香で
桑原はよっぽどやらかさないとスタメン外れないでしょ
これでうちにだけ本気出したらくそやんけ!
福島は中畑の縁あるし交通の便もマシだし新潟なんかよりよっぽどましだわ
今んとこ調整上手く行ってるの宮崎筒香と野手ばっかだからな
投手はわからん
笑ってはいかん
長嶋茂雄逝去で精神的に堪えている
早く立ち直ってほしいところ
今の状態なら文句無しスタメンやな
桑原が💩
5年目の豚と違って2年目で四球選べるようになって出塁率稼げるようになってる
もう二度と度会の代わりに蝦名とか梶原使うなよ
既に衰えてる人は調整しても意味無いしな
林と併用で、終盤疲れてきたら守備だけは京田でいいわ
6月筒香嘉智
.500(8-4) 四球5個 2塁打3本
出塁率.692
長打率.875
OPS1.567
アチアチ過ぎる
度会は選球眼と守備は良くなったね去年に比べて
ちょっと何言ってるか分からないw
人んちだけど楽天の瀧中もがんばった 相手がケイじゃなかったらなあ 無四球6奪三振 すごすぎたな今日も
今日は先制の宮崎の激走がよかったなぁ 衰えた足上がらないおじさんが無理して走ってでも先制取りたい必死さよ 番長なんか、ロック勝ったくらい大喜びだったぞ 昨日の話の続きじゃないけど、あんなの見たらさ 若いのなにやってんだよ、もっと頑張れよ思うじゃんね
守備は東北3日間毎日ショートがエラーしてるからあんま褒められたもんじゃないけど 石上んとき、番長モロカメラ抜かれてて静かにキレてて怖かった 「ああ、仏の心も三度までなんだな」思ってしまったw 祐大も7回にやらかしたけど、4回の盗塁阻止ドンピシャ送球はすごかった あれこそプロ 金取れる野球だよ
筒香はだいぶ戻してきたなぁ あれが柵超えだしたらもう満点なんだけど 牧が週ベの表紙になったせいか急に12打席ヒットなしの大ブレーキだから、明日は4番筒香でもいいんかなぁ 5月もそうだけど 誰だって波はあるから、旬なやつからうまく並べて賢く勝ち重ねていけたらね
バウアー対伊藤は新庄のコメントが楽しみ
まあ調整の間の隙間埋めでしかないけど
こっち2番で使いたくなるな
阪神が強いんやろ。テルアキ打ち過ぎや
早く戻してくれ
阪神戦は手抜きで横浜戦に表ローテで全力だからね
ハムの表ローテボコボコにしたいな
大和のサヨナラといいドラマチックな展開を希望
でも伊藤だから無理かな
中畑さんと梨田さんのダブル解説、安心して聞けたなあ~‼️⚾
明日のファイターズ。選手のどなたかハピスタダンス踊ってくれないかなあ…😆
林と石上の状態いい方を日々使っていけ
恐らくメインは林になる
久しぶりにレフト佐野、ライト筒香解禁か
それは日ハムからしたら横浜相手に2018年から6期連続で負け越してる相手だから今年は勝ち越し狙うためにローテ変えたんじゃない?
それでフェン直まで飛ばしてんのが筒香の状態の良さが窺える
しかも落ちる前は打てなかったインコースストレート
さっさと落として調整させれば良かったものを、不要なヘイト集めて試合落としてほんま可哀想
まぁ肩は流石だったが
上位で各駅停車させてなにがしたい
いいんじゃないか?筒香2番で
オースティンはしばらく休養と代打で
石上が今日スタメンなのでそういう事
森は元々林復帰までの繋ぎだから予定通りだよ
松尾台頭で、悪い意味で焦りがあるんかしら
宮崎が絶好調だから後ろが悪いせいで背負うだの力むだの言い訳も出来ない
昨日の3-1からボール球振りにいって併殺した時点で程度が知れる
筒香タッチアップ激走
柴田内野安打で2塁から激走
ロートル激走day
ローテ通りに投げてるのとローテ崩してエースを中9日空けてくるのとじゃ全然違うでしょ
頭大丈夫?
伊藤大海…
超打低のパ打者相手の数字だから必要以上に怖がる必要無いと思うけどな
あのかぶりもの可愛かったなあ~~😆
良い意味での、地方球場らしさ🐮
足遅いのに上位に置いてどうすんだよ
3番4番なら分かるけど3番は佐野で良いから普通に4番筒香
若手の心に響いたはず。
森はもう今期見たくもないわ。危機感のきの字も無い
京田ではなく柴田で良いよ
というか明日京田落ちるやろおそらく
使う場面ないし
球遅い投手は好物やからな
打つべきボール打ってりゃ結果は付いてくる
変に意識してなんでも振るようになる方が危ない
坂本が7回担当出来たらなと思うんよなぁ
タイガース隙がなさすぎ…😭
明日の伊藤大海、打ち崩せるかしらん…😖💧
他の選手が勝手に転げ落ちてるとも言えるけど
後はヒットが1本欲しい
150キロ代打たないぞ
たった一年で度会はボール球に対応できてるのにいつまでぶんぶん振り回すだけなの
もうテルにも完全に追い越されてるじゃん
球遅い投手は好物やからな
柴田はサードのお仕事あるからなぁ
セカンドとキャプテンやってるだけで大変じゃね
というかいちいち誰かと比べんと気が済まねえの?
オールスター日シリ侍も出ずっぱりでさらに怪我明けでしょ
後者だろうな
宮崎、筒香のとこしか期待感無い
家族に伊勢くんまだ二十代だよと教えたら
30過ぎ子持ちかと思ってたとか。
間違いなく佐野筒香チョイス
適度に休養日は入れたほうがいいよ桑原もベテランなんだし
蝦名とか守備安定してるしたまにセンターで使えばよいかな
度会と松尾逆で良さそうな気はする
牧は成長ってか2割8分20本を継続するマシーンである限りは価値あるし
主砲って火力じゃないけどそこは代わりに補えばいいだけ、TA宮崎の後継者が大事になる
じゃえどうするのクビにしたほうが良いの?
言い訳でしょ
キャプテンやってた筒香も佐野もボール球振り回してなかったけど?
セカンド守ってるからボール球振り回す相関性もないし本人の意識だろ
この意味わからん 郡山弁か?
打てない怠慢守備柴田はいらない
おまたせ
みんな良い打者ってのは分かってるからもどかしいんだろうね
ボール球対応できればもう一つ上の打者になれるって分かってるから
サトテルは不調期にガチで何も出来なくなるやつが解消されてればそりゃ格上よ
克服してそう感もあるがこれは1年完走してみないとわからん
でも伝統的に失速するチームだし
強力若手先発陣優勝経験者少ないだろう
De速民なら当たり前
守備もやらなきゃいけないから
どっちつかずになってんじゃね
牧は3割25本は打たないとだめな選手だろ
とリアルなダボハゼがほざいている
特に柴田のは普通にナイス走塁
いやみんな2年前の日本一メンバーそのままでは?
ダボハゼとは、小型のハゼ類の通称のことである。ドンコ、ゴリと呼ぶ地方もある。 ダボハゼの一種
リアルなダボハゼだとこれになるけど意味分からんな
楽天→ロッテ→日ハム→西武→オリックス→ソフトバンクの順に相性がいい
逆にいうとこの楽天戦で負け越したら相当キツくなる
だから今日は勝ち越せて良かった
問題はソフトバンク戦。
中日相手に3タテだもんな
PayPayドームめちゃくちゃ相性悪いから3タテ喰らいそうな予感がしてしまう
ソフトバンクにはなんとか1勝してくれ
もし2勝できたら交流戦のトップが見えてくるかも
来年以降のことを考えるのであれば筒香復調の方が得だしな
セカンドなんだしそんなことはないわ
3割25本打ったら今の日本じゃ侍4番も伺えるクラスだけど、そんなのはファーストサードレフトで育てりゃいい話
1年良かっただけで追い越されたというのはどうなん?
そもそも林に守備固め必要ないから
森だろ?落ちるの
京田信者イライラで草😂
坂本とかショートで巨人のキャプテンやってたのにボール球振り回してないんだけど
ポジションと選球眼何の関係もなくね
それで良いと思うけど、柴田の可能性もありそうな気がする
外野不足の巨人なら投手と交換できるかもしれん
どちらもありえる
というか両方ありえる
林、石上でショートは充分だし、柴田もいるし
自滅で負け、勿体無い
ここ2年は阪神は7.8.9月で勝ちまくってるんだが...
それにそれをいうならウチは伝統的に阪神に競り負けてるんだがね...
歴史で言うと調べたら1962年と1964年は阪神にVやねんくらって優勝逃して2位で終わった過去がある。
そろそろ嫌なイメージ覆して欲しいがね
オースティンと森だろ?抹消は。
柴田より京田やろ今の序列的には
京田もう10試合くらい出番ないし
心配しなくても外さないと思うよ
毎試合打ててたら打率350超えてしまうわ
まぁ若い時より疲れ残っているのかもな
過去の三冠王やら二冠王見ても四球が多い選手ばっか
メジャーで言えば大谷ジャッジも当然四球が多い
牧はいくらなんでも少なすぎ
じゃあどうするの?
牧に消えてほしいの?
いつかの1回終了時6-7だかの試合胸熱だったよ
なお送球エラー
筒香のように打てる球を待てたらいいのにね。
牧は見逃し三振を恐れすぎ。
スランプになるリスクもあるけど、もう1歩上に行くには来年以降変わらないといけないよな。
林の代わりに落ちるのは森以外ないだろw
外野よりセカンドコンバートでいいと思う
距離近くなれば暴投はかなり減るよ
ショートでは送球難だったけどセカンドは問題なかった選手は過去にたくさんいた
牧サード、林ショート、森セカンド
今が限界なんだと思うよ
今年は変なエラーが少ないだけよくやってるほう
リリーフ使いまくってもファームから上がってきたリリーフが当たり前の様に仕事をする
このチームより貯金作らないと優勝出来ない
ケイジャクソンバウアーが揃ってる今年がラストチャンスやぞ
牧はさすがにドラ1スラッガーには劣るよ、どの球団もそう評価してたからこそドラ2までなぜか残ったんだし
チーム編成上牧に背負わせてしまってるけど本来はドラ1で本格的な長距離砲取って背負わせないといけない、だから立石ほしいって話も出てくる
1番2番がそろって5タコはいかんわな
大貫と古川の時か
本人がヒーローになりたいって思ってたらなかなか厳しいだろうけどしっかりアウトと引き換えに前に進めさせられるバッティングできるし。
求めすぎというか流石にもう少し四球選べるだろ
林と森の入替えは当然として
九鬼or勝又or伊藤or井上を上げる場合
京田が落ちると思う
個人的には三森と京田が打てないしここは一度井上を控えサードで見てみたいね
それはそれでいい
その後の無死満塁で得点できなかったのに、何で山本が散々となるのか?
打球よくなくても、三振しないから打点稼げているんだろ
山本松尾体制にしてからカード勝ち越ししまくってるから変えない方がいい。もう山本無しで回すのは無理だよ
今日の二塁への送球は最高だったしな。やるなら松尾の出番増やして3:3くらいで休ませつつだよ
まあ3点は取れるだろ
バウアーも3点取られるだろな
オースティンを2軍調整させんじゃないか?
筒香が好調なうちに。
落とすほどの内容ではないし、打点で貢献してる
森度会牧松尾と4番の助っ人で1〜5番を組む打線が理想かな
といっても森が厳しすぎるし4番も助っ人頼み怖いからあと1人中軸が欲しくなるわ
都市対抗で見た時からいい投手と思ったけどあの時は球速145前後だったんだよな
あそこの中継ぎ生えすぎだろw
「いぎなり」は仙台近辺の言葉でとても、すごくって意味だ
そうすればファースト佐野レフト筒香出来るし、ビジターではDH松尾でいい
実績組の宮崎筒香がここまで復調したわけだから、去年12球団OPS1位のオースティンがこのまま終わるとは全く思わん
とにかくケチつけたいいつものトバシンでしょ
1エラーしたけどそれが得点には繋がらなかったし3打点上げてる時点で十分取り返してる
牧に長打力捨てさせれば選ぶ能力はあるんだろうけどな
TAがあんな感じだから長打方面も牧が背負おうとしてるのがよくない
松尾の最後の打席とか結果だけ見れば三振だけどああいうボール追い出すと必ず打撃崩れるから逆に良く見送ったわ
打者としての完成度はすでに松尾の方が上かもしれん
筒香でも誰でもいいから牧に見逃し三振許可しろよ
クソボール振りまくるぐらいなら見の三の方がましだわ
オースティンは落としはしないと思うよ。DH使える試合なら
捕手松尾
一塁TA
左翼佐野
DH筒香
が全然ありえるし、TAは右の代打でも使えるし
1軍で守れる守備位置が無いからね
打てもしないし選手として余りにも用途が無さすぎる
苦しいよ
8 桑原
9 度会
3 佐野
4 牧
7 筒香
5 宮﨑
2 松尾
6 林田健司
1 バウアー
今年もベスト9、GG有力だろうに
松尾が入江とか宮城リードしてる時あきらかにまだまだだなーって感じるからな
二人とも右だし村田コーチが長打指導してるんだろうね
サードで良いしライトファーストも守れるよ
三森、京田にサードスタメン与えるのは違うでしょw打てる気配なし
それ前も言ってた人いたけど逆でしょ
長打打てる球を待つ=四球が増えるだよ
実際長距離砲ってみんな四球多いだろ村上も岡本も筒香もオースティンも
今、佐野筒香宮崎みんな状態良いのに背負う意味も分からんし
牧より怪しい奴無理やりセカンドに捩じ込んでて草
信者まじきしょいなー
交流戦の間はDH使えるから
オースティン落とすはあり得ないね
松尾、筒香、佐野、オースティン全部同時に使えるからな
オースティンは右の代打にもなるし
スクイズとか変なことされそう
いやDHは松尾でいいし
松尾に少しでも打席立たせる機会今のオースティンで捨てる意味ないわ
交流戦中にまとまった打席立たせたいわ松尾には
森セカンド、まだお試しレベルだったとはいえ2軍で大分怪しかったしコンバートしても時間かかると思うよ
蝦名でもいいけど代打での三振見たら・・・
林あたりが.250ぐらいうてるようになれば適任だけど
TA を下で調整してもらう方がいいんやないかな。
(選球眼が良いから2番に置きたいという意見もわかるけど…)
いや、牧は近いうちサードコンバートなんだろ?
それならセカンドは森とか三森とかそのへんだろ
または!は間違え
牧と佐野は中軸に置いとけ
今は140キロ後半の速球にすらオースティンは振り遅れてるから再調整させないと後半が厳しい。森はエラーから失点につながるから確定。三浦監督もこの2人には言及してるから。
スナップスローできない内野手は無理なんですよ…
タイプが違うやろ。牧は中距離タイプだし
中距離タイプならせめて出塁率では勝てよ
そこも負けてんじゃん
??「バカか?」
森の方が使いにくいよなあ。チャンスはもらえると思うけど。
ナイナイ
高い確率で京田と森だよ
京田は何の役割もないし、そもそも今の一軍メンバーで打撃一番絶不調なのは京田だから最調整必要だろ
桑原
筒香
佐野
牧
宮崎
松尾
度会
林
TA抜きでこの破壊力はエグいぜ
ウザすぎ
…水曜日克服は次週に持ち越し
三森は1軍で仕事あるよw
無いのは森敬斗w
捕手松尾、DH筒香、一塁オースティン、左翼佐野が全然あるだろパターンとして
交流戦最後まで見て良くなさそうならそこで最調整でもいいけど、今交流戦でオースティン落とすはありえないから
落とすのは森と京田
下手な選手に行くよりはありだけどまあガチャ回したい感もあるか
野球やった事ない奴が
ゲームと勘違いしてんだろ
井上の守備見たことないんだね
森よりグロいけど
まだまだ守備練こなさんと上げられん
by追浜民の井上ファン
新庄も三木みたいにサトテル歩かせりゃいいのに 一時の村上や山川みたいに歩かせたら良いレベルやん
しかし3点ビハインドであんな歩かせるか? 次は日ハムか 伊藤より山﨑福の方が嫌だけどな バウアーにかけましょう 筒香が伊藤から打てたらそりゃ本物
森と京田↔林と九鬼(井上)
と予想しとくわ
森と京田はいなくてもまるで一軍は影響ないし
このあとベイスターズが全部勝つから優勝はウチなんだ!
先に力尽きたほうが負けやな
声ぐらい掛けても良さそうじゃない?
その人マイナーまでのし上がったが
ショートからセカンド行ってダメだった桑原がまず頭に浮かぶわ
森はそもそもセカンドに送球するのだってやらかす時あるんだから距離の問題じゃない
ツーランスクイズ…
こんなとこでゴチャゴチャ言ってないで
牧に直接言いに行けば?笑
なんていうかダサいんだよね、お前
ストレートフォーク、みたいな分かりやすいエースは打てるんだけど3人とも多彩な変化球を散らすタイプだからまあきついだろうな
いつもの森と牧叩きが始まるからな
このコメント出来るのが
ホンモノのファン
ファーストの守備見てないのか?
去年やってみて使い物にならん
と判断したから代打専門だったんだよ?
お前の理想論は
ノートにでも書いておけよカス
直接言うってそれこそ本物のガイやんけww
お前みたいなのがDMとかに凸するんだろうな
鬱陶しいコメントばかりなんで
たまにはこういうコメントもいいと思う
井上は左の代打枠だろ
サード守備はともかくファースト、外野なら問題ないし
どこも役割になえない森とは違うんだよ
なお堂上
理想論とかどうでもいいからこれだけ頼れる打者がいて背負うってなに???
オースティンが長打打てないから背負うに対するコメントなんだけど今一杯長打打てる人いますよね?????
山本は打数の割に打点よく稼ぐな
1回裏で1時間超えたやつね
あんな選手今後出てくるんかね
でも日本での実績はあるし
格安でとれるなら
損はないんじゃないの
京田は調整しても変わんないけどオースティンは復調したら絶対今より良くなるだろ?
チームに余裕がある間に復調してもらいたいんだよ。
石上もあれはないな
せっかくチャンスもらったのに
無得点てなんや
適時打て自分で書いてるやないか
宗山が10年に1人の鳥谷クラス、みたいな騒がれ方しててやっとあのくらいの活躍だからな
飛ばないボールも相まって厳しいだろうね
得点圏4割超えてるからね
鳥谷の初年度は今の宗山くらいの成績だったけどな
ハマスタでガンギマリ
やらかさんとあかんしなぁ
山崎は別として。
調整組はヒットが出たとかよりも感覚だと思う。
ピッチャーも投げた時のフィーリングだと。
実績ある人はそれが許されるから。
事実として引っ張り傾向強めてるから長打意識あるのかな?って考察
牧の本来の打撃って広角狙いの二塁打量産なはずなので
あんなもんは確変だろ
横浜相手には打ててないし
だとしてもあと10年は厳しいだろうな
あとは源田みたいなのを掘り出してくるくらいだな
鬼の三塁コーチャーだな。
西巻のエラーに足引っ張られてるのは隠すのね
90年代半ばの暗黒期をリアルタイムで観てきただけに、今のタイガースの隙のなさと選手一人一人の真面目さに隔世の感を覚える…
お顔はベイスターズ顔ではない
林戻れば別にどうしても必要というレベルでもない
森がダメってわかったから収穫だろ?
2軍で相当守備改善しなきゃヤバいでしょ。
2ヶ月の間違い
矢野に限らず守備職人型の下位ショートは欲しいところだね
上で取ると貧打が目についてキツいのと最近このタイプが高騰してるのが気になるが
というかぶっちゃけ京田は戦力になってないんよ一軍の
使う場面が現状ないし、二軍で打撃最調整させないと枠のムダ
8番の人…ミュージシャン?
本来強い流し打ちが打てるのが強みだったはずなんだがね
ボールが変わって流し打ちじゃ飛ばなくなったからなんでもかんでも引っ張りばかりの撃ち方になってしまってるのよね
リベンジに燃えてそうだからね!
勝敗抜きにちょっと楽しみ
森の神送球が見れなくなるからNG
ポテンシャル高いのに調子に乗ってポカする。
精神的に大人にならなきゃね
伊藤みたいなタイプは意外と打てそう。福也とか加藤みたいなのはヤバい
僅差でない勝ちモードできっちり働いてくれてる
8、9番ショートとしては使っていける範囲の様に感じるね
梶原が期待値とは程遠いし、当分は桑マンのスタメンは安泰だろ
ずっと打ち続けるバッターなんていないわ。牧が落ちて来たタイミングで、宮崎と筒香が上がって来たのは朗報
3試合調子悪かっただけじゃん
打てなくてもいい、もうショートを普通に守れるってだけでいいよ。
上で守れるショートなんて普通トレードで取れないんだから。出血覚悟で。
ずっと打ち続ける選手はいないから四球選べって話だろ
四球も0やん
打てないと出塁能力皆無が問題だって言われてんの
不思議とオースティンいないと勝率下がるんだよね。
牧の1年目の開幕は田中だった位人材難だった
西浦と京田とれたけど
大した使えない
トレードで獲得できるのなんてそんなレベルだよ
頭大丈夫か?
どうやったらそんな解釈ができるのか 笑
あなたはまず普段から人間と関わった方がいいよ
パソコンの前に張り付いてないでさ 笑
なんかほんとに可哀想な人に絡んじゃった自分が情けないよ 笑
鏡に向かって喋ってんのか?wwww
医者が心配してるから早く病室戻れよwwwww
あなた病気だよ
ジャクソンでも負けるんだぞ
もう無理じゃね?
人生楽しくないんだなお前
いちいち絡むか貶すかしか出来ない
体に障害がある人と体交換してやれよ
お前みたいな奴がハンデのない生活してるの
やるせないわ
うわぁ…無敵の人だぁ!
牧は良くやってるよ
本人目の前にしたら何も言えないだろうモブが
こんなところでイキってるの病気でしかない
病気
とにかくオースティンには打席数を与えて復調してもらいたいんだよ。
今の状態だと一軍で使えないから。
223. ハマの名無しさん 2025年06月05日 22:40 ID:FiJGwb.u0
>>200
こんなとこでゴチャゴチャ言ってないで
牧に直接言いに行けば?笑
なんていうかダサいんだよね、お前
279. ハマの名無しさん 2025年06月05日 23:24 ID:FiJGwb.u0
>>223
人生楽しくないんだなお前
いちいち絡むか貶すかしか出来ない
体に障害がある人と体交換してやれよ
お前みたいな奴がハンデのない生活してるの
やるせないわ
自演してるお前が一番無敵だろwwww
頭に障害ありそうじゃんwww
ずっと牧を貶している
ただただ怖い
自身が病人だと気が付いてない真正の自演君
ウチは何故かエースには強いからへーき
なお…
ちょっと前は戸柱、ヤスアキだったけど。
去年から親の仇なんか?と思うくらい京田叩いてる人いるよね。
打てて守れるショートなんて殆どいないし。
もちろん横浜も良いし阪神のも好き
阪神のチャンス襲来と横浜のfight oh yokohamaは出だしの威圧感がいいよね。
でも、月面ステージが1番好き。
讀賣倒せは笑っちゃうけどねw
月面ステージはファミコンのゲームが元ネタだっけ?雰囲気が最高にあってる
オリックスだけどうしても字余りになるよね。
月面ステージはわんぱくダック夢冒険です。
チャンテでは無いですがカプコンゲームでロッテの山口がいいですね。
里中のテーマ。
林と競争本格化だな
今一番チームバッティング意識できてるの度会だよな
とにかく一点が欲しい場面は犠飛打つし、ハードヒット欲しい場面は強振するし、四球も選べるようになったし
あとは結果がついてくるのを待つだけ
ゆうたろうは調整うまく行った方じゃない?
パ・リーグチームは少しでも打てる投手をセ・リーグホームゲームに当たるようローテ組み替えるのは常識だろ
今の京田はそうなってしまうのは仕方ないやろ
じゃあその豚以下の選手はみんなクビにしないとね
全員かw
ほな無理だから残してきた数字も読めない豚以下お前の知能からどうにかしてくれやw
四球四球うっせぇな
てめえが子宮からやり直せやカスゴミ
楽天主催やけどな
結果残しても1軍に呼ばれないって事はヤバいな
最近は下位まで残ってないのかもしれないけど。
堅実守備の社会人ショートも取ればいいのに。
梶原とか好きそうだなこのゴミwwwww
ボール球振り回してる姿で45って消えろやカスwwwwww
子宮からやり直せっつってんだから絡んでくんなよ赤子以下のカスが気持ち悪りぃな
牧の話してんのに話逸らして逃げんなよダセェな
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。