
14: 名無し▼副 25/06/02(月) 11:12:37
「ChatGPTに日米のストライクゾーンの違いを聞いたよ(笑)」DeNAローワン・ウィック2年目の本領発揮…来日のきっかけは「あの日本人メジャー選手」(石塚隆)#プロ野球 #npb #baystars #ローワン・ウィック #NumberWeb https://t.co/ZFH3LMWfXp
— Number編集部 (@numberweb) June 2, 2025
今やチームにとってなくてはならないセットアッパーであるウィックは、今シーズンここまで17試合に登板し、3勝0敗、11ホールド、1セーブ、防御率0.50(6月2日現在)と、ほぼ完璧に仕事をこなしている。
「2年目ということで、すごく落ち着いた状態で日々を過ごしているし、必要なアジャストメントもできていると思います」
自信を漂わせウィックはそう言った。
MAX160キロのストレートを軸に、ブレーキの効いたカーブを低めに集め、パワーと緩急で打者を翻弄する。本人が言うように非常に適応できており、チームに安心感を与えている。
その投球の秘訣を尋ねるとウィックはユーモアを込めて言うのだ。
「今年に入ってChatGPTに質問したんですけど、NPBのストライクゾーンは、MLBと比べて約2.1インチ(約5cm)上の部分が低いと言われました。去年のうちに訊いておけばよかったなって(笑)。
まあとにかく日本では低めに制球することがなによりも大事。また与四球でランナーを出してしまうと、その後の結果が悪くなることも多いので、低めに制球しつつ、なおかつストライクを取ることが大事だと思っています」
・
・
・
18: 名無しさん@おーぷん 25/06/02(月) 11:18:10
>今年に入ってChatGPTに質問したんですけど、NPBのストライクゾーンは、MLBと比べて約2.1インチ(約5cm)上の部分が低いと言われました
これ実際そうかもしれんね
その分、下に広くてキャッチング上手いとかなり低めもストライクにされるけど
これ実際そうかもしれんね
その分、下に広くてキャッチング上手いとかなり低めもストライクにされるけど
19: 名無しさん@おーぷん 25/06/02(月) 11:20:49
イチローの頃はまだ横長だったらしいわねMLB
20: 名無しさん@おーぷん 25/06/02(月) 11:21:02
やっぱあの神宮の誤審からのピンチはウィックも思うところがあったんやな
21: 名無しさん@おーぷん 25/06/02(月) 11:26:59
2025/05/18 神宮
— ⬜ (@I_Love_BART) May 18, 2025
誇張しすぎたウィック(本人指導)#baystars pic.twitter.com/JWLMSBTfok
ここでおちゃめなウィックをひとつ
本人が一番誇張してて草なんよ
本人が一番誇張してて草なんよ
23: 名無しさん@おーぷん 25/06/02(月) 11:31:28
ほんまうちの球団っておもろいの多いよな
他の球団もそうなんかな、うちだけこんなおもろいんかな
他の球団もそうなんかな、うちだけこんなおもろいんかな
25: 名無しさん@おーぷん 25/06/02(月) 11:35:05
多分他球団も逸材はいると思う
26: 名無し▼副 25/06/02(月) 11:36:22
助っ人はオチャメなコが多い
27: 名無しさん@おーぷん 25/06/02(月) 11:39:30
ケイジャクウィックさんとみんな去年の前半はコントロールで苦しんでたのにキッチリ修正できたの割とすごい
これをなんとか伸び悩んでる日本人投手たちにもですね……と思うとやっぱパワーは正義なんやろか
これをなんとか伸び悩んでる日本人投手たちにもですね……と思うとやっぱパワーは正義なんやろか
~ファンの交流場~
コメント一覧
ノビノビした環境は成長するけど、ヌルい環境は成長阻害しちゃう。
こういうの塩梅難しいね。
chatGPT「山本を正捕手で使う理由がわかりません。松尾を使うべきです」
好きだったから寂しかったけども
あんな不可解な判定の連続の中で冷静に投げきってくれて本当に信頼できる投手になった
ネットに転がってる内容から学習するんだから、そらそうなるよ
よくメジャーのコーチはあれこれ云わんいうのを真に受けて
日本でも同じような指導するのがおるが
元が全然違うじゃないか。
フィジカル面が圧倒してるから簡単に修正できるんよな。
日本人の場合低く投げろ云っても、抑えきかんからただ暴投になるだけ。
ドキュメント、表計算と親和性あるし、NotebookLM使えば登録したPDFだけから情報引っ張ってくるし、バウアー動画以上の音声作れる。
ぜんぜん。
次に160近い速球投げられたら打てる日本人ほとんどおらん事がはっきりしてる。
ウィックはどうなのかな
このレベルでもメジャーでは通用しないのかね
26勝のうち外人パワーで15勝って、来年が恐ろしいわ。
中継ぎでスペはどうしようもないしな
今年は8球以内で調整できてる
ウィックは抑えでいいと思う
一番安心できる
JBとフォードで三億近く浮いたから実質バウアーの新たな支出は六億やと思っていますけど 今永先生の譲渡金で十分筒香来ても余裕なのに何故外国人野手補強しないんや バルディリスやモーガンクラスでめっちゃ役にたったんじゃね 優勝口にした以上めっちゃ補強には不満や バウアーと三森だけだからな 萩原何やってんのか オースティンの保険はお約束でしょうに
ウィックの3勝は流石に別で考えたほうがええやろ
そりゃ外国人の穴どうするねんってのはそうだけど
ポケポケマネーもあるしね
日本一経済マネーもあるでしょ
今年に賭けて来年以降は再建やろ
野手のコアはまだまだ若いけど日本人投手は東大貫辺りはピーク過ぎてるだろうし
全部読めよ
ニートは他所の財布の心配してるヒマがあったら自分の仕事を早く探したほうがいいよ
保険の野手っつっても条件は中々厳しい
TA不在時以外は2軍(投手陣が2軍に落ちたらその限りでもない)
TA不在時であっても筒香始めとした控え日本人野手よりは打てないと意味ない
保険なりの年俸で獲得できる
そのための即戦力ドラフトだしな
連投コピペキ◯ガイとかまで1意見として取り入れてしまうからな
そもそもオースティンの保険条件で誰もきてくれんのだろ
フォードに逃げられたのもそのせい
竹田「せやせや」
いうてわざと森に冷たく当たってたあの三浦が森に対してそういう発言は消えたから意識は変わってんだと思うよ
単純に実力不足でしょキャリア通して二軍ですら結果出てないんだから
逆に意識の問題と思うやつが多いのは皆優しいと思う、ポテンシャル認めてるってことなんだろうし
正直言って選手がAIに頼ってる時点で、監督、コーチへの信頼のなさがうかがえる。やはりいまの体制では選手からの信頼をかちとることは出来ない!はやく監督含め現体制を変えなければこの球団は強くならないだろう。
阪神のデユプランティエの方が上
最強の数学外人
横浜ベイスターズのショートは誰を起用するのがベストですか?
chatGPT「乙坂智(おとさか さとし)、外野手の印象が強いがショートやセカンドのバックアップもできる」
けど京山を立て直すのはもう無理やろな
門別なんてまだ2,3年の高卒やろ。吉野と比べても将来が違うな。
何か関西のテレビ番組で久保って元投手コーチが言ってたけど
高橋重行メソッドを基本にバージョンアップしてるそうよ
今の監督も高卒新人のとき野村監督が箸にも棒にも掛からぬ奴と半分諦めてたのが
立派なクローザーになったからね
De速民レベルの回答で草
アレッ.ク.ソ.wwwとか言い出すやん
た、確かに
先日の微妙なボール判定の時の動揺ぶりはデータキャラが敗退する時のそれっぽかったな
謎にちょっと面白いキャラ付けが来てしまった
もうどこへも行かないで下さい
バウアーはなかなか低めの制球に苦労してない?
個人の特性でしょ
メソッドはかなり高いレベルで確立されてて、バージョンアップの部分に今のコーチの手腕が問われてるんだろうな
現状即戦力頼りで育成が弱いんだからどうにかしてそういう血をもっと入れてほしいもんだな
そういう点で入来に期待だわ
コントロールだけじゃない
タフさやキレは問題無いし、球速も160kmでメジャーでも上位
このレベルでもコントロール悪いとやっぱ打たれてるし
DeNA 以上にピッチャーのドラフトがヘタクソな球団無いやろ。先発が出てこん。
なんといっても精密機械と言われた小宮山そっくりだからな
多分コントロール以外に負け運まで乗り移ってる
アウトローのストレートとかな
インハイはいつでも投げられる感じなのに低め狙うと真ん中あたり飛んでく
AIをネットで学習されると隣の国の理論や悪意の連投でドンドン汚染されて使い物にならなくなるのは知ってる?
数ばっか取り入れてると悪意ある方が手軽に連投出来るからあんたみたいにAIも毒されるんだよ
5点差リードであってもヤスアキ出す方が恐い
身振り手振りも入れてジャクソンとウィックに細かく指導してる動画あったな
恐らくケイにもやってるだろうし、感覚でなく論理的に説明出来るのは素晴らしいと思うから指導者に向いてると思う
23年に使いすぎたんだよな
あれだけ色々なシチュエーションで投げさせられたら壊れてもおかしくない
出来ればジャクソンケイと複数年出来ると最高なんだけどな
ウィックもだけどこんな当たり助っ人が大量にいる事ってもうないと思う
何故かどすこいや梶谷が混じってそう
くさ
ガチモンの球速&球威
そのバルディリスモーガンクラスの選手取るのにいくらかかる時代かって話やし、TAのスペ待ちで2軍にいろって条件で来るわけ無いやん
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。