464: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 11:44:16
森選手が早めの打まわりでの打撃練習で、低く鋭い打球を飛ばしています⚾️
— ベイスターズ担当@神奈川新聞 (@Kanaloco_bay18) June 1, 2025
スタメンの可能性も高そうです!#森敬斗 pic.twitter.com/GlBQeESLmK
468: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 11:46:21
このチャンス逃すなよー
475: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 11:50:17
まあエラーリスクあっても打てる奴が偉いから
森くんは打ってくれ
森くんは打ってくれ
496: 名無しさん@おーぷん 25/06/01(日) 12:06:01
林も森くんも若さが1番なポジやからな
2人とも大成してくれー
2人とも大成してくれー
~ファンの交流場~
コメント一覧
守備の人が守備やらかしたらそうなるわ
林はいつ戻ってくるん?今んとこあいつが1番まとも
元オイシックスの右投げプロ一軍初登板らしい
こういうの打てなそう
で左でオーダー組んだらブルペンデーとかかな
エラーはするは、チャンスに凡打やゲッツーになるは、
まったく精彩がなかった。
8番だけが穴のような打線だった。
森はチャンスをいかしてほしいね。
送球見せたい!が強すぎてエラーになってんだよ
とにかく守備でやらかすな
まあ石上も昨日やからしてたから石上外すのは賛成だがこの前スタメンのとき良かった柴田のほうが無難な気はする
神里もあるかもしれないね
オースティンか宮崎、片方は休みかも
後、度会は相手ピッチャー過去対戦成績4の4みたいだから牧の前、上位に置いてほしいけどな。
林もおそらく来週には戻るだろうし
林戻るまでは森と柴田でしのぐんじゃないかなショートは
外野の層が薄かったらセンターやらせてもよかったけど、桑原が完全劣化する,筒香が復活しない,梶原蝦名度会の誰かが謎トレード,関根神里戦力外くらいにならなければ難しい現状
柴田の怠慢プレーの方がブチギレよ
ピッチャー及川で、祐大送りバントからの柴田勝負を仕掛ける監督がいるので駄目です。
落ち着け、柴田と森でショートは回すだろうからそのうち出番はあるよ
キャッチボールからあんまりスナップしてないからもう癖は直らない気がするけどなぁ
打撃は一度いい方向に変わったから振り回すのやめてくれれば
石上は昨日の悪天候なけれは守備はようやっとると思うけど
その理屈なら石上がめちゃくちゃ得意そうだな
ランナーいたら全部バントさせた方が良いと思える打撃内容だったし
今日森だったらしっかりアピール見せつけてほしい
メジャーのショートでスナップしてるのなんてほとんどいないけどな
石上のタイムリー後にチャンス与えたからな
これは納得
森が結果出せなきゃまた混沌とするけど
重そうに見えるのよ
抑えられたらオイシックスから指名増えそうだな
森と柴田試し終わった頃には林帰ってくるやろ
森はショート候補の中での話なら1番スイングスピードは鋭いやろ
柴田なんて森より打てないだろ。四球取れたのは8番だったから
ここは無難に柴田で良いと思うけどな
でも2試合チャンス与えてダメだったから交代する。妥当だと思う。
今まではこれが出来ずに調子が悪くても選手を固定しすぎていた。
その結果新戦力の掘り起こしもできてなかった
調子を落としていても固定していいのは牧などの使い続ければ結果を出す自分で復調できる選手。
お前ガイジか?
だから試合は結果を気にせず気楽に臨んで欲しい
森の場合守備で関与しかねないから心配だがハードルは低いから頑張って
いや、そんなこともないぞ
山本ヒット→柴田四球→ケイバントで
チャンスメイクしてたろ
あの四球は実力でとったものだよ
選球眼を過小評価しすぎやろ
山本ゲッツーだったら叩いてたくせに
山本にゲッツーがあるなか一塁ランナー本塁まで返す長打期待するのと、二塁まで送ってゲッツー無くした上でワンヒット期待する選択肢で後者選ぶのそんな不思議か?
三浦嫌い、柴田嫌いで叩いてるだけだろ
交流戦前やし試しときたいってのもあるやろね
林がヒーローになった試合以外活躍してた?
ちゃんとした軌道で振れてるならええよ
ヘッドが出てこないし波打ってるじゃん
重さは変えんでも重心はカウンターバランス寄りにして欲しいわ
これは森が素晴らしいとかではなく
石上が隙を見せたから石上が悪いって話だよ。
昨日石上が満塁で阪神戦のように流し打って2点タイムリーでも打ってたら
雨のなかとは言え送球ミスしなければ
森を使えなんて誰かが言ってもはねのけられた
多分その考えだと柴田がを使うのが一番無難なんだよな
ボール球は振らないし、バントは上手いし、守備もいい
盗塁数とかOPSとか出塁率見ればいかに
他の候補より頑張ってたかよくわかるぞ
他のどんぐりーずと比べて、守備で足を引っ張らないし、離脱前はゴキブリ野球で出塁→盗塁でチャンスメイクして牧2番が機能してたからね
出塁率とOPS がいいんじゃない?
林も一瞬しか活躍するイメージないよなー
DHオースティンでもきついのに
無難にDH松尾 捕手山本 DH山本 あるいはサード三森 DH宮崎で守備力強化
こんなのでいけないものか
分かりやすくヒットじゃねーのよ、出塁率並べるとこれな
石上.234
京田.203
柴田.273
森 .209
林 .345
もうちょっと差が埋まれば考えはするけどいるなら現状林一択だわ
8番でもボール球振ったら四球になりませんよ?w
大和の病気がなければ、彼に残って欲しかったわね
牧やオースティンがクルクルしそう
森もプロなんやから誰が先発だろうとしっかり仕事こなしてもらわなあかんからな
活躍するとええな
柴田のここ数年の打撃内容見てたら山本バントまでは良くても
柴田に代打を送るのがどう考えても当然
まあ森がダメなら林戻ってくるまではその結論に達するのもそう遠い話ではない気はする
最も出続けてそれを続けられるかは分からんが
エラーは治んないんだから守備範囲広げる方向で行くしかない
スタメン1試合の体力しかない
良いなと思った2試合目から範囲激狭になる
筒香「準備は完了」
捕手でもなく敬遠機会も多々ある8番で使われてるのに
2割後半すら残せない連中ばかりなのがな
それでいて出塁率の悪さに比例するように守備も下手
阪神の木浪や広島の矢野みたいな相手からウザがられる選手になりつつある
良い8番になってただけに怪我は本当に残念
はよ復帰してほしい
というかスタメン続くと全然打たなくなるよね
ロペスソトと比べるのは酷かもしれんが
TAはワンバン捕球苦手だよね
本当にいい準備をしてシーズン入ったよね
怪我してしまったのがここまで惜しまれる選手になるとは。
おそらく来週火曜日あたり復帰やろ
今週金曜日くらいから二軍出るんじゃね?
三浦は全く育てられなかったしこの先はかなりキツイ現実が待ってそう
四球は選球眼のおかげとしても、結局打てないと勝負どころで安牌になっちゃうんだよね
四球は大事だけどヒットを打たない四球だけの選手って別に怖くないんよ
真ん中にどんどん投げ込めばいいんだから
柴田もそれが相手に割れたからどんどん投げ込まれてあっさり凡退したよね
四球のみでは最初通用してもすぐ通用しなくなる
柴田は打撃やっぱ足らんすぎるし
打撃が完全上向きならそれでもええけど、どうすっかな
どんなに悪くても2割3分は下回らなかったからな大和は
まあそれは森も同じよな
今日活躍する可能性も高いけど数試合でポンコツ
去年の時点で良い選手にみえたがなあ
自主トレで大田に弟子入りしたりと自分の課題もよくわかってそうだったから期待できる選手だと思ってたわ
まぁそれは今年打席50打席くらいは見てみないと結論は出せないよ
少なくとも通算見たら柴田がOPS的に一番高いんだし壊滅的に打てない選手というわけではないよ
確かに
つーかショート候補は全員そんな感じ
横須賀じゃないから来てないだけじゃね?
奪三振多いし守備機会少ないだろうからセーフ
森スタメンだろ多分
林は過剰評価ではあるのだが67が凡打した時に森石上が三球三振させるより石上が7球粘ってもらったほうがマシ
俺は うーん?なんというか山本だろうが松尾だろうが捕手はMAX7番までだと思ってる
山本は特にこう軽ーいスイングでポーンとヒット打ってくれるから
そもそも今週は金曜日以外出てないということを知らないのか
森がある程度やれて林復帰したら森林でショート争いさせて、良い方使っていこう
グロ注意やん…😨
爆肩アピールしたくて取る側のことあんま考えてない感すごい
オースティンと牧のエラー増えて迷惑なんよ
林はよ
むしろ脇役に徹することができる選手の方がいいよ。
そんな選手が二人も三人もスタメンに入るのは反対だけど。
2022年くらいの大和に戻ってきてほしいわ
結局みんなあのレベルを超えられてない
これ見ると森って下から二番目やん
しかもエラーするし
大丈夫かバウアーの日に出して
大和があかんかったのって最後の年だけなんよな
それでいくとむしろ森とか一番やばない?
まだ柴田とかの方がいい気がするわ
壊滅的に打てなくなったから打席もらえなくなったんやんか
神里と同じや
大和は交流戦までは良かったよ
病気があって7月の暑さで体調が悪くなったんじゃないかな
今日も松尾だから打撃は他の野手がなんとかしてくれるだろうし
期待はしてないから安心してくれ
先頭出すから
失点するぞ
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。