47: 名無し▼副 25/05/29(木) 16:02:30
5/29(木)のセ・リーグ公示
— 日本野球機構(NPB) (@npb) May 29, 2025
【出場選手登録抹消】
山﨑康晃(DB)
木澤尚文(S)https://t.co/5mKOaPg6dX#NPB
48: 名無し▼副 25/05/29(木) 16:02:46
ヤス、調整頼むよ
49: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 16:02:54
やっとか…という感想にはどうしてもなる
50: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 16:03:00
昨日1日多く登録してたのなんだったん…
51: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 16:03:10
ファー
まじじゃねーか
まじじゃねーか
52: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 16:03:39
康晃は2015年の姿になって帰ってきて
53: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 16:03:59
かわす投球にシフトするならしっかりシフトしてから戻ってきて
54: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 16:04:55
誰かあげるのかな
三嶋かな
三嶋かな
55: 名無し▼副 25/05/29(木) 16:05:04
若松ある?
56: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 16:06:13
土曜先発になりそうな大貫じゃないかな…
57: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 16:06:14
入れ替わりで上がるのは明日か
~ファンの交流場~
コメント一覧
12億捨ててもいいからこいつの1枠空けて、若い奴に希望与える方がよっぽど組織としてまともだと思う。
まつりょとか上げたいけどいまいちだよな
でも正直ヤスアキの枠って重要じゃないから
誰でもいいまである
三浦はああいう発言のあとに落とす
三嶋若松石田健森原あたりに順にチャンス上げて誰かが席埋めちゃってくれ
康晃の復活を願わないわけではないけど、実際問題かなり厳しいやろうし
もう限界だわ
役割的に帯同はしてるんじゃないかね
枠余っても使う予定ないから先に落としただけで
林上がってこれそうなの?
De速の意見では
興行になるし愛人だから落とさないんじゃなかったのか?(笑)
森と入替えだろ
流石に京田、石上、この2人は二軍で抜本的に打撃調整しないと話にならないやろ内容がひどすぎる
とはいえ3塁も遊撃も堅実に守れて代走もいける石上は落としにくさはあるけども
チャンス作れてるってことは下位打線や先頭とかは安打打ってるんやから
愛が冷めたんやろ
バトル→OUT
ホテル→IN
250セーブはどうするんだろう
飛ばない球ですら先発クソ雑魚なチームだったが故の悲しきルーティンだわ
先発が試合壊しすぎないとこはそこもちゃんと競争回ってる
とりあえず死ぬ気でダイエットしてくれ、話はそれからだ。
正直桑原なんだよな
絶好機で2回凡退したの…
チャンスメイクでは貢献してるから言いにくいところなんだが
活躍できるかは分からんかったけどこんなん支配下は確実やろ今の2軍中継ぎ陣…
大貫か平良は中継ぎに回したほうがバランスよくないかこれ
若松でいいんじゃない。
先発調整も視野みたいだけど今年はローテに枠ないだろうし
最近チェンジアップ投げはじめてたけど、ストレートがちゃんとアベレージで150出た上で変化球二つあればそう簡単には打たれないからな
とりあえず一ヶ月二ヶ月調整して最低限伊勢宮城中川レベルの投球できるようになってきてくれ
正直それでも被弾癖あるから接戦で使うの嫌だけどな
愛人じゃなきゃ昨日落としてるだろ
中川失点してたらそのままにしてそう
もういいだろその記録
迷宮会入るまでに何回ドン底に突き落とされるんだよ
ちょっともったいない気はするが
このままなら100%無理やろね。
まあ桑原は一番としては仕事してると思うよ
森も失策連発中だけど大丈夫かな?
プレッシャー少ない二軍でこれじゃあ、せっかく減ってきた失策数また増やしそうで怖いけども
林が練習しはじめてるみたいだからそっち待ったほうが無難じゃない?
昨日生き残ったやんけ
その二人なら吉野かなぁ…
昨日ベンチ外の時点で抹消って話にならんかったのかはそうだけど
勝又カワイソス
金曜日まで待って林じゃないか?
打撃ならとっくに森上がってるけどちょい前に下で猛エラー賞したから上がらなさそう
勝ちパで使って翌日抹消じゃ体裁悪いからね~
ここまで往生際が悪いとは
梶原、森は1軍でいい気がしました。
響も次に続く感じですね。
逆に厳しいのが井上、庄司、篠木、松本。
橋本はもう無理だろうという印象。
安住さんが激オコ
佐野が犠飛打ってたら局面は違ってたが
最低限のレベル高くないか
坂本、堀岡レベルで充分とおもう
3年9億残ってるし貰ってくれるわけ無いやろ
広島阪神は良く打たれてるイメージあるけど
二軍の打撃成績ops.655かあ…
草
認知症のおじいちゃんかな?ヤスアキくんが打たれ続けてるの忘れちゃったのか?
桐敷石井岩崎とか毎年活躍してるし
横浜はウェンデルケン森原とか前年良くても翌年は怪我や不調になるし…
余程頑張らないと次は無さそう
今の成績
勝ち負けとか以前に単純にだらしない太り方してるやつが画面上から1人消えるだけでも嬉しすぎる
まあ中日じゃない?広島阪神巨人はだいぶ打たれるしヤクルトも得意って感じはしない。
アホはすぐトレード言うよなw
3年6億の契約でどこの球団が引き取るんだよ
湯浅は?
桑原は普通に仕事してるだろ。
得点圏.214と.258で中軸に居座ってるブタとナマケモノに文句言えや
中日キラーってピッチャーとしては何の自慢にもならないな
難病だったんやっけ?復帰してすごいな
野手キャプテンも投手キャプテンもどっちもデブってどないなっとんねん
フロントにそういう趣味の奴がおるんか
何億も貰って4.09 3敗するザコを一軍に置くアホがいるのか……www
間違いなく借金持ちの弱小やろなァwww
つまり1年目くらいまで痩せさえすれば250セーブは普通に狙えるよ
望んでるのはシーズン優勝なんだよなぁ
オースティンが怪我→勝てない
オースティンが不調→勝てない
オースティンが好調→勝てる
そろそろ不調や怪我しても勝てるようになってほしい
お互いにリフレッシュや
功労者、説得したんやろ
2軍にはそいつら以下の奴しかおらんし
関根でも上げんのか?w
ヤスアキ接戦ビハインド→2軍調整
中川敗戦処理→接戦ビハインド
2軍から敗戦処理補充
て感じなのかな
無理に決まってるやろ
復調してくれるなら嬉しいよ
確かに2016年に初めてクライマックスに行けてからクライマックスが目標じゃないもんね
2016、2017、2019、2022~2024年と最近クライマックスには出れてるから有り難みも薄れちゃってるけど
今年の戦力で無理なら監督の責任としか…
Aクラス相当に強いとこには基本弱くね
相手が欲しい選手じゃないとトレードって成立しないんだよ?
お前トレードはゴミの押し付け合いって思ってるだろ
石上の打撃に文句つけてるけど、これでも2軍では伊藤光と同じく3割打ってたんだけどね
2軍のレベルが低いだけなんだろうけど
新人の時なんてメチャクチャ良い抑えだったぞ
今季の防御率と成績を見てみろアスペ野郎
今のヤスアキは中日キラーでもないからな。広島阪神巨人ヤクに比べたらまだ抑えそうってだけで。中日相手でも何試合か投げたら普通に失点しそうやし。言ってしまえばヤスアキくんは横浜キラーだよ。
明日はハマスタ雨や!
ヤクルトさんには申し訳ないが
あとはアヘ単鈍足守備難のサードとレフトに誰かおらんか特にサード
松尾サードやってくれ
残りは独立リーグでよろしく
でも下位打線は昨日いい繋がりで上位に繋いだんだから、そこで桑原打たないと点数は取れないぞ
まあ今日くらいは1点は取れるやろ?
みなさまの夢の中で
、と思うじゃん?
やっぱり君たち凄いな(笑)
昨日は愛人だから残ったのか(笑)
先発が強いだけで打線も守備も終わってるから優勝できる戦力は無いよ
まあ今年優勝できないなら監督交代だろうけど
森原が不調したら森原中川虎坂本堀岡ウィック宮城伊勢入江とかなり強力リリーフになるのに
Mの私は森きゅんの失策にエクスタシー感じたい
阪神投手陣やぞ!
流石に心折れたのでしょう
まあそれでも疑う人いるかもしれないけど
1回くらい神宮で阪神戦とかやってほしいな
防御率微妙な門別から1点も取れない糞打線だし今日も完封負け濃厚だろ
あ、森の今の成績の話です
明日現地のわい
ゾンビネーション聞かなくていいのは朗報
先発がメチャクチャ強くなったら今度は点が取れなくなりましたよって
セーブ付けたいなら大差で勝ってる試合で3イニング投げるしかないけど今のあほちんだと10点差あっても逆転されそう
村上塩見長岡いない間にヤクルト戦消化したかったな
これでヤクルト戦の雨天中止は今年2回目か
自分の部活レベルの選球眼二軍で磨いたほうがいいぞ
ヤクルト投手陣が整っていれば
神宮でも投手戦(貧打戦)になるんだけどね
因みに神宮で阪神戦を行うと
サトテルに虐●されますよ
あれだけ試合ぶち壊してるのに現地でジャンプされてるだけ愛されてるやろ 山口と同じ扱いだったらマウンドで投げながら泣いてる
数字も読めず印象だけで選手を叩くアホファンの存在って今も昔も変わらんな
宮城と中川虎大がヤスアキよりも全然頼れるって昨日やっと首脳陣が気づいたんじゃないかな、知らんけど
デュプ→及川→湯浅→石井→岩崎やぞ!
無理よ
本当にみたくない
優遇やめて欲しい
普段から全く何にも考えてないのがバレバレですわ
最悪の状態にならないと動かない
本物の名将なら危機管理は万全だわ
今回はヤスアキだけど他にも一杯あるけど
何にも考えてないから気付いてないわ
二桁得点もありえる
サヨナラのケースだから1点なだけだし本人最後まで投げきれてすらいないんですけど…
昔は初回失点なんて何も気にならなかったのに
6年契約はヤバすぎる。所詮中継ぎなのに。
やっぱり頭おかしいわ。ハマのフロント
そして一番優勝に近い
それはNPBの歴史が証明している
近本に良いところで打たれてしまったって感じだろうか
2戦目なんて大量得点だったし
別にそこまでいうようなことでも
堀岡中川虎がもし昨日時点でロング投げた場合は今日ベンチ外になるから、その予備として昨日は置いていただけよ
7点ビハインドくらいのほうが逆転しそうな気がするから不思議だ
直近の阪神戦4試合全部1か0なんだよね
1対1 引き分け
1対0 勝ち
0対1 負け
0対1 負け
オースティンも打順下げろ
なんなら怪我してる可能性もあるぞ
宮崎は守備がやばすぎるな、今のアヘ単なら三森でいい
たまたまやろ
上振れ下振れなんて良くあるし
一年位かけて筋肉隆々のマッチョに肉体改造してみてどうなるかとかラストチャンスにかけよう
打線も今は冷えてるだけで潜在的な打力は変わってないと思うで
おそらく後半戦あたりからは打力もきっと復活する
そうなったらもはやどのチームも手がつけられんことになるやろな…
まだ鋭い打球打ち返してただけ桑原の方が今はマシな状態だろ
佐野はいつもの引っ張りニゴロばかり
オースティンはズタボロ
駄目だこいつ
上げ下げって番長に権限あるの?
ラミレスのときは監督権限なかったららしいけど
3敗してるんだが
1失点じゃなく3敗してるんだが
三浦監督も案外頭固いよな
いつまで2番牧にこだわってるのか…
良い勝負してるやん
今日は勝ってほしいが
栄養管理しっかりしてくれる人を
体型の維持が自らできないタイプそうだから。
ワイも勘違いしてしまったわ
チーム最強格の右ジャクソンと左ケイをもう既に阪神に3回ずつ当ててるからね
阪神もこの2人からはそんな点取れる訳ない
それで負け越してるのがおかしい
そういう事TBS時代に繰り返した結果のDeNA時代新沼やらしかコーチがいなくなったんやで。
引き留めないならそれも同時に覚悟せんとな。
若松はショートスターターも中継ぎも回跨ぎもやってるから便利よね
多少打たれるだろうけど、篠木京山みたいなノーコンよりはイニングしっかり潰せそう
昨日2軍にいかせれば良かったじゃん
あんな背信投球して1日置いとく必要ないよ
あと、チームの勢いを消すようなチグハグ采配やベテラン優遇采配ばかりじゃなくて
もう少しチームを奮起させるような振る舞いしてよ
中畑ラミレスなら今の投手力あればガチでリーグ優勝まで持っていけるくらいチームの雰囲気あげてるぞ
なるほど
そりゃあ厳しいな
阪神の先発は村上居ない裏ローテなのにな
中畑なら全然優勝ある
中畑時代の戦力と今の戦力は偉い違いだからな
泣きながらジャンプするでしょ
球速が落ちるのは仕方ないから、もっと球種増やしつつコントロールを改善してやっていくしかない
偉い違い
読み方はえらいちがいなのに漢字はメチャクチャ似てるね
漢字は奥が深い
いつものこと
もう調整して良くなるような状態じゃないし
野球は7割は失敗するスポーツだし運で抑えられる
才木って裏ローテの投手なの?
なぜか困ったらツーシームとか
原点回帰したほうがよい
まあ明日は雨か
倉敷→甲子園のタイミングで抹消しても、代わりの投手呼べないからじゃないかな。昨日また延長戦になったりして勝ちパ使ったら、とりあえず本日まで人数的にいれる予定だったのかな、と。
ラミレスじゃ無理
今の投高打低で守備走軽視の野球やってたら勝てる試合も落とすわ
あの涙にはみんな感動したんだよな
その後激太りして裏切られたわ
分からないし暗いし
マジで現場トップには不向きだわ
サラーマン監督らしくなんぼでも居座るし
もうサイテー
日本一手土産に退団すればよかったのに
あの何年ベイスターズに居座るの?
ジャクソン、ケイ、バウアーも居なくなり、社会人ドラフト一位の竹田とかで回していくしかなくなるんや
打席内容と守備に対してはわからんこともないが礼儀はあるだろ
阪神打線もジャクソンケイは打てないが横浜打線も点が取れないから最終的には負ける
ハマスタのヤクルト戦って
何か投手戦になりそうですな
ポテトや
バウアーはろくな行き場ないけど
ジャクソンとケイはMLBから声掛かるだろうしな
マイコラスやスアレスがMLBに行った年齢ぐらいだし
Deファンは大体詳しくなってしまった黄色靱帯骨化症
なんでこんな縁あるようになったんだろうなあの病気
かわりにピザポテトで上書きだ
桑原は正面を突いたが2本ともいい当たり、佐野も
TAはあたり自体がダメ
二度と上げるなよこんなやつ
してないぞ
は?残るの?やめてくれと思ってたわ
お前が思う分には勝手にしろとって感じだけど37セーブ防御率1.33の抑えが残留してやめてくれって思う方が異常だということは自覚しろよ
戦力というよりはこのタイミングで1軍で投げることが将来の糧になりそうな若手をあげてほしいわね
桑原は全打席ヒット打てとでも?
真剣に
体重落とす
新球をモノにして技巧派に変身
しないと未来は無いよ
今の路線継続でチェンジアップ練度上げか
往年の上原浩治みたいにフォークの投げ分けみたくツーシームの変化量や落ち方の投げ分けを模索するとか
とにかく自分でこれだ!ってものを見つけて
昔みたいに自信にあふれている康晃を見たいよ
森は守備の調整出来てないじゃん笑
なくても今年入れてあと12億貰えるんだからしんどい事はしねーんじゃね?
ホールドの付く5試合に登板してそのうち4回失敗と足引っ張りまくりで草しか生えん
もう充分にチャンスは与えてるので今年はもう打ち止めや
下でずーっと調整や
なわけないやん
あと3セーブ位だったら何とかとらせて上げたいけど、18セーブは厳しすぎる
実戦で使える新たな変化球を覚えでもしない限り、名球会入りは無理だと思う
記憶失ってるやろ
もう良い。
それでもう十分だ。
おお神よ彼を救い給え。
ライラ、ライラ、ライライラライ
あなた古いですよ。チャンピオンですね…😆
確かに。ドジャースの山本由伸投手なんて、専属の管理栄養士やシェフまで一緒に渡米させてると聞いて、さすがと唸った。
他の二軍ピッチャーと同様、勝負できるレベルになるまで一軍に上げないでほしい
何があったんだ?
ディアーナに編入したほうがいいんじゃないかな
リレーやらせれば絶対盛り上がると思う
そんなことにエネルギー使ってるんじゃ
本来注ぐべきこところに力は振り向けれんやろな
本人の気持ち次第。
ノルマを課せ
誰だか忘れたがヤクルトの微妙な中継ぎでもメジャー契約あったんだし大型契約前のヤスアキなら契約は貰えたぞ
とっとと落とせってこと、力のない奴は。
悩むべきはそこじゃないだろうちは
体重は関係ない。今まで投げすぎた
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。