
428: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 23:12:17
DeNA・牧秀悟内野手(27)が1-0の五回に貴重な適時二塁打を放った。2死から桑原が左前打を放った後の打席で、森下の内角直球を左翼線へ運び2打席連続の二塁打。相手の守備が乱れる間に一塁走者の桑原が生還した。8試合連続安打と好調な牧は「森下さんは、めちゃくちゃいいピッチャー。ギリギリ打てた感じ」と謙虚に喜びをかみしめた。
先制の起点&リードを広げる貴重な一打!🔥#牧秀悟 選手#マツダスタジアム#試合後フォト#横浜奪首#baystars pic.twitter.com/t1J2WgnW7O
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 23, 2025
【ナイスバッティング👏】
— ベイスターズ情報@サンスポ (@sanspo_baystars) May 23, 2025
DeNA・牧秀悟「めちゃくちゃいいピッチャー」森下から貴重な追加点奪う適時二塁打 8戦連続安打の絶好調モード - サンスポ https://t.co/PXdZuEjorM @SANSPOCOMより#baystars #横浜奪首 #サンスポ
DeNA・牧秀悟内野手(27)が1-0の五回に貴重な適時二塁打を放った。2死から桑原が左前打を放った後の打席で、森下の内角直球を左翼線へ運び2打席連続の二塁打。相手の守備が乱れる間に一塁走者の桑原が生還した。8試合連続安打と好調な牧は「森下さんは、めちゃくちゃいいピッチャー。ギリギリ打てた感じ」と謙虚に喜びをかみしめた。
かっこよ
303: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 22:41:51
本塁打
11 佐藤
8 岡本
7 牧
7 森下
打点
33 佐藤
31 牧
31 森下
OPS
.936 佐藤
.846 牧
.818 森下
なかよし
11 佐藤
8 岡本
7 牧
7 森下
打点
33 佐藤
31 牧
31 森下
OPS
.936 佐藤
.846 牧
.818 森下
なかよし
305: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 22:42:27
超ハイレベルなところで仲良し3人衆なのすごい
307: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 22:42:56
これ30本1人だけになるんじゃ
308: 名無し▼副 25/05/23(金) 22:42:57
サトてるは11本から次が出ないな
311: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 22:43:33
牧のあらゆる数字の爆上げペースがすごい
430: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 23:17:51
1カ月半前のマツダ阿鼻叫喚で色々言われた牧が今日は攻守に活躍でとにかく嬉しい
やっぱ牧は球界最強セカンドになれる器やで
やっぱ牧は球界最強セカンドになれる器やで
432: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 23:19:34
今年は守備プラスなのもあってサトテル近本中野あたりを超えてWARリーグトップや
433: 名無しさん@おーぷん 25/05/23(金) 23:21:01
牧も守備と打撃が連動するタイプよなあ
どっちも好調かどっちも不調か
どっちも好調かどっちも不調か
429: 名無し▼副 25/05/23(金) 23:16:43
マキが上がれば順位が上がるチーム
~ファンの交流場~
コメント一覧
ただ今年ドラフトはそんなにショート多くないんだよなー
サードもセンターも欲しい!
センターラインのポジション無難に守れて走塁指標も良くてあれだけ打てるならそりゃWARトップになるのも必然
WARは勝ってる
戸柱助言前35試合.264 5本 22打点
戸柱助言後8試合.424 2本 9打点
井上がイマイチだから宮崎の後釜候補で立石やろうね
ヒットになった事もないから振る意味がない
佐藤2.5 牧2.3
じゃなかったっけ
まあwarが多少逆転したとしてもOPSで大差負けしてんだけどね
そりゃwarも上がりますわ
今は僅差だけど牧が勝ってる
まあ牧はUZRセカンドでプラスだけどサトテルはサードでマイナスだからな
サトテルがこれからちょっとでも打撃落ちたら一気にそこら辺は差が付くよ
今年こそ1か月近く打てない時期があるっていう弱点が出なきゃいいんだけど
優勝した方がMVP取るだけだし
まずWAR自体が非公式で穴の多い指標だし
引き続きどうぞ
大スター選手といえる成績出してくれ
ホームラン王とか首位打者とか
先ずは単年だけでいいから圧倒的な成績で
そしてリーグ制覇導いて感動させて欲しい
OPSこそ勝負避けられてたら上がるやん
首位打者の方が近そうやな
そのうち3割30本100打点クリアしてくれたらええかなと思ってる
競合5球団は固いし、突っ込むイメージ湧かないけどなー
勝負どころの時期に牧TA松尾の月間OPS.950超えトリオで打ちまくって連勝なんてできればリーグ優勝も夢ではないねぇ
流石にドラフトはまだ投手多めだろうな
初回は立石行くかもだけど外したら投手だわ
枚数が足りてない
2026投手大豊作だから今年は立石絶対獲りたい所なんだけどね
立石外しても野手行くべきだよ近年外れ1位の投手が大した事ないってデータにも出てるし
さすが我らのおキャプ
言い方が悪かった。単年で活躍したり局所的なポジションで活躍してるのはいるけど先発で規定到達者は0
ツーベースも高めのボール球だけどな
問題はこの2人がいないときに当たったら
床田 山崎 村上 どう攻略するのか。
淡々と打って負けるのはなんとかしてほしい。
マルチだから打ちたいのはわかるけど
少し前にノーヒットにエラーもしてた試合もたしかみんなのMVP森やった気がしたな
新手のイジリだろう
あほなん?
スラッガー豊作年じゃない?
中村金丸レベル不在で、23みたいに即戦力(なお)がゴロゴロいるわけでもなく。
個人的には高木くん、工藤くん、渡邊くんあたりのリーグレベル抜きにした評価が気になる
立石以外の野手はぶっちゃけ…
他にいないから1位相当の評価受けてるだけで谷端松下辺りが去年の西川渡部佐々木泰辺りと同等とは思えないんだよな
高校生野手も不作 社会人も1位で行くべき野手は…って印象 ENEOS村上も外野だし…
三森の守備みたことないのに(笑)
2026は投手凄いよ 2025に投手1位で行くのがアホくさくなるくらい人材豊富
佐藤鈴木有馬織田菰田 既に1位確定レベルが5人居る 黒田とか渡部とか大卒野手もいるっちゃいるけどね
結果勝てたけど2点しかもホームラン打ったわけでなくで喜んでる場合か?もっと危機感を感じてほしい
松下は無難にいいけどね。1位かはわからんが西川と佐々木より1年目はいけると思う。
シバくぞぼけ
菰田がいっちゃん欲しい
高木微妙
渡邊今年与四球改善傾向
工藤は北海学園大の?
1位立石 創価大
5位田中多聞 JFE西日本
何よりあの水準で怪我しないのがいい
去年あんだけマイナス叩いても吉川と同等のwar出すからな。今年は守備よくやってくれてる。
本当にショートが埋まればなぁ...。ドラ1だし森敬に出てきて欲しいけど、とりあえず林がいればマイナスにはならんか...。
もう森下って言われると阪神のほうが思い浮かぶ
ショートはトレードで補充したい
上川畑や川瀬が今なら狙い目
3日からの交流戦で出番あるはずや。小園プロ初勝利おめでとう(フライング)
ショートは林と石上でなんとかなりそうな気がするけどな
石上も打撃は今のところ壊滅的だけど、パワーあるしちょっとした切欠で化けるかもしれんし
最近は石上の守備は林より上だと思う様になってきたわ
活躍しまくって年俸3憶のってくれ
珍さんサトテルが凄いのは分かるから焦らないで!w
石上は下で遊撃の時より三塁守ってた時の方が打撃成績良かったようなイメージがあるんやがどうなんやろか
並のPなので余裕で打てましたねとか言うと思う?
わかってねぇな
野球なんて1-0で勝っても10-1で勝っても同じ。相手はエースクラスのピッチャーで2点で勝てた時こそ喜ぶべきだろ。大量得点で勝った時こそ、あんま浮かれるなって話。
でもお前点とれてるときは接戦で打てって文句言うじゃん
打者はめちゃめちゃ大変な時代やな。
1試合で2,3点しかはいらん試合が多くなる訳やが
これ、どうなんかな
あんなの浮いた変化球だしボール球と言ってもほとんどストライクと誤差レベルだろ
肩より上のクソボールをヒットにしたことはない
小林ィ的なアイドル
ねんぽうやじっせきをかくにんしてからこめんとしたほうが、はじをかかないですむよ!
しらないかもしれないけど、いんたーねっとでけんさくもできちゃうんだ!べんりだね!
球数投げさせて球筋見て頂いた方が
いっつも早打ちなんなのがやられてる原因
高木微妙です?
その工藤さんです
仙台の佐藤?
目線高めにあげてるから手でるんだよ
あれやめたらあのヒットはないよ
まぁ昨日のは外れすぎだけどね
低めのクソボールも振るから目線は関係ない
普通目線を上にしてたら低めには手が出ない
それに昨日だけじゃなくてしょっちゅうあのありえない高さのボール球振ってるから修正した方が良い
今年はコンタクト率が例年の倍以上悪いのもボール球振り過ぎだから
高め狙ってて、空振りしたあそこ見送るって難しいと思うわ
もうちょい低かったら打ってたろ
良い感じに外れたと割り切るしかないよね
宮崎程とは言わないけどランナー2塁で右打ちもできれば更にいいバッターになると思うけど
竹田なんか取るから…
金丸外しと小園外しがドラフト的に痛かったな。
小園取れてたら、翌年に森下も取れてた。
オールスターの票を入れてるやつらと半分くらいは重なる気がする…
あのね
低めに手が出るときはゾーンで狙ってるときとかなの
1球1球カウントでかわるんだから(笑)
高め設定でストレートくるって狙ってるから振るのよ
さすがにあのクソボールは普段振らない
松尾もこの前振ったろ?
あれもストレート狙い
狙いがはずれただけ
高木イマイチだよー。
工藤制球かなり終わってるけどどうなんかね。
どう贔屓目にみても林より石上の方が守備が上はないよ。まぁ打撃も林の方が上なんだけどね。
普段からあのクソボール振ってますが(笑)
中崎相手に三振した時もあのクソボールだったな(笑)
第三打席の初球もあのクソボールをファールしてたし、中日戦でもクソボール振ってたぞ
目付けをするにしても他の選手が振らないレベルの高め振り過ぎな事には変わらないね
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。