2025-05-15 21-18-08-743

597: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 11:49:11


 文字通り、薄氷の勝利だった。DeNAが15日の阪神戦(横浜)に1―0で競り勝ち、4月5日以来の貯金1、同月12日以来の3位に浮上した。

 三浦監督は勝ち越しの1点をもぎ取った8回の場面をこう振り返った。 「二死無走者から(投手の)代打・九鬼が三塁内野安打で出て、代走の石上が盗塁して、桑原が四球でつないで、牧が(中前)タイムリーで決めてくれました。今後もこういう粘り強い勝ち方を続けていきたいと思います」

 ただ、何とか勝ったとはいえ、DeNA打線が得点力不足であることは明らか。5月は11試合で計23点、1試合平均2得点という貧打ぶりだ。殊勲打の牧も試合後は反省の弁を並べた。 「最近はなかなかチームを勝たせる一打というのを打ってなかったので、何とか1点を取れて本当によかった。最近は本当に投手陣の頑張りが目立ってて、ずっと最少失点できてるので、何とか楽に勝たせてあげるようにやっていきたいです」

 チームは6カード連続で負け越しがない。粘り強い戦い方が続いているといえるが、このあたりで打線が爆発すればさらに勢いがつくはず。主将としてはどう考えているのか。牧は「キャプテンとしてね。そうっすねえ、粘り強く勝つのはやっぱ大事ですけど、一方では野手の力で勝つ、勝たせる試合がないとダメですね。大量得点は相手もいるんでなかなか難しいですが、全員でチャンスをものにしていきたいですね」と語った。

 自らが貧打解消、打線爆発の先頭に立たなければならない。そんな自覚と決意をにじませていた牧について、三浦監督はこう言っている。

「打たなきゃいけないのは打線なので、(首脳陣も)牧1人に任せているわけではないんです。牧への(相手の)マークがきつくなってることもありますから。こういう時、全員でどう乗り越えていくかだと思う。全員が全員絶好調なら苦労しないし、誰かが誰かを、みんなでカバーし合って、打線としてつないでいけるようにしていきたい」

東スポに2点打線とか言われてて草

598: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 11:49:37
事実陳列罪やぞ

599: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 11:49:38
正直言い返せん

601: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 11:52:11
貧打とか事実言うな東スポ

612: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 12:02:25
チームOPS.577って去年の京田の年間OPSが.585やから大体チームみんな京田や

602: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 11:53:17
まあこんな僅差試合が続いても先発がかなり長いイニング頑張ってて中継ぎ負担も少ない
それ故のヤマヤスの出番のなさやから悪いことではないんだよな

603: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 11:55:25
先発頼りの集団だから助っ人組全員居なくなる来期が怖くて怖くてしゃーない

604: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 11:56:10
スクリーンショット 2025-05-15 213106


チーム得点は思ったほどめちゃくちゃ少ない訳ではないけどチームHR数がヤバい

607: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 11:58:48
なんかいったかと思った打球が全部手前で失速するんだよね
昨日のオースティンのセンターフライとか佐野のレフトフライとか

608: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 11:59:33
多分スタンドに沿って風が吹きおろしになってるんじゃないか
そのレベルの失速だわね

610: 名無しさん@おーぷん 25/05/16(金) 12:00:40
やっぱホームランって盛り上がるし見せてほしいわ