先発 #ジャクソン 選手は走者を出しながらも要所で踏ん張って7回途中無失点に封じると、迎えた8回に #牧秀悟 選手の一打で待望の勝ち越し!接戦を見事にものにし、勝率5割の壁を突破して貯金1に!#横浜奪首 #baystars pic.twitter.com/FS5YcKl7oM
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 15, 2025
今日の勝利で貯金1となっての #勝利のハイタッチ👏👏👏#横浜奪首#baystars pic.twitter.com/iFpUD4N3TM
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 15, 2025
😍✌️Today's Heroes🙈✨#牧秀悟 選手 #決勝打#伊勢大夢 選手#ジャクソン 選手#試合後フォト#横浜奪首#baystars pic.twitter.com/oSFQ8wDKOk
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 15, 2025
勝ったああああああああああ
240: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:18
よっしゃあああああああああああああああああああ
242: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:21
よおおおおおおおおし!!!
245: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:22
かったああああああああああああ
248: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:23
よっしゃあああああああ
253: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:28
ちょっとちびった
254: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:29
やったーーーーーーー
256: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:31
こわかったあああああああああああ
257: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:31
まきナイス
258: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:32
勝ったDeeeee!!!!!
260: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:32
牧の執念と意地や
261: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:33
よかったけど、あぶねえなあ
262: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:35
今日は牧の日やったな
263: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:38
これは守備の人牧秀吾
265: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:40
牧打撃と守備連動しすぎで草生える
267: 名無し▼副 25/05/15(木) 21:13:41
こんなんなんか泣くわ
268: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:46
よくやってくれたわ
269: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:49
牧神様や
270: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:50
(逝ったかと思いました。)
283: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:14:07
>>270
ワイも終わったと思いました
ワイも終わったと思いました
271: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:51
牧の攻守のお陰やったな
272: 名無し▼副 25/05/15(木) 21:13:52
(*;○;*)勝ったよおおおぉぉぉ
275: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:53
今シーズン初めて叫んだわ
278: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:58
まきあああああたたああああああああ
279: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:58
流石守備の人や
280: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:13:59
牧しか勝たん
284: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:14:07
かったあああ
285: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:14:09
入江のために絶対取るという執念やな
290: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:14:16
ジャクソンニコニコでほっとするわ
298: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:14:31
ランナー1.2塁でよかった
299: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:14:33
牧いなかったら終戦してるぞ
300: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:14:33
めっちゃホッとしてる
322: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:15:20
ど真ん中以外ストライクならない中でなんとか止めてくれた牧ほんとありがとう
331: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:15:47
攻守に牧の日だったな
最後もヒット性のあたりだぞ
一昨日のでメンタルやられたか?
最後もヒット性のあたりだぞ
一昨日のでメンタルやられたか?
347: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:16:41
九鬼も呼んでほしいんだよな
349: 名無し▼副 25/05/15(木) 21:16:46
石上の盗塁もわすれるな
372: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:17:46
急に満塁で引き受けて抑えた伊勢はまじですごい
383: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:18:05
>>372
伊勢ってヤバい場面で投げさせると輝くよな
伊勢ってヤバい場面で投げさせると輝くよな
392: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:18:36
>>383
うん、逆に1点くらい取られても大丈夫やでーとかいう盤面だと2点取られるよな
うん、逆に1点くらい取られても大丈夫やでーとかいう盤面だと2点取られるよな
443: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:21:00
伊勢はようやっとる
327: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:15:44
守備走塁改革やってよかった本当
293: 名無しさん@おーぷん 25/05/15(木) 21:14:25
牧の守備で救われた日や
~ファンの交流場~
コメント一覧
牧牧 10点 決勝タイムリー、ラストビッグプレー
度会 4点 1安打1併殺
TA 3点 3タコ
佐野 3点 3タコ
三森 3点 3タコ
山本 3点 3タコ無失点は評価したい
林林 4点 2タコ1四球
ジャ 7点 無失点も四球満塁で降板
伊勢 7点 満塁から登板も火消し
ウィ 8点 三者凡退 球の質◎
入江 5点 崩壊寸前も牧に救われる
九鬼 7点 代打内野安打
石上 6点 代走から価値ある盗塁
TAが現状調子が上がらないから数試合は九鬼をファーストで起用してみるのもアリだと思う
牧は2度の悪送球未遂があったが決勝打+9回裏で最後見事なファイプレーで試合を締めれたのは良かった
入江はストレートは良いけどフォークの精度がなぁ・・・
あと今日の球審岩下がとにかく糞過ぎる
終わったと思ったもんな
横浜ファン「ジャクソンかわいそう」
DVされ妻の気持ちわかった
めっちゃ牧のこと好きになってる
これじゃあ筒香と大して変わらん
ファースト置いてでも九鬼か松尾の出番増やしてほしいわ
その通りやねー
あとは点たくさん取ってほしいね
去年言ったら障碍者扱いされるかもしれんが今なら言える
内野も遊撃三塁二塁一塁 全部守れるし堅実さもある
よくやった、九鬼将軍。
梅野は牧に対して徹底してインコース攻めでノーヒット
坂本は牧に対してアウトコースストレートを投げさせて2安打
ちなみにインコース攻めをした打席では三振
あなた 0点
ありがとうキャプテン
球審から開示請求されるぞ
オースティン怪我するから送球しっかり
完封が無理そうなら8回まで投げ切ってくれるだけでも御の字
完封がもちろん一番良いんだけどね
温厚なジャクソンもキレとったぞ
こんなん3位狙いが限界やん
やっぱり阪神弱いわ
まあ今年はこういう試合で勝っていくしかないのかな
ただ先発の柱4人のうち誰か消えると相当キツくなるのが懸念だわ
今のTAなら代わりに九鬼にファースト守ってもらいたい
三森では打力も肩も三塁ではキツい、もちろん京田サードでもキツイ
三塁は打力が必須
セリーグ盛り上がらなくなりそう
牧、入江を救ってくれてありがとう!
こういう試合をとれたのはでかい
入江も30球以上投げてほんとにお疲れ様でした!
両投手素晴らしかったな
ジャクソン悪いなりによく投げたわ
ストレートごり押しも限界があるわ
最高の活躍
今ならライトでもいいぞ
二軍とか去年のオープン戦見てないんやろ
石上はかなり足速いのに
勝ちついたウィックじゃないのね
1勝1分か
まぁ最低限だな
ジャクソンとケイでなければ負けてた可能性大
本当に様々
石上の盗塁はシビレたな〜
まぁ入江はしゃーないわ。本当なら楠本で終わってたのに審判がとってくれんかったし
打率.154で使って貰ってんだから走るくらいはしないとな
てか九鬼のままで良かったろ
山崎「最近投げてないからいつでもいけるよ」
ええ奴
対戦成績もこれで五分か
佐藤はたまに怖いけど
森下・大山なんて全然じゃないの
4打席与えたいよな
混セになんとかついていきたい
審判団無敵で草
まあ結果的に抑えてるんだしいいでしょ
高め構えて甘くいって万が一を避けたかったんだろうしリードは難しい
スライダーかチェンジアップ
回転?
阪神つえーわ
阪神との接戦は最高におもしろい
岩下ほんまに2度と球審やらないでくれ
もうちょい序盤に打ってほちい
岩下ほんまに2度と球審やらないでくれ
TAに任せっきりとか御免だわ
あれ木浪がマトモに!タッチしてたらアウトだろ
このあとにショートに置かなければなんも言わんかった。追いかれた時にどうやって勝ち越すんやろと思ったもん。
いつも同じじゃね?
入江のコントロールがアバウトすぎて、ストレートの球威に頼るしかないんやろ
三塁はダメもとで松尾いくべきだわ
少年野球にメジャーの投手混ぜたみたいな
ジャクソンは100球以上はアカンが人として素晴らしい
あの打率でいつまでも1軍にいられるかよ笑笑
どっちにも狭いなら納得できるが明らかに違った
この状況でよく凌いだよ
牧佐野よりは怖いぞ
オースティンが調子取り戻したら12球団最強の外人部隊やろ
どっちにも狭いなら納得できるが明らかに違った
この状況でよく凌いだよ
抑えてる…感じはあまりしないがまあ勝ったから良しとするか
同じ構えで延々粘られて気になってね
フォークストライク入らんし制球定まらんしやから山本どうこうの問題じゃない
レフトに松尾か九鬼入れてほしい。
守備は問わん
明日は現地で生バウアー
みんなは呼べない定期
投手陣ようやっとるわ
これでチャラになったと思うなよ?
明日から毎試合活躍しろ
だいすき
サードよりレフトのやつどけた方がいい
守備走塁考えたら3割20本打たなきゃ意味ないやつを劣化したのに退かす気ないし
九鬼も普通に速いよね
九鬼のままなら流石に盗塁出来てないよ
岩下審判員をクビにする方法
今でも最強だとおもうぞ?ジャクソンケイとかここまでセ・リーグ五本指の先発やん
ゆうw
キャッキャしててかわいかったよな
打の方を早急に何とかしないとなあ
広島・巨人をどうにか乗り切れれば
優勝できる
楠本残して佐野戦力外が正解だったわ
ありがとう(^o^)
USAベイスターズや
あれは木浪のおかげだろ
タイミング的にはぶりぶりアウト
その時は代打使えばいいだろ
代走で使ったんならひとまず打席回るまで守備そのままついたほうが選手の無駄遣いは減らせるし
成る程オースティンが本調子なら史上最強外人部隊になるという事だな
柴田さん
代走厳しいです、(最近セカンド守っていなくて)サード専です、打率.000です
悔しいからいわないで🌰
そんなタラレバ意味不明で草
今日みたいに毎回ちゃんと仕事すりゃ勝てんだよ
岩下
ウィック抑え起用待ったなし
これはVAR
米STARS
フォーク全く振らないからクセがバレてるのかも
佐野とか筒香と変わらんだろ
中日の投手陣に崩されたのよ
特に森下が
森下は不調になるとかなり長いから
阪神落ちてくると思う
弾道1 CEGEGA
アベレージヒッター プルヒッター チャンスA 逆境◯ 走塁G 送球G 怪我しにくさA
こいつがレギュラーの理由wwwwwなに?
あのデカイ主審のストライクゾーンがようわからん
タラレバじゃなくてリプレイ見りゃ分かるだろ
コーチ陣言われてるぞ
森下バカにできるほど、今うちの打線の状態良くないだろ
タイミングもギリだろ
そもそも追いタッチになったのは送球が手前だから木浪別に悪くないし
去年のオースティンになったらほんとにそうなるともう。投手4人がやばすぎる
石上は打撃では九鬼に遠く及ばないけどな笑笑
Yahooニュースにて
ナイスアドバイス
外人部隊の、白い服〜♪
2点あればケイジャクソンには白星がつくんだよ
ギリギリセーフならタッチのせいにできるかもしれんけど
余裕でセーフだから無理だよ
及川完全に盗んでた
映像見てないのはお前
貯金&3位おめでとう
進藤や村田よりマシやろ
確かに完璧に見切られてたし、癖がバレてるっぽいね
サードじゃね?
三森京田では三塁手として打力キツすぎ
松尾いれたら大幅なプラスになりそう
貯金最高〜!
単純に落ちてるコースが厳しいコースorボールゾーンだから振らないのかも
フォークは甘いコースほど振ってくれるし
あと今日は高め少なかったから低め意識されてたのかも
佐野という低い壁
伊藤光はしばらく高打率維持してるようだし交流戦であげてみてほしいかも
宮﨑も交流戦までに打撃復調しないかな
牧様々
いやその比較は意味わからんやろw
その二人は求められるものが違いすぎるし
てか九鬼は今までシーズン1安打ずつしか打ててなくて今年は3安打で既にキャリアハイなんだね。
高校の時から見ててワクワクする選手だったけど、ホークス時代はもう駄目かと思った。
うちが九鬼獲った時は2軍で雑に使うための捕手かと思ったけど、全然可能性有りまくりの選手だったな。 うちのプロスカウトの戦力外から拾うセンスは良い。
九鬼、横浜の顔になれ!
第一打席惜しかったんだけどな。
あれが入らないあたり、状態が悪いと見えるが
打撃だけが野球ではないのでね
つーか、楠本と比べる以前に佐野より下がリーグに1人いるかどうかやろ
佐野やばすぎ
坂本の謎配球のおかげで牧が打てた
下剋上にすらケチ着けるわけだし
レフトは蝦名の選択肢がまだあるから
サードに松尾か九鬼使いたいわ
うちも桐敷石井及川岩崎いるけど、横浜さんの伊勢ウィックは打てる気せんな
入江も基本的には打てる気しないし…
勿体ないわ
宮崎は相変わらず球の上っ面に当ててゴロばっかだししばらく無理や
勢いを決めきれないのは
最後石井との対決見てTAはそろそろ上がって来るような気はしたぞ。ちな九鬼もみたい
今年の野手助っ人枠は筒香契約したせいで最初から探していないと思うよ。
これよくクローザーにつかうわ。
全部ストレートかフォークやぞ。
これだと直球に強いバッターはどうせボールになるフォークは全部見逃しやん。
マルチネスのように160出るわけでもないから粘られる
ヘナヘナマインドだから結局四球やん。
栗林はなんでなんとかしてるか言えばカーブを見せ球にできるからやろ。
入江も何か一つかわすボールが無いと山崎と同じ道になると思う。
入江に変化球要求するタイミングうまかったな
石上を認めたくないだけだよね
TAの状態が悪い今なら一塁手やってもらいたいわ
というか仕事しろクソ打線
勝ち試合でもちゃんと点差つけて中継ぎ休ませたらんかい
いつまで投手におんぶに抱っこなんや
課題はフォークの落差の安定感と
ストライクとボールの出し入れ
出来たら無双しそう
明日からはボーナスステージだ
何者でも無いお前が年中プロ選手に点数付けて遊んでんのまじできつい😭
今日打ってるの桑原牧度会九鬼だけなんすよ
阪神は一気に3位に転落する可能性もあるね
そもそも首位にいるのがおかしいのよ
阪神如きが
石上が貢献しちゃうとお目当ての京田さんが見れなくなるから必死なんだよw
森?笠谷?知らん知らん
松尾はセンスが抜けてるからやらせればどこでもできそうだけど九鬼は1BかLFぐらいしてできなさそうじゃない?
ちゃんと仕事してくれるし豪速球投げ込むムチムチ下半身が本当に素晴らしい
皆お疲れさまー
三浦の無能は世界中の人が知っている訳だし🤣
明日はボロ負けフラグ
石上も代走からの盗塁と堅実な守備
たとえ打率が低くてもやれることはたくさんあることを見せてくれてる。打つことしか興味ないと言われ続けたベイスターズを変えてくれるかもしれないそんざい
森唯斗は2軍でスクランブルロングとかやってくれる雑に使えるイニングイーターで若手を酷使から守ってくれてるぞ
横浜もああいうのきっちりやらないといけんな
明日からのヤク中日からしっかり勝ち越してほしいところやね
アカンのは巨人の2-4(1わけ)
岡本がいないのにちょうど試合がないというのが歯がゆいわね...
今までの恨みを晴らせばいい
巨人は
今年も負け越すだろうな
森唯斗は良い補強だよね
若手の手本になってる
むしろ笠谷の方が行方不明になってる気がするわ
平凡な当たりやと色々考え過ぎて凡ミスに繋がってそうなんよな牧
接戦で山崎を登板させないのは
いい事だね。
ぶち壊すから。
ただ佐野の捕球姿勢の悪さは問題点やわ
今回はたまたま中継まで上手く行ったけど他球団にも狙われてるわけだし
呼んでないから
くだらねぇ。
京田は頑張っても代走枠にはならないからその立場は争ってないよ。
皆それぞれの役割で成績を伸ばしてくれればそれで良い。
来年コーチやって欲しいわ
TAが復調しないならその時は終わりだから信じて出し続ける以外ないよ
外すならレフトにいる人一択
外野練習しとけ
球質が当たればどこまでもぶっ飛んでいきそうな軽いボールに見えるし真ん中に集まってるストレート打ち損じしてるだけだからな
今くらい活躍してたらある意味全然合格
中川虎と同じ序列だよ
敗戦処理で回またぎしないし
1軍にいる理由がない人
よく1-0に抑えたよな両チーム
今ならウィックの方が上
速くて重い
この
ど素人
(-_-)
よく熱くならずに抑えたよ
度会は当てに行き過ぎだわ。もっと振り切ったバッティングが見たい
くだらないのはなぜか石上を今日の活躍で文句言ってるヤツに言ってくれや
林もな
代走枠とかじゃなく
ショート守備固めで起用されないのが気にくわないんやろ、石上に役割とられてるからな現状
最後は腹クッションが役に立ったな
先日入江と松尾が打たれた試合と比較してみ?
入江をよく粘り強く使ってたよ
山本が捕手の試合めちゃくちゃ点数とられてないぞ戸柱信者さん
やっぱこれだけ継続的に投げた事がないから、疲れが見え見えやな。今夜はほとんど空振りとれてない。しばらくウィックに頑張ってもらいたい
TAこそミニキャンプやるべき
まだ前半戦やし取り返しはできる
余裕でセーフだわ
球威の安定性と変化球の差かな。ウィックはカットとカーブがあるけど入江は基本フォーク、そのフォークでストライクや空振り取れないってなった時に今日みたいになる。逆に言えばフォークを完全に操れるようになったら隙もほぼ無くなる
1B出来るならなんとかなるよ
少なくとも送球面の不安は無いわけだし
ウイックの良い所は球種が多いから的がしぼれんことやな。
当然球も速い。
だから本来ウイックにクローザーやらせた方がええけど
それだと先に点とられてしまうしな。
終盤は四球獲りに行くし
1打席1打席集中してる
延長も想定したのかもね。
ショート守備だけ切り取ればさすがに石上より京田だと思ってたからそのまま石上が入ったのも驚いたし、林と石上はポジション逆の方が良いのではと思ったわ。
現状京田はむしろ三森に役割を取られてるのかなと。
トバさん牧へのアドバイスありがとう😄
牧好守備にありがとう😄
入江抑えてくれてありがとう😀
先発防御率はセリーフ1位
いかに投高打低かわかる
そして見るからに入江て目一杯思いっきり投げてるから打者視点だと球速と投球フォームにズレがないからタイミングも合わせやすいと思われる
阪神側もあの場面は相当警戒してたから、価値ある一打だと思う
前の打席で見逃し三振、度会併殺で流れ最悪で 伊勢にも悪送球イジられててww まあ新潟含めて悔しさバネに頑張ったよ 最後も入江も助けて漫画みたいだったなぁ 戸柱コーチにも感謝だね 明日も打てよ
明日は神宮か 細かいとこは伊勢が言ってくれたので、明日も勝つぞ ナイスゲーム!
やっぱ社卒はあっという間だな
九鬼蝦名勝又でレフトローテのほうが絶対マシだわ。
いやこいつのせいで新潟の試合は勝てなかった事実は変わらない
巨人はやはり岡本の離脱がじわじわ効いてきて、負け始めたよな。明日からの3連戦で中日相手にも苦戦する様だと厳しそう。
マルセリーノがもう少し経験積めばクローザーいけるんじゃないか
その素直な気持ちを忘れなければ、まだまだ上に行けると思う。
へんなプライド持ち始めたら終わりだよ
周りが巨人の連敗止めない分
インコース攻められた打席見てないのかよ
今日はよくやったけどこのままいくと思ってるなら甘すぎる
どうせ四球は選べないままだろうし
このプレーは大きかった
バウアーにナックルカーブ教えてもらえ
林にも三森にも石上にも
全員に少しづつ役割奪われてるね現状は
まぁしゃーないなっと思うけど
ほぼ毎試合じゃないか
呆れるし何にも手を打たない首脳陣
必要ないから作戦はAIにやらせろよ
ちと結果求めすぎて気負いすぎてる感じするね。2年目でまだ22なんやからもっと楽しんで野球やってほしいわ
オースティンが使えない以上、九鬼・伊藤でファーストありだよな
度会も将来ベイの中心に落ち着くかもしれんけど
まだまだ、ここって所の勝負強さでは牧に遠く及ばない。
度会3番だと牧の敬遠増えるだろうな。
まあ球審も大概だったしな。
大生はガチ
明らかに球の伸びがなくなってる。入江は中1じゃキツイみたいだな。そもそもシーズンでこんなに投げたことないから
九鬼って肩普通にいいよね
交流戦で打ちまくるから見てろよォー
打ったのはカットボールだよ
打撃が落ちてるのは残念だが
得点圏高いからいい
一昨日の新潟じゃないけど、やっぱりHRは正義なんよ。TAか筒香以外に状態悪くても一発がある打者おらんのやから置物でも置いておけるだけいいと思うよ。
どっちも2軍行け
今のままならそうだね
入江ガチャ
バットにボールが当たらないけどな
最低限もできない石上のせいで1勝損したし
カットか
どちらにせよ真ん中から外よりの唯一打てるコースにきただけの球だな
実際、石上の盗塁で勝ち切ったんやが…。石上おらんかったら今日の1軍負けてたんやけど。
来年は契約もコーチ兼任でコーチ料上乗せで良いんじゃないか?
今永のストレートが飛翔しやすかったみたいに
今日の最後の場面はもちろん牧のファインプレーだが、球の威力がもう少しだけでも弱ければ守備ではどうにもならないような右中間真っ二つとかだっただろう
あのレフトフライでタッチアップしてセーフになると思われてる
度会チャンスでくそ弱いよな
今日は投手戦と予想して、出だしから球数かせいでくれた。
ヂュプもおかげで相当球数いって交代やから。、
佐々木なんて、ど真ん中から落としてたからな。
混ざったのは少年野球の球審
最低限決められないのは石上だけじゃない。勝った時くらい活躍した選手を褒めようよ
敬斗も雑に扱っていいよ。
これも修行のうちさ。
つうかまだいたんか?
クローザーは、月ごとの当番制でいくらしい。
あれだけ及川に徹底マークされた中で盗塁できたのは凄い
守備も堅実だし肩も強い
後は打撃が成長してくれれば
あっさり終わらなくなったよな。
二軍いくのは戸柱だけで充分
今の時代は2種では無理だよ。160以上のストレートがあるなら別だけど。
これ伊勢がめったうちになってた時と似てる。
伊勢も今はカーブというかスライダーというか適当に混ぜて
相手もあれって感じやもん。別にそれで牛耳る必要ないんやし。
そういった点は、みんな村田が的確に指導できていないせいだわ。
早く2軍に送って、筒香の専属でもやらせとけ。
少なくともこのスレで石上叩いてるのは一人だけの模様(ID:MmN.V1Ia0)
67. ハマの名無しさん 2025年05月15日 21:22 ID:MmN.V1Ia0
打率.154で使って貰ってんだから走るくらいはしないとなてか九鬼のままで良かったろ
91. ハマの名無しさん 2025年05月15日 21:23 ID:MmN.V1Ia0
あれ木浪がマトモに!タッチしてたらアウトだろ
103. ハマの名無しさん 2025年05月15日 21:23 ID:MmN.V1Ia0
あの打率でいつまでも1軍にいられるかよ笑笑
146. ハマの名無しさん 2025年05月15日 21:25 ID:MmN.V1Ia0
あれは木浪のおかげだろ タイミング的にはぶりぶりアウト
169. ハマの名無しさん 2025年05月15日 21:27 ID:MmN.V1Ia0
タラレバじゃなくてリプレイ見りゃ分かるだろ
184. ハマの名無しさん 2025年05月15日 21:28 ID:MmN.V1Ia0
石上は打撃では九鬼に遠く及ばないけどな笑笑
遠くなるようにスライディングしてたしね
森下が当てられてカッカしてたのも影響してるかもな
これまでずっと、基礎的な練習をおろそかにしてきたから無理。
コーチ専任でもいいくらい。
あ、村田は更迭で。
最低限が簡単にできる選手を教えてください
宮城といえばカーブだろうけど、
わざと打者によってはカーブと思わせて球を落として勝負したり
キャッチャーのリードかもしれんけど頭が良いなと思ったわ。
フォークの精度上げてほしいわ。
ど真ん中からストン、と落ちるような。
と、ド素人が申してます
間違いない。今日ですら最後出力落ちて危なかった。
楠本渡邉のゴキブリが先頭だったらヤバかった。
何か目線変える球ほしい。
牧大活躍で悔しさのあまり涙目w
そんなに石上を無理矢理下げても
京田が起用されないという事実は変わらないぞ
2番に置いても後に怖い打者置かないと実質4番のように集中マークされる事に変わりないわ
中軸の駒が明らかに足りてない
ベンチでずっと声出してるね
あぁ言う選手に活躍して欲しい
皮肉なことにウィックが一番安定した結果出しただけに目立たんかった
投げてないのにベンチにいる時もある
昔の香港俳優みたいな髪型
佐野が粘ればデュプさんもっとはやく降板やったはずそういうとこなんだよね 牧もそうやけど追い込まれるの嫌だからどんどん振りに行く 次に繋ぐ意識が足りん 振りに行ってとどまる事ができない
楠本レベルの出場機会の少なさでwar笑
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。