316: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:09
初回に #オースティン 選手、#佐野恵太 選手の連続タイムリーで2点を先取すると、3回にも #オースティン 選手のこの日2本目のタイムリーなどで2点を追加して4点のリードを奪う!
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 11, 2025
先発 #東克樹… pic.twitter.com/sh1JUEtfB2
連続カード勝ち越しの #勝利のハイタッチ👏👏👏#横浜奪首#baystars pic.twitter.com/BdKO4neI2n
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 11, 2025
😍✌️Today's Heroes💕🥰#オースティン 選手 #先制タイムリー含む2安打2打点#佐野恵太 選手 #猛打賞&1打点の活躍#母の日#試合後フォト#横浜奪首#baystars pic.twitter.com/OxUbX4EemH
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 11, 2025
勝ったDe
311: 名無し▼副 25/05/11(日) 16:59:57
|*^○^*|借金返済なんだぁ!!
313: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:00
うおおおおおぉぉぉぉ
314: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:02
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおし
317: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:09
勝ったあああああああああああ
319: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:09
やったー
323: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:09
勝ちゃえんよ!!!
324: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:10
\横浜優勝/
327: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:16
たふなげーむだったぜ
328: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:18
\横浜優勝/
329: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:20
ママの日にポジママに届ける勝利なんだ(*^◯^*)
330: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:20
入江とかいうスタークローザー
333: 名無し▼副 25/05/11(日) 17:00:22
わてぃやるやん!
347: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:55
この内容でなんで勝てたんやろなあ…
348: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:01:02
5割の壁を来週越えられるのか
354: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:01:38
(*^◯^*)ママに☆をあげたんだ
356: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:01:40
母の日に久しぶりの勝利
345: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 17:00:51
勝ててよかったわ
~ファンの交流場~
コメント一覧
後続の颯、ウィック、入江の無失点リレーもようやった
打線は1、3回の攻撃は良かったけど4回以降無得点だったのがなぁ・・・
あの打席で四球選べないならもう無理でしょこの人
打てるコースも真ん中から外だけでインコースは投げられるだけでノーチャンス
💣↓↓
🔥🔥🔥🐸🔥🔥🔥
逆転されそうな雰囲気でヒヤヒヤしてたけどストレートごり押しでいけたわ
打線がダメ押しできればな
牧牧 6点 1安打1死球
度会 3点 4タコ
TA 9点 2安打先制タイムリー含む2打点
佐野 9点 3安打1打点
山本 6点 流れを切らさない犠飛
三森 5点 1安打
林林 4点 2タコ1四球
東東 5点 5回2失点 球数も多く微妙
颯颯 5点 ピンチ作るも無失点
ウィ 9点 難しい回跨ぎ無失点
入江 9点 二者連続三振 セーブ
九鬼 3点 代打凡退
松尾 3点 代打凡退
入江はサイヤ人かよ
つか外国人のファンの子可愛すぎだろ
一度抹消して1回飛ばししたらどうだろう?
ノムさん流夏休み戦法
桑原と三森、打順逆の方がいい
入江がよくやったよ
入江がよくやったよ
最後の球とかくそボールじゃんあんなん
岡本みたいにどっしり構えて四球OKな打者になってほしいねん
何より守備なんだよ
今日の桑原のバントはナイスだったぞ
あれが一番盛り上がった
代わりに桑原と牧と度会が怪しいけど
最高やね、日曜日に勝又と
戸柱の追い込んでから高めの釣り球なんて誰ひっかかんだよと思ったが、ここにいたわ
昨日もチャンスで高め振って三振してたろ
こんだけ登板間隔空いて酷使扱いは草
5年間母の日負けてたらしいな
守備は普通にゴミです
勝負強いよね
やっぱり選球眼しっかりしてるし、ミート上手いから三振率かなり引くよね。だから得点圏でも最低限してくれる
意識してる
このまま引退じゃねえ
その二人帰って来ても何も変わってないどころか悪化してるんですが
母に感謝❤
さすが名将三浦
あいつ何歳やっけ、見た目若いけどもうベテランの齢だっけか
そらここみたいに若いの使え!ってなるわな
あれが3点止まりだったら今日も逆転されてただろう
やはり4点目をどう取るかが大事
フライ祭りだったな
まあ初戦良かったから許す
今巨人阪神に当たってたら3タテされてたからな
だんだん打線も上向いてきたし、阪神戦ケイジャクソンの時は取ろう
素材を生かす雑なリードがウィックに合ってる
あれで立ち直った
これからも更なる打撃向上を頼む
全然ヒーローインタビューないな
佐野恵太叩いてたやつ謝れ
不動のレギュラーですわ
はぁ?
というか堂林翔太くれるなら欲しいけどな
ウィック戻ってきてくれてだいぶ助かってる
康晃使い所ないからロングリリーフできそうな若松あたりと入れ替えてほしい
えっ…暗黒当社比で見たら素晴らしく見えるぞ
まあ堂林じゃなかったら試合展開全然違ったやろなそら
5/1 1イニング
5/6 1イニング
5/11 2イニング
これで酷使とは、浅尾久保田びっくり
いつもありがとうございます。
打席での期待感はやっぱりあるよね
何も良く無い無駄な四球が多い
母の日だからな
今日はファミリーのおかげだろー
うーん怪我しないように祈っとくわ
対巨人戦 2勝4敗1分
対広島戦 5勝4敗
対中日戦 4勝4敗
対ヤクルト戦 3勝1敗
相変わらず巨人と阪神に勝ててないな
次の阪神戦は2連勝が必須
阪神を独走させるにはいかない
ホームでやる以上何がなんでも2連勝が必須
120キロ前後なら捉えるはず
筒香を早く一軍に
堂林山足のオーダーにはたまげた
お前が引退してくれ
ショートのところは森も二軍で良さそうだから上げても良いけどしばらく林でもいいかもしれん
NAが狭すぎただけだから
勝ったのに選手批判楽しい?
CS狙っているから価値のある一勝
それは広島にも言えることだからまあ…
去年みたいに巨人にはそこまで貢いでないんだな
今一番強いのはけが人もいない阪神なのか確実で次の2連戦大事だわな
ただ地方球場は苦手なんだよな。。。誰投げんだ、ケイ?
好き勝手に振り回すだけだから
なかなか打線が繋がらない
1点返された後に1点取るのも大事ですよ
それは広島にも言えることだからまあ…
好き勝手に振り回すだけだから
なかなか打線が繋がらない
今日の右中間抜ける当たりはオースティンのパワーが無いと打てない
宮崎と比較したら雲泥の差やろ
お前はここから出ていってくれ
「佐野より筒香の方がマシ」
どこがやねん頭沸いとんのかwww
2024 Denaスカウト「竹田が一番いい右投手」
竹田アンチ意気消沈で哀れw
森下・床田も打てたし
中日の投手陣を打ち込めていない阪神相手だったら
連勝できそうですな
5番がアヘ単走塁守備難なのは寂しいところがあるけども…
現状他に5番打者がいないとは思う
常にバット振らなきゃバット振らなきゃと焦ってるように見える
負けてたら差開くでしょ
石上はパワーがある
森は華麗である
別に変わりもいないしな
守備とかでやらかしてもいないから特に外す理由がない
打順は下げてもいいと思うが
打った日ぐらい文句言わずに喜べって話よね
最近わりと勝ってるのに全然出番ないの逆に凄いな
打線は苦手にしていた左腕先発から点が取れるようになったので、ここから上り調子になってくれれば
牧は2番が合わないんだよ!散々4番だったから気持ちの切り替えが難しい。
全タコ当たり前みたいな顔ぶれだし
個人的には度会3番辞めた方がいいよ
2番度会3番佐野とかでもいいんだろうけど、左右のじぐざくがいいんだろうな三浦は
なのかもしれないね入れ換えは
最後の場面石上がショートに入ったのでそうなる気がしてるわ
新井の中では
今井もパリーグで無双状態だし作新怖いわ
前回はハマスタで変化球攻めでチンチン 後はヤスアキが大山に決勝弾 出すなよって感じ
そういうのはよそうや、な?
涼しいナイターで投げさせれば大丈夫
今の打線はOPS.780を下げるほど火力ないしな
林は守備範囲も広く送球が正確なのがいいよね。出塁率も,333あるし足も速い
8番ショートにはうってつけかもな
決断できないリーゼントは反省してほしい
豚香くんは2度と戻ってこないでね
そろそろ本塁打は欲しいけどな
広島はしつこいからホントに嫌い。相変わらず隙あらば当てて来るし、やられたらやり返さなきゃ駄目。新井の顔なんて見たくもない
そういうコメントいりませーん
林も石上もパッとしないし早く上げろよ
得点力かなり上がると思うぞ
石上も選べれば良いんだけど、守備面ではどうしても林が一枚上なんだよね
ジャクソンとバウアーだろうから勝たんと
継投ミスなければ3タテやったな
松尾度会はとりあえず上位で固定しとけ
豚が量産されてる以上こいつらが中心にならないとお先真っ暗だろ
松尾干してんの意味不明すぎるわ
助っ人軍団がHQS数対決してるからね
継投ミスなければ3タテやったな
これぞドラ1だよ!ウィックのセットアッパーも助かる
この二人はストレートだけで押さえ込める
今年のドラ1は野手だな
普通は金丸外した時点で野手いくべきだったんだけどな
見る目あるねえ(笑
阪神が巨人に大きく勝ち越してくれるので
阪神に強いうちはかなり有利ですな
阪神打線
広島より怖くない
昨年あれだけどカモ🦆られても
昨年使っていた選手も伸びて来ているし
ドラフトも成功ぽいし
一方三浦大輔😂😂😂😂😂
マジで今シーズンで辞任して下さい
よろしくでーす😂
要りません
不倫で体力消耗してるかもな
何も考え無いで書き込んでるだろ?
契約も今日の活躍も把握してなさそう
コメント一つでお前の人生透けて見えるの怖いな
ボケーと数十年生きて何も残せずシんで行くんだろう
10勝7敗で貯金3つで交流戦入れたら合格かねぇ
そのためにマシになってきたとはいえ打線にもう一押しが欲しいところ
森以外が終わっちゃってるだけなきも
大事な場面は林に代打を出しちゃうこともあるだろうけど出塁と守備走塁で貢献出来るから8番ショートに置いておける
単なる得意の継投ミスです
去年2番で.344 OPS.900超えてたんだがなぁ
何その理論?
入江が活躍して竹田の評価上がる訳ないだろ
原爆どかんどかんどかんどかんどっかーーーん!😙
当たる
ファビアンに骨折させるくらいの威力だったら良かったのに
ということは最短抹消もあり得る?
森は二軍で4割あるから状態はかなり良さそう
三浦だと平気で落とすしな
うち出身の捕手が大正義球団の捕手してるんだからわからんもんやね
今シーズンのベストバウトだろうな
問題は守備だよ
今日は嶺井が最強の捕手と証明されてしまった
平良使うなら小園で良いと思うわ
中10回80球未満で体力もたない先発なんて使う意味無いでしょ
どうせ4本柱以外の日はほぼ負け確だし
いつあげる判断になるか分からんが楽しみだわ
それは良くありません
少し前まで知野も謎に評価高かったな
なんでも打とうとするからあんな高めのクソボール振るんだよ
最後にバントで邪魔してきたからダメだわ
三浦が動かなければ勝てるんだから動くな
お前はベンチで老人のごとく座って日向ぼっこでもしてればいいんだよ
牧の劣化は事実だけど佐野宮﨑TA度会松尾のホームラン数を合わせても牧のホームラン数に及ばん。現状では頼るしかないよ
当てられた時の顔が怖ぇ
あのインチキ球場では勝てない
数年に一度大活躍するからな
それで疲れて精細なくなって叩かれるところまで見えた
林のサヨナラタイムリーと同じで今シーズン二度と無いだろう
こんにちは、おバカさん
佐野が打てなかったくらいだから、筒香じゃ無理だろ
ケイに対する週べの呪い…
小園にチャンス与えて欲しい。好調な時に上がれなきゃ、今年はノーチャンスになる可能性あるよな。三浦はいつも不調になってから上げて、駄目だと直に落とす。それじゃ若手が育たないわ
5月ops.424やぞ
今日の4タコで更に下がる
捉えた当たりがアウトとかならいいけどしょぼいポップフライ量産してるだけだからな
あ、いや違うか、Aクラスに入れるのか
打率ももう少し上げてくれ
今日良いプレーしたみたいだぞ
管理人さん流石にこいつはアウトにしてや
巨人に負けこそうが?
巨人に負け越したら優勝できないだろ
その巨人に大きく勝ち越してる阪神が一番手だよ
このまま行けば阪神が独走状態になる
何が何でも巨人と阪神には一戦も落とせない状況だわ
3連覇の広島も2023の阪神も巨人に貯金10個作ったから独走した
いかに巨人相手に貯金をどれだけ作れるか
阪神相手に負け越さないで勝ち越せるか
それが全てだわ
Deに強い選手うじゃうじゃいるし、森下、佐藤が打ちまくってるから嫌だよ
言うて今年含めて3年負け越してますが本当に阪神に強いんですか?
まぁ内角が弱点なので攻められるけど
骨折とかしないか心配だわ
Wii
冷静になって欲しい
将来性込みで他に使う選手いる?
良い当たりが正面ついてる事多いし度会で良いと思うけど
そこは楽しみだね
他の野手は今日は見ない振りした方が良さそうだわ
この年でスタメン捕手の座を手に入れるとは
はんちんならやられていただろな
相変わらず何もしない地蔵。あれだけチャンスを潰したら、逆転されてもおかしくなかった
高橋 松葉って横浜でも簡単に得点できないじゃん。
高橋はワンチャンあるが松葉は無理ゲー
間違いなくセンスは抜群なんだよなあ
あとはいい指導者が必要、田代さんよろしく
今まで散々出して、日曜日の昼間に味わって頂いたんだから、お腹いっぱいだろう
下半身が弱っている😍
結果が出る打球は超平凡な凡打なんだよな。
横浜で1番いい選手まである
嶺井は能力ある選手だよ
頭がいい
今年は死球多いと思ってたけどリーグ1位なんか
今年は特に厳しい攻めが多いね
もう3タテ負けは勘弁してくれ
前回はバウアーが登板できずに谷間の投手を初戦に持ってきたのが原因で3タテ喰らった
とにかく負け越しでもいいから3タテだけは阻止してくれ
ハマスタでは充分に戦えてるんだから
対左腕はどうなんだろ?
それを克服しないと上に上がってもまた堂々巡り
今日もラインぎわのライナーとって長打防いでたよな
安定してると思うけどなぁ
勝ったから意味はあるよ😊
まだまだ若いし伸びしろの塊だからなぁ
うちも将来考えて起用していかんとマジでやばい
山本見え見えの配球なんで2点 東は調整不足で3点くらいでしょ
それな
ミノサンでもええぞ
山本見え見えの配球なんで2点 東は調整不足で3点くらいでしょ
ほんとだ巨人と当たらないのな
いいのか悪いのか分からんけど伊織と井上見なくていいのは嬉しいわ
山本見え見えの配球なんで2点 東は調整不足で3点くらいでしょ
伊勢も入れたって
フットボールアワー継投がみたい
相変わらず貯金の壁が厚い
いくら岡本抜けたとはいえ問題は向こうの先発投手を全く打ち崩せないことだからなぁ
今の状態なら巨人にも阪神にも勝敗五分にするのが精一杯なように思う
四本柱で粘りつつ、去年のCS日シリ期間のような絶好調期になんとか連勝して貯金作れれば最高だが
鈴木、荒れてたから見ても良かったかも知れないけね
まぁ、度会かTA打ってたら評価も違ったでしょ
そうやって若手を我慢出来ずに干し続けたら成長なんて見込めんよ!
今は我慢しても使い続けるべき。
将来必ずチームの為になるよ
入江は100点にしろ
今日は特別に😄
交流戦ユニ、入江ないんだぞ
信じられない
にも関わらず、
ここでの評価が低いのはなぜなんだろうな…
成長していくだろう
ここ最近は追っかけ気味
3連投のお前は1点だな
さすがバカープだわ
バット投げずに
高く掲げるスタイルにチェンジしたぞ
まぁでもなんで回跨ぎしたんだろ?
伊勢信用ないのか?
顔が風呂入ったあとみたいだったね
あんたの応援が今季限りであって欲しいわ
新井もついに打てない矢野をスタメンから外したな
バナナが足りないんだよ
みんなのバナナを分けてくれ
今日は左腕の元ヤクルト坂本から四球やな
OPSとWAR。
今年は得点圏が高いので自分もそこまで悪い印象はないんだけど、数字見るとやっぱり渋い。
堂林が一番とらえたけどな
本塁打もだけど、そもそも長打欲しいんだけど
外野越えそうな感じがほとんどない気がする
守備走塁がやばいのはもうわかりきってることで打撃力も下がっていく中頑張ってくれてると俺は思ってる
FAでよう残ってくれたわ、なんだかんだで佐野で勝てた試合は今年もまあまあある
監督がただ見てるだけだからな。得点圏でなにもしないんだから、相手バッテリーは打者に集中できる。満塁からなにもせずに無得点は厳しい
若松以外は今年で整理されるんじゃないか
ならウィックだろ
怪我じゃないなら何だったのかは気になる
このままだと選手生命終わってしまうね
山足が打てるという風潮
林は2点でいいだろ
こいつの打席を全部松尾にやれたらもっと楽しめるのになぁ
松尾ショートやれよ、林より上手いだろ
どっしり構えてどうぞ
何でも打てる技術を持ってるから、悪いときは何でも手を出しちゃってるよな
良いときは一発で捉えるんだけど、もうちょい好調期間が続かないと打率上がらない
元広島の審判って最悪だよな
好調が長続きしないのはそれは偶然だからな
相手も思ってただろうなって
徳さんまつりょとかもったいないね
京山には同情できないけど
不倫なんてしたから今年は苦しむだろうよ
演技派は1人で十分なんよ…
外人全員松尾じゃあかんか
今日もかな
今日はだろ
どっちだよ(笑)
流石に負担えぐくなるから少し分けて貰うくらいの方がええぞ一気に貰うと頭バグる
じっくりやらせた方がええやろ
今年の交流戦はどうかな
ここ2年は11勝7敗
昨年は交流戦で怒涛の7連勝締めで勝ち越し
近年は交流戦では良い感じだか、今年はどうか
パリーグあまり見てないからどこが強いかが分かってない
西武と日ハムは調子が良さそう。
オリックスがオープン戦では不調だったが首位らしいし。
ソフトバンクもスタート良くないが交流戦得意だし、横浜はソフトバンクに相性良くないし
どこも天敵だな。
交流戦楽しみな反面昨年よりは苦労しそうだな
本格的にオワコンになったのかもしれん
大丈夫かな次はベスコンで頼む
まあ森京山が炎上しただけだけど。
この2人は今年までかもね
梶原が2軍でも.190の打率なのがやばい
つか2軍森以外の打率全員やばすぎ
昨日失点してるから流石に試す気にならんだろ
シーズンのプランニング次第ではあるけど、夏場以降出番増えると思うけどな
山本いつもそこで息切れして全く打てなくなるから、松尾にはしっかり準備しててほしい所
流石に年齢が違う
プーやゴーは何してるん?
二軍にも出ていないようだが…
このままトンズラしてしまうのか…
佐野を押しのけれる5番打者が出てきてほしいわ
佐野は代打適正あるから代打ならランナー返せば良いのでアヘ単でも問題ないからな
筋トレしててほしいとこだけど
こいつに頑張ってくれんとウィック入江あと宮城以外安心できないんだが
ここを修復しないと優勝はむずかしい。
ゴキブリ野球言われてキレてるのは流石に滑稽だった
何故ドラフト1位だったのかを聞きたいわ。取ること自体は問題ないねん
去年4番が駄目だったから2番になったんじゃなかったか
4本柱以外はロングリリーフがいないと正直苦しい
ロングいないと三浦は馴染みを次々使い倒すから夏の大失速が始まる
まあ、伊織も井上もあの阪神が打てたんだから打てるでしょう
ここ最近は勝ち負けの繰り返しだし
なんかさみしいな
早くナイターにしてくれ
まじで外人に依存しすぎてる
こんだけ外人働く球団も珍しい
まだいたのか
お前はDe速でも戦力外だぞ
来週横須賀だからそこからじゃない?
宮崎は出たぞ
酷かった
宮城のカーブをそこに一摘みっと
後は左キラーの左腕出てこないかな
岩田もファームでボコられてるしいないんだよな
満塁から監督に何しろと?
競馬とプロ野球
同時刻だと忙しいや
長打が少ないから指標が酷いんだよね
ホームランもまだ出てないし
伊藤光は2軍
どうして差がついたのか
動作解析班に預けてんじゃね?
いくら年齢高いとはいえスイングの速さも軌道も鈍りすぎだろ
佐野はやはり打ち続けるしかないな
ロングリリーフなんて用意できないから、多少失点しても長いイニング食える先発
それか第二先発で必ず2人で7回運用するか
更に失点前提で点取りに行ける松尾を起用するを組み合わせれば良いと思うんだけどね
8回裏は松尾が2ラン打って入江のセーブが消えちゃわないか心配したが杞憂でした
石田ゆはダメ?
つか俺たちの健太はどうなってん
松尾5番レフトorサードとかは全然アリな気がするけどな
佐野5番がハマってるからそこは変える必要ない。
せっかく佐野が復調気味なんだし
二軍でも好調というか抜けた成績出し続けられない奴なら一軍にいらんわ
なんでも使う奴のせいにしてんじゃねーぞ
元阪神の高山みたいですな
キリンアサヒエビスの売り娘さんでアイドルクラスの娘とモデルクラスの娘を発見しました。
ありゃ稼ぐぞ。
徳さん中虎京山から1人でも状態あげれば先発5回で降りても何とかなりそうなのに
広島戦は見てて疲れる
審判のゾーンがおかしいんだよな
平等にクソではあったがだからいいとはならん
勝率5割の大関だな
トバシン急にどうした?
嫌われる理由がいっぱい詰まってるな 笑
ばばあ👵売り子がたまらん
阪神戦1勝1敗?
2連勝が必須だわ。
阪神戦は捨て試合は作れない
ヤクルトには2勝1敗で行けると理想的だが捨て試合作るならヤクルト戦
とにかく上位チームに勝ち越すことが必須条件
全盛期筒香もミノさんは多かったしな
四球の多さとミノさんはトレードオフだよ
たいせいジャンプとか考えろよ
無能応援団
(-_-)
佐野選手に関しては今日のバット投げのようば打席が目立つからやろ
そら、3割を複数年続けれる能力があるのが分かってる分ヘイトを貯めるだけ
単打だとしてもこうしてヒット量産してくれる選手は叩かれんよ
髙橋宏斗 来季構想外へ
チーム5番打者の打点
5/5まで29試合 6打点
5/6から5試合 4打点
オースティン佐野で大問題が解決したんよ
ただ指標は嘘つかんから佐野より蛯名使ってた方が良かったって絶対なるよ
一喜一憂してるだけ
山足打ててましたかね?
トンズラは草
流石に吹いた
周りの状況なんててんで見ずに、「手堅く(笑)バントをする」ことだけが目的化してるんだからな
そうやって自ら勝機を手放すような真似を監督五年目にして平気で重ねてるんだからな
さっさとベンチから去れよと
お前がいる限り優勝なんてねえわ
さすが
人生負け組だと考え方が人とは一味ちがうね
そりゃウィックも入江もリードいらんだろ
追い込んでから打たれすぎだよ山本
同じくらいじゃね?
1勝2敗ペース
ストレート 以上 お前らええんか?
守備で指標稼ぐタイプばっかでは点が入らず負けるんだからチームで打てる選手の価値が相対的に高い以上打撃重視になるのは仕方ない。
他が打てれば蝦名で良いんじゃない。
優勝時の8番サード進藤みたいな。
過去の佐野からすると物足りない長打率
それとどうにもあの万振りで単打がやっとというのが腑に落ちない
鈍足も守備難も目をつぶれたのは長打力があってこそ…それが影を潜めてる以上、だったらせめて守備上手いのだったり足の速いの使おうよ…あるいは若手試そうよってなる
ニッコリで新潟凱旋できて良かったね
徳山と京山はもう再起不能やろ
末期状態に近い
松陵は加賀がコーチ生命賭けるぐらいの気持ちで育成して欲しいけどあのコントロールじゃ無理だな
岩井スルーして獲ったフロントが悪い
得点圏打率も合格ラインだし
松本も徳山も大概だったぞ
広島に限らずだけど。
De専ばかりだから
菊池末包坂倉小園
コイツら他チーム相手に打てるのかよ
ジャクソンバウアーで負ける訳にはいかんよ
あのクソ留年野郎のせいで腹立つわ
山本が打点を何気に上げてるのは分かってんだけど
それよりも山本を7,8番において好きに打たせて(1試合2安打)結果9番にバントさせた方が相手は嫌なんじゃないかなって
怪我明けで2打席連続タイムリー、最近は厳しいところ責められ続けて四球も取れてる。そもそも落ち球に弱いから四球も三振も多いのは去年から変わってない。
認知症を疑うレベルなんだけど、ちゃんと野球観てる?
ホワイトハウスにいく
(-_-)
これが弾かれないのおかしいだろ
今日は叩けないから見えないもので叩こうとする毎度の負け犬ムーブ
お花屋さんのお姉さんに
何気なく、泣くなっているんですけど
赤いカーネーションでいいですよね!
と言ったら
号泣された
(-_-)
wiii
もう衰えたんだよ
それを本人と球団は認めないといけない
十分頑張ってくれたし関係が拗れない様に上手く引退させてほしい
(-_-)
体調悪かったんじゃね
今日そこまで暑くなかったけど氷で首冷やしてたし
颯は連投で、相手反撃の流れを断ち切ったのに評価低いですよ
チャンスに打点を上げてる、チャンスを広げてるからいいんだろ。
打点は付かなかったが、2塁ランナーがオースティンで三遊間抜いてのヒットで
1、3塁からの犠牲フライで得点。
次の打席がポップフライ(きっと長打狙いと勝手に思う。単打では得点確立低)。
次8回も先頭打者だったがミートしてシングルヒット(ここは出塁したら代走の状況)
俺はずっと『佐野は割に合わない』。って言ってたが、
今日の佐野は凄く良かったと思うぞ。ごめんなさい。
温存する理由はないから何かあったのかな…
体調不良くらいならええんやが
使うよ。バッティングセンスは天才だもん
桑がバテて来る後半迄に戻ってくれば良いよ
京山は今年確実にいなくなるね
2軍の選手でも余裕で見極められるクソボールばっかり投げて四球からの失点
ノーコンパワー型は篠木で十分だわ
篠木も篠木で現状ちょっと若い京山程度だが
本当にこれ
林もうスタメンで見たくないわ
林と柴田と石上以外のスタメンなら誰でもええわもう
山崎ってジャンパイア補正でああなってると思う
何で🐸なの?
森君はもう少し守備練習してからで良いよ。林君はフォアボール選べてるからまぁ良いよ
まぁ、皆一斉に打たなくても誰かしら打って勝てば良いよ
(((o(*゚▽゚*)o)))
悔しいのは良くわかったよ京田信者さん
阪神日ハムなど他球団の選手はバカスカ打ってたりもう分かんねえなこれ
昨日ヘロヘロだったからねえ。
調子悪そう
そいつらの替えは現状いないだろ
OPSもwarもその二人は外野ショートではこのチームでは1番高いよ
カエル→ケロ→ケロ.イド→原爆
De速創設期から今まで何十回とやってきたけどセーフだよ😙
残念でした🥰㊗️どっかーん!
打席で最低限が出来るぐらいでは守備が足りないからじゃないですかね
戸柱とトレードしてもらおう
あの守備とあの鈍足なら.300 20本70打点は必要だよな
あの守備で.260 10本60打点くらいでスタメン張れるならチームはせいぜい3位だな
1,2番でいいじゃないか
送球が怖い
腕が長いのか
腕がとても長いのか
牧は2番よりも3番がいいのかなと思うから
それならいいのかなと。
桑原1番でまぁ後1週間ぐらい行くのだろうから
桑原度会牧オースティン佐野で みんな大好きジグザグ打線になるし
1,2番も3番と同じぐらい大事だろ。
むしろ、3番よりも2番の方が大事だと思ってるから牧を2番にしてんじゃないのん?
ベイスターズでの役割はもう終えてる
若手と成績変わらないのであれば若い候補いるから使っていくことに今後なりそう
中日はショート必要だろうから戻してあげた方がいいよ
ホテルの土産もん屋でも、あるかも?
男性でも甘党なら、ええんかもしれん。
勝ってほしいけど。負けたら、旅行のついでに買っとくとええかも。
打撃重視でも物足りないのよ
もっと長打が欲しい
得点圏は素晴らしいけどそれ以外は選べないし走塁も良くないからね
2020って大豊作で栗林とかシュンペーターとか阪神村上、山崎伊織、伊藤大海とか入江より上の投手だらけだと思うんです
まだまだスカウトは意気消沈してるべきでしょう
(-_-)今年はホワイトハウス杉沢村にいく
杉沢村は俺どいえやらつきとめた
肉体改造して末包みたいな身体になってウホウホホームラン打つかもしれないじゃん
フェンス手前までは飛ばしてたんだし
登板間隔けっこう空いたとは言え良くなかったよね。けど良くないだけで使わない選択するタイプの監督でもない気がしてね。
そりゃそうだろうがチーム内で同じかそ以上の役割りが出来る選手が打撃面でいるか?
代案を出してくれ。
佐野は好きだが佐野に固執はしてないから、より良い選手がいるなら大歓迎だよ。
若い選手なら尚更有難い。
禿同。出れても去年みたいな長打は期待出来ないのかもしれない。
悲しいじゃなくて嬉しいの間違いでしょ
牧への誹謗中傷が生き甲斐なんだからさ笑
度会は何故あの成績で打点王の牧を差し置いてクリーンナップにいるんた?
というか、何故チーム内の打点王を2番の繋ぎポジに置いてるんだ?
他におらんのがな。
スイング判定の誤審含め実質6個
内訳は広島3 ヤクルト3
しかも大抵得点圏で大量点が取れるシチュエーション
この意味も理解できず打順を変えない無能首脳陣には牧もイラついてるはずだよ
任天堂
陰キャきもいのう
糸井風に言うと入江がヒュイーンでウィックはゴォォーって感じ
三浦自身に強い根拠がないから何の意図もない采配になる
4番牧で全然問題無かったのに、内容を見ずに実績重視の采配
他球団のベンチは選手の背中を後押ししているが
横浜の場合は選手が個々で戦ってる
創設期から?苔の生えたベテランDe速民なんですね。いや〜実にベテランらしいコメントですね。いったい残念なのは誰の頭なのやら
広島の坂倉は内角を攻める
だから広島戦は死球が多い
ピッチャーのせいだけじゃないと思う
村田は何をしてるんや
考え方が昭和な三浦
相変わらず昨年の事が全てリセットされる三浦
飽和状態の外野手が先や
コレだけ長く現場にいて常に無策ってのがな
成長ゼロやから
あんなの続けてると、気づいたらスタメンが関根きゅんになっちまうぞ?
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。