885: 名無し▼副 25/05/11(日) 12:01:32
5/11(日)のセ・リーグ公示
— 日本野球機構(NPB) (@npb) May 11, 2025
【出場選手登録】
関根大気(DB)
【出場選手登録抹消】
森原康平(DB)https://t.co/5mKOaPg6dX#NPB
887: 名無し▼副 25/05/11(日) 12:01:43
関根くんキタ━(゚∀゚)━!
888: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 12:01:47
うーん まぁしゃあない
890: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 12:03:32
森原なんか回転率とか戻ったら上げる言うてたけど結構拙速に上げたなという印象やったな
891: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 12:03:33
関根なんか神里と被りそうやけど
892: 名無し▼副 25/05/11(日) 12:03:53
森原明らかに調子悪かったもん
昨日だけじゃなく幾つかの試合でよくなかった
昨日だけじゃなく幾つかの試合でよくなかった
895: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 12:05:24
関根きたか
森原はまあゆっくり調整して
森原はまあゆっくり調整して
~ファンの交流場~
コメント一覧
連続でノックアウトされたらどうするんだ?
それマジで?ヤバいな三浦
来週のどこかではどちらか落として中継ぎ補充しないとさすがにおかしい
選手と状態の話し合いすらしてないのが露呈したな
狂ってるわこのチーム
流石に冗談やろ…
第三者入らんとまともにコミュ取ってないのバレバレなのまずいよな
とか言って、代打一番手で関根使っちゃうんだろうなあこのチームは
岩田下であんましなんよ…
まーたお得意の三浦ファミリー優遇かよ
年齢的にもこれでダメなら今オフに現ドラ候補か戦力外だろうなあ
現ドラの弾にはならんよ
もはや1軍の登録枠が既得権益と化してる感すらあるな
ほんと投手毎年揃わねえなぁ
明日休みだし 東よ、完投しろってことだな
まずはファミリー
困ったらファミリー
ちゃんと取れてたら勝ってる場面で使うわけないしな
細かいところで野球ができてない
柴田関根知野は進退が決まるシーンだから別に気にならん 現在特に上げるの居ないし
ほんと無能なやつは後手後手になるな
神里は佐野筒香使う限り守備固めで良いんじゃない?三浦は東妻使う気無いみたいだし
それ以外はかなり微妙だし枠潰しに関根はまあそんなに文句ないかな
事業始めたし、辞めた後の生活には困らなそう。
二軍に落としたところで若手の打席奪うだけやろが
一軍ベンチ漬けにできる守備走塁要員はそれはそれで必要や
戸柱もな
守備固めなら蝦名桑原神里で事足りてるし、代打で出したいほど状態上げてきてないし、代走要員も別にそこまで困ってないし
近い未来学生はドラフトでベイス選択拒否されそう
無理して上げるなよ…
4月リリーフ酷かったから慌てて森原上げた感じよな
全然球威戻ってないし
これで連戦連勝間違いなしや!!!!!!!!!
それ神里でよくね?
はやくみんなクビにしてやれよ
性格的にあっさり自分から辞めそうな感じもするけどね
今の先発陣は5回までにノックアウトされるとは思えないが、、
打撃に決まってるだろ
今の冷え冷え打線を打開してくれるのはもはやこいつしかいない
最近三浦は怒涛の代走ラッシュかますから控えの外野手欲しいんじゃね?
7-3でそれはないだろ。
途中から出てたことすら気づかないくらい
何もしない神里、柴田。この差だよね
23ということもわかるが、頑なにそのメンツしか使わないことが問題なんよね
新陳代謝が起きないし、目先のことしか考えてないように見える
だから貯金作りより借金返済に追われるんだよなぁ
巨人ファンの方がやべーから
先発が8回まで頑張ってもらうしかない
理解に苦しむ 小園上げる気無いんだな
打てばラッキー
関根も二軍で好調でなくてもベンチ埋めとして呼ばれる首が涼しいラインに入ってきてるな
今年はなかなか大鉈振るう感じになりそう
(*^○^*)『三森!』
(*^○^*)『神里、柴田、、あっ…いたんだぁ…』
使えなかった奴下げて使いたい奴をあげちゃうかなぁ
多分Deファンは全員思ってる
同点、リードされてる時点でそのポンコツ2人は ベンチで寝てるだけだからなぁ
2軍の成績ひでえんだがw
ほんとマジで要らない
若手使って育てる気がゼロだよな
関根より東妻の方がよっぽど見たいし期待も持てるのに
三浦のベンチ漬け運用を改善しないと誰が昇格してもダメ
実戦感覚が鈍った選手を増やすだけだ
どういう意味?
今はベイも目くそ鼻くそレベルなんだよなぁ
勝又落とすより石上林を落とせよ
三浦のバカさ加減にウンザリ
とても投手上がりの監督とは思えない
なんで上げたんだろう?
とはいえ下にも今使えそうな投手おらんからね~
毎年そう言ってる気がするわ
もっと要らない
井上はサードでやらかしまくってるし
だり
OPS.534
関根のようなタイプは2軍より1軍の方が肌に合うタイプ
実績もある
贔屓だけはすぐに上げんだよな
変則の岩田とかいいかなと思ったけどな
ファーム成績も直近成績も💩なのに昇格なのはそういうことよな 久々の関根アナルやぞ三浦
調べたら実績ないやん嘘つくなよ
ほんま陰湿なファンっているんやね
この回は789なので次の回の123の攻撃を監督としては考えてるからこの回は三者凡退でいい。ヒット打たないほうが良いとまで言ってた(笑)
バントを先にやるだけだとと 8番の君はバントが得意だからやらせただけだと。
でも7番がでてノーアウト1塁になった時とりあえず8番にバントさせて1アウト2塁を作らせると
それで9番が打てばよし ダメでも1番がいると
9番だから打てないなんて決めつけるのは野手に失礼だと、そしてその状態で打たれたら相手は嫌だと
正直、今のカープがよくやってるのはこれだよなぁと思った
8番戸柱に打たれるより9番
後、上げた選手はさっさと使ってやったほうが良いと。
使って打ったら相手は嫌だと。
中川虎上がったやん 他は居ないんだよ
嫌いだからって現実まで歪めるなよ
昔関根と乙坂がデカい顔してた時ファンが
関根は代打の1打席じゃ生きない。彼はスタメンで使って4打数2安打するタイプとかのたまわっていたがその後桑原が打てなくて
関根乙坂がスタメンにしたら2人そろって4タコ&5タコたたき出したことがあった。
今の打線の最大のウィークポイントは1番を張れる選手がいないこと
ワイはずっと桑原か関根しかいないと主張してきたが桑原が冷え気味な今もはや関根しか残されてないんよ
すぐ佐野泣いちゃうから仕方なく言い返しただけなのにな
どうにかこうにか勝ちパターンを固めたかったんだろうなというのは感じる
岩田上げるくらいなら小園だわ
三嶋と石田は2軍でマリオカートやってて忙しいらしい
こいつら限度額なんざ無視して下げちまえばいいんだよ
つまんらん
みっしーは去年下で結果残してこの扱いやからすでに戦力構想から外れてる
たぶん今年がセカンドキャリアの準備期間
上げられる内容でも結果でもないからなぁ。
まだこんな馬鹿な事言ってる奴いるのかw関根なんてずっと一軍に呼ばれてなかったのに
ベンチにただ置いて置くなら、上りめの少ない中堅の方がいい。
井上は叩かれてるのに関根はあまり言われないよな
2軍は2割打つのがやっとの連中ばっかだぞ。
新陳代謝とかそう言う段階じゃないんだよ。
2軍のスタメンで結果出してから上げれば良い。
下手に1軍のベンチに漬けておいたらそれこそ新陳代謝なんて起きないぞ。
佐野をもう今季は代打専に戻して良いと思うわ 得点圏だと仕事しそうだし
たった20打席で冷え気味もクソもないがな
そもそも参考記録とはいえ3割打ってるし
東妻っていらないって言われてる関根以下の2軍打率.154だよ。
若いから使えば伸びる理論なんだろうけど残念ながら年々打率は降下してるんだわ。
かといって関根も大概だけどね。
一軍で使い続けてもカスみたいに役に立たない梶原蝦名森林石上らポンコツガキんちょ軍団に問題がある
東つま?二軍でも糞みたいな成績なんだから見なくても使えないのわかるでしょ
京田の間違いでは?
お別れハマスタ?
そら井上と関根の立ち位置考えたらみんな井上に期待するからね
翌日抹消なら前日はせいぜい敗戦処理で見極めるレベルってことなのに勝ちパターンで出してきてアホ丸出しやんか
昔も三上とかでやってたべ
何も成長しとらん
なお
ちゃんと走ってくれよ!と普通な模様
柴田、関根は今年でマストでキレ
別にこいつら守備のスペシャリストでもなんでもないから
比較対象が劣化宮崎とか佐野とかなだけでw
下手すれば今年いっぱい2軍漬けの挙句に放出もありえる
まぁ自業自得や
実績って一軍でops.6ギリギリ位の成績?
緊急的にリリーフ上げて直ぐに抹消→数日後に怪我が出て上げれるやつが居ないってならないようにでは?
言っちゃ悪いけど今の関根くらいの外野なら多少どうにでもなるし
実績ってなに?関根がだした実績って三浦の寵愛受けてファミリーしてカイジした実績?
ライトセンターレフトまんべんなくできる神里は守備固めだけど柴田関根は介護士なんだよなぁ
関根なんか選べない打てない代表やん
結果出さない選手は落とされる甘い環境
先発の小園をこのタイミングで上げる方が理解できん
いない
すきあらば関根
ハマの自己顕示欲″関根″の
イキり大暴投が見れるのか
よくわからん……
2軍成績見たらこのタイミングでの昇格もおかしいことが分かるだろw
関根が一番って頭大丈夫ですか?
プロで10年やって実績が一つもない選手なのですが
関根末梢の間違いやろ
関根の守備も怪しいだろ
そうか?
ファミリー発言だったりファンにブチギレたりプライドは高そうだから自分から辞めることは無さそう
ノーマル関根はOPS400台なのか
三浦は2軍で好調でも昇格させない野手結構いるから関係ないと思うぞ
普通にファミリー枠での昇格
関根に実績は無いだろ⋯⋯
蝦名を見切ったんじゃないか?
あと一人まともに打てる外野が欲しい
関根が行ければ神里落としてリリーフ入れるだろ
知らんけど
流石ないだろ
成績きっちり残してるし
元々投手1人はベンチ外になってんじゃないの?
そんなやつ支配下に残してるのバカじゃないの?
関根「🤘🤘」
使えなかったやつ 森原
使えるやつ XXX
使いたいやつ(愛人) 関根
ファミリーの大黒柱だぞ
二軍
2021 14試 .271(48-13) 1HR 8打点
2024 27試 .280(93-26) 0HR 8打点
一軍
2021 103試 .226(124-28) 1HR 4打点
2024 79試 .227(128-29) 0HR 4打点
2022-23は2軍成績なし うーん?
いたって普通の相関に見えるけどw
石井琢朗と仲悪そうだもんな
いや石井琢朗はどこでもすぐ揉めるんだけど
1軍ベンチ幽閉のせいで70打数も違うから簡単に比較はできん
一理あるが
だからと言って一軍でチャンスをあげる理由にもならない。
1打席平均3.1球(2023年リーグワースト)しか稼げない1番は無理っすね
その年の佐野桑原関根が揃ってマイナス叩き出したリーグ最低外野陣だったから度会指名したのよ
退化してどうするの
毎試合ヤスアキが投げる可能性出てくるんだぞ
震えるわ
今日2軍で投げたメンツなかなか成績酷いな
若松が先発中継ぎロングやりながらそこそこ良いくらいか
下から上げるとこんなもんでないかな。あと、野手でおるかい?
調子のいいヤツ順番に上げて試してやないの。
青柳専用機と言われたここ数年1割台しか打ててない伸び代なさそうな31歳が一軍の枠埋め続けてるからでは?
トレードするための見世物登録かも??
神里と同じで今年中にFAとれる選手だからFA行使するか引退するか選ばせそう
なんなら濱口みたいにトレードの弾にできそうならトレードしそう
俊太とか倉本とかも最後の一年は完全に構想外やった
俊太とか倉本とかも最後の一年は完全に構想外やった
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。