3回に #度会隆輝 選手のタイムリーで先制すると、5回には #三森大貴 選手の犠牲フライなどで2点を追加してリードを広げる!
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 6, 2025
先発 #ジャクソン 選手は相手打線に付け入る隙を与えず7回を投げ無四球無失点の好投!終盤は救援陣が相手の反撃を封じ、完封リレーで連勝を飾った!#横浜奪首 #baystars pic.twitter.com/CBbLNCHHGB
完封リレーで連勝!🌟🌟
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 6, 2025
本日の #勝利のハイタッチ!🙌#バンテリンドームナゴヤ#横浜奪首#baystars pic.twitter.com/1t19qV3Gta
👍Today's Hero👍#ジャクソン 選手 #7回無四球無失点で3勝目#試合後フォト#横浜奪首#baystars pic.twitter.com/QVMczT8wD2
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) May 6, 2025
勝ったDe
178: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:10
はい勝ち
179: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:11
よーし
181: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:12
勝ったDeeeeee
184: 名無し▼副 25/05/06(火) 17:17:19
はい勝ちーーーー!!!
そして勝ち越しやーーー!!!!
そして勝ち越しやーーー!!!!
185: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:20
勝ちゃえんよ!!!
186: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:21
GW勝ち越し成功
189: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:22
さくさくよし!
191: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:23
連勝や
193: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:28
新守護神の安定感たるや
194: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:28
危なげなかったな
守備は反省して
守備は反省して
197: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:33
勝ち越せたのはよかったな
199: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:42
桑原神
お前が1番
お前が1番
202: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:54
GW最終日を勝利で締めくくった!
204: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:17:56
実際このGWの得点数でなんでこんな勝ち越しているのか
207: 名無しさん@おーぷん 25/05/06(火) 17:18:01
快勝やな今日は
~ファンの交流場~
コメント一覧
インコースと落ちる球の見極め
度会の課題
インハイの見極め
ジャクソン3勝目おめでとう
三森の判断ミス&悪送球、林の盗塁失敗&走塁ミスと・・・守備走塁で悪いところ出てたな
もはや別人だな
助かるわ
1.03 QS率100%
ジャクソン
1.46 QS率83%
20打席 .421 OPS.976 三振率.100
サンプル少ないけど、石上もうーんだし早めに上げそう。守備は上手くなったと感じたけど。
林京田と大論争になるような差があるとも思わないし譲り合いするだけなので、別にいいと思う。
今日は猛打賞ナイスだぞ
よーやった
あんな走塁してたら
スタメンは取れないぞ
勝野が160キロ
今日1番盛り上がった
圧力が違う
今日も正捕手山本の神リードで勝ちやねん🤣👍🍷🐮
牧が4番にいた頃より力みデブになってる
これ2番合ってないんじゃないの
牧は数センチバッターボックスから離れたほうがいい
ケイジャクソンは変わらんかったやん
間違ってもアレにするなよ
松尾にしてくれよ負けても将来の投資になる
三森はワンプレー内だし、ポジション変わったばかりだからまだね
問題は林よ
送球取れなかったり、頭空っぽの走塁繰り返したり
細川いなけりゃこんなもん
監督、コーチは史上最弱仲良し倶楽部
林はクール
京田は経験豊富
石川は若さがある
それぞれ良い個性があるんだからもっとアピールして欲しい
あんな走塁しなくても
そもそもむり〜😂
あげて良いと思うよ
投資するなら森で良い
ここに入り浸ってたクソ味噌ファン一言くれよな、にげんじゃねーーよ
明る材料
さすが正捕手!盗塁阻止率セリーグ1!
山本4松尾2でいきたいね
休息兼経験値積みで
実は俺も同じこと思ってた
そうすれば外スラは届かないから振らなくなってインコースも打ちやすくなる
良すぎてフォード帰しちゃったからな
明日三浦がアレ出して流れ止まるよ
ピッチャーで貯金をつくる
そうかな
昇格後の森は毎度活躍してるイメージある
厳しい監督なら降格もんだわな
でも三浦だから盗塁でチャラになってるんだろうな
「ジャクソーン」
はホントにダサいから
「ジャーックソーン」
にしようぜ
さっさと二軍落とせ
多分野手ではずっーと一番
努力しねぇとレギュラーになれんのよ
今の若い選手見習えよ
なかなかの打撃内容だったけど全部林がさらっていってくれたじゃん
三森はまあ頑張れ ファースト固めるなら牧にしろよ三浦
そこは三浦なんでね
良い勝負にみえるし
その中から誰かが台頭してくれりゃいいが
(当社比)
明日負けても5勝3敗
ようやっとる
バウアー東大貫平良も良くてベイスターズ史上1番良い先発陣なのに打線がクソ
噛み合わないな
岡本、森下、サトテルに差を付けられていく
三森セカンドで牧はファーストかサードに置いた方がいいだろて思うのはワイだけなんか
三森が可哀想や
ソフトバンクは山川0安打でも10点取ってるぞ
途中出場でよくあんだけボーンヘッドできるわ
若くて足が速くなっただけの柴田だろ現状
1%残してるだけかなり甘いな
雄洋さん現役復帰してて草
そこも良い勝負なんかね
ドングリイライラしながら見るなら、森を我慢してる方がまだ良い
特に林はウンザリだわ
5割なのがおかしい
三浦以外、みんな思ってるよ
林もダメ、石上もダメ
ワイが森我慢して使うべき言ってもモリシンモリシンうざかったから良かったわ
森以外が良いと言ってる奴は本当に無能
三浦以外、みんな思ってるよ
山本でいいと思うよ
それは間違いないのかもしれんがジャクソンも褒めたれ。
助っ人野手欲しいわ・・・
石上も序盤に2塁カバーで捕りそこなってるし、おまけに3タコ、林は代走で盗塁失敗&三森からの送球を捕り損ない。三森はやらかしまくり。
こんな奴らにチャンスやらないで森と京田を使ってりゃ良いんだよ
結局ハズレて竹田やぞ
村田が悪い
こう云う試合出来たら強いチーム認定
タッチの上手さ一本槍か?
元々ポテンシャル高いしガタイ見れば160出るのはまあわかる
日によってブレがあるタイプだからそういう見方もされる
森と林が試合出てると都合悪い
選手のファンなんやろ
1割台になってるのに何で林は2軍に行かないの?代走でアウトになったり守備も下手クソだし要らないだろ
まあどんぐりすぎてな
数年前の捕手論争みたいなもん
代打松尾だったから松尾あるんじゃね
知らんけど
11安打でも3点しか取れないのは仕方ない。
森で勝った試合はあるが、林で買った試合はほぼ無いよな、、
細川は今年酷い打率やん
桑原、TA加わって繋がりが出てきてるからもう少し辛抱しよう
かつ5番あたりに入れるのが三浦でしょ
和むね
スタメンを与えられたら必ず結果を出す。長年一軍で戦ってきた選手なだけあるね。若手も見習っていって欲しい存在だね。
ちょいちょい気の抜けたプレーをするよね彼は
森原やヤスアキよりよっぽど安心して見ていられる
こんな日が来るとはなぁ
ほくろデブの言うことなんざ毎度気にしてたらキリねぇよ。
頭でっかちな話しかできねぇんだから
あといい加減に柴田が代走にならないのがつらい
細川怪我したし、ベイスターズ外野手と中日左投手トレードあるんじゃないか?
ランエンドヒット当てない佐野とか筆頭に
遂行能力がないだけだろ
これ不思議なんだよね
ウィックもそれほどだし
センターの守備桑原に慣れたら他じゃ見てられないな
神里でも他より全然良いくらいだしなぁ
これだけ足引っ張られたのに崩れなかったジャクソンは偉いわ
三森と林は2軍で守備練習しろや
やらせるんじゃないかそのうち
宮崎はそのうち戻ってくるだろうしな
テル森下は毎年どんどんグレードアップしてるのに完全に置いてかれてるわ
濱口上茶谷コースだな牧は
ハヤシン消えてて草生える
イケメンだからって理由だけで森推さないブサイクとかダサすぎる
調子や相性で使い分けが最善
ただ石上はダメだ
ジャッキーでいいんじゃね
マウンドの影響って考えれば納得できるけどね
バットのほうも桑原・TA帰ってきてだいぶ調子戻しつつある一方、守備や走塁で残念な点もあって勿体ないな(三森の守備・林のPゴロで三塁ゴーなど) 勝てばいいんだ思う人もおるかもしれんが、塵も積もればなんとやら 毎日の積み重ねだから直せるとこは直して行けば、もっと勝てるチームなんだし 脱雑野球だね
今日で5割復帰か あした大貫で勝ち越して気分よく休みに入りたいね あと1試合がんばろう
森以外には甘い監督で良かったわ
アンディか
ルックスも人気出そう
何位までなら取れそうなのかな
何より「選球眼は元々、良いほうなんですが、難しいボールは打ちにいかずに好球必打を心掛けています」このコメントに惹かれた
ショートはもう森敬斗使えばいいよ今年は
『魔改造魔改造騒いでたけど、どの辺がされた』
ってことをさァ?ん?ん?
森 ↔ 石上の入替えはするだろうね
まあお前が正しいわ
値しないんだよな林石上は
森敬斗を次のカードからあげるなら戦略的な2軍降格として評価する
ショートは森基本線のスポットで京田しかありえない
上の人も結構やってるけど
石上のって鵜飼の盗塁のやつ?
だからずっと言ってる
去年梶原レベルで選球眼悪かった度会が改善してきてるのに、5年目の牧はどんどん選球眼が悪くなる
出塁率3割1分は進歩してるやろ
代走にですか? いいと思います
ベンチにいればお給金貰えると思ってる連中よりはプロ根性あるな
林も京田と論争になるほどじゃないだろ
森と京田で良いんだよ
良かったもなにも森も活躍できてないから今二軍にいるんじゃないんですかね?
まじでそれ
読売と阪神に勝ってこそ本当に強いと言えるだろう。
だからこそ日曜の試合は勝たなきゃ行けなかった
丁度京田が対左3割近く打ってるし左右で併用していいと思う。
林石上如き使うより5万倍マシ。まあ横浜ファンはこれでも納得しないんだろうけど
アウトになってなきゃ2点入ってたな
どういうことなんだろね。
涌井152連発も不思議だし
おー
さすがプロ(素人)だね(笑)
かっこいい
京田はもうショートでカウントはされないんやろ。見てても森や林より動きかなり悪いし
何で2軍に落とされないのか不思議だわ
三浦の贔屓にはウンザリ
試合って一番集中してるであろう時にそう見えるなら、普段からずっと気が抜けてるんだろう
梶原どうにかならんのか?ショートのどうしようもない連中より使えると思ってるから一皮むけてほしいんだが
フリースインガーでいいけどそれなら長打力上がる何かやってくれ…大学時代はそれが売りだったんだし…
あとはゆーだいと宮崎が復帰してくれれば
森がいない間桑原がいない間に なぜアピールできないのか?
アピールできないからレギュラーって言われねぇんだよ
モリシンって何ですか?
三森のやつはいかんだろ
さすがに
あれ佐野なら叩くだろ
京田はショートの選手としては
動きかなり悪いからキツイよ
倉本みたいなもん
ショートで大事なのは動きの良さだからさ
打点王とってる時点
濱口や上茶といっしょにするのはどうなんだろ
代走で盗塁アウト
三森からの送球も捕れない
笑えたわ
モリシンがいくら他貶しても森がいいことにはならんぞ
なんでモリシンって森もそのクソな奴らと同レベルなこと無かったことにしたがるのかな
森も固定する価値ない、今出てるやつらも別に固定する価値無かっただけだろ
結局宗山とりにいかないバカフロントだからこんな低レベルな争いになるんだよな
つまらないです。
プロなのにずっと同じ球を振り続ける力みデブ(笑
井上いるしな
京田とか大和とかは技術で多少カバーしてたけど森林石上は脚力落ちた瞬間終わる
何を求めてんたよ?
打てて守れりゃいいだろ
ショート守れるなら妥協できる打力だな
外野じゃどうしようもないレベルやけど
いっそショート挑戦させてもええかもな
左腕が打てないとかどーでもいい どうせ全員1割打者だろボケ
祐大か汐恩でいい
これでこのカードは勝ち越しが決まった。
明日は勝ち負けは気にしないが、たまには打線が打ってほしい。
問題はホームの広島と阪神との5試合
最低でも4勝1敗はしなければいけない。
特に阪神戦は2連勝は必須。
対戦成績を改善することが大事
林も出塁率3割1分は結構進歩してんだけどな
味噌ファン笑笑
1軍レベルの投手見るために
2軍で打率上げても、1軍の投手打てないとしょうがないし
普通小兵は相手が憎たらしいと思うほどに隙をつくような野球をするのに林はここぞの大事な場面で足引っ張ったり水差しが多いから逆に味方に憎たらしいと思わせちゃうんだよね
そこに持ってきてなまじ足持ってるもんだから余計歯痒いのよ
こういうのって努力すれば治るもんなのかね?
林と石上のどちらを落とすか決められなくて
決断先送りしそう
打点王は中田でも取れるしなあ
取れるに越したことはないけど首位打者ホームラン王に比べて自分以外の影響が一番大きいタイトルだし
どーゆうこと?
石上の守備範囲ってどうなんやろな
3人の守備範囲がどのくらいか知りたいもんだ
まずは1軍に上がらないと同じ土俵には上がれないし比較もできない
それが現実
3億円のスターがそのうち上がってくるから震えろ定期
全盛期の筒香、ブランコ、中村紀、2013梶谷みたいなワクワクする打者になると信じてたけど、そううまくはいかんもんだな。
梶原はHRがなくて三振が多い柳田だし、TAはガッツ溢れるちょっとよく打つ助っ人って感じ。
蝦名、度会は若手足早め外野手なのに守備下手くそだし、佐野はHR打てなくなって打率はどんどん下がる一方なのに守備は相変わらずだし。
桑原は唯一安心して見ていられる。松尾しか今後に期待できる野手がいないのは悲しい限り。
横浜の小兵で頭いい奴なんていたことないじゃん
柴田関根の頃からずっとそうだろ
5番問題がなあ。
打者が1人足りない
7勝2敗wwww
あいつマジで二軍に幽閉されて欲しいわ笑
ハヤシンでたw
森より林を推す理由なんて野球面ではないからなあ
となるとイケメンに嫉妬するブサイクっていう理由しかないじゃん
打ても守れもしないから他にいい所探してるんでしょ
ドラフト上位でまたショート取るしかないな
左の大野なら尚更
祐大か汐恩でいい
まずドラフトにかかろうね(笑)
素人が技術的なこというほど頭おかしいし恥ずかしいことはないから(笑)
キングボンビー戻してどうすんだよww
今シーズンは投手成績次第で上位に食い込めるかだろうね
若手もう少し成長しないといけないのに
意識が足らないヤツが多すぎる
チーム練習以外の自主練習が他チームと比べて足らないんだよ
日本一への貢献してない連中は目の色替えてレギュラー勝ち取るだけの練習してくれ
高校時代から守備は頭ひとつ抜けてたし打撃がメチャメチャ良くなってるからな、去年浦田や庄司が2だったの考えると同じくらいの評価になりそう
せっかくチャンスやったのに石上も林も使えないの分かったから森で良いって結論出ただろ
森は調子が上がれば使えるけど石上林は使っても森以上にはならないからな
もう少し…もうちょっとなんです!
あのクソ送球でショートとか敗退行為だろ
肩弱すぎて話にならんよ
守備うまくなってるわけないだろwww
そんなに簡単に治せる癖ならとっくに修正出来てるわ
そこはローテの問題
高橋松葉が投げれば負けてしまう
誰が戦犯だったかはっきりした様だな
あんな悪送球されたら
ピッチャーはそりゃ精神崩壊しますわwwww
ボール球を振らない威圧感
でしょ
見ててもどうせボール球振って相手助けるんだろうなくらいの期待値でしか見てない
四球が増えればもっといい選手になるのにね
こいつらも鈍足豚の仲間入りしてるだろ殆ど
松尾レフトにして上位は桑原度会松尾オースティンでいいよ
実績考えて試合出すのは仕方ないにしても上位にこいつがいると邪魔でしかない
「戸柱としか組ませてもらってない」大貫なのが怖いわ。ぶっちゃけ今年彼が悪い最大の理由ってここなんだよね
ストレート飛ばないもんな
力こそパワーよ
もう柴田路線やめろよな…去年も加藤獲ってるけどショート無理っぽいし売りの打撃も?だし
下手すぎか
高校レベルでもしっかり守れる上位クラスの大型ショートいれば指名して1年目から使っていってもいいぐらいショート若手にロクなのいない
無い物ねだりしてもしゃーない
TAの前に塁詰めて回せば後ろなんて関係無いんだし
TAの前で盗塁やバントするなってチームで徹底させれば良いだけ
お前ごときが言うな
子供たちに勝ち試合提供できて良かったんじゃない
森で勝てた試合って何?
森がエラーして末包にホームラン打たれて
その分で負けた試合なら知ってる
石上の話
いやWARだと
林>森だぞ
その林以下なんだよ森は現実見ろ
三森は急造だから責められないところもあるけどな
打てないなら、せめて守備と走塁はカッチカチにしてくれ
明日も頑張れよ それだけ
そりゃWARよ
林の方が上
競争させろ。少なくともセカンドは三森の方が上。
あの集中力なんなんだろうな
草
アマチュアレベルの石上林と、.250打てて足と肩がプロでもトップの森で同じレベルとか頭湧いてんのかよ笑
これだからハヤシンは頭悪いって言われるんだよな〜
ポストシーズンの森と同じ働きを石上や林が一度でもしてから森と同レベとか言えよ
おバカな宗山信者、どうせ研究されれば宗山も打たなくなるだろ。守備も森と同じだけやらかしてるしな
無策リーゼントには無理な注文
ファン「うわっ2軍でもたいして打ってないのにいきなり1番桑原やったよさすが三浦ww」
桑原「2試合で8打数5安打 やったった」
これだからな。なんというかチャンスをつかむ握力が蛯名神里度会森林とかと格が違う
お前の教祖様・森はスナップスローすら出来ないじゃん
ショートの最低限出来るようになってからレギュラー云々言ってくれ
無策リーゼントには無理な注文
今日も滑っています
戦力になれなかったから目の色を変えて練習した結果、同ポジションの選手で唯一まともに打っている選手を何故か干してるんだよね
信者が何を言おうが
森を落とした途端一気に5割まで戻すんだもんw
笑っちゃうよね 🤣ガチのキングボンビーだわ森
あの悪送球のパワーエグすぎる
度会 牧 TAにしてほしい
牧に2番は合わないよ
宗山指名して竹田定期
打率も見ろよ笑笑
走攻守どれも微妙
まあ活躍できてないはいいすぎかもだが二軍にいるってことは満足いく成績は残せてないからなんじゃないかね?
チャンスは森が一番もらったはずやで
石上林も現状良い結果を残せたとはいえないのはわかるがだから森がやはり良かったになるのはようわからん
ここからはショート候補らが平等に競争してくれりゃええと思うで
走攻守どれも微妙
快勝ではかなっただろ
クソみてえなやらかしなければもっと点入ってたし他所相手ならもっと点とられてた
いつもの中日特化の勝ち方でしかなかった
どこが面白くて"w"をつけたのですか?
もちろんそうなんだけど林が隙を見せたなって話。
巨人の阿部が隙あらば長野使うのにオコエが10打数1安打やってたらスタメンとれないと一緒
三浦が守備をするわけじゃないぞ
なんでも三浦を叩こうとするのは気持ちわるい
三森信者まだしぶとく生き残ってるw
ファースト未経験者でも無いのにあの判断力でオールセーフにした今日の守備を見て確信した
野球脳が低い選手にセンターラインは無理
別に侍って前より価値ないやろ
森と梶原で何度か得点してるのも忘れるんだろうね、アンチは
でもお前らドラフトの時は宗山より金丸って言ってたじゃん
宗山取りにいかなくても森ダメでも他で何とかなると思ってた無能だよね
俺はちゃんと宗山取りにいくべきって言い続けてたし、森ダメな時も森以外がクソだから我慢するべきって言ってた有能だからお前らとは違うんだよね
三森がサードだから今はどうにかなるかも
宮崎帰ったらキツイけどね
代表じゃファーストしか守るところないのにあの程度の打力じゃクソ使いにくいからな
劣化岡本でしかないもん
しかも岡本の方がサードレフト並み以上には守れる
5割に戻ったのは筒香、宮崎がいなくなったからだろ。
グラブで弾いてたな
得点にも絡んでるじゃん
5割に戻ったのは筒香、宮崎がいなくなったからだろ。
同じ球を振り続けるだけで最多安打をとってジャパンに選出される天才
やっぱりナゴドではあってるんだなそういうチーム
糖質たちの○○シン○○アンとか見るに耐えないわ
バウアーのYouTube登場頻度高くて可愛い
それだけが救いかよ笑笑
一応噛み合ってるとも言える
投手がダメなとき打者が打ち勝てば
三森は複数のポジこなしてもらってるから仕方ないところはある。出塁率あげてるしいいんじゃないか。
それは他に頼る選手がいないからやな
察してやってくれ
それかトレード
いや勝ち始めたのは森がいなくなってからだよ
筒香宮崎は途中までいる
ガチのキングボンビー
森進一だよ。
浜ファンはみんなおふくろさんご好き
それはそうなんだけど、後ろがいないから勝負避けられて歩かされるの困るね
京田石上林で上手く回せばいいよ
森だけはダメだ
今日は3点も取った
腹一杯だよ
いやもっと前に気づけよ
OPS的に打順下げるのはアホだろ
それ林でもやってるんやで
出塁、投手バント、梶原タイムリー
の流れやろ?
打撃は残念だがそれは他も同じだしまだ我慢できるレベルではある
こんな短期間のWARに意味を見出すなよ
森も林も石上も打てない守備ミスするってなら走塁ミスが3人の中では少なく半シーズンでも活躍のあった森になるってのは普通の流れだろ
林も石上も1週間だけでも去年の森の活躍が出来てれば良かったが、良くて2試合あったかどうかなんだから
凄いのは凄いんだけどね、阪神森下とかサトテル見たいな怖さを感じないのが残念だなって。
おそらく森下なら今日の4打席目三振してないんだろうな〜って思うと、差がついちゃったなって感じちゃうよね
お前は長期的に物事見れないからその理論でいくと桑原は日本の野手で1番の選手ということになるけど頭大丈夫?
なんでハヤシンって2軍の少ないサンプルの成績とか都合の良いデータしか出してこないん?
しかもそのデータに何の意味もないことを分かってない頭の悪さよ
1選手だからそこまで影響ないけど
森が1割で8番とかにいて6番7番に筒香いたらそら点はいらないし勝てんわな。
実際78で森が出塁して9番バントして梶原が打つなんてパターン
成功数に対して失敗数のほうが多いだろうし
プロ以外がプロにアドバイスするなんていくらでもあるんですが(笑
横浜にもそうした役職があることご存知ない???(笑笑笑
結構荒れてると思ったけどな
無四球は凄い
その前にマズイ守備あったし妥当
その後のファーストもやらかしたから意味ないけど
1軍での打席で何かきっかけに化けるかもしれんし柴田おとして井上あげろ
石上いるからサード守備固めいらん
有鉤骨骨折のせいかな
蝦名も我慢して少しずつ上がってきたしね
そうした役職に就いてる時点でその道のプロだよ
文句あるなら自分も頑張ってそのポスト掴めばいいんじゃないか?
尚、大して成長していない模様
その前にマズイ守備あったし妥当
その後のファーストもやらかしたから意味ないけど
ドラフトにかかるところとかアホな事言ってるからだろ(笑
その役職ドラフト関係ねえからww
森抹消後:7勝2敗+5
筒香抹消後:4勝1敗+3
宮崎抹消後:3勝1敗+2
まあこれが現実ねw
真っ先に抹消されたのはその方が最も多くの勝ちを多く拾えるから。
つまり、『最も不要な邪魔者だった』ことの何よりの証明w
森で良いってロジックにはそれじゃあならないだろ。
分かったのは現状全員ダメってことで、使って良くなる保証がないのは森も同じ。
下位打線で守備だけやってくれって事なら森を使うのも分からんでもないかなくらい。
上のダメショート連中にそまっちゃいそうだし1年目から1軍にあげなくていい
モリシン言うこいつらの正体が、低年収ブサイク社会のお荷物だと思うと涙不可避だわ
イケメンモテモテプロアスリートにそりゃ嫉妬するよな笑
いい勝ち方したんだからそうカッカするな
早く夕飯食え
チュニドラ余裕だからって途中から手を抜いてる様にしか見えたなかった…悪球には初球から手を出しまくる、暴走、野選…
残念…ベイがAクラス入りで満足ならこの程度で良しとしなきゃいけないのだろうが、横浜奪首を掲げている様に我々は優勝を目指しているはず
こういう雑な部分を一個一個潰して行かない限り優勝など無い
涌井の152絶対無いわ。
ブーメランで草
その年は上位打線の出塁率が6球団中最低の中で打点王ですが何か一言どうぞw
これも実力ではなく周りの影響で取れたんですね(爆笑)
オースティンくらいか
牧が成長してくれればな
これ本当ですか?
なかなか露骨なデータだな。
石上IN森OUTで石上使い始めててようやく今日5割に戻った
森スタメン外して石上使うようになるまでに遊撃やってたのが貧乏神になってしまうがそれでもいいのか?
そんなん誤差の範囲だろ…
いちいち調べて来てお疲れのところ悪いんだが、データとしてあんまり意味ないよそれ…
後はもう調子次第でグルグル回しとけ
ジェイソン〜
そして竹田入団
ハヤシンは惨めだなあって思って苦笑してるんやで
7回代走交代だから休ませられるならというところでしょう。
事実陳列罪すまんな
反論が嫉妬とはさすがモリシン
アホなんかこいつも
勝ちが増えてきたのは先発の頑張りと中継ぎ抑えの調子が上がってきたことだろうが
投げてる球見てたら分からないかな
昨日から桑原オースティンも帰ってきて少し点が入るようになったのも勝因だが、石上は迷惑しかかけてないの試合見てて分からないのはなんで?
三森が無難にショート出来てプーの調子が上がれば解決なんやけどね
長打が期待できないとなると梶原蝦名勝又あたりに競わせて欲しい
スローイングできないショートなんか信者以外みたくねえよ
森を単独指名した編成のダブルチョンボが原因だから
貧乏神とか謎ワード使ってる奴らに対してだよ
何が貧乏神だ?馬鹿じゃねーの?ってね
1(中)桑原(梶原)
2(二)牧
3(左)度会
4(一)オースティン
5(右)蝦名
6(三)三森
7(捕)山本松尾
8(遊)森
良い加減打線コロコロせんとこれで固定してくれや
ならWARが狂ってるな
さすがに
打撃はそこそこでいい
ゲームの流れを変えてしまうようなエラーが見たくないだけ
人だけで語ってる時点で頭悪そう
色んな要素絡むこと話してるとこに入っていける頭してないぞお前
過去を見てる人と現在を見てる人の感覚の違いじゃない。
過去含めた選手の格なら森が上の方が納得だが、選手起用は格で決めない方が良いからな。格で決めたら森じゃなくて京田を使うべきだし、宮崎佐野筒香は固定した方が良いになっちゃうからね。
森もその他も今年全員ダメなんだから過去に囚われず平等に競えば良いよ。
福岡でセカンドやってたなら貴方の野球脳とやらの方が低いんでしょうね
可哀想に
工藤さんが出来ないポジションに選手を配置するとは思えんわ
HRなくて三振多くて守備も酷い、劣化版柳田を1番にするのはやめちくり〜
去年の日ハム戦じゃね?
それくらいしか思い出せない
紅林より森の方がショートとしては良い選手だろ
守備も将来性も森の方が上だよ
アホには分からないんだろうけど
あれはしょうがないだろ
ずっといなかったから途中で下がってもなんとも思わん
新人の送球それた
梶原のことだろうけど復活してきたら普通に固定して良いクラスの選手だよ
何に投資するべきか分かってない人多くて面白いな
めちゃ分かるけど、投高打低の現時代にそのレベルを求めるのは酷ではあるよ。
言うてこっちが守備側でそんな怖すぎる相手バッターも少なくはなったと思うし。
選手になればそれこそプロだろ(笑)
まぁ一応いえるんじゃね?(笑)
いやー香ばしいね君
ヒロトはなんか勝てるし松葉だけやな
で?紅林は『ベストナインショート』なわけだけどさ。
上ならこれ以上にタイトル獲得してるんだよね?取ってないと比較の土俵にすら立ててないわけだがwww
センター守備は桑原に匹敵できるのいないし、それ以上に打てるのもいない
ライト度会は一年我慢しても良いレベルの打撃センス持ってる
残りは全員でレフトの枠争っててくれ
ほんとださいからやめて
えぐいな
紅林 5月6日現在 打率.277 本塁打2
投資はもう良いから今年は黙って優勝だけ目指して欲しいんだわ
今の先発陣揃うなんて金輪際無いだろうから、今年無理ならまた30年待たないと駄目かもしれんから
佐野も林もだぞ
仕方ないのか?
三森のあのプレーはダメ
投資ってあとどれくらい投資?
何年も打席立つだけ時間無駄にしてる柴田
現時点で守備範囲倉本レベルの石上
森とどっこいかそれ以下のプレー繰り出して森よりも年齢いってる林
年齢重ねて倉本レベルに落ちてきた京田
たまに京田を試合に出すのはごまかし効くかもしれんが他は出したら出すだけごまかし効かずにただマイナスしか産まんやろ
桑TAが今後村田に破壊されないと良いがどうだろうな
選手以外の役職の話なのに争点する代えてて草草
頭悪いと生活するの大変そうだねえ(笑笑笑
あほちん
猫ひろしギャグ100連発みたいになってる
成長しない?コンスタントに高水準な成績残してるの間違いだろ サトテルと牧比べてる時点でお察し
基本京田を超えるやつが現れんから若手育成+京田のパターンは当分続きそうだね
皆マツダのマウンドに合わずにすっぽ抜けてたところ、入江も初めこそすっぽ抜けてたけどちゃんと修正してきた
今年の入江はやるわ
全くその通り
ホント大変そうだ
争点ずらしさん、こんばんは
争点(笑)
俺も同じこと思ってた
そうすれば外スラは届かないから振らなくなってインコースも打ちやすくなる
ドヤって言ってると思うとやっぱり面白いね(笑)
スカウトがどうとかの話なのにまた争点ずらしてて草
多分争点の意味すら知らないだろうから、日本語の勉強からしてきてね(笑
あ、日本語分からない人にこんな事書いても理解出来ないんだった(笑笑
ライトは度会メインでいい。
少なくとも今年は。
京田はもうショートの選手ではないぞ
それ違う人だよ(笑)
まぁ同じこといってるんだけどね
とりあえず技術牧にアドバイスしたいならそれできる立場じゃないと頭おかしいと思われるよ
京田もきついのよ…
特に相手が名古屋なら尚更。
京田は去年は森、一昨年は林に負けてたけどな
森くん二軍で育ててそのうち一軍でしょ。
林の走塁助けるからぶりな。これ三森や梶原の時もやってたと思う。
こういう大人のプレーできる奴は多少打てんでも好かれるわな。
それに比べると林 情けないわ。
他人のレスにしゃしゃり出てきてクカなんよww
気持ち悪りいww
親族とか近い友人と三浦くらいじゃないかな
あと、ウチには魔王バウアーと怪物ケイがおるからな。
あとは、おまけやから見んでもええけど。
幸運のアイテム・石上
その言葉そのまま返ってきちゃうよ(笑)
君がなんでも噛みついてグチャグチャになっちゃったんだよ(笑)
焦点ずれてるよまた(笑)
元のレスと関係ないのに勝手に入って来た分際で気持ち悪すぎwww
おまけにまた争点ずれてて(笑笑笑
まずドラフトにかかろうね
wwwwww
森4勝5敗2分
石上6勝1敗
こんな感じこれで勝敗5分や
タラレバやめようね(。-∀-)
エラー王・バント出来ない打てない森もクソって思ってないの凄いな
やっぱモリシンってババアだろ
話にならん
牧に文句いうのいかれてて草
牧で文句出るなら佐野はなんなんだ?
ほんとこれ
確かに岡本とか森下とか他のチームだと牧より上って思ってしまう選手もいるかもだけど十分結果残してる牧を下げてる奴本当害悪だわ
ファンがこんなだといずれでてっちゃうかもな
で下げてるバカは大山の時みたいに脅迫すんのかな?
打撃はちときびしいが守備以前より上手くなったよな
送球とかうちのショートで1番上手いと思うわ
余裕な試合だからこそチャレンジさせてるって面もあるんじゃない?
勝った試合までマイナスに捉える必要ないと思うけどな
上に来たら使えないのよ、懲りないねえ
上で使えないから下に行ったのが事実
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。