675: 名無し▼副 25/05/03(土) 17:41:45
「汐恩たくさん取材してやってください。アレ(盗塁刺)がなかったら厳しかったと思いますから。よくやってくれましたね」と、うれしそうな戸柱恭孝師匠。#baystars
— 石塚隆 takashi ishizuka (@zooker72) May 3, 2025
パパやん
676: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 17:42:03
これもうコーチやん
677: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 17:42:04
コーチの貫禄
678: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 17:42:25
トヴァにはもうコーチ手形あげろ
686: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 17:44:38
後方腕組み師匠しとる
685: 名無しさん@おーぷん 25/05/03(土) 17:44:16
戸柱って性格良さそうな感じがすっげえ出てるよね
~ファンの交流場~
コメント一覧
特に最後の岡本&甲斐のシーン
岡本に代走出さずには知らせてんのよね。あの場面代走出して別に走るのバレバレでも構わんと思うんだけどな
甲斐がど真ん中を見逃したのも謎だったし。
0-0の7回表1死1塁で4番に代走出す監督いないだろ
でも松尾が戸柱に弟子入りしてるのは真実だから口だけではないわな
いい評判しかきかないのに...
試合にはたまに出るくらいでいいけど...
あれ本当に意味分からんよな
1アウト2ストライクで1塁ランナー走ってるのに見逃しって
走者が足速いならまだしも岡本だしな
サインだったら甲斐がスイングしてるだろうから独断じゃね
岡本はたまに盗塁決めるし
投げてる投手陣はどうか知らんけど、コーチ含め野手からはいい評判しか聞かんね
さすがは社会人あがり
プニキままなら怪しい打球がいくつかあったからな
無視で良いよ
そうやって誰かを下に見て自分はまだ大丈夫と謎の安心をしてるんだ
少なくともお前よりは口だけじゃないよ
口だけ(意味深)
彼タッチ上手いよね
あのノリ、くそ滑ってるよね
一緒に頑張ってきた後輩がいいプレーしたら自分ごとのように嬉しいのは普通じゃない?
5番に代走出す監督は横浜にいる
そこはありがとうじゃないよね
松尾汐恩とはそう云う男だよ
戸柱GM
普通に高田クラスに有能だろうな
東は捕手が変わったことで打たれるようなヘボじゃない。
三浦は活躍した松尾をちゃんと使ってほしい
他のショートだったらセーフの可能性高かったぞ
なーんか、不安な感じもなくはなかったが、
結果出てる限りは無問題あるね
タッチ石上
戸柱記事が出れば顔真っ赤にしてアンチコメントしていく事で有名。戸柱と関係ない記事でも戸柱アンチをする現象も確認されている
わざわざ防御率0点台バッテリー崩せとか頭腐ってて草
同じくそう思うわ
まとめを見てるから余計に感じるのかもしれないけど、しっかり捕球してくれるっていう妙な安心感がある
戸柱には同じ左打ちの上甲を一人前にしてやってほしかったなぁ
戸柱の普段の行動や言動、昨年の映画見てたら
戸柱にはマジで頭上がらんけどね
他の選手なら普通に取れる範囲だからな、そりゃ差が出るよ
彼氏にするなら的なやつでもチーム内で戸柱あげる人かなりいたはずだから、マジで男が惚れるタイプの男なんやろね
捕手別防御率で言い勝とうとしてくる騒音は置いておいて
早出で練習する姿勢とか、面倒見の良さとか、声出しとかベンチに置いておく価値はあると思わせるだけの行動はしてるんじゃないかな
去年のCSで戸柱の面目も保たれたし平和なグループになっている
蝦名も度会もいつまでも調子良いって訳じゃないだろうし、コレってきっかけが無いね
オースティンが帰ってくれば上がり目はあるだろうけど、それだけで改善できるものかね
その質問の答えで出てくる男は間違いないね
戸柱も伊藤光も代替不可な存在やな
嶺井が流出したことからここまで新陳代謝加速するとは思いもせんかったわ
言うけど良い記事迄因縁付けてどうすんねん😂
山本はなんか昨年ムキになってインコース打たれるって配球 結構あった気がするけど今年はあまりない気がする
部活してた時とか同じポジションの先輩に褒められるの単純に嬉しくなかった?
松尾は戸柱大好きだしすごい自信になると思うけど
そもそも球団が山本松尾路線なのも、それに伴って戸柱の出場機会が減ることも自明なのに、何が憎くて叩くんだか。
か
口だけでは何とでも言えるもんな
お前みたいに
イジリー岡田みたいやん
これは山本からしたら相当気が気じゃないよな
De速で良識、常識を求めてはいけません
自分の時間使って松尾を教えたのは事実だからたまにはいわせてやったら
表には見えにくい貢献とか努力とか、ここの連中が一番欲しがってる部分だけだからじゃないかな?
実際何の役にも立たない的外れな労力を使ってるくせに、俺はこんなに頑張ってるのに…とか常に思ってそうだし。
表舞台で評価されるとか最初から無理だと理解してるからこそ、裏側で評価される戸柱みたいな選手の方が羨ましいんじゃないかw
実際に師匠だし。
何も問題無いよな?
君もここの連中の一員なんやで。
自分は違うと思ってるかもしれんが。
次期コーチを目指してほしい
お?
お前、三浦辞めろ!とか言ってるガ◯ジだったりする?🤭
後々
山本-松尾で論争しだすんだろうな
特に選手個人だけを応援してる人は
良き時は褒め悪い時は苦言を呈されるのはプロアスリートの常だけど戸柱の存在はデカイ
こういうトバシンと戸柱アンチ煽るような記事好きだよね
いやーネットでプロ野球選手にアドバイスして承認欲求満たしてる君のようになりたくないって思われるよ。
自分の顔を鏡で見た感想か。かわいそうに。
どこで差がついてしまったのか
戸柱は選手よりも首脳陣が向いている
言われたことが図星すぎて悔しいよね。かわいそうに😭
じゃあ何?抱いてくれー!が正解?
どうした?
働けって親にでも怒られたの?
どういう采配してれば借金1になんのかな
松尾と度会だけは二軍でも指標があまりに別格すぎた
しかもキャッチャーとしても良い
キャッチャーは頭脳面が強調されるけどやっぱ身体能力と運動神経が大正義だわ
バウアーのナックルカーブのワンバンもほぼ後ろに逸らさないし経験浅いのに身体能力だけで止めてるでしょ
それだけ松尾も意識してるんだろな
戸柱は完全にコーチコースはいったな
リリーフの防御率がね
警戒せなあかん打者が増えるだけで相手バッテリーの負担が増えるし他の打者に甘い球が来やすくなったりするのよね。うちは現状牧だけ厳しく攻めてればええからそういった意味でもTAがいるいないで全然違うと思うで
被害者ヅラだし、接続詞も無茶苦茶だし、人のこと批判するならせめてマトモな日本語書けるようからにしてくれ
ひと握りの上澄み層のひと摑みしかなれないプロ野球選手で長く現役続けられて35歳で年俸7500万推定は口だけでは到底辿りつけんのよね
言うて口だけか?もう選手としては無理でも育ててるのは確かだと思うよ
お触りするの上手いんだよな
上甲は病がね…
まだ遅くない。松尾上甲九鬼体制が来るよ
選手としてじゃなく育てる側に回った方がいい
仮に、これからその2人に割り込んでくる選手が出てきた場合はダークライになりそう
松尾は社交辞令も上手そうだし上辺だけの付き合いなんだろうが
戸柱がグイグイ先輩ヅラして寄ってくるから適当にあしらっているんだろうな
走力が違うんだから比較ならんやろ
戸柱と話したこともないお前よりは松尾の方が戸柱の事理解してるだろw
優しいね
煽るのにも知能って必要だよなw
戸柱より結果出した捕手がNPBに何人いんだよ。
病気がね。。。本当に悔しい。
捕手1人で変わらんわ。
別にトバシンじゃないし山本松尾使っていってほしい気持ちは一緒だけど、去年のポストシーズンの活躍すごかったの忘れたんか
シンプルに今日はバウ松デーでいいじゃん、まぁ打線は早く目覚めてほしいけど
戸柱ごときが偉そうで笑えるよなw
想定してた事が今年纏めて起きるとはね。
アンチも数字読めないぞ。
監督で優勝出来ないのを1番証明してるのがベイスターズやぞ。
バウアー何人必要やねん。
怪我でボロボロだもん。しゃーない。
おいおい、まだ捕手1人で勝てると思ってんのか(笑)
去年の日本一は全て戸柱のおかげかよ。
二人とも練習やらミーティングで忙しくて声をかけれないんだろうな
戸柱の評価を落としてるのはとばしんだと思ってたけど
当の本人にもやっぱりそういう気質があるんだろうな
強靭な左手首してると思う
都合の悪い数字と数字以外の部分を見ようとしないほうが生活できないね
打線がね…ヒット3本打っても各駅停車で満塁残塁を繰り返してたら勝てないよ
戸柱に"も"責任があるだろ
どこにも戸柱1人が全て悪いなんて書いてないぞ
被害妄想激しいな
日本語下手すぎて草
叩かれるとしたら、一昨年までの外角ばっかりの工夫の無い弱気リードとか、ボール1個分離れた空振りとかでしょう。
汐恩成長してるのはトバさんのお陰だよ!
心底そう思ってる!
ヒーローインタビューも年齢不相応な落ち着きだったし、あれもプロ意識の現れかもしれんな
相手を貶めない健全な論争や競争ならあっても良いとは思うがね
0-0の7回にリーグ2番目の高OPSを誇る4番に「代走を出せ」とか言うレベルのヤツがエラそうに野球語って選手や首脳陣を批判してるんだからヤバいよな
自分は野球に詳しいって自己評価だけ高いタイプや
無知って自分が無知なことに気付けないからタチが悪い
ドラフト悪くなってきてる編成からどうにかしないと
外国人スカウトは神だけど
萩原より遥かマシ
やっぱ琢朗に鍛えられた甲斐あったな。琢朗は監督候補って持て囃されてるけど育成強化兼監督でええわ。無能立浪三浦より遥かマシ。監督なら凡事徹底できるホセ・ロペスかラミ第2次政権。そらオフの監督交代の情報楽しみやな。
ショート石上、セカンド京田か三森、サード牧か三森、ファーストタイラーか牧、センター桑原、ライト蝦名、レフト度会か佐野でヨシ。最強布陣やん。筒香宮崎スタメンより遥かマシ。首脳陣頼むぞ!
光戸柱引退
頼むから若手投手も出て来て欲しいな。
東 ケイ ジャクソン 大貫?
トバさんありがとう 感謝です
戸柱が普通に良い人だったら
・スポンサー企業のヘルメットを叩きつけない
・味方の攻撃中電マ当てて達川に笑われない
・後輩投手のコントロールが定まらない時に怒鳴って相手打者にドン引きされない。主な被害投手(櫻井、伊勢、坂本)
・試合中観客から怠慢走塁してアウトになった事を指摘されて観客にキレる(関根は味方の佐野に対してのヤジにキレた)
・試合に出れなくて不貞腐れない(証言者高木豊、三浦大輔)
マウスサービスするな
見た感想じゃなくてちゃんと目を細めろ
それは大城の時阿部もやる
自分が言われたことを他人に言うなよ
ザ・たっち石上ならもういそう
武山黒羽根論争…いや、相川がいなくなってから本当に変わったと思う
ごめん…だね
1 中 桑原
2 遊 森
3 左 筒香
4 一 TA
5 三 宮崎
6 二 井上
7 捕 伊藤
8 右 関根
ただのゲッツー回避のランエンドヒット
甲斐は張るタイプだからストレートは高めって思ってて手がでなかった
ヤスアキみてみ?
山本だけだぞ?あんなインコース要求するの
論争で健全はない
特にここは
そんなこともわからんで野球みてるのか?
谷繁じゃん
だったら日本シリーズで活躍してみせろ
いやラミレスみたいな監督好きだからそれはいいんだけど、別にラミレス時代の横浜が掲げてた凡事徹底できてるチームだったかと言うとそんなことなかったぞw
というか出来てた時代が球団史上ほぼないんだけども…
ドラ2だよ ドラフトで遊ぶな
ほい、ポストシーズン戸柱の成績
あの映画マジで戸柱主人公
牧視点2人称映画や
シーズンあってのポストシーズンだぞ?
さらに、今年戸柱がスタメンマスクの試合は全敗というデータもあるからなw
名前だけ見たら一軍より強そう
何気にセカンド井上って初?
戸柱の日頃の行いが悪いからだろ
使い続けたら
考えたらメジャーのキャッチャーですら少数なんやから。
急激に落ちる変化球とかこぼさんように必死に練習したんやろうな。
逆にコントロールが良いから変なところに来ないので
その点では新人でも楽かもな。
日頃の行いを見てるチームメイトコーチからは信頼されてるわけでね
異様なまでにハートチェックしまくるトバシンは気持ち悪い以外の何者でもない
普段、戸柱ファンこんなに居ないだろ 笑
普段の感じからして150こえるハートチェックは
絶対に狂ってる 笑
山本も戸柱も良い時はあった。だから松尾も今は良くてもスランプは来る。今は松尾中心で良い。それだけの話。東なら打てなくてもピッチャーがやりやすいなら山本でいい。単純な話なのになんで拗らすのかな。
3-2だから走るのはあるよ
甲斐が見逃したのがダメなだけ
ストライクからボールになると思って見逃したんだろうけど
のは大外れの大失敗だからね
みたいな字面のまんまでしか物事を捉えられない人もいるみたいだけど、後輩やライバルを褒めることで自分ももっと頑張らないとって言うモチベーションの上げ方もあるんだよ。
そしてそれこそチームとして強くなる為に必要なものです。
キャッチャーは山本と九鬼で十分間に合う、球団は勇気を持って松尾にチャレンジさせるべきだ。
来年はオースティンもいないし、少ない戦力を有効に活用する事が基本です。
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。