
305: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 19:38:23
【復帰】
— ベイスターズ情報@サンスポ (@sanspo_baystars) May 2, 2025
DeNA・桑原将志、2軍戦で実戦復帰「いい緊張感を持ってできた」 ノーゲームも最初のスイングで快音 - サンスポ https://t.co/tcyXBH9EIS @SANSPOCOMより#baystars #横浜奪首 #サンスポ
右手親指の骨折で戦線離脱しているDeNA・桑原将志外野手(31)が2日、イースタン・リーグの日本ハム戦(横須賀)に「1番・中堅」で出場し、降雨のため三回終了後に中止になるまでに1安打を放った。1カ月以上実戦から遠ざかっていたものの「試合勘に関しては、そこまで違和感はなかった。いつも通りのいい緊張感を持ってできた」と収穫を口にした。
一回の第1打席で2ボールから145キロの直球を捉え、ファーストスイングで二遊間を破った。守備では浅い飛球のダイビングキャッチを決めた。3月23日のオープン戦最終戦で死球を受け、離脱を余儀なくされた。「いろんな人が時間をかけて寄り添ってくれて、ここまで来られた。その人たちのためにも頑張ろうという思い。(1軍に)呼ばれたらいつでも」と戦列復帰に意欲を示した。
クワ
306: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 19:39:04
優勝のピースが戻りつつある
307: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 19:40:22
クワは大きな離脱せえへんの強いな
満身創痍らしいのに
満身創痍らしいのに
309: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 19:41:20
頚椎あかんけどダイビングしちゃうから医者も匙投げてるとこは心配ではある
310: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 19:41:20
まだ指は完全には曲がらないで腫れてるらしいしなるべく状態戻してから戻ってきてもらいたいんだがな
313: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 19:43:01
ファーストスイングで
— DAZN Japan BASEBALL⚾️ (@DAZNJPNBaseball) May 2, 2025
復帰後初打席でセンター前
桑原将志 初回から攻守で躍動
⚾プロ野球 ファーム (2025/5/2)
🌸DeNA×日本ハム
📱Live on DAZN#オレをみろ #baystars pic.twitter.com/Bb3GDx6Oim
ダゾーンに今日のクワ上がってた
有能
有能
~ファンの交流場~
コメント一覧
クワ頼むよ
桑原はやってくれるよ
みんな楽しみにしといて
オースティンも一緒に上がるべ
ゆっくりちょうせいしてくれ
好調なうちは蝦名度会を固定してくれ
佐野の時みたいに、今季は宮﨑使い続けると思う。
たまに休養日は入れるだろうけど、
自分もこれだと思う。
多分佐野は外さない
残りの2枠、度会、梶原、蝦名、佐野の争い
勝又もチャンスありそうです
マジでやりそう
1日1コマンドしかできない
親指曲がらないとしっかりボール握れないと思うんだけど
元々送球難なんだからなおさらね
やりそうだよね
もちろん桑原が悪いとかじゃないんだけどそれでも最初は代打からやってほしいよ
流石の三浦でもそれだけはしないと思うわ
そもそもクワは春先あんま打たんからのんびりやってくれ
敗戦行為はおやめください😂
若い連中には高い壁
弱肩がネックだが頼るしかない
オースティンと佐野のツープラトンできるなら負担軽減にもありがたい
使うべきではない
宮崎抹消だが
基本的に三森京田石上の誰かやろね
固定とか勘弁
毎年シーズンのスタートから不調で聖域って言われてるのがデフォなのに
外野は絶対的レギュラーとかいないんだから状態いい奴でなるべく固めてほしいわよね
抹消したのに使うのルール的に無理やろ…
絶対やるよなぁ…打席立たせれば復調すると思ってる節しかないしこの首脳陣
確定なんてしなくていいよ常に争うこれがいい
勝又センターやってみて欲しい
だめならレフト、センタークワ、蝦名とガチ競争して欲しい
外野で固定は今は度会だけで良いと思う
勝又、梶原を、育てないと
ポテンシャルは上林と同等はあるから
ていいながらもう佐野外せって固定してるの草
それなら蛯名も復活してないけどな(笑)
お前ら蛯名も使うなってボロクソ言ってたじゃん
球戻らないなら中距離打者は要らん
お前ならじゃあ誰使うの?
指摘に対しての煽りだけならガキでもできるぞ
DeNA の株主は野球中心ではないから突っ込まないぞ
つっこむのはあなたたちだけですよ
基本的に宮崎佐野なんかの中距離で鈍足タイプは内外野下がった位置で待機してれば結構ヒットや長打防げるからね
菊池と矢野の二遊間や巨人吉川なんかの深めの位置で守る内野に何本ヒット損してるか
お前ガキじゃねーんだ(笑)
この返しもわけわからんし(笑)
終わってるな(笑)
オレなら誰使おうとボロクソ言わねーよ
だいだい誰使うって首脳陣じゃないんだから
誰使おうとボロクソ言わねーならここでも人の意見にレスする必要なくない?
黙って試合だけ見てればいいじゃん
筒香佐野よりはマシってくらいで。
そうだね(笑)
打撃で微増守備で大幅増で十分では?
1(中)桑原or梶原
2(一)オースティン
3(右)度会
4(二)牧
5(左)蝦名or佐野
6(捕)山本
7(三)三森
8(遊)森
しばらくこれで固定して良いと思うわ
宮崎も代わったし佐野も蝦名や桑原より序列下で良いはずなんだが
現実的には佐野桑原度会の外野にファーストオースティン
三浦が佐野を外すとは思えない
あと蝦名が打ち続けることもない
いやーでも蝦名だからな
期待値は低いし外しても不思議ではない
1番センターのレギュラー取れなかったから、神里蝦名梶原やら使ってたわけで。
(左)度会
(一)オースティン
(二)牧
(右)蝦名
(中)桑原
(遊)石上
(捕)山本
オースティンと桑原戻ってきたらこんな感じの並びかね
宮崎筒香がいないとクリーンナップのネームバリューが落ちる感じがするけど世代交代の時がきたってことかな
WAR0.6(昨年1.2)の蝦名とWARマイナス0.9(昨年0.3)の佐野併用とか勘弁してくれよ
打率1割台前半の頃から蝦名の方がWAR高かったんだから、もはや打率0割代になるまで佐野優先する理由がない
2年連続でUZRマイナスなんですが
蝦名もマイナスやから、今年は下振れでるけど昨年大幅プラスが実力と捉えてセンターは梶原やね
開幕10打席ノーヒット時から蝦名だけはスタメン固定しろと言い続けてたけど・・・
今だと同じように梶原は使い続けるべきやね
株主のおっさんなんてWAR知らないアンチセイバーしか居なさそうじゃん
普通に佐野スタメン派が多数やろ
三浦が取らせなかっただけだろ
結果終盤使ったらWAR2.2荒稼ぎじゃん
序盤から使ってたら優勝してたよ
チャンスに弱い蝦名5番にしたら毎回凡退するぞ
7 関根
5 宮崎
3 オースティン
D 筒香
2 伊藤
みたいな二軍打線があり得るのか…
外してはダメだろ
センター🦐ライト度会くん
レフトを佐野桑原
又梶原くん推しだけどあれダメだろ
昨年から全く成長いないしな
個人的には今後の事考えるなら
ライト度会くんはある程度固定させたいね
🦐の調子下がるならセンター桑原レフト佐野で
行けば良い
年齢的にもピークアウトするだろうし
名称
「目尻が上がっていてまぶたの肉が厚い、鼻が低い、頬がまるい、あごが未発達、体は小柄、髪の毛はウェーブではなくて直毛で薄い」という特徴からモンゴロイド人種と関連付けられ、ヨーロッパを中心にMongolism(日本語では蒙古症(もうこしょう))と名づけられていたが、差別や偏見を助長するとして現在では使用されていない
数字に遊ばれてるのに気付かない馬鹿
war1.2だよ桑原
外野の両翼は打力ないと駄目だぞ
けど本来こんなにスタメン復活を熱望されるほどの選手ではないとも思う。
度会や佐野の守備固めに使っても攻撃力を極端に落とさなくて済む、それくらいの感じなんだけど。もちろん調子次第ではスタメンだろうけどさ、例年春の桑原はなぁ…
そもそも年齢的にも成績的にもいつまでも桑原佐野筒香を使ってはいられないだろ。
蝦名梶原度会勝又を育てないと未来はないぞ。
生え抜き育てたいね
(二)三森
(左)度会(右)
(一)オースティン
(三)牧
(右)梶原/(左)桑原
(捕)山本/松尾
(遊)石上/林
この形を目指していけ。まぁ(三)牧はしないか(2年前からキャンプで練習させとけよ)
総合的(近い将来まで)に考えれば、度会、蛯名、梶原を中心でやってもらいたいけど、梶原は不安定だし桑原の力はまだまだ必要なんだろうね。佐野はオースティンの休日&代打の切り札が良いと思う。以前の広島、松山的な。
良いスタメン打順かもしれない
いや一刻も早く上がって欲しいわ、梶原もあかん、筒香もあかんでは蝦名桑原度会が1番落ち着くわ
度会は元内野でセンター守備は向いてるけど外野守備が致命的に下手だからなあ
いろいろちぐはぐなんだよね
保険で桑原神里いるのはありがたいけど,所詮保険でしかないし
これで牧と勝負してもらえると思える頭はリーゼントを超えている!
じゃ、お前の案を書け
梶原は足あるけど梶原もあの守備だしな…
その3人のなかなら現状蝦名で良いと思う
今の打線で牧もオースティンも勝負してもらえる打順を組めるか?
宮﨑が復調したら宮﨑5番で良いとは思うが
あの長打力は行ける。OPS1000超えの選手になる。間違いない!
肩がなぁ…
横須賀になくてはならない存在
後ろ無駄遣いしたくないし
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。