
5/2(金)のセ・リーグ公示
— 日本野球機構(NPB) (@npb) May 2, 2025
【出場選手登録】
島田海吏(T)
九鬼隆平(DB)
斉藤優汰(C)
金久保優斗(S)
【出場選手登録抹消】
田中将大(G)
郡拓也(G)
佐々木俊輔(G)
大竹耕太郎(T)
宮﨑敏郎(DB)
J.ドミンゲス(C)
M.バウマン(S)https://t.co/5mKOaPg6dX#NPB
三浦監督は「筒香、宮崎だけじゃなく全選手と話をしますし、コーチの方からも話をしてくれてますし、2人だけが特別ってわけではなく全選手いつも通りやっています」と、対話したことを明かした。
829: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 16:04:42
宮崎落としたか
649: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 15:20:26
筒香もやけど一ヶ月目処でまあまあ思い切った手打ってきたやんな
なんとか結果に繋がって欲しいんごねえ
なんとか結果に繋がって欲しいんごねえ
652: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 15:22:38
というか宮崎も抹消なんか
思い切ったな
4月がボーダーならいい判断だとは思うでワイは
思い切ったな
4月がボーダーならいい判断だとは思うでワイは
653: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 15:22:38
クワTA戻るならアレだけど日シリから半年でまたメンバーが変わったなと
672: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 15:28:30
宮崎ほんとに落とすとは思わんかった
673: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 15:28:41
正直去年それでも成り立ってたんだけど今年は変えていかないと行けないチーム状況なんや
830: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 16:05:24
そして投げ抹消されなかった平良
720: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 15:45:23
今気付いたけど平良は投げ抹消せず残留でええんか
850: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 16:10:06


8日試合ないけど平良は中5で7日のバンド中日戦か?
852: 名無し▼副 25/05/02(金) 16:10:28
平良くんに中5日なんてやる?
853: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 16:10:36
平良中5とか壊れるゥー!
小園じゃね?
小園じゃね?
847: 名無しさん@おーぷん 25/05/02(金) 16:08:39
まあ後半の平良は割と良かったし抑えたわけだから残留しても「せやな」となる
~ファンの交流場~
コメント一覧
宮﨑上手く調整してまた上がってきてくれ
雨天中止起こると中4バウアーも相まってマジで先発余る
守備走塁全く役に立たないで宮崎と同レベルなんですけど
現状新しい風に期待して連戦乗り切るしかない
平良を抹消しないのは正解
判断遅いねん
普通に大貫か
小園試すのか
小園なんか見たくないからよかった。ナイス雨。
2軍調整登板とか練習で壊れるからね
ローテで回した方がリスク少ない事実
今の宮崎のサードよりは佐野のファーストの方がだいぶマシ、スタメン落ちしても左の代打でも必要
実行まで遅すぎたけどまあよかったわ
あとは柴田と神里と戸柱と山崎もよろしく
佐野落としたところで2軍で2割5分すら打ててない関根や育成中の武田じゃあ交換してもね。
最悪守備はリードしたら神里と入れ替えられるし桑原復帰までは1軍で良いんじゃない。
柴田は雑にベンチ漬けにしとけばいいから別に落とさんでええやろ
なんだかんだ佐野出塁はしてるからなぁ
ヤスアキに関しては全く信用してないんだろうけど小杉大原が使いたがるから早く落としといたほうがええぞ
田中の200勝利チャンスより250セーブ機会もらってこれなんやから
中継ぎのヤスアキ以外入れ替えても大した意味ないどころかむしろ害悪だろ
ただでさえ東妻持て余してるのにこれ以上若手を試合観戦ツアーさせてもしょうがない
試合に射精るたびに失点してる印象
幸い(?)今年は団子で独走してるとこ無いし、5割キープで夏まで行ってあとは流れで
佐野はオースティンと交代
もしかして二軍はアチアチの若手だらけとでも思ってんのか?
普段どんな変換してるんですかね…?
偉いぞ褒めて遣わす😂
今度は自分自身に厳しくなれや😂
お前もしや青藍島民か…?
無理に長期の複数年結んだせいで、衰えが見え始めた今、簡単にはクビには出来ないし、明らかにフロントの落ち度。功労者だからといって少し特別扱いしすぎたツケが回って来た。
そらまあ賢者モードで投げたら失点するよ
九鬼 in
山本、戸柱、松尾、九鬼、東妻
キャッチャー5本柱
佐野 キャプテン経験者
山﨑 投手陣の現キャプテン
キャッチャーもローテするんだろ
バウアーの松尾以外中6日かな
FA取った選手を複数年で引き留めること自体期待値的にはマイナスだからな
DeになってからFAで出て行った選手も19年山口以外全員移籍先のお荷物
普通に大貫が間に合うからないか
お前が一番見たくないよ消えろや
期待値期待値バカか?生身の人間なんだよ。成績とかそういうの以外にも色々あるんだから黙ってパワプロやっとけにわか
2軍監督なんてやる事ないって仁志も言ってたし、周りとコミュニケーション取れるような桑原は別に悪いと思わん。
柳田の件は前体制の話だから切り分けるべきだし、野球素人が人事権を持ち、現場のテクニカルな部分は経験者に任せている構造はおかしな事ではない。
良くも悪くも前例のない事をやっているなで現体制の評価はもう少し先かな。
特別なんてないぞ
後は水差しあほちんとかまだ落とさないといけないやつがいるんだからさっさと落としてくれよ
ぼちぼち上げるとしたら松本かなぁ
佐野は言うてそれなりに打てるし出塁できるから落とすほどじゃない
スタメン固定だと文句言いたくなるレベルではあるけど
ファームのゲームを観てる?
球速のないノーコンですよ
まぁ、鉄砲玉に使えるかもね。。。
射精すなら試合後にしてくれ
林と戸柱は20打席立ってないからさすがに母数少ないけど
後者の2人も全く状況がわからんしな。
期待値もなあ。一応プラマイゼロとしておこう。
別にそれは否定してない
誰も彼も引き留めた結果が今ってだけ
特に我らがベイスターズの近年の傾向から見て、絶対に不可避な姿勢だと思います。
全員にチャンスがある。けれど、全員に慢心させない。
成果と課題に対して、メリハリをつける。
独走してる球団はなくDe自身も脱落せずに居て、一ヶ月経過した時点で筒香・宮崎の入れ替え断行だから遅い決断でもない
選手のプライド尊重と実績無い選手の起用のバランスとった良いタイミングだろう
早く上げてもらったために東妻あたりはベンチ漬けの割を食ったが、今後は起用してもらいやすくなるはず
粛清ってなんだよ。
8桑原
7蝦名
9度会
3オースティン
4牧
2山本松尾
6林石上
5京田
鉄砲玉ってなんだよ。
山本と松尾だけだよ
なんも使いもんにならないやつにずっと5000万払うの?
きっと二人の力が必要になるから、二軍で万全にしてくれ。
若手には大チャンスだぞ。
今シーズンは再建期。若手は自分でポジションをつかんで主力に躍り出ろ!
ガンバレ!!!
このあたりの(主力)ベテランには今シーズンは正念場
すっかり代わるくらい新戦力がでてきてほしい
もちろん、ベテランの頑張りにも期待
サードの守備固めという重大な任務があるぞ。状況判断ができず怠慢プレーもやらかす林では務まらないことが証明されたからな。
ベテラン組を諦めたな フロントを含めて
丁度良い機会だから世代交代しないと
多額の年俸組を削減しないと
他の選手に年俸が回らない
真面目な話ニコイチ運用だった相方の宮崎に限界が来たから今年でお役御免
まあ切られるのはなんの使い道もないのに不祥事やらかした知野が先だろうけど
バカがバレんように黙っといた方がいいぞ
現在、ベイスターズ二軍の最強打者
ソフトバンク戦力外から育成、支配下
ディールが下手くそ
その通りだよ、筒香より宮崎よりWARマイナスなのが今の佐野だし守備させてはいけない
なんなら京田でも使う方がマシだし、オースティン戻ったら代打専としてベンチ漬けでいい
宮﨑に関しては良くやってくれただろあ
去年のツネヒロとか、高梨とか
昨日の田口とか
宮﨑は明らかにおかしいレベルだから先に落としたんじゃない
佐野は…もうあれが通常運転だし
祐大は本人言ってたけど打てるようになる一年前からすでにレーシックしてたんやって
だからレーシックのおかげじゃなくて普通に実力が付いたと見てほしいって本人が言ってた
お願いだから1年帯同してほしいわ
筒香に関しては落とすの遅すぎるだろ
九鬼嘉隆の末裔
交流戦で必要な2人なんだから、さっさとミニキャンプでもやりゃ良かったのに
19ちゃんの親戚一同に普段こんな書き込みしてるんだよって教えてあげたい
筒香の場合は、2軍調整してどうこうなるのか?って気がするんだよね。
宮崎の場合も去年までと大分違うし、調整して回復するかは怪しいよな。まだ宮崎は復調の可能性はあるけど、筒香は2軍でも打てそうもない気がするんだよね。
今1番見たいのが小園 ファームとはいえあのロッテの強力打線しれっと抑えてるし 低目の制球良くなったし チェンジアップ カット スプリットは良い
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。