
打線の最大の懸案は「5番・左翼」でスタメン出場しながら4打数無安打だった〝元主砲〟筒香嘉智外野手(33)だろう。
初回一死満塁と絶好のチャンスで第1打席を迎えたものの、結果は遊飛。三塁走者・蝦名の果敢なタッチアップで先制点を挙げたが、その後は併殺打と2三振と散々で打率も1割1分5厘まで落ち込んでいる。
そんな筒香の状態に三浦監督も苦慮しているのだろう。16日の巨人戦後には食事に誘い「ホームランを打てよ」と激励。
おかげで翌17日に待望の一発が飛び出した。しかし、その後は再び不調に陥り、ついに指揮官は27日の広島戦でスタメン外しを決断。
そうした最中にも、三浦監督は筒香について聞かれるたび「もう少し、もうちょっとなんですよ。(投球を)捉えてる打席が増えてるんです」と強調し、眠れる大砲のお目覚めを待ちわびているが…。
333: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 08:33:04
言うほど捉えてる打席あるか?
335: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 08:33:39
昨日は打点上げたぞ!
336: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 08:33:52
筒香はどうするかな
村田コーチが推してるのかはわからないけど流石にずっとこのままでは厳しい
いつも三振してるイメージだわ
村田コーチが推してるのかはわからないけど流石にずっとこのままでは厳しい
いつも三振してるイメージだわ
339: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 08:35:35
どうするも何も抹消のお知らせが来るまでは使い続けるって証明し続けてるからねえ
341: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 08:36:18
去年はそこまで筒香固定してなかったけど今年はどうしたのかな
342: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 08:37:02
現状に関してはオースティンがいない、これに尽きる
なお
なお
344: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 08:37:39
ばんてふがメディア向けに我慢するようなこと言うってことはこれはブラフで今日抹消あるかもしれん
346: 名無しさん@おーぷん 25/04/30(水) 08:41:23
ロマックだって我慢し続けたんや出来ないことはないさ
~ファンの交流場~
コメント一覧
それは2軍でやってください
1軍で調整させる必要性なくね
せめて8番でやらせろ
5番てなんだよ
こんな大噓を吐くようになったら、監督失格だな
三浦はファンを愚弄してるわ
誰が見ても、動体視力の衰えと筋力不足は明らかだ
相手ピッチャーの球筋も、キャッチャーの配球も研究していないのも明らかだ
デイゲームで機能しないなら、今日のナイターは無理だ
どちらもスタメンから外すべきだが、どちらか使わなきゃいけないなら筒香一択
反論する奴はアンチセイバー
三浦は今江かよ
もう見てられない
筒香を嫌いになっていく自分が心苦しいんだよ
応援歌すら聞くと辛くなってきた
一回間違えて打つと、それを言い訳に使い続ける無限ループ
チーム内に相当根深い亀裂が走りかねんぞ
それは三浦になってから選手が育たず、どころか放出した奴が活躍してる現状が証明してる
ヤスアキもそうだが、ほんとそれだよなあ
かつて輝いた選手を、上のお粗末な運用のせいで嫌いになりたくない、その状態で使う方が悪い
佐野は代打では使い道ある
代打の切り札にWARなんて関係ないし
しっかり落として調整すべきだろ
どちらも鳴かず飛ばずなのが悲しすぎる
蚊が居なくなるスプレー散布した後のように見なくなったな
聞いてて虚しいよ
応援団がシカトすれば、本人も三浦も事の重大さに気づくよ
三浦という無知な監督によって、いったい何敗すればいいのだろうか。
タクローなどご意見番は遠ざけ、イエスマンばかり周りに置いている。
「ソレは下でやってくれ」
「捉えてきてる打席が増えてるんですよ→何処が?」
「しかも5番て」
「打線全体苦戦してる現状を見ろ」
「何故筒香だけ温情するのか(宮崎も)l
「スタートダッシュに失敗したから何かを変えなきゃいけないってコメントと矛盾」
ツッコミどこだらけ。
もう全盛期ではないどころか1軍にいるのが不思議な選手。
筒香の場合最近50打席クリアしてこれだから見切られてるんだと思うよ
推薦すべき選手がおらん。
どうしても飛距離のある打者がほしいんだろうな
打率低くてもチャンスでもう少し何とかしてくれれば見栄えがいいんだけどなあ
1軍で打席立たせないなら2軍で打席立った方がいいのは素人でもわかるから
あとは本人と話合ってほしいもんだ
あれこそ2軍とか調整の場でやるべきじゃない??
なら、入って中から変えろよ。
東妻くんはベンチの置物じゃないのよ
どいてくれとはならない
今年も
そして来年も
ロマックだってファームではOPS.850あったみたいダゾ
選手の状態を把握できず過去の実績でしか判断できない監督は要らない
DV彼氏がたまに優しくしてくれて別れられなくなる感じみたいやな
あらゆる擁護を拒絶する漢
昨日の試合なんて空振り多かったけどな
打点上げた外野フライだってセンターとってたらタッチアップ難しい浅いフライだったし捉えてるとは言えないよな
三浦、試合見てないんじゃないか?
台離れたらもったいない
関根、勝又あたりでも筒香よりは使い所あるでしょ
一軍には東妻もいるが、筒香があの調子なのに全く使わないの意味わからんよ
これってのはまあいないけど流石にOPS3~4点台になるといくらでも代わりいるよ
ボロクソ言われてた森と変わらんか下回るくらいって数値だし
それこそ調整することが許されるファームでゆったりでも調整してもらった方が筒香のためにもなるだろ
温情をかけてるようで実は傷つけてるということに早く気がつくべきでは?
そう思ってるファンは多いだろうが、三浦は違うんだろう
ラミレスが悪い結果が続いたら揺り戻しが来るって言ってパチンコ脳って叩かれてたが、三浦も相当だよ
これが多いのに昨日の5番起用とか内容見てないでしょ
50打席以上与えてこの有り様では邪魔でしかない
普通に2軍行き通告するべき
その3人がマシなんだよなぁ(梶原の球際の弱さが不安だが)
仮に2軍からの候補も入れると勝又を試すのもアリではあったが筒香に50打席以上も無駄な時間を与えてしまって今は調子が下降気味になってしまったのがね・・・
あとは関根くらいしかいないな
こいつやばすぎるだろ
「~聞かれるたび~」って言ってるし
なら昨日の最終試験踏まえた結論は変わってそうだが
なに焦っとんのおまえら笑
もうちょっとって言って目をかけてた
伊納も山口も梶谷も結果ものにならんかったやろが
どうせクビだから一蓮托生なんでしょ
スタメン 他の選手の出場機会損失
1軍枠 他の選手の出場機会損失
打てない守れない 色々悪影響
これでもいるだけで精神的支柱になれるのは凄い
ゴウさんに繋げることが大事
もう亀裂入ってるんじゃない?
帳尻合わせにもなってないから数字にヤバさがはっきり現れてるんだけど三浦監督ではな・・・
少なくともファームで直近5試合のOPSが.800超えるまで昇格させなくていい
だからもう少しで覚醒するんじゃねという話になってるんだと思う
ただラミレスがyoutubeで話していたが、名球会入りしたメンバーと打撃の話をしたときに結局はタイミングをとれるかどうかに尽きるという結論になったらしい
筒香は予備動作が大きく遅いタイプだからまあ無理だよな、アナリストはそんなデータは取れないだろうし
下げたくてもフロントの承認が必要なんでしょ。
監督も苦労するぜ
下ではきっちり打てるなら1軍で使って復活を待つのにも納得感が増す
逆に坂本みたいに下でも打てなかったら、ああもう今はその状態なのかと選手本人も一からやり直す気になるでしょ
頼むからTA桑原と入れ替えは筒香であってくれ
広島、巨人に3タテ中日に2タテ、全て選手起用で初戦に緩めてるから、チームの選手はそれを感じるからカタガタと負ける、ラインナップに自動アウト一人入れる事で勝ち負けに大きく影響する事が解ってない監督なのかな、
こういうの本気で言ってそうで怖いんだよなここのコメ欄
CS突破より藤田優先したような馬鹿だぞ何を今更
これなんだよ
だからこそ年俸も見合ってない
宮崎敏郎 WARマイナス0.4
佐野恵太 WARマイナス0.8wwwwwwwwww
【悲報】筒香を隠れ蓑にしてる佐野信者さん、逝くw
違う違うたまたま当たって飛んだだけでずっと不調や💦
そりゃ打ちやすい球投げてくれるフリーバッティングはいいんだろうな
ただそんなん何も参考にもならんやろ
50代のイチローですらバカスカ打てるんやぞ
.225でも物足りないのに
?
自分のことしか考えてないしもう嫌いだろ
チームのこと考えてるなら坂本みたいに二軍に自分から落ちるはずだし
もう少し回せば出るんです
それは間違いないんです
牧にアンチコメント書いて張り付いてる宮﨑信者爺婆も相当やばい
牧ルーキーイヤーの全ヒット集見たら余裕で帰れる長打打ちまくってるのにいつも何故かいつも三塁でストップしてるおじさんがいて仰天したわ
草野球チームじゃなければその年打点+10は増えていただろうに
つまり、これ以上あの最低レベルの走塁が改善することは無いので優遇されるべきではない
本当に寝ているだけなの?衰えがあるんじゃない?
結果がすべての世界で愛顧してはいけない
全ての選手に機会を与えろよ
練習の飛距離全然だけどなぁ
ボールのかなり下をやる気のないスイングしてるやつがそんな風に見えないが
さっさと自ら2軍志願してもらえたら助かるのにプライドが邪魔してできないのかな
筋肉も足りないし、目も悪い。
もう今更どうしようも無い段階だけど。
5月になったらスパっと見切られて2軍に落ちたから決まった期限みたいのはあるんだろう
低迷したまま5月になっても固定し続けたらもう知らん
負けるとズルズル行くからこの球団…
パワー不足
8点差リードの9回2アウトの代打とか
8点差ビハインドの9回2アウトの代打とか
あるやろが
何でスタメンやら1点ビハインドの2アウト満塁でやらせようと
何に対しての焦りなのかにもよる
2軍にやるつもりない発言で不安なんだが昨日の筒香みても普通に梶原あたり2軍にやって筒香残しそうなんだがこの無能
去年も2軍で調子上がってないのに昇格の報道が出た時、球団の意向を把握してなかった三浦は上げる予定ないって記者に一度伝えた、それが翌日になったら一転して昇格したからな
(ちなみにGW最終日に合わせての緊急昇格)←完全に集客目的での筒香起用
終わってるぞ!
空振りや三振多くてどうしてそのような言葉が出てくるのか詳しく知りたい
本当に若手や外様は我慢しないけど
生え抜きの中堅ベテランには甘々だなこいつ
筒香ファンだったのに
凡退の内容も悪くなっていてみてられない
坂本は志願したみたいだから落としやすかったかもしれん
筒香も志願して三浦を助けるべき
今年の結果が芳しくなかったらどうするかの方針でもフロントから伝えられてたりするのかね
あれは強烈だったな
ロートルと心中だったし
こんなんじゃ巨人行ってくれてた方がまだ良かったわ
WAR信者はWAR以外は何も信用してないからなぁ…
それな
そもそも筒香の守備と年齢だと復活したところで感あるし「運が悪い」じゃなくて「捉えられていない」じゃ梶原や蝦名との比較にならんし桑原戻ってきても使うんか?っていう
いうて度会はそれでも2割4分程度は打ててたし
関根とか神里とか放出して他所で試合出させてやればいいのに
下で頑張っても筒香のせいで呼ばれないから、トレードや現ドラに出してくれよって空気になっちゃう
この数試合はますます酷くなってる気がするが
WARガイジは数字触れるよりより人と触れたほうがいいよ
今活躍してる選手をスターに祭り上げればいいだけ
バカな横浜ファンはそれでワイワイできるから
使えなくなったベテランはその路線から徐々に引くようにすれば首も切りやすくなる
落とせないようになっちゃってるんだもんって
つよし
絶対嘘
あんたファンじゃない
ベイスターズは筒香のために試合をしているんだな
ベイスターズの勝利のためじゃなく
牧
お前らは休ませろ言ってたぞ
西川とかみてると勝手に育ったとはいえないわ
筒香の個人マネージャーか球団の広報が言うならわかるけど
球団の勝利が第一のはずの監督が言う言葉じゃない
野手に限らん
国吉とトレードで獲得した有吉は三浦のイチオシ
忘れて無いからな
大概の野手なら練習の球は捉えるだろ
あなた偏執的な人だなw
筒香より守備うまいだろうし打撃だって今の筒香よりは期待出来るわ
まぁ無能陣はやらないだろうがな
靍岡や村田じゃ案すら出さないだろうよ
アメリカで全くトレーニングしなかったから今の結果は予想出来たからな。
三浦は正真正銘バカってことが分かった
ゲッツーになった結果は置き、大田いるのに藤田使おうとなった過程がわからないよなね
外野フライでも同点、三振より内野ゴロは避けたい場面なら、藤田より大田だと思うんだが
気に入ってる選手なのかストーリーを求めてるのか上の指示なのか分からんが
素人が見てもダメダメでしょう
いい加減忖度やめないと優勝どころかCSも無くなるぞ
東妻は置物が役割だからまあ
佐野筒香に梶原蝦名のどちらかが押し出されるのが問題
見てる
本社に言われて無理やり筒香を使うための言い訳
落とさないのは萩原の指示?
契約とか社命で落とせなかったりある程度使わないといけないのかもしれない
独立にまで落ちた選手に踊らされてしまってる
だったら二軍でしっかり調整させて戻ってきてくれた方がチームの為だとおもうけど。
百歩譲ってそんな指示があっても、監督ならそんな上司に土下座のひとつでもして勝利を目指せや
筒香も自ら申し出ろよ
神里ファンやが、それはない。
ラミレス時の比にならないほどの亀裂やろな
監督とコーチの亀裂やなくて、首脳陣と選手の亀裂なんだから
進藤が現場来たのもそういうことやんな
でも単発で終わるんやろうな・・・
でも諦めずに復活させたら名将
後はわかるな?
いつまでも懲りない愚かな指揮官だよ三浦は
不調の佐野を試合に出し続けて、代打という形で心に傷を負わせるのも平気にやってのける非情な監督だからな
当該選手は地獄、勝利も遠ざかる、競走が行われずチーム内の不和も生まれる
監督として向いてないにも程があるぜ
優しいなんて評する人もいるけど、こんなの真反対でしょうよ。残酷な人
今季リーグ優勝を逃したら未来永劫二度とチャンスは来ない
いつまで我慢起用オナニー見せつけられなきゃいけないんだろう
我慢の限界だよ三浦大輔
これだから生え抜き監督は駄目なんだよ
単発はすでに横川から出たんです
次は間違いなく確変はいります
筒香と優勝したい
康晃と優勝したい
それは間違ってないと思うんよ。功労者にも花を持たせたいのはわかる
でもリーグ優勝たった2回のチームでやることじゃねえんだよな
誰かと優勝ではなく、誰を使っても必ず優勝。まずこれを目指さないと
26年連続V逸中なんだから、何がなんでも優勝しないと
究極言えば、イベントに向ける人員や資金も選手のスカウティングに回して1ミリでも優勝に近付いてほしいぐらい。
このチームに必要なのはリーグ優勝
年下の相川とか雨鶴とかが立てる作戦を三浦に通訳するのが進藤のお仕事です
現地の人は筒香の打席で喜んでる感じ?
そらほんらい悲鳴が起こるヤスアキコールをピョンピョンはねてるんやから
新宝島みたく両手前に出してノリノリで応援歌歌ってるんやろ
今のDeに感じてしまう
いまはパンチ力としての期待に応えてないだけ
オースティンが戻ればベンチじゃない?
サノスレフトに戻して
問題は梶原も不調
蝦名と渡会の活躍に期待しよう
あの頃は経営的な部分で無能だったからなぁ(苦笑)
今は経営面でみればあの頃とは比較にならないレベル。また外国人とかでも昔から打者は良い打者を連れてきてたけど今みたいに好成績を出せる投手は全然連れてこれなかったから昔よりも評価出来る部分はやっぱり多いと思う。ただ、組織的なシステムの部分…根っこの部分はあんまり変わってない感じはするね。
昔から比べたら投手陣全般のクオリティは上がったけども、野手が優先の編成は変わってないと思うし…
今の蝦名・度会だって同じぐらいの数字は残せるんだから
伸びしろのある若い方を使って欲しい
全肯定信者しかファンと認めないガイジ
番長がというより上が筒香落とさせないんじゃないか
全くバットの振りが合ってないし無理
じゃずま使ってよ
若手使ってよ
ベテランならなんでも許される風潮いい加減にしてほしい
すきあらばMVP戸柱とか林がスタメンだもんね。
早く今シーズン終えてやめて欲しい。
二軍で復調したら使ってくれ
筒香に期待してた数字に追いつくにはこれからどんだけ打てばいいのかを考えてくれ番長
守備走塁のマイナスもあるんだぞ
これじゃ優勝無理だな
如何に冷酷になれるかなのにな、監督は
もし栗山監督ならとっくに二軍に落としてる
ドルピードバット使って、ノーステップに変えるぐらいしないと復活はないでしょ
ホームラン打たなきゃダメとは言ってないし、全然ヒットでいいのに
それが嫌なら引退
1軍で1年かかっても調整できないんだぞ?
じゃああと3〜4年は1軍で打席立たなきゃ引退試合に間に合わないよ!
8番ピッチャー
9番筒香
これでピッチャーが敬遠してもらえる
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。