スクリーンショット 2025-04-16 141209

704: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:41:49




 ナ・リーグ西地区首位のパドレスは、同リーグ中地区首位のカブスと対戦し、延長タイブレークの接戦も逆転負け。今季本拠地では開幕から負けなしの11連勝中だったが、連勝はストップした。


 カブスの今永昇太投手(31)が、15日(日本時間16日)、敵地でのパドレス戦に先発登板。現在5連勝中の好調打線を相手に5回を4安打1失点7奪三振と試合をつくった。味方が6回に同点に追いついたため、今永に勝ち負けは付かなかった。チームは延長10回に松井裕樹投手(29)を打ち崩し、2―1で競り勝った。

 試合後、クレイグ・カウンセル監督は「昇太はワンダフルだった。パドレスは彼を苦しめ、多くの球を投げて疲弊させようとしたが、彼は素晴らしかった」と絶賛した。

カったでええええ

705: 名無し▼副 25/04/16(水) 13:42:15
凄い!!!1点差で勝てるのか!?

706: 名無し▼副 25/04/16(水) 13:42:15
助かったああああああぁぁぁぁぁ

707: 名無し▼副 25/04/16(水) 13:42:25
(*^C^*)(*^C^*)(*^C^*)(*^C^*)

709: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:42:45
1点で逃げ切ってかてるとかすごいな…
799: 名無し▼副 25/04/16(水) 14:18:17




 米大リーグ・カブスの今永昇太投手は15日(日本時間16日)、敵地パドレス戦に先発登板。味方のエラーが相次ぐ悲運で5回1失点(自責0)の力投ながら勝ち負けはつかなかった。試合後、「チャンスだと思わなければ」と語った。

 米イリノイ州地元局「マーキースポーツ・ネットワーク」は試合後、今永が取材に応える様子を中継。
「自分の中では、あのようなことが起こった時は、チャンスだと思わなければいけないと思っている。あそこを抑えて、ベンチから信頼される。僕はそのチャンスを今回逃してしまった。次回はそこをしっかり押さえて信頼を得られるようにしたい」と味方を擁護した。
 先生コメント




809: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 14:20:17
まぁ1飛翔したくらいで今永先生の信頼は崩れないだろうけども

811: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 14:20:32
>>809
落球なかったら無失点やしな

713: 名無し▼副 25/04/16(水) 13:43:39
自責は0で勝ったわけだし、勝ち投手は先生か、カブス登板投手全員でいいな!

727: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:53:45
カブス勝ったんだ(*^◯^*)

松井が負け投手なんだ(ヽ*´◯`*)

716: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:45:36
カブスの投手えらいぞー野手は反省してもろて