704: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:41:49
ナ・リーグ西地区首位のパドレスは、同リーグ中地区首位のカブスと対戦し、延長タイブレークの接戦も逆転負け。今季本拠地では開幕から負けなしの11連勝中だったが、連勝はストップした。
カブスの今永昇太投手(31)が、15日(日本時間16日)、敵地でのパドレス戦に先発登板。現在5連勝中の好調打線を相手に5回を4安打1失点7奪三振と試合をつくった。味方が6回に同点に追いついたため、今永に勝ち負けは付かなかった。チームは延長10回に松井裕樹投手(29)を打ち崩し、2―1で競り勝った。
試合後、クレイグ・カウンセル監督は「昇太はワンダフルだった。パドレスは彼を苦しめ、多くの球を投げて疲弊させようとしたが、彼は素晴らしかった」と絶賛した。
今永 昇太投手 5回 7奪三振 1失点 好投も勝敗つかず カブス vs. パドレス Shota Imanaga pitched well but the game ended in a draw Cubs vs. Padres 2025/4/15 pic.twitter.com/8Bg3P3jUeo
— famous. k (@famousk17) April 16, 2025
ナ・リーグ西地区首位のパドレスは、同リーグ中地区首位のカブスと対戦し、延長タイブレークの接戦も逆転負け。今季本拠地では開幕から負けなしの11連勝中だったが、連勝はストップした。
カブスの今永昇太投手(31)が、15日(日本時間16日)、敵地でのパドレス戦に先発登板。現在5連勝中の好調打線を相手に5回を4安打1失点7奪三振と試合をつくった。味方が6回に同点に追いついたため、今永に勝ち負けは付かなかった。チームは延長10回に松井裕樹投手(29)を打ち崩し、2―1で競り勝った。
試合後、クレイグ・カウンセル監督は「昇太はワンダフルだった。パドレスは彼を苦しめ、多くの球を投げて疲弊させようとしたが、彼は素晴らしかった」と絶賛した。
カったでええええ
705: 名無し▼副 25/04/16(水) 13:42:15
凄い!!!1点差で勝てるのか!?
706: 名無し▼副 25/04/16(水) 13:42:15
助かったああああああぁぁぁぁぁ
707: 名無し▼副 25/04/16(水) 13:42:25
(*^C^*)(*^C^*)(*^C^*)(*^C^*)
709: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:42:45
1点で逃げ切ってかてるとかすごいな…
799: 名無し▼副 25/04/16(水) 14:18:17
THIS ALL HAPPENED IN ONE AT BAT MY GOODNESS pic.twitter.com/BgdEYfhLEw
— Codify (@CodifyBaseball) April 16, 2025
米大リーグ・カブスの今永昇太投手は15日(日本時間16日)、敵地パドレス戦に先発登板。味方のエラーが相次ぐ悲運で5回1失点(自責0)の力投ながら勝ち負けはつかなかった。試合後、「チャンスだと思わなければ」と語った。
米イリノイ州地元局「マーキースポーツ・ネットワーク」は試合後、今永が取材に応える様子を中継。
「自分の中では、あのようなことが起こった時は、チャンスだと思わなければいけないと思っている。あそこを抑えて、ベンチから信頼される。僕はそのチャンスを今回逃してしまった。次回はそこをしっかり押さえて信頼を得られるようにしたい」と味方を擁護した。
809: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 14:20:17
まぁ1飛翔したくらいで今永先生の信頼は崩れないだろうけども
811: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 14:20:32
>>809
落球なかったら無失点やしな
落球なかったら無失点やしな
713: 名無し▼副 25/04/16(水) 13:43:39
自責は0で勝ったわけだし、勝ち投手は先生か、カブス登板投手全員でいいな!
727: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:53:45
カブス勝ったんだ(*^◯^*)
松井が負け投手なんだ(ヽ*´◯`*)
松井が負け投手なんだ(ヽ*´◯`*)
716: 名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 13:45:36
カブスの投手えらいぞー野手は反省してもろて
~ファンの交流場~
コメント一覧
カブスええ感じや
一方ベイスターズも、ファームで小園田内勝又石上も頑張っとる
みんなてベイスターズを盛り上げて欲しい
よくあれで勝てたな
これエラーに対する釘刺しやろ わかっとんか、っていう
ファールフライを2回連続エラーしなけりゃ球数的に6回は投げれたと思う。
横浜軍前の中日みたいな事になってるんだよな…冗談抜きで、横須賀軍と一回試合した方がいい
いつでも投手の足引っ張るのはエラーなんよな
素晴らしい!
今日応援や📣✊
異様な気迫に満ちていた
そこは評価したいな
12回までやって引き分けとかだるいやん
さすが横浜で鍛えられただけあって動じないわ
しかし今永と合同自主練した井上とか広島の森とかが好調ってなあ。
左投手の1つのお手本にはなってるな。
メジャーってそんなもんちゃうの?
中四日で56回までが普通やから6回3失点はクオリティやけど、中6の日本ならクオリティスタートとはいえんみたいなこと宮本が言ってたような。
なんかいままでしこたま見てきたような今永‥
一軍が恥晒すだけだよ
オイシックスにも勝てないぜアレじゃ
球数制限があるからな
四球ナシのマダックスじゃないと完封できん
延長10回まででいいよ
今永「まあ、横浜よりマシか」
日本時代はこんなものじゃなかったからな
でも失点後にちゃんと援護あるからな
過去とは違う
マジでこいつらこんな地獄から早く脱出してほしいわ勿体なさすぎる
勝又と石上あげてくれ
こういう若い調子良いパワーが必要だ
今日は山崎伊織で負けやw
今年中には中継ぎに降格させられることになるかもな
三浦がそういう判断できたらいいんだけどな
どーせ打てないいつメン脳死で並べてるよきっと
愛人とお友達ばっかり1軍に置きやがって
だから勝てねえんだよ
ユダヤ人は親日
得意のジエンゴできないからな
でもカブスの打者陣は援護してくれるぞ
横浜では見たことない
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。