771: 名無し▼副 25/04/14(月) 22:12:58
小池コーチが保土ヶ谷に焼肉屋さんをオープンしました!#GYU屋52 pic.twitter.com/u0WS5iYq1p
— Sho Amano (@amanonegra) April 14, 2025
772: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:14:04
保土ヶ谷駅前かよ、いいな
773: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:14:25
小池コーチご実家はどうなったんやっけ
776: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:14:44
>>773
お茶さん
イオン天王町店にもお店がある
お茶さん
イオン天王町店にもお店がある
791: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:20:45
>>776
実家継ぐとかなんとかって話あったような気がしたけど今のところなさそうやな
実家継ぐとかなんとかって話あったような気がしたけど今のところなさそうやな
774: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:14:30
(中日のコーチやってるから名義貸しみたいなもんか)
775: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:14:40
今晩、元ベイスターズで選手、コーチをやられていた方がオープンさせる焼肉屋さんの試食会に行ってきました。めちゃくちゃ美味しいお肉をいただきました。みなさまもぜひ足を運んでください。#GYU屋52 #保土ケ谷駅前 pic.twitter.com/DUl4jC1Iks
— スポニチDeNA担当2025 (@SpBaystars) April 14, 2025
せっかくクイズ形式にしてたのに...
778: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:15:07
保土ヶ谷か…いけるな…
メモしとこ…
メモしとこ…
781: 名無し▼副 25/04/14(月) 22:16:44
超駅前じゃん
782: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:17:44
52やから多村あたりかと思ったら小池コーチか
52ってどこかで着けてたか
52ってどこかで着けてたか
783: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:17:58
>>782
ゴジ=52らしい
ゴジ=52らしい
784: 名無し▼副 25/04/14(月) 22:18:10
>>782
オーナーはかつて横浜ベイスターズで活躍した小池正晃さんだそうです!店名の「52」は選手時代の愛称「ゴジ」からきているのだとか。
って記事にあった
オーナーはかつて横浜ベイスターズで活躍した小池正晃さんだそうです!店名の「52」は選手時代の愛称「ゴジ」からきているのだとか。
って記事にあった
786: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:18:18
小池さん 中日ファームのコーチだよな こないだハヤテと中日戦見に行った時に球場外ですれ違ったけどデカくてビビった
787: 名無しさん@おーぷん 25/04/14(月) 22:18:30
なんか小池コーチそのうち横浜に戻ってくるやろーって思ってしまうな
~ファンの交流場~
コメント一覧
いや昔から知ってるけども
相当根回しせんと厳しいで
水商売なんかしないでまともに働けばいいのにねぇ...
ファンやった連中は週2で通って助けてやらんと
嫌な事あってもここ開けば下を見て安心できるのでいつまでもそのままでいてくれ
絶対行かない
飯も不味そう
4000円とかクソ高い
別にええやろ飲食やるくらい
中野渡はもつ鍋屋三店舗に増やしたやり手
那須野はお好み焼き屋を畳んだあと分からん
藤田の引退試合には来たみたいだが
男兄弟いないかた実家も最終的には継ぐようなことも言ってたし
金石みたいに現役時代よりも稼ぐほどに成功した人もおるしな
元はといえばハマが放出したんじゃないか
こないだの小田のサヨナラタイムリーは小池さんのヒットを足がかりに生まれたんで彼には感謝している
引退打席だから相手投手から接待でHR打たせてもらったら
次の打席もあって
また接待でHR打たせてもらうというグダグダさ・・・
(涙には感動したけど)
実家のお茶ソフトクリームしょっちゅう夕方のテレビのグルメ特集に出てくるね
割と普通の金額じゃね?
それが高いって、普段すたみな太郎とか安安しか行ってないんか?
今は別の人が名前とレシピ引き継いでやってる
おは貧乏人
お前みたいな貧乏人なんてお断りでしょw
ジャクソン 東 バウアー 休み ケイ 小園?
クソ閉鎖的で田舎臭え野郎だなお前
コーチしながらなんだけど
社会人でそれ言ってるなら恥ずかしいぞ
野球で大成できなかったなら焼き肉でも成功はできない。焼き肉の世界はそんなに甘くない。
どすこいみたいに自分で運営してる方がまだ行ってみる気になる
元々繁盛してる父ちゃんの大分の店で味のベースが出来上がってるからある意味勝ち確だったのかも。
人柄はともかく一応自分で考えてちゃんこ提供してるから食ってみたいってのはあるよね
こないだ?時空が歪んでるな
家業が老舗のお茶屋さんやし色々ツテあるやろ
ニート構文満点じゃん
コーチとしては超絶無能だったけどな
米田さんみたい例も多い
接待でもHR打てる選手のほうが少ないんやぞ
私は近所だから一度は行きたいけど。
どすこいはガチだからな〜
だからこそ指導者にもならんだろうけど
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。