
553: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:03:27
8日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター DeNA-巨人』で解説を務めた野村弘樹氏が、DeNA・森敬斗の7回の第3打席について言及した。
【谷繁元信】DeNAと巨人に課題散見 見逃し三振…バント失敗…主軸でないからこそ突き詰めて https://t.co/IWk7jeCZGv
— ふくださん (@fukudasun) April 8, 2025
8日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター DeNA-巨人』で解説を務めた野村弘樹氏が、DeNA・森敬斗の7回の第3打席について言及した。
谷繁「バントが嫌なら打つしか無いよ」
135: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:22:00
森のバント3空振りも初めて見たかもしれん
577: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:06:34
そもそも森が昨年犠打0な理由を考えた方がいいと思う
597: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:09:26
野村弘樹も森に厳しいな
それだけみんな期待してるんやろうがね
それだけみんな期待してるんやろうがね
602: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:10:31
まあもうミスったとかのレベルじゃなかったもんなバットが上に浮いて下に落として上に浮いて空振ってみたいな希望も持てないバント失敗だったし
605: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:10:45
>>602
純粋に下手くそやったわね
純粋に下手くそやったわね
609: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:11:14
まぁ5年目の体制だから出来ない選手にはバントさせない
させたいならキャンプでみっちり練習させて出来るようにするって話や
させたいならキャンプでみっちり練習させて出来るようにするって話や
614: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:11:35
まあ森は振らせてもいい打率とかではないわね
618: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:12:27
森も一応試合前のバント練習はしとるんよ
しとるんだけど決められんかった それがすべてや
しとるんだけど決められんかった それがすべてや
628: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:13:32
まあその通りやな
631: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:13:58
森くんは時折マジでボール見えてないからな
苦手と言うよりもバントに行く時見えてないんだと思う
苦手と言うよりもバントに行く時見えてないんだと思う
641: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:15:20
あそこまでバント下手なのはそもそもアレとして練習でその姿見てるだろうに試合で指示出すのもアレやと思ったわね
練習だと素晴らしいバントを右に左にしてたら知らんけど
練習だと素晴らしいバントを右に左にしてたら知らんけど
642: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 23:15:23
谷繁も野村も色々言ってるけど、結局は凡事徹底なんすよね
牧とかじゃない限りバント命じられる可能性はあるんだから、じゃあできるようにしておきなさいというだけの話
牧とかじゃない限りバント命じられる可能性はあるんだから、じゃあできるようにしておきなさいというだけの話
~ファンの交流場~
コメント一覧
バント空振り三振はほんとありえんよ
どちらの監督もミスが多くて頭痛いだろう
指標トップの記事はまとめないのに
管理人さんの好みが出るねサイトごとに
まじで目も当てられないというか、ほんと恥ずかしかったわ見てて。
打席に全く立ったことのない外人助っ人がやるようなバントだったわ。
あそこでもう1点取れてたらって場面が多すぎるのよね
まぁリリーフ陣が同点までは構わんのだろう?って感じで点取られてるから意味ないかも知れんけど
失敗すればそれは全て選手のせいなのか?
本当に今は使ってもらってるだけ
本当に不器用だよな森って。
まじで今まで身体能力だけに頼ってやってきたんだろうなって感じ。
守備にしても打撃にしても。
バント3球空振りで批判するのがアンチとかお前は頭腐ってんの??そんなに森だけが好きならファンクラブでも作ってろよ
正論すぎ
ミスの多さ、勝てる試合をモノにできないのは相変わらず。
自分の役割を1打席1打席考えてないんか
しっかりと構えて出来ないんだからイップスと変わらんやろ
今回の論点そこじゃない。
森レベルの打撃だと、バントはできないと話にならないよねってことを言っている。
最低でもツーストライクになった時点で辞めさせるべき
つってもあの場面でこの打率の選手にバント指示はわからないでもないと思うが
まあこればっかりは言い返せないな
番長がいつまで我慢するかしらないけど、みんな生活かかってるから
森があまりにも長く沈んで順位影響するなら運用考えないと
牧4番だって変えたらあっさり日本一だもの
厳しいこと言ってるようだが期待の裏返しだから がんばれよ森
プロになるような選手は元々バントなんてやってないけどぷろになって役割与えられた選手はみんな練習して上手くなる
そもそもベンチはバント指示は出してたのかね?
むしろあの下手なのにチームとして指示したのが問題かもね
3球全部バットに当たらないバントは初めて見たよ
誰もバントの練習しなくなるわ
サインじゃないならもっとヤバくね?
ポジティブなのはまとめないで、ネガティブなのはまとめるんだなぁと
そうとも限らんよ
柴田とかバントはめちゃくちゃ上手いがそこまで打てんし
ファンも強肩を見たいだけじゃなくて最低限出来上がったプロ選手を見たいはず
いや実際どうなんだかは知らんよ
知ってる人いたら教えてくれ
藤田がバウアーに教えてる時は足で高さを調節してバットは置いとくだけって教えて上手くなってた
むしろ少しづつ状態も成績も回復してるように見えるけどな今日のヒットと四球は
今日状態良さそうだったけどね
なんかお前らって揚げ足取りが生き甲斐過ぎて自分に都合悪い事をなかったことにし過ぎだろ
別に他に見たいショートもいないしな
楽天で干されてる村林でも獲得できるトレード案をまとめられると良いんだけどな
村林は右打者だし森と併用しやすいし
森に出場機会を奪われて、自分推しの遊撃手が試合出れないから森disをして暴れてるだけだよ
森は横浜に指名されて良かったな 他なら2軍選手だよ森信はメクラ
村林だと少なくとも入江以上を差し出さないと見向きもされんと思うよ
必ず足元見られる
たしかに森のバントここまで酷かった記憶ないしバント下手というよりケラーの球に全くあってなかったとかかな
ボール見えてないとすると結局打たせてもバット当たらず三振ってことかもしれない
代打が正解だったということかな
当たり前だろ 許されるのは2軍で育成中の選手だけ 1軍でスタメンなら求められる指示に結果をだす精度が必要 まぁ森だから期待はしないけどな
そうか?楽天にとっても村林は遊休資産になってるんだしむこうに需要ある選手なら交換可能やろ
筒香かオースティンを交換材料にして
筒香orTA ↔ 村林+則本
8にバント下手な選手にバントを指示する首脳陣に責任はないのか?
と書かれているが、わいがみてる分にはそこを判断できなかったんでね
あくまで質問や
まあ想像するのは自由だしそれで良いんじゃね?
俺が楽天側なら飲む訳無いけど
森はもともとバント下手だけど去年9月に一軍戻ってきてからは謎にずっと絶妙なバント成功させてて今年のオープン戦も普通に決めてたし、そういう日もあるんじゃないぐらいにしか思わんな
本来うまいはずの柴田もなんか今日は一発で決めれず投手の正面に転がしてちょっと微妙だったし
さすがにオフ三森とったし内野手をトレードで持ってくるはないんちゃう?
最近の阪神戦でとりあえず前に飛ばせば1点取って追いつけるって場面で見事に空三してたからなぁ
まだバントのがマシと踏んだんだろう
三森と村林は全然重複しないやろポジションも役割も
責任取らずに5年目もやるんだからもはや
暗黒期に入りかけてるよ
こういう地味なとこがいつまでもとことんダメなままだから
いくらヒットやホームランが打てようが無駄になるんだよ
一二塁間に狙ってゴロ打てるほど技術がある選手ならもっと打率高いはずだろ
進塁打で良いとかそんな簡単に打てるもんじゃねーんだよ
左打者なら打たせりゃ良いのに
柴田より全盛期の大和と合体してほしい
どうなのよ。セカンドやりたいとか言うなよ
というか全盛期の大和が今横浜にいたらたすかる
でもあの場面で1点取りに行くような作戦は5点6点取りにいくような試合しないと勝てないリリーフ抱えてるこのチームには合ってないだろ
9回サヨナラの場面でバントしに行くとかならわかるけど
今日の森は割と打撃はよく対応できてたんだし、もっとガンガン点取りにいけよ
ドラフトは補強ではない定期
それを決めるのは監督であんたじゃ無い 森の打率は1割台で何期待してんだか
「バントが苦手なら練習するしかない。厳しく言わせてもらえば、バントの練習が嫌なら3割以上、打つしかない。
打線の主軸ではない選手たちだからこそ、余計に突き詰めていって欲しい。」
言ってる事至極当然
アンチじゃなくて、これに関してはしごく当たり前の事だろ『プロ』って肩書きでやってんのにあれじゃな
もし2割5分なんて打てたらwar3-4は固いと思う
息を吐くように嘘つくな 昨季の公式戦は71試合に出ながら犠打0
1軍で使われる選手なら最低限の準備・技量は持つべきだね
阿部なら次はベンチだ
とはいえ下手だからってバント指示をしないとずっと下手なままだろうし難しいね
去年の秋以降からプッシュバントするようになってずっと成功してるけどシーズン中はセーフティで犠打じゃなくて安打になってた試合が結構あった
ポストシーズンに入ってからは1試合2犠打決めてた試合とかもあったよ
そんな短期で見る指標じゃないけど1日天下とれてよかったな
CSでは成功させてるんだから本人のやる気の問題じゃね
レギュラー認定されたんならもう必死にならんでもええやろ
シーズン前半は失敗してて、8月に懲罰降格になって二軍でセーフティ気味のバントで成功するようになってからは失敗してないというか、シーズン中はスクイズも含めて森自身がセーフになってるから犠打が記録されてない
その後クライマックスシリーズで2犠打決めてるが失敗はしてない
試しに京田とか林をスタメンショートで使ってみようってまともな監督ならなると思うけど
森と心中するつもりなのか
牧のセカンドもだけど
番長の頭が固いだけかな
バントのサインを出せない選手はどうなのよ
一番最初に外すべきはどう考えても筒香
三浦が決めてるわけないだろw
編成直属のアナリストが分析済みの数字もってきて、それを見てわかったというだけ
中学までしか野球やってない俺の方がバント上手いマジで
高校までバントとかせずプロでもたいして練習しないで甘やかされてきたんだろうな
そりゃどんなに下手でも成功率ゼロってことにはならんからな
とりあえずレギュラー認定はされてるけどこういう小技ができないと調子を落とした時にできることが一つ減るわけだから良いことはないよ
そら慢心するわな
7位 田中浩康 302回/11位 石井琢朗 289回/29位 藤田一也 235回
・その他の首脳陣
三浦大輔 112回/進藤達哉 100回/相川亮二 93個
これだけバントしてきたコーチ陣なのにどうしてこうなるのか
頭動いている状態で、なんとなく雰囲気で当てたほうが上手くいくんだろ
まあそれしかできないならしゃあないんやない、確実性はないだろうが
守備も含めて凡事徹底から遠いところにいるある意味横浜らしい選手
あんなクソな三振見せられたら練習してないのバレバレ
監督コーチキレろや
有能な監督なら待ったかけるんじゃないの?
そうだとしたら投手出身のやつを監督にしてる球団の責任か
今後は森にバントさせずヒッティングで進塁打打たせた方がバットに当たりそうだからバント禁止して欲しい
結果的に助かったから良いけど
マジで牧守備どうにかならんのか?
もう草野球レベルまで落ちてるじゃん
数字云々じゃなくて牧森の二遊間のせいでここまで試合落としてるってわからない?
ベイスターズ好きで試合見てるファンならだれでもわかると思うけど、それすら気づかない首脳陣がヤバいとは思わんか?
森下指名してたほうがよかったな
おかげでその指標とやらが何の参考にもならない数字だと天下に示せたやんけ
ケラーのストレート速いけど当てるくらいはして欲しいわな
逆
待ったをかけないから三浦が監督として選ばれる
9試合程度の指標をウキウキでまとめるような
指標の見方も知らない恥知らずな管理人じゃなかった事がそんなに気に食わんのか
どちらにしろ御祈りだろ
球速も球質も当時と違うからだろ
非力な身体能力が通用してたのは金属バットのおかげ
筒香なんてスタメンで出たり出なかったりじゃん
守備のミス多いのにスタメンで使われ続けてる森、牧の話でしょ
ショートは京田でも林でもいいし、牧はオースティンいないんだからファーストにしてセカンドは三森、林でいいのにってことだよ
筒香四番スタメンで使ってるなんて論外
前からずっと思ってた
大原、小杉投手コーチとかふざけすぎ
いかない
2が関の山
筒香に擦り付けても森の評価は変わらんぞ
江越の同じ球3球三振レベル
今年でやめるし
グッズ作りすぎちゃったからね
多分三浦監督の中で去年のポストシーズンでの活躍とかを見て今まで厳しくしてきたけどやり方を変えてみようとかそういう考えがあったんだと思う
それを裏切られ続けて今日のバント采配は日本シリーズ後に慢心せず準備してきたかを試した、そう映った
多分明日から森敬人への三浦監督の対応は去年までと同じようになるだろう
森は蜘蛛の糸を切られた
不買すれば変わるかな
売り切れるまで使うだろ
安定性のない選手なんだから単発活躍する日もいつか来るさ
それがベイスターズ
進藤から見切られたら終わりの始まり
むしろ三浦監督に溺愛されてたんだなよかったな森君
でなきゃこんな打てない守備ミスばっかりバントできないでスタメン優遇みたいな使われ方はしない
三浦ははっきり言って選手起用に固執しすぎ
ショートなんて京田でも林でもスタメンで大差ないだろうに、試してみようともしない
森を余程気にいってるんだろう
競争も何もあったもんじゃない
懲罰なかったんだから変わらんよ
もう森は蜘蛛の糸の上の聖域に到達したから
進藤なんか空気じゃん
タクローあげてくれよ
何故森選手がずっとショートスタメンなんですかと
だったら球団が悪いってことでは?
なんで?
選手は真剣勝負やってるつもりかもしれんが、プロ野球自体は興行だよ
チームリーダーが打つ方で守る方に目をつむってもらうような選手だと他の連中もやりたいことは頑張るけどやりたくないことは放置になってそれに物言え無いチームになるんよ
かと言って適任になるような選手このチームにいないんやけどなブヘヘ
お前試合見てないのバレバレやで、巣に帰れや
三浦に森を外す事は出来ないな、ただ選手任せで待ってるだけの選手起用しか考えがないんだから
他の監督なら下に落とすかとっくにコンバート決断してる
調子の上がらない筒香四番に据え、打つことよりエラーで試合を落としてる牧セコンドにこだわり続けてるんだから…
日本シリーズでしっくり来たんじゃなかったのかよ
野球選手としての技量がないんだよ
とりあえずボールに追いつくとりあえず投げる
それやってるだけ
ハマスタで早めに行くとバント練習してるの見れるぞ
去年、森がやってるところ見たが周りの選手にちょっかいかけて遊んでてダメだあいつと思ったよ
もう無理だと思う
潜在的な能力はあるんだろうけど努力して成長していく能力は無かった
ドラ1で取ったのは失敗だった
三浦は変化を嫌い、贔屓を寵愛し固執する人
今季の遊撃は森で固定
山田とか松井稼みたいな5ツールのことを言うんじゃないの
↑
要は努力を怠る怠惰な選手って事でしょww
別に応援してないし、それ使って負けるのは球団の責任
琢朗が目光らせてないところで練習してないんだろうな
同じ身体能力型の今宮と比べると何もかもが違う
石川倉本見てたら森なんてかなり優秀なのに叩く理由がわからん
ニワカが多いんだろうなあ
いや、事実ベースでしか話してないが?
通算ops.467の選手が守備足でも負けてるのに敵うわけないやん
林の過大評価やばすぎやろ
その時にお前らの見る目のなさを煽りまくるわ
ほんま無能しかおらんな
頑張れ森君!😊
野球の指標であるWAR(Wins Above Replacement)には、次のような問題点があります。
算出方法が複雑である
選手が一つの指標で語られがちになる
選手の批判に用いられることが多い
打てないなら牧ファーストで起用した方が効率的
神里??
大差ないから森使ってるってことだぞ
森は止めないとずーっとやってるほど練習するタイプだけどね。
京田信者が何回も同じような書き込みしてるからだよ
流石に今日からスタメン外れるだろ225は
超豊作年のドラ1なのに未だ石川を超えれてない林叩き棒だから
柴田「せやな、で?」
それをするなら打率3割打てって話やとおもうで
個人的には蝦名の場面の方があり得ないと思った。
器用な選手じゃないんだからなんでずっとバントの構えをしなかったのかも疑問
ピントのずれた指摘はだめだめ
岡本に申告敬遠しない怠慢采配
サヨナラのチャンスで佐野に代走出し忘れのアホ采配
山本の代走に異常なほどの鈍足な林を出して走塁死のアホ采配
今日もいっぱいやっちゃいけないばか采配があったでしょ?
なぜ三浦采配を批判しないんだい?
ホントのことを指摘しちゃいけない理由でもあるの?
だから俺はいつも指摘しているだろ。このチームは練習量が足らないし、いつまでも練習中にサッカーやったり踊ったりしている場合じゃないんだよ。目の色を変えて必死にやらないといつまで経っても他球団に追いつけないし、差は広がるばかりだよ。ついてこれないやつは即クビにする。このくらいやらないと強いチームになれない
うまいぞ
村田とか
多分大谷も
センス
でもバントは練習すれば上手くなる
本人の意志であの状態でスリーバントしたなら野球やめたほうがいいよ
得意じゃないから出来なくよいわけないだろ(笑)
なら投手もバッティングやバント得意じゃないからやめるか?
なら谷繁の言うとおりバントさせるの勿体ない選手になれよ(笑)
野球センスゼロです
バカか?
できるならバントの代わりにそれすればいいじゃんね
そうなったらいいなぁの願望にしか聞こえないよ。実際そうなるわけないし
京田、林で大した変わらないんなら
伸び代ある森を使ってるという判断すら理解できんのか
数字大好きなモリシンが森の空振り率から逃げてるのは笑える
指標ガーとか言ってるくせにそこは知らぬ存ぜぬだもんな
野村がコーチやってた時も投手は良くなかったでしょ
次、監督になるから下がったんじゃないかな
一切叩かれてない佐野がワーストってやばくね?
(筒香や蝦名にも負けてる)
まあ現在WARチームトップだし
外す理由がない
転がせば最低限の進塁打失敗しても一塁セーフの可能性高いからな
アウト1つ増えてもランナーが森に入れ替わる事でむしろ攻めやすくなったりもする
選手に嫌われたくないぬるま湯監督
ほんとに三浦が来てから、主力はラミレスの遺産と、外国人だけ、5年間で即戦力ドラフトの牧以外誰も育ってないわ!
去年落としたら懲罰だって大騒ぎしたのに(笑)
野球わかってないのに長文ご苦労様
牧セコンドにこだわり続けてくれ(笑)
それ本当なら
筒香と佐野の数字両方だしなよ
山本、梶原は?
チームトップは山本
嘘を100回言っても本当にはならない
アーアー聞こえないー
もっとも転がせる確率高いのがバットを短く持ったバントなんだが…
練習さえ真面目にやらないのか
それはアカンな
番長は胃にくるから胃薬箱で飲んだ方がいい
少なくとも客から金とってる公式戦で
見せていい打席じゃないだろ
入れ替えをしろよ
右投げ左打ちはバントの時、利き手じゃない左手で操作するからね。苦手なのもわかる。
学生時代はバントの場面も少なく、まして今はプロの球をバントするんだから、それもわかる。
ま、練習するしかないわね。
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。