24: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:16:26
4回に #山本祐大 選手のタイムリーで2点を先制し、初回のピンチを乗り切った先発 #ジャクソン 選手もテンポ良い投球で相手打線を封じていき、6回1失点の好投を披露する。
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) April 8, 2025
7回に #牧秀悟 選手の一打でリードを広げた直後の8回に同点とされ、試合はそのまま延長戦へ。本日一軍登録された #ウィック… pic.twitter.com/GwSxBYMhgO
分けたDe
14: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:16:12
はい
20: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:16:19
お疲れ様やで
22: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:16:22
知ってた
25: 名無し▼副 25/04/08(火) 22:16:28
分けたー
26: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:16:30
はあ
27: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:16:32
タフな試合だった
これも野球
トゥモアナ
これも野球
トゥモアナ
28: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:16:33
(*^△^*)分けたDe
30: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:16:35
しゃーない
負けなかっただけ良しや
負けなかっただけ良しや
39: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:16:58
誤算は伊勢だけやったな
40: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:17:00
早くも今季2度目の引き分け
41: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:17:00
今日の試合、「勝てなかった理由」と「引き分けに終わった理由」は違う気がする
42: 名無し▼副 25/04/08(火) 22:17:01
明日いおりんに勝たないと行けなくなった
43: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:17:05
まあ負けなかった
9回以降の中継ぎ陣はようやった
9回以降の中継ぎ陣はようやった
44: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:17:06
もっと取れたはずの試合だった
47: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:17:18
お伊勢さんがせめて1点で凌いでくれたら…
58: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:17:51
>>47
その前に牧があそこでアウト取ってたら勝てたのよ
その前に牧があそこでアウト取ってたら勝てたのよ
56: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:17:45
勝てなかった理由は野手陣だけど引き分けた理由は投手陣な感じ
69: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:18:22
だれかツッツを起こしてくれよ
62: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:18:07
まあ負けなかったのでセーフ
66: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:18:11
帰るわ、いい試合だったけどもジャクソンがかわいそうな試合だった
95: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:19:42
正直言うと今日のジャクソンの出来で落としたのはアカンよ
67: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:18:13
今季初登板の #ウィック 選手が10回から2イニングを見事無失点に抑える好投‼️✨
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) April 8, 2025
11回表
DB 3 - 3 G#横浜奪首 #baystars pic.twitter.com/xiqzA9EJsi
ウィックよかったのはポジ
68: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:18:20
ウィックが神だったのは収穫
132: 名無しさん@おーぷん 25/04/08(火) 22:21:47
崩壊した中継ぎに差し込む一筋の光ウィックや
~ファンの交流場~
コメント一覧
回跨ぎで無失点のウィック(死球は良くないけど)、
12回表の上位打線を無失点で切り抜けた宮城は良かったよ
吉川と牧の守備がホント月とスッポンというか雲泥の差だわ
マジでファーストにコンバートしてくれ
そんな印象
投手陣は概ねよく頑張りました
他いないし、勝ちパやりなよ。
伊勢宮城ウィックくらいしかちゃんとしたリリーフいない。
セカンドに守れないやつ置いてたけどラミレス時代はホームラン王いたけど今は30本すら打てない唯のデブが居座ってる
ラミレス時代は筒香や宮崎が打ってくれてたけどもうそいつらは打てない
ラミレス追い出してまでやりたかったことがこれかよ
今日はあと挟殺プレー失敗があれば草野球球団やな
牧牧 7点 重要な打点も緩慢な守備
佐野 5点 5打数1安打1四球
筒香 3点 6打数1安打
宮崎 5点 4打数1安打
山本 10点 猛打賞2打点盗塁阻止
蝦名 6点 重要な打点つき二塁打
森敬 5点 バントミスも2出塁
ジャ 7点 6回1失点
山崎 8点 1回無失点
伊勢 2点 激痛の同点になる2失点
ウィ 8点 危ない場面も2回無失点
宮城 8点 最終回3凡無失点
度会 3点 いい当たりも代打凡退
柴田 6点 難しい場面でバント成功
筒香を起用し続ける三浦辞めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この1週間の敗因の95%、セカンド牧www
デブのエラーマン牧のB9を優先して、球界屈指の内野守備を誇る三森をファーストで使うエンタメ野球で本当にリーグ優勝目指してるのか甚だ疑問だけど、おまいらの意見は?
ケイ「俺もHQSしたのに」
伊勢も打たれてんじゃん
150出ない伊勢は唯のバッピだろ
パリーグはまぁ、うん…
ベンチワークで落としただけだろ
伊勢はまだしも筒香は調整
度会も使いたいしちょっと使うとこがないかな
夏場に完全体で戻ってきてくれ
今日の試合通して見たけど使う場面無いだろこのメンツなら。しかも桑原とオースティン帰ってきたら尚更なくなる
あと宮城はようやっとる。ウィックもお疲れ様
頑張ってる投手はみんな来年いなくなるであろう外国人
何を楽しみに試合見ればいいんだい?
負けに等しい引き分けだしな
未だ四球0で長打も出塁能力もない1番バッター
2年目になっても驚くほどアジャスト出来てない4番
この3人がスタメンにいたら勝てるもんも勝てんよ
隙あらばラミ信
もうさすがにこのパターン見飽きたわ
戸柱アンチが戸柱と伊勢は合ってないとかほざいてたなあ
山本は合ってたんだろうかw
ウィックとジャクソンもっと点数上げて
エラーの判定って守備範囲狭いヤツに優しいよな。牧のあのポロった内野安打って範囲狭いからギリギリ追い付いたように見えてエラーにらなかっただけやろ
倉本とかもそうだったしな狭すぎてエラーつかないやつ
ファースト牧セカンド三森で筒香四番外せや能無し三浦
打順は梶原牧三森佐野宮崎山本でいいだろ
いつまでポンコツスクラップホームランマシン様置いとくつもりなの
宮城とウィックが圧倒的に良かった。
ひっそりと未遂するあのお方
勝てねーよ。
林は?www
牧のエラーもどき食らってるからまだ許してやってくれ
1回抑えただけのリリーフが
QSの先発より高いのかよ猿
まぁTA亡き今これが最適だよな
後半追いつかれたり逆転されるゲームが増えそう。
結果論ですが石川、上茶谷、濱口投手(三森選手は活躍してますが)を3枚も出す余裕なかった気も。
ラミレス戻ってきてくれ
山本はリード面を含めると7くらいやな
明日はレフト度会でいくでしょ
佐野が引き続きファーストで
筒香はキツイね
1イニング下ろすの早いわ
今のリリーフ陣考えたら、先発に白黒つけた方が納得するわ
それかイニング投げないならどちらかを中継ぎにしたら
その方がまだ勝ち拾えるんじゃない
「大丈夫。バウアーと筒香を取ったから」
得点圏マジで打ってくれるからありっちゃあり
一塁けん制悪送球でアウトになる人
初めて見たなあ
引き分けですよ。
4番は来年海外いてるし讀賣も終わりよ
巨人にとってはそうなるな
「上茶谷と濱口は放出!バウアーがいればOK」
中継ぎ苦しいね、もっと悲惨な時もあったから我慢は出来るけど
負けなかったのは偉い
ウィッグより先に伊勢で同点とか采配ミス
明日ウィッグ使えず公務員大貫とかピッチャー足りませんよ
分からんでもないけど、もっと良いリリーフ一軍にいる?
梶原牧三森佐野宮崎山本松尾森なら打線だけならまだ見る気起きるわ
今のヘイト枠がその3人になってただけね残ってても
勝ちを優先してくれよ
他所なら2桁が最低ライン
流石に採点不能
なんも林は悪くないし、打席もなかったしな
真正面のゴロなんですが…
三浦って皆が望む形にするんだけどするまでがちょっと遅いのよね
さっさとしろよって話
TAの代わりも中継ぎもろくな補強してねえもん
萩原いい加減にしろ!
三原以降の編成がマトモじゃねーわ
巨人の真の中心は吉川だからねえ
先発から1枚回してでもどうにかしないと中継ぎ軽視しすぎ
マイナス10点
そうね
ジャクソン8点
に訂正
次はウィックと宮城ですか笑
いつまでそれ続けるの?笑
何気にようやっとる。ストレートがバラつくのが目立つけどカーブだけコントロールめっちゃいいの笑うわ
かんとく向いてないよ
宮城は先発で育てるべきなのにねえ
もったいないです。
わずかな機会でがっかりさせてくる
三浦とか言う害悪いつまでいんの
指揮官の才能ないから早く名誉職でも何でもいいから退いてくんないかな
野球より馬の世話の方がまだ興味あんだろ三浦って
林なんかした?
まさかあんなんで批判しようとしてるの??
せの投手は失敗はあっても中々見ない
蝦名を今は外す必要ない
今日の場合は筒香使いたいからだな
筒香の玉突きで佐野ファーストになったし
オースティンがファーストだからセカンド牧になってたけど
消えたのに続けてる
意味不明
牧ファーストで何も問題ない
やれることやらないで負けるのはいかんでしょ
終盤の守備固め
代走に三森使わないとか
ジャクソンすまん
最低でも塁を進めて取れる点取っていかないから今日みたいに追いつかれるんだよ
今日のプレーで林を批判するのは流石にあなたの好き嫌いとしか思えない
と思ったけど広島での試合見てたら負けてないだけマシに思える酷さ
さらに厳しい
正直上茶谷の放出は全然正解やろ怪我してるわけだし、代わりにとった浜地が活躍しないのはあれだが
後は牧の守備
ジャクソン裕大はハッスルしてたけど、まさかの伊勢すら計算できなくなるとは さすがにキツイねー あと1本ほしいとこで打てないあたりさすがジャイアンツといったところ まあ負けなくてよかった
明日は大貫 ブルペンもう限界近いからほんとまじ頼むで
ラミレスだったらマツダは1勝2敗か上手くいけば2勝したかもしれんがその代わり京セラ阪神には3タテくらってたかもしれん
ラミレスは阪神には勝てなかった
いや、森のバント失敗は結果として獲得できる点数は変わってない
度会の犠牲フライが牧のタイムリーにふりかわっただけ。決めろというのはその通り
特に右は150出ないと信用できんからなぁ
ウィックと入江には期待したい
いつになったらセカンド三森を使い始めるのか
結構冷静なんやな
ゴミ守備の割には言うほど打ってねえもんな牧って
あのゴミ守備で吉川と同価値にするには3割40本120打点以上打たないと並ばないだろ
これはガチ
「ケイ、ノーウィン」
ネクストネクスト
運が良かったのか負けなかっただけマシ
メガプロスペクト松尾を週5ベンチで無駄に登録日数稼がせてるのが腹立つわ
こんな使い方じゃ何も残らねえじゃん、そりゃ三浦政権で全く選手育たないわけだわ
宮城はよかったで
少しでも高ければセーフ
パの選手でもバットに1回も当たらないなんて事なくない?
まだ使いどころはあるからな
現状エラー=失点だもん
明後日休みでよかったよ
巨人ファン 坂本のスイング
もう2人ともアカンのやな…
じき蝦名に抜かれる
来季に向けて守備の編成見直した方がいいんじゃない?
敗退行為レベルでやらかしすぎだよ
だからDe速はセカンド三森ファースト牧やらっていうてるのになぁ
流石に真正面ではないが
林とかならもう少し余裕持ってとれてるかもね
いい加減四球増やせよ
かつての大田と同じで三森の序列は低いんだろうな。活躍してんのに外様だからなのか全然使わない
左キラーの左サイドハンドに無視からバントして唯一右の牧敬遠されるとか頭おかしいんじゃないの?
左右病あるなら筒香に代打出せよ
誰に言ってんだよお前
俺そんな事言ってねえよアホ
伊勢は
リード面なんて不確かなもの採点には入らんよ
3連勝しないとな
牧セカンドで許される場合って松尾ファーストで使う場合ぐらいだよな
次世代の3番か4番なのになんでベンチで腐らせてんの
ジャズマ残しとけばもっと代打で出せんだろ
ジャズマにセンター練習させて神里とか言うごく潰しさっさとお登勢や
あれは岡本がナイスプレーって感じだったな
走らないわけにもいかないだろうししゃーないと思うわ
伊勢は2軍に行け😡
ドラフトに切り替えていく
むしろ京田は成績の割にこの2年めちゃくちゃ使ったけどな
度会1打席
松尾打席なし
今年も日向坂がライブでハマスタに呪い撒きに来てそのせいでライブ期間に三タテ食らってハマスタ初戦で12回引き分け
日向坂がハマスタ来てから1勝も出来なくなったわこいつら来るとロクな事ない
去年もこいつらのせいで失速ライブ期間後ハマスタで全く勝てなくなったからな日向坂出禁にしろよハマスタ埋められてねー不人気グループのくせに
今日見た感じ満足に成り果ててるから無理じゃね?
度会1打席
松尾打席なし
小園は今日7回投げたし吉野は問題外だし庄司をぶっつけで投げさすのかな
しかし週5試合なのにブルペンデーが2試合もあるってきつすぎやな
正直負け濃厚なくらいミスが多すぎる
野手完全なら三森が代走やユーティリティだから
林のがいらないだろ?冷静に見よう
上茶谷怪我ばかりで計算出来ないもんな
濱口リリーフは少し見たかったが
ヤクルトの優勝が決まった
おめでとう
まぁそれだけ代打の層が厚いということや
三森も戸柱も好成績だしな
佐野宮崎はちょこちょこ打ってるけど筒香で全部流れぶった切ってるから本当に邪魔でしかないわ
筒香四番に一体何の根拠があるんだろ
もうWBCレギュラーも吉川で決まりだしセカンド諦めろよ
お前が今シーズン仮に50本打っても使われないから
あるとしたらDHだから大谷と争え
日本シリーズからそうだし
三森って球界屈指なの?
指標悪いけど
ちゃんとせえ
私は日向坂46ファンですが、お前の性質はゴミだと思った。テメェ見つけてボコボコにしてやるよ。
わがままバカ監督ですから😡
連勝したときはミモリが躍動してたなあ
何でミモリを使わないんだ
TKいない今でしょ!
今日阪神相手に1-0で勝っている
これは連覇した時のヤクルトの予感。
打線はいいから投手良ければ上に行くのは全然ある
ヤクルトは交流戦強いから脅威
広島は交流戦は苦手だし、たとえうちが直接対決で負けても影響は薄い
今週がまずは山場の一つ
三浦日本一で滅びたはずがまだいたんだな
ケイやろ多分次の週の木曜日に平良
過去の指標で見るとトントンな感じするし、連携慣れてる分、いったん牧の方がいいんじゃねって思うんだけど、、、
リード時の終盤とかは流石に林に変えて欲しいけど
打てないなら筒香要らない
濱口はボコボコ、上茶谷怪我、
石川は横浜での活躍は想像できんな
アマチュアに失礼だわ
高校大学社会人の方がもっとうまい
草野球レベルだわあんなの
代走林より三森だったろ
で、宮崎下ろしてそのまま三森使えば良かったのに
もう筒香も宮崎も一日一善したら下ろせよ
阪神戦で6失点した捕手は何も言われなかったのになんでやろ笑
プラスセカンド牧のクソ守備
蝦名な方が天井ないわ
一日一善すれば良いとしか思ってないからここぞという場面で打てない
林なんて何の役にも立たないわ
ライトで三森使うよりよっぽど良いと思うけどな
林は牧のセカンド守備固めで必要な気がする。もちろん代走も出来るしショートのリザーブも可能
三森は代走というより代打中心にオフェンス面で使いたいし
今日の試合見てたら一芸がない控え選手の需要がないことは理解できるやろ
柴田でさえ一芸があるから出番あるのに京田はリザーブにおいても使う場面ない
三森は基本平均、2022トップクラス
牧は基本どん底、2023トップクラス
全然違くね?
三森はあんなポロポロしねえよ
ゲッツー取るのがちょっと遅いぐらい
De速民が絶叫してるほど悪くない
まあこれからだろう
牧を一塁、二塁に三森
筒香を外し、左翼に佐野
蛯名を外し、右翼に度会
佐野左 梶原左 度会左
宮﨑右 林/京田左 三森左 牧右
山本右
土曜日は東じゃない?
日曜は予報だと雨だから中止もあるかも
森みたいな打者はバントはもう少しやれるとありがたい
どう考えてもシーズン通して1番打つ価値ないからな
去年ですらデメリットが大きかったのに、今年はさすがに去年ほどの率を残せないと思うし1番問題はかなり深刻になりそう
真面目に最下位あるリーグ状況なので取捨選択をきっちりやって行って欲しいわ
勝てもしなかったくせに笑えるわ
ライマルの球が遅くなってない?
前みたいに空振りがとれない
外野からの中継もポロってたから3つだな
今までの試合見てなかったのか三浦は…
山本は本日のMVP
石川4番は横浜で例えたら度会を4番で使うくらいのもんだろ
筒香4番に比べたらかわいいもの
昔から筒香って打ち始めるの遅い気がする。
牧セカンドに疑問すら抱かないなら
監督辞めた方がいい
京田で誰が欲しいんだよ?
恥ずかしくなかったら誰か言ってみ?
そういうのあるよな
細川もチュニドラで4番打たせてもらえないし
森外すわけないでしょ
多分速報しか見てなくてどんなプレーで林がアウトになったか知らないでしょ
この試合前まではいい内容だった伊勢を8回は普通だし打たれたのは結果論
今シーズン初登板のウィックを8回に出して打たれたら采配ミスって言うんだろうけど
林には―10くらい付けとけ
去年から言われてるよ
伊勢は、今日は「想定外」やってんけど、いつまでも「想定内」を繰り広げる連中がいっぱいおんねん。
ライマルに手も足もでないか
日本一になれたのは三浦じゃねえよ
選手の頑張りだよ
自惚れんじゃねえよ😡
4番山本はあり
三森セカンドは交流戦で試すつもりなんかな?
牧の守備向上を信じて固執するのは良くないと思うけど
過去に康晃やら佐野やら聖域化して良かったことなんてないし
去年も終盤度会をスパッと諦めたから、悪い部分はどこかで変えてくれると思いたいけども
あとは入江ウィックと森原が状態戻して勝ちパどっしり、筒香が復活は厳しいと思うから変わりのTA抜きでも攻撃力落とさない最適解を4月中に見出してほしいな
つよけれ弱いベイになぜ勝てない?
De速民さん答えてよ
人工芝であれだけポロポロするのはセンスないんだよ
天然芝じゃねーんだぞ
これで山本叩かれるのはおかしい
セカンドの牧の守備とバント森の三振と梶原の選球眼とみんな言ってないけど林の走塁意識
フォームもすぐ弄るし
石川だけは見誤ったな
どこが獲るんだい?
決めなきゃいかんわな
ただ差し置いて使う選手なんかいないからね
それが1番信用できない いっその事ドラフトは外部発注にした方がまし
いつもウキウキにDe煽ってるやつに聞いた方がいいぞ
一つは昔オリックス戦でやった頭脳プレー
その時もエラーしたけど
ノーバンでとらずにワンバンでとる
今日のはランナー入れ替わったしファインプレーに近い
De速民さんの論理で言えばそうなるよ
松尾にレフトかサードやらせるのも選択肢としてはありかもな
林で誰か取れねえかなあ 無理か
シーズン終盤なら疲れがって言い訳もできるけどそうじゃない序盤からどんだけ動き悪いんだよ
このままなら牧の打撃で拾う試合より牧の守備で取れない試合の方が多くなるんちゃう
一応ショート出来るからな。生え抜きで安定したショートが出て来てれば使われてないよ
感覚的には坂本甲斐門脇あたりの迫力不足は助かるかな
吉川岡本のところで我慢できれば最少失点に抑えられる日はそこそこありそうな印象
みる目ないな
変えても神里だけど
負けを引き分けにこそできたけど
明日も4番は筒香だしセカンドは牧だしショートは森なんだろうな
なんなら関係ない宮崎が外れるまである
流石に三森は代打で起用だわ
林をかばうわけではないがありゃ仕方がないわ
オースティンが戻ってきたらセカンドに戻すしかないのか
厳しいな
ガリガリのくせに静かにしてろ
今日のは取ったらゲッツーだったことない?
オースティンいるならそうだけど
もうあいついないんだしファースト松尾でいいんじゃないの、一番負担少なくて大城やマルティネスとかも一捕やってたしな
どうせ三浦は牧にファーストやらせる気ゼロだろうし
そこが恐ろしいわ
本当の地獄はこれから来るのが確実っていう…
震えるわ
ファンクラブのファンにとってもらったほうがいい
田嶋
いい加減守備軽視やめろ
本音を言えば3割30本100打点欲しいわな
最低でも2割8分25本100打点くらい
しかもそれでTAと並べてはじめて打線が強みになる
今の筒香みたいなのに4番座られたら意味ない
使い勝手いいから手元に置いておきたいってのはあるかも
今日勝ったのはヤクルトさんだけ
そうする他の5チームはベイさんと同じダメチーム
監督辞任ということになる
逆に森を欲しがる球団どこよ 教えてくれないか?
山本にこじつけるのはさすがに無理あるぞ
伊勢の時はツーアウトで牧が溢さなければ終わったんだから
筒香あかんなあ
チャンスに撃たなくなったなあ
もう終わった人なのかなあ
雨が心配
度会ってレフトの経験あるんか?
ライト度会で誰かをレフトに回すと思う
牧は打率的にもう少しは好調でもおかしくないが
宮崎佐野当たりはここから下がる方が考えやすい
一番理想的なんだがな
京田↔️中日 福or斎藤
宮城なんかクビにして石川残せよとか言ってるやつもいたな
そういうもんよ
結局球団に持ち上げられただけの1.5流
2流とまでは言わないがね
三浦に使い潰されそうで可哀想
チームを壊す三浦、本当に辞めろ
いやいらないね
代わりの4番は代打出されましたけどw
三浦って選手の使い方杜撰だよな
上茶谷濱口入江が壊れるのも納得だわ
ラミレスはエスコバー意外はそこは気使ってたわ
三浦の投手運用ゴミだから即更迭したラミレスの判断は正しかったわ
イニングじゃなくて球数やろ
100球投げてくれたんやから、仕事は果たしてる
外野で梶原
遊撃で森
より上のwar残してるの去年も今年もいないだろベイスターズに
これでいつも通りの点取れない打線になったらどうなるんだろうな
誰がどう見ても
筒香だろ度会と交代すべきは
天井ってなんだよw
打率=出塁率が活躍できる世界線なんかねーよ
De速民さんの論理だと阪神さんの監督が辞任ということになるけど
CSで勝てたのは吉川がいなかったからだ
ローズって範囲とかはともかくハンドリングとスローイングは普通にうまかったよな
下手くそのくせに何調子こいてセカンドに居座ってんだろうね
速報だけ見た結果論ってのが分かり易すぎる
WARの定義勉強しようか
三浦には無理
蝦名はノーアウト二塁で最低限出来い+ゲッツーもあったからもう少し低いかな
あと空気な入江
それで変えたら交代が早いとか言うんやろ?
あれファンブルしてなかったらゲッツーとれてたと思う
高校時代に一度か二度ほどレフトついてたのは覚えてる多分それ以来だぞwwwwww
いつも通りの展開ならキャベツに一発食らって終わってたわ
ジャクソンに合わなかっただけかもしれんが
レジェンドと比べるまでに至ってないししゃーない
勝敗のつかない試合ほどつまらないものはない
自分的には蝦名かな
守備とかはいいんだけどイマイチ
勝又さん今日フライの目測誤りかけてたぞw
後半は引き分けられる試合だとは思わなかった
どっかで決壊すると思った
一牧
右度会
左佐野
三宮崎
捕山本
中梶原
遊森
でみたいけど全方位怖い
内野っていうか吉川岡本だな
2人とも打つしずるい(´・ω・`)
セカンドとかやばすぎる
これから劣化する一方だぞ
今が絶頂期なのがやばすぎw
言うてちょっと打てるだけの若手のくせにライトしか守れませんわなあ
捕手本職のジャズマですら外野3か所そこそここなしてんのに
これから先考えて度会程度の打力でライト以外守りませんでしかもそのライトが度下手くそって滅茶苦茶使いにくいわ
CSの続きかな?
ウチ以外も打ってる感じだし
日本シリーズの時とか安牌の記憶しかないんだが
明日はこれで頼む
代わりに良い奴いる?
冷静な意見
ライトは蝦名と度会を併用だな
セカンドは誰なら守れるんだ?
遠目ならばれへんやろ
蝦名は調子上がってきてるぞ。
外野で代えるなら筒香でしょう。
蝦名をレフトに回して度会ライトは試して欲しいね。
いつもより試合後の覇気がない三浦のインタビューがあらわしてるわw
疲れる試合にしてるのはあなたでーす
過去見てもフォーム迷子で打ち始めるの5月とかだったし
今年は優勝狙うって言ってんのになんで開幕で調整終わってないの??
佐野も宮﨑も今年はしっかり調整してるんですが??
今日は<交代遅い>と言ってる
ルーキーから負担かけすぎてきたし
とうとうボロがでできてしまった
中日とか内野余ってそうだし田中幹也か土田龍空あたり貰えるよ絶対
一佐野・二牧で、終盤になったら佐野外して牧をファーストセカンドに三森入れれば良くね?
オースティン戻ってくるまでは!
バントでバットにかすりもしない野手とかそら打てねーわって感じやね
その順番で表記だと二塁と三塁を森が守るように見える
ライトは弱くなるけど内野は少し良くなる感じはする
4番筒香は外せるしファースト牧セカンド三森で何か問題が?
ゴミみたいな流れずっと続いてるのにスタメン変えない理由あるなら教えて
どっちも勝ってないよ
スタメンがすでにおかしいと言っています
引き分けに持ち込めるようになっただけ、去年よりはマシな気がするね。去年は延長になるとほぼ負けていた印象。
打てる奴は大体バント上手いからな
打てない奴でバント下手なのはよく見るけど打てる奴でバント下手なのはあんまり見ないわ
上にいるやつでヘタクソはいない
監督が成長Fだからな絶望なんだよ
あいつが膝ボロ肩ボロで外野できないですぅ~とか言うから牧がセカンドに追いやられた
そんで去年ちょろっと働いたかと思えば今年また即離脱
こいつのハッスルプレーという名の暴走のせいで編成メチャクチャだわ
自制できないならアマチュアでやるべきだし、こいつに注意できない首脳陣もプロ失格だろ
打つ方はそうだろうな
投げる方は去年の抑え離脱してる時点で調子そこまでではないだろ
引き分け挟んでとりあえず4連敗は確定したな
週末明けぐらいには見慣れた最下位に落ちてそうだな
対抗馬の林がこれなら森で良い。
それよりもセカンドの差がエグいやろ。見て見ぬふりするのは止めろ。この間は菊池、今日は吉川のファインプレーが向こうのチームの阿部監督の中では割と当たり前なんだよな。牧とは比べるのも烏滸がましいわ。
かつての「アライバ」とか相方って大事だからな。門脇は吉川と組んで伸び伸びとプレイしてるかもな。広島の矢野も菊池と組んで伸び伸びとプレイしてるよな。森が牧と組んで伸び伸びと出来る訳ねーだろw
だからオープン戦や練習試合だけでも良いから牧以外のセカンドと森を組ませてサンプルを取っておくべきだったんだよ。
年齢的に2軍レベルしか貰えなさそうだけど足引っ張るよりマシだよね
セカンド三森ショート京田の二遊間見たいんだけど
ピッチャーはそっちのほうがありがたいんじゃないの
CSの時のように
将来の理想像なんて追いかけないで、勝つ為の最善手をしようや
プロだろお前ら
今日もツーベース定期
そんなん横浜以外はどこもそうだろ
ゴミ守備鍛えもせず草野球レベルで使ってるのは横浜だけ
ショート内川セカンド村田とかやってた頃と何も変わってないよこのチーム
普通プロで年数重ねれば多少なりとも守備うまくなるはずなのにマジで何も変わらないからな横浜の連中って
吉川尚輝は2016年のハズレ・ハズレドラ1なのよ ドラ1野手ってこのぐらい
活躍してもらわないと困るよな、貴重な1位なんだから
現状で松尾は当たり 森は当たりとは言えないな
欲しがる所が無きゃトレード出来ないって分かってる?笑
森のバント失敗なければ度会のはヒットだったのになぁ
バントできない
森一回スタメン外したら
将来を語るならホントに変えないとまずいけどね
口径育てられないよ
同じ間違いを繰り返しても懲罰もなく安丹な不思議なチーム
UZRガーWARガーとかやたら森持ちあげてるやついるけど森が今の吉川と同じ年齢になって吉川並みの数字残すとはとても思えないわ
大人と子供ぐらい差あるだろやってる野球に
打てる人はバットに当てるの上手いからバントも上手いよな
投手の打席みてもそれはよくわかるが今日の森の空振りは論外レベル
柴田
今年も飛ばないボールだね!
そりゃセンスなくても使うしかないんだよ
ラミレスも中畑も外様
だって生え抜きで三浦の次点で誰だよレベル
要は采配クソでも候補がいないんだよ
牧をファーストにしろよ!
してくれよ!
三森をセカンドで!
もう牧の守備力は上がらないから!
牧は大好きだけど、チームは勝たなきゃいけないんだろ?
ラミレスは晩年いたけどキャラクターで選んでるという意味
正面すらはじくならもう使い道ないだろ
谷繁とか工藤とかになるんだよな
ファースト牧セカンド三森ショート京田ライト度会レフト佐野で
完全に采配ミス
バントとか今日の場面だと柴田しか決まらない気がする
ファーストサードめっちゃチャージして、高梨とか場面しにくいし
良く決めたよ贔屓目無しに
それな
ファーストにしろとか言ってる人いるけどファーストが一番悲惨だと思う
どこからも監督オファーないやんラミレスは
口では何と言おうと結局勝つ気ないんだよこのチーム
2位か3位で年俸抑えてワンチャン日シリ出たら儲けぐらいにしか思ってないんだろうな
生え抜きじゃなかったらとっくにいない
センスがあるとかないとかではない
10人くらいパッと浮かぶならとっくに交代してるわこんなやつ
要するにフロント目線による適任がいないんだよな
投手の成績悪くなるの不憫だわ
2連勝したかっただろうな
牧と伊勢がなあ
三森3番セカンド
これですべて解決するのに‥
牧はファームに落とせないの?
あまりにも守備がひどい
石田健太 年俸: 1億円(2025年); 2024年から4年契約
特徴 ただ左手で投げる人 中継ぎイヤイヤが口癖 現在行方不明
名門校とその他の違いって基礎を徹底的にやるかやらないかだと思ってるから
例えば横浜高校出身のピッチャーとかは伝統的にフィールディングがいい
相当鍛えられてるから
セカンド以上にダメだって言ってんだろ
よしわかった
牧2番セカンド
三森3番ファースト
ないない
梶原、牧は上位に置くべきじゃないんだよ
10試合終わって四球がそれぞれ0、2だぞ。終わっとる。どうしても上位に置くなら梶原は2番だよ。1番は蝦名でも置いとけ。
両方ともいらんわ
でもプレミア12では守ってたし
セカンドやるよりマシじゃね
何でみんな蝦名にはやたら優しいの?
見たくないなぁ
三浦はキャンプから守備の重要さ強調しといてなんで今みたいなスタメンになるんだ?
三森セカンドで使ってみろや
オースティンいなくなったし今やらないでいつやるんだよ
なお、、、入江
打球処理の機会がセカンドの半分以下だから
渡辺小倉時代じゃなく平田の時代か
あんなの放置されるわけない
本人は頑張ってると思うんだが
三浦は心中するだろう
数少ないまともな指導者なのに
ファームの監督が経験皆無の桑原だからか?
コーチ人事どうなってんのこのチーム
常勝軍団になりたいかはともかくとして、一度は優勝したいとは思ってるんじゃないかなぁ
じゃなきゃわざわざ9億払ってバウアー取ってきたりしないでしょ
まーた使われないだけで選手の評価盛ってる…
平田って横浜高校の一番暗黒期だし
田中離脱中なの知らんのか
あとはやっぱ夏以降投手がへばってくる時期には打ち崩して打力で逃げ切るのもありだろうけども
まだまだ投手が春の間はもっと三森セカンドのオプションがあっていいよな
去年までは牧の次が林とか知野とか実績皆無な選手だったからそりゃ代わりはいなかっただろうけど
親がプロ野球選手だから口も体罰も出来なかったんだろうな
今日に関しては結局打線かな12回3失点は投手全体としてはうちにしては頑張ってるからな
ヘタクソはどれだけ練習してもヘタクソのまま
牧森のほうが見たいのかな
林知野じゃ厳しかったけど三森ならセ・リーグでセカンドとして吉川の次に良い成績出せても不思議じゃないよな?
牧のエラーでやる気なくなったんだろ
たしかにベンチプレスをしっかりやんないと勝てる試合も負けちゃいますよね
セカンドが普通の守備なら三凡定期
マジでこのチームって他チームより10個ぐらい余計にアウト取らないと勝てないのピッチャーにしんど過ぎるわ
今永が守備まともなチームに言って成績向上するのも納得だよ
その位今の信頼はない
不慣れな外野のダイビングの方がよっぽど怪我しそうだわ
なんか日曜日と同じ感じのライン際ツーベースなのがちと不満
フェン直ぐらいやってくれたらポジれるんだけど
でなきゃこんなスタメンの布陣にはならない
いや、犠牲フライだろ。ランナー三塁なら定位置だよ外野は
サヨナラ機一死二塁なんて四球でいいから甘くならないように投手は考えるに決まってるのに3回振って終わりって何よ
責めるなら伊勢より牧だろ
中日に返してあげれば?村松不調だし、その方が出番も増えて京田にとってもwinやろ
糞無能リーゼント「不良債権オサボり―詐!!欺!!死!!の多村〜・バカ〜スティンw容!!疑!!者!!が詐!!欺!!罪!!で逮捕っすwww」
『ニッポン放送ショウアップナイター DeNA-巨人』で解説を務めた野村弘樹氏が、DeNA・森敬斗の7回の第3打席について言及した。
森は2-1の7回無死二塁の第3打席、ケラーに対し初球148キロのストレートにセーフティ気味のバントを試みるも空振り、2球目ボール後、3球目もセーフティバントを試みるも空振り。野村氏は「はっきりしてないんですよね。ベンチとしては送りバントだと思うんですけど、森自身が普通に送りバントの構えをして、(バントを)するのが得意ではないんでしょうね。セーフティ気味にやっているんですけど、空振り2つでは話にならないですね」と指摘した上で、「送りバントのサインが出ているとすればですよ。ベンチの表情を見ると、何をやっているんだという雰囲気に見えたので、送りバントでもう1点しっかり取ろうと算段だと思うんですよね」と自身の見解を述べた。
結局、3バントを試みた森敬は送りバントができず空振り三振。野村氏は「3球バントの構えで空振りですからね。森が成長しなければいけないのは、こういった1つ1つのところでしょうね。レギュラーをとって今年1年間頑張るためにはね」と苦言を呈した。
なんでや!
めずらしくバット振っただろ
そら2019年以降一度もまともな成績を残したことが無い守備下手ロートルだからな
とっくに終わっている
ピッチャーは入江、ウィック、宮城
採点がいじまだいたんか
選手もそうだけどこっちの体力がもたないね
蝦名って打点上げたか?
度会ってもともと内野手じゃなかったっけ?
梶原も確変終わって自動アウトだぞ
三森、度会より見たいか?
引き分け増えて何の問題があんのっていう
本格的な順位争いが始まるころから延長戦導入したらいい
ことごとく選択を間違えてるよ
今こそ、本職のセカンドで三森を使うチャンスである。守備が安定し足も使えるとなればオースティン以上の戦力になるのでは。ライトで三森は気の毒である。それに外野の守備も怖くてならない。桑原の早い復帰を待ちたい。
端から見たら牧のセカンドの守備は不安だと思われてるのに5年監督やっててそれに気づいてないくらいバカなのか
オースティンいないのに使わないんだから今年はファーストで使うつもりないんだろうな
だったらせめて宮﨑いる時はファースト三森か京田、レフト佐野にしろよ
筒香は交流戦まで控えでいい
まあまあ梶原も蝦名も貧打者なのは変わらないから
完全に確変終わったな
12回決着つかなかった場合は
13回からタイブレークで
指標はいいのよ柴田は
キャプテン牧の意向を尊重でしょ
でもホームランをコンスタントに2桁とかは無理だから中軸~下位打線に置く意味も無いしね
選球眼は歴代最低クラスだから上位打線に置く意味がないのも分かるけど
ショートなら森と林になるし
京田はレフトとかやればよいのではないかな
佐野でも捕球できるんだから、牧なら余裕だ
でもチャンスを潰す併殺定期
レフト筒香の玉突きだろ
ファースト佐野、レフト度会か三森で良い
WARって非公式記録のこと?
意味無いよあれは
筒香よりマシだろどう見ても
倉本の無価値さはwarやUZRで確認できたんだし有能だろ指標は
それ雑魚、長打あるけど安定感無いという並びから
雑魚、雑魚という最悪の並びに変わっているんだが
それはわからない
現状でまともな数字の入江、宮城、ウィック、ヤスアキを勝ちパターンで使いながらやり繰りするしかないよ。
森原復帰と、新戦力の上積みを期待するしかない。
竹田篠木のドラフトが悲惨な結果になりそうだし、
益子と神里をトレードの弾にしてホークスから中継ぎ取れんかね
守備考えたら牧森の二遊間なんておかしい
打撃重視のスタメンかと思えば筒香起用
ここまでの打撃成績見たら佐野ファースト筒香レフトにはならんだろ
しかも筒香四番とか
ファーストは三森か京田レフト佐野か三森だろ
守備も打撃も軽視してるようにしか思えない
無能すぎる
負けまくってとっとと休養してくれ
石井監督代行でいいわ
こんなんじゃ優勝なんかできない。
相手にも味方にもファンにも失礼
森、三森ならまぁ
石井監督+De速でもいいと思う
せっかく復帰したのにまた壊したいのかな
木曜試合ないのに無理させる必要あったか?
まだ10試合目ですよ三浦監督
向いてないからやめればいいのに
オースティンいないのにセカンド牧の時点で察しろよ
監督がなんてったって頭固いから
監督が勝つ為の選手起用してないからね
スタメンがかわり映えしないの本当につまらん
ミスばかりなのに
序盤だから色々試してみようって頭がないんだね
それもいいね
三浦の頭にはこれっぽっちもないだろうけど
柔軟性皆無の監督だから
采配にセンスない
こんな監督力でシーズン優勝して日本シリーズ連覇とか言ってるの笑える
筒香の先制打から日本シリーズ優勝したが
押しのける奴がいたら押し退けてるよ、他球団に比べて難ある若手ばかり
レフトは筒香でいい
それで貧打になるんだろ
パークファクター活かせよ、筒香は早く状態上げるにはスタメンがマスト
宮城言う奴なんで極上数だろ、聞いたことないが
それより堀岡
それは確か
だからラミレスでも三浦でもない監督呼ぶべき
ルーキー時代より何キロ体重増えたと思ってんだ
昔のような動きはもう無理よ
神里使ってみたらいい
そんなわからんよ、機械的にいくわけでもない
伊勢だけやん
名将三浦監督のお気に入りだもんなあ
それなんだけど、覚えてない人多すぎ
また手のひら返すのか
打たれたら伊勢目が死んでたよ情けねえな
中日、ソフバンでスタメンだった選手だぞ
三森は一時期だけど
三浦は外様嫌いなのか?
大和、大田も三浦じゃなきゃもっと現役続けられただろ?
案の定今右の代打不足してるしな
中畑は適任以外の何物でもないよ
名将といわれる監督でも横浜は簡単に優勝できず、マイナスからのスタートやからな
バッティングで期待できる先発いないし去年ホームランも打ってる
同じ6回3失点でも大貫より打撃期待できる分颯の方がファンも見てて面白いと思う
そもそも契約更改の時に先発でみたいな話だったと思うけど
あの球威でリリーフは厳しいでしょ
あの三浦にそんな柔軟な采配や運用が出来るわけないんだよな
辞めさせるしかない
彼らが離脱してるのは、ヤル気を無くすような三浦采配あってのことだろうなぁ。
筒香とか出してる時点で負けてくださいと言ってるようなものだ!!!!
本当にもう筒香とか終わってるよ!!!! 芯に当たっている打球が全く無い!!!!
筒香はどれだけサボっても大丈夫だと思っているようだ。チーム全体やファンを舐め切ってると思う。野球を舐めてると思う。見ていて懸命さが微塵も感じられない。最低の奴だ。見ていてはらわたが煮えくり返る!!!!
三浦とかゲーム終わってから当日のゲームをビデオで見直して反省するなんてことを全くしないのだろうなぁ。酒飲んで寝るだけだろうなぁ!!! なんにも努力しないんだろうなぁ!!! じゃなきゃ訳わからねぇよ!!!!
復帰おめでとう
これから頼むよ
颯の先発なんて二巡目からバッピ状態で話にならないじゃん
オープナー颯+ロングリリーフポジゆみたいなセットなら
高橋光成
何言ってんの?去年蝦名が梶原にごぼう抜きされたんだろ。内角さばけない蝦名が1年安定した成績なんて残せるわけない
昔の村田みたいに牧がサードに収まれば、内野はまとまると見た。宮崎が元気なら、ファースト宮崎でもいい。とにかく、セカンド牧は限界だよ
甲斐にめちゃくちゃ舐められた配球されてて笑ったわ
今のチーム状態でどうして三連勝出来るの?燕にボコボコにされるだけだ。康晃も伊勢も入江もみんな駄目。ウイック打たれたらもう打つ手がないわな。乱打戦で打ち負けて終わり
なんでこんなレベルの選手がずっと一軍帯同してるの?
大貫、平良は二巡目も抑えてるのか?
だったらもっと長いイニング投げられるはずだよね
今のところ東も然り
ジャクソン、ケイだけじゃないかな二巡目以降も抑えてるのは
イニング投げられない全く打撃期待できない先発使うより良いと思うけど
(笑)
どんだけお花畑だよ
質問を質問でかえすなよ(笑)
すぐトレードトレードっていうやつのゲーム脳をみたいだけなんだが
中継ぎは伊勢しかまともなやつがいないと思ってたのに
ウィック跨がせるなら伊勢のところで投げさせとけよ
伊勢よりも牧とか筒香とかいう常にチームの足を引っ張ることしかできないやつが悪いんだけど
あのセカンドは本当無理だからちゃんと本人にセカンド失格を誰か言ってあげないと
牧も精神的に潰れちゃうんじゃね?
サードの練習させとけばよかったのに
広島の林は?
高橋宏「、、、」
レフトはムリかな?
そら、横浜斬首だからな
林は感が悪すぎる
あらゆる状況を想定してないからああなる
記録上は「E」がつかないだけの昨日みたいなエラーを毎試合やらかしてんじゃん
何がタチ悪いって去年から全く進歩してないこと、キャンプでは守備練習ちゃんとやりましたってアピールしてたくせにこのザマかよ
お前は一体何個エラーすれば気が済むんだ?
このザマで「セカンドで勝負したい」ってどの口がほざいてんだ?あ?
普通なら「チームのためにファーストでもサードでも任されたところやります」って言うのが普通だろ
なんでお前みたいな下手くそがセカンドに拘ってんだよボケナス
本人がセカンドに拘ってるから
それが1番タチ悪い
はい?
颯の先発は去年の時点で無理だとわかっただろ?
1巡目は何とか抑えるも2巡目以降の被打率.300近いし先発時と中継ぎ時の防御率も圧倒的に違うんだが?
要は慣れられたら終わりなんだわ
それは無い
そうだよ本職はセカンド
でも夏大1回戦(逗子高校)でレフトスタメンだった笑
万波ライトで度会レフトwwwwww
いやそもそも高校時代は外野手じゃないし
社会人ENEOSには小豆澤という鉄壁のセカンドがいたので打席立たせるために外野コンバートだからな
横浜の守備上手い人は打てないじゃん
守備重視スタメンで貧打になって点取れなくてもお前絶対文句言うなよ
2倍くらいはしてるか?
くそリードがなきゃヒーロー
蝦名、森もかなり足引っ張ってるぞ
だから監督がそういうタイプじゃないと言ってる
やらないから心配するな
じゃあオフにそいつに先発打診した球団についてどう説明するの?
若い連中起用しろよ!どんだけベテランにおんぶにだっこよ。ふざけんな!
コーチを育てる考えしか持たない萩原解任しろ!池田と三原に代われ!
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。