
DeNA開幕カードのローテーションが固まった。28日からの中日3連戦(横浜)は東、バウアーに加えて平良拳太郎がすべり込んだ。
今季初1軍登板となった22日の西武とのオープン戦で5回無安打無失点。三浦監督は「あの内容で(開幕ローテに)入らないことはないと思います」と話した。中継ぎの新人の若松尚輝投手(24=四国IL・高知)、浜地、岩田は1軍練習に姿を見せず、開幕2軍スタートとなりそうだ。
370: 名無しさん@おーぷん 25/03/26(水) 06:26:18
岩田漏れたか
371: 名無し▼副 25/03/26(水) 06:48:51
すぐに1軍にお呼びがかかりそうな3人ではある
372: 名無しさん@おーぷん 25/03/26(水) 07:00:49
まあ他のメンバーと比べるとそんな気はしたわね
しっかり状態上げてきてもろて
しっかり状態上げてきてもろて
375: 名無しさん@おーぷん 25/03/26(水) 07:07:23
現状は軽く調整してそのまま使ってたようなもんだから二軍漬けでしっかり調整したほうが良いよね
~ファンの交流場~
コメント一覧
悔しいですよ私。完全に舐められてる。
勝ちパターン 康晃伊勢坂本
接戦火消し 篠木堀岡中川虎
対右兼ロング 中川颯
ロングリリーフ 佐々木
こんなもんか
近本中野佐藤の並びで使える
古巣相手に投げた練習試合の結果
もうお忘れで?
中継ぎ陣はねぇどうなんだろ
OBの予想とか当たったためしないやろ
こんだけ投手そろってたら余裕で優勝できるわ
変に優勝予想される方が施しを受けてるように感じるけどね
佐々岡とかいう無名暗黒監督wwwwwwwwwww
やられっぱなしだった横浜を相当根に持ってるんやろなww
--圧倒的なゲーム差--
阪神
チュニドラ
読売
ヤクルト
広島
欲しいけど外国人枠がね…
前評判高い時ろくなことにならないのがこのチーム
今まで何を見てきたんだ?
5は阪神ファンかも
若松はストレートが強い
変化球磨けばいける
その左相手にやられたんだが?
若松も育成ならまだ良かったのにな
去年のドラフトがマジで終わってることを痛感させられるわ
練習試合の結果は、いうて当てにならなくない?
岩田は左キラーとしての獲得だろうし、対左が苦手だった石川とは主戦場が違うんだよ
だから関係ないよ
シーズン開幕してもないのにドラフト終わってるとか見る目なさすぎやろ
オリックスは左ゼロで日本一になってるし関係ねーよ
イマドキ左に弱い左打者とかショボイのしかいねーし
コーチになった村田への恨みも相当あると思うわ…
ねえよ
浜地は獲って大失敗、給料泥棒
俺の方が年俸低いの不公平
頼むからもう野球見ないできもいから
こいつらファン舐めてんのか
はよ親会社変えろよ!
さてはアンチだなオメー
オープン戦序盤は全く駄目だったけど終盤は落ち着いて来てたから開幕1軍だと思ってたわ
いまのとこ球威がね
4月下旬のホーム6連戦で上げるんじゃないかな、阪神広島だし
あとは開幕カードは故障明けとかで微妙な中継ぎ多いからベンチ外枠も利用しながらやりくりすんじゃねえかな
ヤスアキも伊勢も燃える時は激しいし坂本も怪我明け
勝ちパターンはしんどいな
村上にワンポイントで当ててホームラン打たれそう
濱口上茶谷なんて移籍先でボロボロじゃん
叩きたいんならせめて数字くらい見ろよ
必要なのは左を抑えられる投手であって左で投げれるだけではいらんの〜
佐々岡は村田が来た腹いせに横浜最下位は笑った
岩田と坂本の役割って被ってるんか?
セットアッパー次第だろうね
坂本は左に強い左じゃないから岩田とは役割は被らないと思うけど
浜地は割とすぐ出番が来そう
こっちは君が横浜ファンつーか野球ファンでないこと、痛感させられるぞ
は?何見てんの
浜地や笠谷なんか1軍に上がらないまま戦力外だろ
打てない時は打てないなりに
出塁、進塁打、盗塁、走塁で少ないチャンスに
粘って確実に1点、2点を取り
守備は無駄なエラーや記録にならないエラーを
無くして無駄な失点をしない
あと投手陣が無駄な四球を無くせば
どうにかなるんでない?
まあそれが1番むずいんだけどね
それじゃ森は使えないな 了解!
親会社の問題では無い 編成トップ チーム統括本部長の萩原が原因だ
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。