
112: 名無し▼副 25/03/22(土) 21:16:02
オープン戦初登板となったDeNA・平良拳太郎投手が快投を披露した。
先発して5回を無安打無失点。許した走者は四球の一人だけで「キャンプからやってきて、一番力強さがあったと思う」と納得の表情。三浦監督も「ほぼほぼ完璧だったと思う。配球も思い通りにできて、バッテリーは楽しかったんじゃないですか」と絶賛した。
昨季は相次ぐ故障でわずか4試合の登板。完全復活へ「どうやったらケガをせずにパフォーマンスを出し続けられるか」をテーマに取り組んできたという。
先発枠へのアピールとなったが、今後の予定は「まだ言われていない」と平良。「(1、2軍の)どっちでもしっかり準備をして、いつ1軍に呼ばれてもいいような準備をしっかりしたい」と力を込めた。
オープン戦初登板となったDeNA・平良拳太郎投手が快投を披露した。
先発して5回を無安打無失点。許した走者は四球の一人だけで「キャンプからやってきて、一番力強さがあったと思う」と納得の表情。三浦監督も「ほぼほぼ完璧だったと思う。配球も思い通りにできて、バッテリーは楽しかったんじゃないですか」と絶賛した。
昨季は相次ぐ故障でわずか4試合の登板。完全復活へ「どうやったらケガをせずにパフォーマンスを出し続けられるか」をテーマに取り組んできたという。
先発枠へのアピールとなったが、今後の予定は「まだ言われていない」と平良。「(1、2軍の)どっちでもしっかり準備をして、いつ1軍に呼ばれてもいいような準備をしっかりしたい」と力を込めた。
(*^○^*)
82: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 21:07:26
5,6枚目は平良、ポジゆで確定かね
平良はどうせ投げ抹消でしょ
平良はどうせ投げ抹消でしょ
96: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 21:10:00
開幕2戦目平良にすれば投げ抹消して3戦目バウアー先発なら中5運用可能ではあるんよな
その空いた日曜に大貫を入れると
その空いた日曜に大貫を入れると
99: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 21:10:54
平良は1年間投げ抜かないとまず
102: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 21:11:41
バウアージャクソンが投げまくるなら平良はゆるローテでええから1年完走してほしいわね
104: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 21:12:43
>>102
ぶっちゃけ平良はローテとか関係なく唐突に壊れるから気休めにしかならん
ぶっちゃけ平良はローテとか関係なく唐突に壊れるから気休めにしかならん
117: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 21:17:17
平良は賞味期限がある選手やから早めに使わんとな
101: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 21:11:39
平良が規定乗ったら優勝あるで
~ファンの交流場~
コメント一覧
投の妖精平良
140行かないで7Kとかよくわからん
https://www.youtube.com/watch?v=2y6fepLfEyk
どうせ中10でもなんでも壊れるんだから、普通にローテ回していなくなったらお終いでいいんじゃないかな
大貫石田裕のどちらかローテ落ちになるが
投げれば戦力になるし怪我だけは本当にやめて欲しい
昨年からゆるローテ希望でCSでも詰めると成績よくなかったケイは基本中6
ある程度ローテ実績のある大貫を先頭に隙間をポジゆと平良で埋めてくのが理想系になるのかな
ローテ考えるの滅茶苦茶大変そうだしある程度固定するかもしれないけど
ショートに上手いのがいると安定するよ
ゆったりにしてもなぜか練習や2軍の調整登板で壊れるんだよ…
それならいつもと違うことをさせず登板感覚決めてやるのが良さそう
ならオースティンをタイラー表記にしなきゃ
それで調子に乗って完投完封まで投げさせて怪我して抹消までがセット
ただ層が厚いか言われたら正直きついのが現状
投げられさえすればだけど
東外人以外で一番出てほしいのは平良だわ
もどかしい
なら今年は5登板ぐらい目指せや
あ~勿体無い勿体無い
※開幕前
げーむの妖精
石田右と交互に投げればいいんじゃないかな
ここまでは石田はよく頑張った
、個人的には平良がいけるなら大貫は使わなくていいと思う
大貫って基本6回3失点くらいで纏める投手でヒットもよく打たれるから、大貫を6番手の位置で使うなら平良と石田ゆがエース級のピッチングするのを期待したい
今年の石田ゆはオープン戦の出力が維持できれば10勝できる
それでも毎年平良に期待してしまう
今年こそは二桁勝利、規定到達、シーズン完走どれか達成してほしい
例えば、中10日で月3回の先発当番、球数90球までというくらいかな。
次回怪我する前にトレードの弾にするのがベスト
平良石田大貫で2試合ずつ分け合うのか、平良を基本にして常にバックアップ大貫を準備しておくのか、そのあたりだろうね
ローテ確定している4人の保険は吉野竹田庄司あたりが下で準備するんだろう
バウアー18勝
ジャクソン15勝
平良14勝
ケイ13勝
大貫13勝
石田裕10勝
間隔緩くても年間いてくれたら相当な戦力だから怪我しないでね
血迷って平良海馬がうちに来てくれたら先発平良、抑え平良、4番タイラが完成するんだけどな
投げれれば二桁勝利に防御率1点代もあり得る投手なのにね
2人ともスタミナに課題があるピッチャーだし東バウアージャクソンケイ大貫のうち誰かが怪我するまでは投げ抹消してスタミナ温存すれば良い
大貫、平良、石田で争う感じかな
まぁでも4月は日程に余裕があるから6番手はあまり出番ないかも
怪我も実力のうち。怪我は甘え。今年はやってもらわないと。
阪神なら村上や大竹
今年至上命題の優勝するためにはポッと出で二桁勝つような投手が必ず必要になる
その枠にようやく平良が来るか
東は良くて15 平良は10登板出来るのか?
平良は怪我さえしなきゃエースなんよ
蝦名とのトレードで来る人ですね
蝦名で釣るんや!
バウアー若尊が中4でフル回転したらとんでもないことになるな!
蝦名とじゃ不釣り合いじゃね実績的にも
どうせ誰かしら怪我するから
入れ替えの必要性がないとか心配しなくて良い
むしろ怪我の心配をしておけばと思うぜ
それでも五月六月頃に離脱、なんて可能性は大アリだから、それまでに吉野竹田小園それに石田健あたりもちゃんと調整しておいてほしいな
6番手で使ってくれ
ことわざかよ!(ツッコミ)
終盤短期離脱のウィック東や若手未知数の小園森下武田あたりはともかくとして、今永バウアー石田健と前年の400イニング食ってくれた先発三人いなくなってAクラス滑り込んだのは大したもんだよな
優勝するなら二桁勝つ先発三人は欲しいところだけど、東バウアージャクソンケイの四人ですでにそれを計算できそうというのがデカい
これに実績ある大貫も加えて五人のうち三人が二桁かつ可能性は十分ある
もちろん平良もローテ回って二桁勝ってくれたら最高だけど、15登板6勝3敗くらいでも優勝狙えそうなのが今年の強みだと思う
二軍だと、有吉さんでも奪三振が多い時がありましたからね
一軍と違い過ぎるのが問題です
そして当たり前のように裏切るんだよな
実力はあるから関根あたりとセットでトレードすれば交渉次第でそこそこの選手獲れるんじゃないの
間違っても中6日などで投げさしてはいけない。
森
あんた何か、言った?
それならよく似たフォームで毎年完投しまくってた斎藤雅樹は何だったんだろう?
クイックとか意識しだすと怪しくなってくる
石田と併用とか大貫と併用とかでさ
レジェンドクラスの選手を比較対象に出してはいけない
良くも悪くも参考にならん
ヒント
エビ な
タイ ら
釣る
まさに砂上の楼閣よ
小笠原クラスですらメジャー行く時代だぞ
必死こいて育てた平均140ちょいのやつがすぐ出て行って、日本に来る外国人はいまやみんな平均150超
日本人の方が信用ならんしアホらしい
枚数多いけど勝ちパはいない感
石田もOP戦は調子いいけど昨シーズンは59イニング、大貫も100イニングさえ喰ってない。
平良に至っては実働8年で21勝、最多イニングさえ90に届いてない。
5番手・6番手はどうみてもやりくりでしぼぐしか無いのが現状。
実働8年で、最多登板がと勝利が2019年の15登板で5勝6敗
石田・大貫も15登板くらいしてくれれば、各5勝は期待出来そうだけどな
よっぽど微妙な所にいくんかな。
去年の2勝が素晴らしかったんでその印象強いが。
芸術作品としてはガラスより取扱が難しい
予定どおりやってくれればな…
毎年ローテの名前は上がるけど額面通りに活躍した試しがない
中10で確実に投げてくれればかなり大きいよな
どすこい獲ってリーグ制覇したから大損ではない
寧ろプラスだろ
10勝以上期待の先発外国人が2枚どころか3枚おる凄さをわかっていないのがここなんだよな 他球団みたらわかるやろ
今年こそ大貫共々頼んだよ
流石にOP戦3試合目なんやからもうフィットしてくれな困るよ
5イニング無失点5三振以上がギリギリのラインやな
新左腕三兄弟の庄司 松本隆 森下は今年の課題を横須賀に持ち帰った。
精神的にも肉体的にも壊れなければ今年の後半から来年の春頃には
平良の予想年俸見るといい 球団も君と同じ評価や
元々は巨人OB連中や原が将来のエース候補として期待してた逸材
勉強させるために打たれてもいいからたまに1軍に上げて投げさせてた
今の平良が好投するとグチグチ言う巨人OBはまだいるらしい
さいとう まさき
野球選手
どうせ1試合投げたらすぐ痛い痒い言って長期離脱
そんは貧弱な身体なんだからプロ向いてないんじゃね?
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。