
スタメン
横浜DeNAベイスターズ
先発 東 克樹
1(中) 梶原 昂希
2(二) 牧 秀悟
3(左) 筒香 嘉智
4(一) オースティン
5(三) 宮崎 敏郎
6(右) 蝦名 達夫
7(捕) 山本 祐大
8(遊) 森 敬斗
9(投) 東 克樹
1(中) 梶原 昂希
2(二) 牧 秀悟
3(左) 筒香 嘉智
4(一) オースティン
5(三) 宮崎 敏郎
6(右) 蝦名 達夫
7(捕) 山本 祐大
8(遊) 森 敬斗
9(投) 東 克樹
中日ドラゴンズ
先発 高橋 宏斗
1(中) 岡林 勇希
2(二) 山本 泰寛
3(左) カリステ
4(三) 石川 昂弥
5(右) 細川 成也
6(一) 中田 翔
7(遊) 村松 開人
8(捕) 木下 拓哉
9(投) 高橋 宏斗
1(中) 岡林 勇希
2(二) 山本 泰寛
3(左) カリステ
4(三) 石川 昂弥
5(右) 細川 成也
6(一) 中田 翔
7(遊) 村松 開人
8(捕) 木下 拓哉
9(投) 高橋 宏斗
中継予定
18:30試合開始
【DAZN】130以上のスポーツコンテンツが見放題!
TBSチャンネル2
解説:佐々木主浩
実況:初田啓介
実況:根岸佑輔
ゲスト:高橋優斗
実況:初田啓介
tvk
解説:野村弘樹実況:根岸佑輔
ゲスト:高橋優斗
中京テレビ
解説:実況:
BS-TBS
解説:実況:
ニコニコ生放送
実況:DAZN
解説:実況:
J SPORTSオンデマンド
解説:実況:
U-NEXT
解説:
実況:
実況:
FOD
解説:
実況:
実況:
東海ラジオ
解説:実況:
CBCラジオ
解説:実況:
~ファンの交流場~
コメント一覧
三浦辞めろ!!!!
まぁいっか
案の定とも言えるけど
とうとう三浦はフロントのゴリ押しに屈したか…
もう終わりやね…
こんなんだったっけ
コイツらを開幕で使うと判断した奴が終わってる
三浦が使いたいメンツなんやろこれが
ポテンシャルはこれがマックスだと思うわ
アピール頑張ったやつはバカみたいだな
京田も林も結果残したのにこれはないわ
チュニドラのスタメンよりかは確実に強い
舐めプということで…
勝ちは勝ち
そんなことはないぞ
筒香の打力、森敬の足肩含めた身体能力
どちらも魅力あるよ
そういうことにしよう
そこが無能三浦よ、
所詮オープン戦なんだよ
大事なのは公式戦の結果と普段から練習などで見せているその選手のポテンシャルや能力
長い目で見て筒香、森敬になったんやろ
身体能力って..
陸上競技じゃないので
これは野球です
去年といいかわいそすぎる
あいつ球数投げさせられるから2番は嫌
さて今年は誰かな?
何?
願わくばこのままワンシーズン固定したいね
林琢真外される
0-4でチュニドラ勝ち
森くん頑張れよ。去年の短期決戦を思い出せ!
打ってヨシ!守ってヨシ!走ってヨシ!
気合いバッチリ森敬斗君のお目覚めに期待してるぜ。
2025開幕最初のコメントゲット羨ましい
林 .364 11-4 OPS.818
森敬 .042 24-1 OPS.249
京田 .360 25-9 OPS.848
※高橋宏斗との相性◯
※オープン戦ショート起用少なめ
Deは牧飛ぶのか?
なんか活躍してくれそう
まあ筒香の勝負強さに賭けた感じなのかな。
素直に応援しなよ
森敬や林などの若手の活躍は喜ばしいでしょベイスターズファンなのであれば
燃え尽き症候群みたいな感じだから今年はまったり見よ
んで去年の公式戦の成績は??
そっちのほうがはるかに重要だぞ、分母大きいんだし
応援はするけど采配がおかしいものはおかしいとは言わせてもらう
林が絶好調ということでもないなら去年の実績で森に期待したい
ならなんで筒香スタメンなのか説明してみろよ猿(^ω^)
日本シリーズの時のメンツのままじゃんか
桑ケガ山本復帰ってだけだよ
時間止まってんだよ
オープン戦は無かったことになってんだよ
勘違いしてるやつ多いけど
オープン戦は調整の意味合いや試したいことを試したりする場でもあるわけだからね
重視すべきは直近年度の公式戦の成績だよ
今年も始まるなぁ
うん林君ならね
遊撃手は彼しかいないので
オープン戦の成績とか開幕して1週間後にはほとんど誰も覚えてないからな
まあ普通に負けそう
青いチームが勝つかも
まぁチャニドラ戦やし
余裕があるうちにちゃんとポテンシャルある選手使わんと
優勝狙うなら試す時間ないし
9度会
3オースティン
7佐野
4牧
5宮崎
8梶原
2山本
6石上
1東
こっちの方がまだ強そう
あらかじめ今年の構想は決まってたんだよ
これ以外考えられない
森心中の年はBクラス確定だから開幕8連敗ってところかな
中山と坂本みたいに実績差あるなら分かるけど三浦には森と林が坂本と中山ぐらい実績違うように見えてるんだろうな
むしろ2つに増えてるし
度会がホカホカやったからな
競争煽っといて開幕森は茶番だろ
試合出る以上は頑張れよとはもちろん思うんだけどさあ
なんだかなあ
あのさ
31歳にもなるベテランが
直近3年で
2022OPS.54 war−1
2023OPS.55 war−0.7
2024OPS.58 war−0.1
なんだぞ?
普通に使わんだろ、冷静になれ
そんなら勝てるスタメン教えてよ
レフトの奴とショートの奴
良くも悪くも優勝した時と変わらんのよね
その上で前川みたいな希望自体は出てきてるから現メンバー衰え始めても多少はいけそう
顔見てみん
森中心の年は去年初めてだったよ
リーグ戦3位+日本一でしたね😀
チャニドラには負けん
細川打たんし1点でも取れりゃ勝ちでしょ
筒香はまぁ分かるけど
別に今年は競争なんて煽ってなかったろ三浦
ショートのやつはレギュラー争いじゃなかったの
大した実績もあるわけでもないオープン戦.042と心中するのも大して変わらんと思う
あと一応京田使わんのがおかしいという主張ではなくオープン戦結果出したのに可哀想だなってだけだよ
なんならオープン戦首位打者とった楠本なんて全然打ってないからなシーズンで、オープン戦なんてそんなもんだよ
無能三浦は二度と『競争』などというたわけた戯言をほざくな
荒れないよねえ
それが普通の思考回路だからね
笑った
落ち着きなさんな。
練習試合オープン戦で結果出せなかった森がスタメン。言い返せば「これだけ優遇されても駄目なら来年はないぞ」と解釈出来る。別に去年の開幕に森は居なかったからな。今年こそ頑張れよドラ1君って事や。
打てなくても優遇されてるのがドラ1特権や!開幕カードは諦メロン🍈
最近あまり見てないから分からないが
かわいそうだとは思わんな
去年、一昨年と京田はあんなに使われて大した結果残せなかったんだから
オープン戦なんて打っても大した評価なんて変わらん
筒香森だせって大騒ぎだよ
また誹謗中傷やクソコメがたくさん見られそうだ
サンクチュアリをなめてはいけない
京田信者が早速1試合目から荒らしてるわ
2番オースティン・4番牧の並び良いよなぁ〜
2024年開幕スタメンの方が強い💪
まぁ実際それで連勝スタート切れたし!
んなこたぁない
林森は知らんけど筒香佐野は出せるなら佐野一択だろ
出せるなら
横浜の選手ばかりがOP戦首位打者とっても大成しない呪いを
度会が解いてくれると思ってた時期もありました
梶原と蝦名ってどっちがセンターの方がいいんだろうね?
開幕から誹謗中傷か。
全部通報だな
キャンプから競争って言葉使ってましたけど?
毎年いってるし今年ももちろん言ってたよ
.364 OPS.818
.360 OPS.848
まあ所詮この程度の脳よな。如何に勝ちを考えてねえのがよく分かる。こんな考えがファンなら一生アンチでええわ笑
ポストシーズンであれだけ活躍して優勝に貢献したんだから、逆に今日だけでもスタメンで出してやらないとね
このまま打てなきゃ他を使えばいいだけ
事実を言ったら誹謗中傷なのか
独裁者だな
誹謗中傷
その.042がタイトルホルダーとかなら
一切不満はないがね
倉本石川を超える逸材になりそう
指標的には梶原がセンター適正高いな
全くだからな笑
タイトルどころかシーズン半年もまともに走れないやつだから。
聖域・愛人・過大評価。こういった言葉は、横浜においてはこいつのためにある
誹謗中傷
ポストシーズンに使ってもらえなかった奴らが、たかだかオープン戦に良い成績出したからって開幕スタメンのわけないだろ笑笑
1軍入りの競争と言う意味だよ
スタメンに関しては競争とは一言も言ってないな今年は
手のひらは絶対に返さない
騒ぐのは森筒香の信者だけ定期。あ、そうか。
『森筒香を出せが横浜ファン。それ以外はアンチ』
なんだっけ笑
オープン戦の話してるのに一生去年の話してるのは話通じないの?
森が去年のシーズン通り.250かそこまででなくても多少当たり出てれば何も言われてないのよ
応援はするで
それこそビタビタ決まるレベルならお手上げや
どの球団も勝ち目ない
打つ打たんは別で牧→筒香→TA→宮崎の並びは相手からしたら相当嫌やとは思う
髙橋詫びいれろ
×→話が通じない
○→反論できない負け犬お得意の『終わったことに逃げる戦法』
去年とは掲示板の厳しさ違いますよー
それは手のひら返せよ…
こんなん林も京田もやる気無くすだろ
フロントが売り出したいやつをスタメン起用して一生Bクラスに沈んどけや
中日さん選手もDe選手も怪我なく頑張れ
今年も宜しくお願い致します
何だかんだ去年森の活躍無かったら日本一になれなかったんだぞ
ほんとそれ
それだけだと思う
間近で選手みれてるよ
ベイのみんな、ガンバレ!!!
3番筒香か
牧とオースティンが切れてしまうやん
筒香、見返してくれ
CS、日本シリーズはデータ活用した勝利でしょ
してないぞ笑
相手が勝手に慢心してコケただけだから笑
慢心してなきゃストレート負け
内野安打でも手放しで喜ぶぐらい相手が悪い
佐野のほうが良さそうな
開幕戦ならでは
来シーズン開幕ホームなら来客増えそう
しかも鈍足ペアじゃないか
他にいないのか
怪我の度会がいるんだろうけどまだ子供だしな
来シーズン開幕ホームなら来客増えそう
目の前、一人一人歩くのは良いな
暴投もやな
今日は森頑張れ
ベンチに漬けて打撃が冷えたら林にとかはやめてほしい
コイツらは120試合ペースで数字を残せる奴らではない
↓
好調の時だけ運用すればいい
↓
何故今日スタメン?
リーゼントはよやめろ
該当者が足引っ張ってから自己責任でご自由に言えばいいんだから
まだそんなこと言うとんのか。
今日使われてるってことは三浦のサインやで。
『他の奴等はベンチ漬けしまーーすw』っていうな
新生中日にボコられて
De 0 ー 12 中日
打撃の内容がまるっきり変わってなかったらまずい
うん?少なくともGWくらいまでは森で行くってのが今日の起用の意味だぞ?
スター選手揃いすぎやろ
8番か1番でいいと思うんだが
それができないようなら采配ミス
森が離脱するまではずっと森だろ
もう石川倉本ルート入ったよ森は
来月には林トレードされてるだろうね藤田のように
近年のdeの演出は色々中々好評やで。
過去にやったレジェンド1打席対決とかもちゃんと相手にもスポット当ててたからな。
(-.-)
目先の勝利よりも新レプリカユニフォームが売れることの方が大事
集客力のある筒香森を使うのは悪くないと思う
勝利だけが全てではない
うるさい
筒香は後ろだし蝦名はどっちかというと前やろ
俺にくれ
すなだよーて行きたかかったのに
周りの客がじゃまでいけなかった
(-.-)
まぁ誰使おうがソールドアウトなんですけどね
代打に佐野三森いるなら井上外して東妻の方がよかったんじゃ?
こんな酷い守備やられたら投手がキレるのは当たり前なのに、それを「雰囲気を悪くする」とかほざいてるうちはね
近いうち蝦名→度会になって
余計終わる模様
山本辺りはヒットくらい打つやろ
何故7番?ではあるが
頑張って広島
一度は許しがあっていいと思ったが
村田よかったな
頑張りや
(-.-)ステーキくれ
気が狂ってんなぁw
2024 対高橋
山本10-1 戸柱4-3
4月で終戦だなこりゃ
4月から契約するからこの3日間は見れないけど😃
佐野林(今日高橋宏人だからベンチで良かった)
今の佐野よりはボール見れる分だけ筒香の方がマシだわ
もう明日の話かよwww
ボール見れてる(.129)
四球になるかもしれないだけましや
森下奥川と初回の緊張か球浮きまくってて捉えられてるし開幕戦はこういうのがある
走って捕った
所詮チュニドラ
ここ乗り越えたら勝てるよ
筒香3番って
そんなこと言ってると石川細川にスタンドぶち込まれるぞ
(-.-)
(-.-)
てか風強くね?
東今年は不安な気がするな
お前の存在なんてどうでもいいんだよww
ビビったわ
の球団
どうせボロ出すよ
100%を出せる投手はそうおらん
とか思ってたら入りそうでヒヤヒヤしたわw
そいつらに文句言ってるお前もな
アホみたいに振らないでとにかく塁に出てくれよ
さっきからボールばっかやん
レベル上がってるな梶原くん
たぶんそれだけ高橋の球がキレてるんだろうよ
1番は向いてないよ
それまでボール振りすぎ
打てるかよこんなの
髙橋も苦笑い
牧打ちました
さーて...
まあ多分気のせいだな
前は小刻みに足を踏んでた
まぁでも悪くないとは思う
今すぐ横須賀帰れ
調子はいいだろ
オースティンがホームラン打ちそうだ
次に期待
ちゃんとオースティンに回した
ちょっと先っぽだったな
まぁ筒香のが入ってたら石川のも入ってるから結局トントンか
脚やった
佐野なら安打で2点入ったぞw
TATATATATATATATATATATATA
じゃないから細川がやらかしたんだよ
終戦
流れが切れた オースティン
これで打点も台無し
いきなりかよ
怪我だけはやめて欲しかった
すごい伸びたな
(-.-)
怪我したら終わるねんから。マジで
いやゲッツーやろ、ど真ん中すらゴロかライナーになるのが佐野
天狗になるからだよwwwwwwwwwwwwwwwww
オースティン、これで怪我で離脱は勘弁やで
はよ日本こい
なんやねんこれ…
毎年毎年いい加減にしてほしい。
恥ずかしい奴やな
オースティン怪我?
オワタ
ああいう無謀なプレイはほんと要らない
ギャグか?
3塁は踏んでるわ
井上ってガ○ジか?w
何のアピールだったんだ?
オースティン可哀想ってアピール??
3塁は踏んでるわ
アホだと思う
アホだと思う
お前代わりにDeに来いや
相手もなかなかやるわね
アタオカかよwww
明日いないとか普通にあるで
怪我したらどーすんだ!
宇宙戦艦ティラミスだな
リクエスト大好きな立浪の遺伝子?
マジで離脱は勘弁やで!
戻ってきて良かったわ笑
なにもみてんだ中日
(-.-)
欲しかった先取点
東投手これでのってくれ
井上さんはオースティンの治療の時間を作ってくれたんだよ?
あれでリプレイとは流石だわ
ランコーも止めろや
勘弁して
打球が予想以上に速かったとしか
ありがとうやな
助かった
それももう今年で終わるよ
延びるだから細川が前進した
(-.-)リアーナちゃん可愛
たしかに
怖すぎるんだが…あれがオースティンの真骨頂だとは思うけどホントにヒヤヒヤさせないでくれとも思う
立浪ほど元の知名度ないからあれだけど
タッツ以上の迷将の予感はプンプンする
今季絶望です
今季絶望です
この調子この調子
まあ梅雨ごろには疲れも出てきてキツいだろうけど
細川かオースティンか
それならば感謝する
間をとりたかったのもあるんじゃね?
でもこれは試合後にやっぱり違和感とか言い出すパターンか
発言がジョイナス語録寄り
でもこれは試合後にやっぱり違和感とか言い出すパターンか
オールスターより前に4月に肉離れしてるよ
三浦のスタメンで見事な先制点やな
調子いいとは言えない打線なのに
あんなにくさいとこ突かれたら打てねえよ
桑原壊して帽子取らない高橋許さねーからな
次の守備から佐野が守ってると予想
桑原壊して帽子取らない高橋許さねーからな
平良は4月よくて今年はやるなと思わせて消えていくパターンなのよね
右脇腹に見えたんだけどバット振れるのかね?
直さないと失投で安牌中田に一発くらいそうだ
バッティングも絶好調
ハッスルしすぎて体がビックリして怪我する
夏までもてば平気
カメラ席に飛び込むとかは知らん笑
今日今井な
1年とか贅沢言わないから、少なくても梅雨ぐらいまではいて欲しいよな
牧、躍動
TA……………………………躍動
みんなふれてるやん
巨人の井上とか山﨑とかさっぱり打てないのに
後5年はやれる
なんでこんな無双してるのかわからん
マラーの方が絶対に打てなそう
プニキと東、、、流石やな
無理そう
度会さん、どこ行ったの?
山本大事
対横浜だけ防御率3点台と他と比べりゃ凡P並の数字
それでも痛いでしょ
ブラックホール蝦名
せめて進塁打たのむ
細川を6番とか言ってるし、あんなプレーでリクエストなんてタッツでもやらないんじゃね?
3年連続最下位の弱小ぞ?正攻法じゃ勝てないからそれを戦法にするしかない。
意図的にやってるから悪意などないし勿論謝罪の意思もないで
宏斗は何でベイに対してはいつもアップアップなんだ?
いくら森でも
ハマスタ限定なら6番はありだけどな
(-.-)
当てられたら無抵抗アピールや
綺麗な球筋の直球に強いから?
牧なんかもろに相性良さそう
ライデルの豪速球も打ち返してたし
大勢とかは汚いストレート
ハマスタ限定じゃなくやろうとしてんだよなぁ
普通歩かされるよ
見えてないだろ
イチロー?
山本の足元にも及ばないが…
やる気がない証拠
細川カリステに助けられてるけど
カリステとれないんかそれ
DAISUKIDAISUKI
ごめんなさい
あれとらない中日
(-.-)
三振だと思ってたわ
さすが本番に強い森
森のスタメンに文句を言ってた人達さぁ
ちゃんと謝ろうね
ハイどうぞ
これで山本の凡打が実ったな
ごめええええええええん
祐大戦う顔なし
全員で土下座衛門や!
30分前まで負けるの恐れてたのがアホらしいわ
余裕の3タテしちゃいましょう💪💪💪
ゴメンなさいゴメンなさいゴメンなさいゴメンなさいゴメンなさい
ベース踏んでないとか訳分からんこと言ってリクエスト消費してるもんな
まだ序盤だからって事かもしれんが対東に対して2点目は致命的だぞ?無能井上w
カステラ「すまんな」
バカは消えろ
俺の手首を破壊するのが目的だったんだな10回転くらいしたわ
マジでごめん
本当にようやった!
勝負したバッテリーも外野に飛ばされては
ダメだねえ
手堅くバント野球しなきゃそうなるよ
長打打てる分足遅い選手多いし
ピッチャーなのに器用に打つね
手堅くバント野球しなきゃそうなるよ
長打打てる分足遅い選手多いし
照明やん
宏斗ってうちに勝ち運ないよな
なんで宏斗打てて伊織が打てないのよ
あれを捕りに行ったら博打
筒香なら...
ゲッツーあったのに毎回特典って相性かな
井上も監督初年度だし甘いな采配
一軍は結果だからな
伊織はどこもそんなに打てなくね?
10人目のスタメン
普通に申告敬遠だろ
流れ戻したぞ
球種が豊富でカット系コントロールいいやつが相性悪い
高橋なんかストレート打ち返せばいいだけ
それが他球団は打てないだけや
OP戦ごときの成績を信用するなという意味が分かった?
散々森信者言われたがワイが正しかったようやな
シーズン入って流しに徹してくれれば見違えるかもね
開幕戦とかポストシーズンみたいな日は向いてるな
オープン戦ダメなんやろな
言うても今年林もめちゃくちゃ良くなってんの見てれば分かるし、森林コンビ二人とも期待や
いや、そのくらいやってくれないと困るんだが
あの低さの速球は誰も打てんよ
3連勝ほぼ確ww
やっぱスターなんよ
そのクラスのピッチャーはちゃんと合わせてくるわな
いつもこんなもん。心配してなかったわ
巨人打線予想通りクソ過ぎて、あれで優勝予想されてんの解説って本当に適当すぎ
開幕戦まだ1打席でそんな鼻息荒くしなくてもいいだろ
オープン戦の成績が当てにならんのは間違いないけど森に関してはとりあえず100打席ぐらいみてから判断しようぜ
8回もちょっと怖いし
名古屋のドドリア新監督、デビュー戦で大勉強。
今日は東完投だろ、問題は明日
芸術的制球
普通に打つやん
いつぞやの濱口開幕の時は初戦で今年ダメかなって思ったものだけど。
危ない球もある
若林の走塁が酷すぎたな
奥川助けちゃった
東のとい小園が出てくると打たれる気しかしないし
それにしたって守備がちょっとやばいわ
プロは結果が全てや
100打席なんて立たせたらそれこそ実績ない林の方が数字出す根拠なんてないというね
『レフト遅くねぇ〜笑』
やっぱりセンター梶原ライト蝦名レフト三森じゃないか????
運はまだある
あとはカリステも相性がいい
今のところはデータ通りだな
わかる、ツーベースなんだけど後ろに逸らしそうな恐さあるよな
次は筒香やぞ
煽るとお前たちはさらにアンチになるのはわかってるけど、煽るよ俺は
なんでだと思う?森くんが活躍する度にお前たちの幸福度が下がるからだよ
2番福永とかなら厄介だろう
明日からも頼むで
今日は横浜かてる
そら調整期間だからいかに調整出来るかよ
打てたら気持ちいい自己満やってるのは意味ないからな
広島戦とか阪神戦でこれぐらいツキあれよ
でも球速あった方が有利だぞ
今更だけどな、レフトは打てればいいからな、まぁ打てないんだけど
全く音沙汰なくない?
怪我とかしてたっけ?
つまり投げない点差である
2点あれば大丈夫だろ
やめて差し上げろw
まあ筒香に期待するのは
マルチヒットではなくて4打数1本塁打みたいな感じでええやろ
ボールからボールよ
複数年契約したらやる気なくなったんじゃない?
今年のウチの選手でTJ組以外で唯一のキャンプ全休選手なんでお察し
蝦名なら?三森なら?もっと言うと神里なら?
ストレートガン強いこいつらが必ず打つ
予言だ
鍛えすぎてスイングがクソ化したか
宏斗はベイとの相性悪いんだよね前から
体デカい中島卓也みたいになりそうだが
会社で言う窓際族みたいなもんで誰も期待してないし後輩相手にイキってる面倒臭い先輩って感じなんじゃね
そうだね笑笑
下位指名の活躍なら佐野宮崎のいる我が軍の方がええやろ
さすがに高橋よりかは中日のリリーフの方が点取れそう
衰えても桑原だな
桑原ならムラはあるけど一流ピッチャーにも目劣りしない
もはや横浜ファンでもなんでもない
ただのマウントを取りたいだけの人生の敗北者
その哀れみは最終的に老いた時により一層虚しくなるだけだ
ピッチングバッター
ベイスターズにもあほちんがいるからな
終盤に安定感がない
去年なら第一打席はない
ホームラン打つかも
あれでいいんじゃね梶原は
一本打ったら筒香も変わりそうな感じするんだが
調子いまいちなのか
ヤクルトにあげても良かったのにな
成績も酷かったし
まあインテリチンピラみたいなもんやな
まあ結果は出てないけど
まあ桑原も梶原ぐらいの頃は安定感全くなかったからこれからだよ
筒香こそ6番でいいでしょ
何入ってんのかな
取り合いにならないならいいんじゃない?
筒香のバイオリズム
三番にだれおくの
大きいのと交換してくれるの?
佐野が可哀想だろ
インプレー中の写真は試合後でもだめ?
2アウトランナーなしだから
シングルは要らん場面
打つならツーベース以上が欲しいとこや
ストレートガン強いこいつらが必ず打つ
予言だ
もちろん負けるな
ここから逆転する元気と力は中日にはない
さらに満塁
抑え入江使ってくんねぇかな、康晃は抑えの格じゃないし
守ってる方もやる気出るわな
駄目なはず
少なくとも去年よりは鋭くなってるような気がする
東なんかパッピ
最後にあのボール投げられるのすげぇわ
エラーに付け込んで集中打浴びせてんな
打たれる気がしない……
見てればわかるがブレがない
去年なんかガン振りしてたからヘルメットズレまくってたろ
それならすごい楽な気がする
3番に長打の少ないカリステ
井上って
立浪より選手起用下手?
(-.-)
この程度でか。自惚れんな小物が。10年早いわ
加藤辺りもあのくらいやれるようになれればな
セーブチャンス
あの男の確定演出勃ちまくり
ちょっと甘いとこ行くよね、ただ中日本当にウチ苦手だよなってアプローチしてるからなんとかなりそう
4番はぶっちゃけ今年優勝とか無理やし、どうせ短期政権やし
誰か育てて爪痕残したいだけやろ…3番は…うん
援護足りないあと2点
わざわざ不安定な中継ぎ出す意味ないだろ
球威も落ちて無いさすがと言えるな。
よかったよかった
康晃が自動的に守護神なの意味わからんしやめて欲しい。ポテンシャルなら入江、ロマン枠で篠木やってもおもろい。
まあ守備がちゃんとやれば無失点だからな
エラーにならないエラーでしょ
あれだけ振れてれば大丈夫やな
なんかプラスアルファがないとなぁ
絶対この二択になる
頼む完投東!
高橋と同じ球速
是非ベイスターズに来て欲しい
外野に球が飛んで無いからな
東は逆に中盤以降失点することが多いから勝負はここからやね
これじゃ無理だな これが彼の限界か?
自信つけてそう
中日ファンが喜ぶぞ
外角低めの球に右腰を引いてしまう悪い癖
いつまでたっても治らんわ
Deにスカウトしたい位だわ
去年ディアナにスカウトしてきた超俊足ってこの娘?
傷口を広げる守備
マジで学習しねえな
マジで学習しねえな
これを待ってたんだよ さすが森きゅん
なんであんな無理な投げ方するかな
アホなの?
全く上達してない
何回功を焦って暴投すれば気が済むんだ?
それか投げるな
昔からだもんな
たとえここを無失点で抑えたとしても本当にエラー減らして欲しい
勝てる試合落とすぞ
それが言いたい
何度目なんだ
それが言いたい
これ追い付けるから森のUZRがエグい事くらい理解しようなwww
林や京田の方が送球安定してても、そもそも今の打球に追い付かないからwww
余裕もあっただろうに
本当に何考えてるのかわからん
こいつが守ってる限り完封なんて無理だな
東かわいそう
何回目だよこのミス
無理だろ明らかに送球の問題
なにやってんだろうなぁ...
ナイン頑張れや!
追い付けなかったらランナー1塁で済んだけどな
さっきの細川やカリステみてもわかるやろ
これ追い付けるから、森のUZRがエグい事くらい理解しようなwww
送球より守備範囲の方が大事なんやで
じゃあ投げるなゴミ
オースティン下手ではないけど取れない時に見切り悪くてそのままボールを後ろにそらすな
まあ、佐野だったらもう少しひどいけど
そんなに相手してほしいの?
タッチプレイしなければいけないところに送球すんな
でもシーズントータルだと森の方がアウト稼げるよ?
短期的にしけ見れないやつは帰ってくれ
肩が強いのは、わかったからちゃんとやってよ
味方が苦しいわ
今季初ベイスボール発動したの言わせるな
モリシンキツいぞw
ちゃんと『公式で遊撃に失策が付いてる』からw
UZRとかいうゴミ指標
なおそれすら林の方が上
意味のない送球なんだけど
オースティンが怪我しないならそれでいいのだ
アウトになる可能性捨てるのかwww
実際今のでアウトにしてるのも山ほどあるだろ森は
その事実は無視かい?ww
7回行かないかね
マジでブチギレされたほうがいい
それが森の為
訂正しろ。“何回”で済んだらわけねーだろ。
十何回の間違いだ
すまん、UZRって何?
アルバイトがガチで適当に決めてたからMLBで抹消された守備指標?
なんで焦って送球しとんのや?普通に投げて余裕アウトやろ。
なおイニング数www
今年の中田は俊足モデルやろ
なんで焦って送球しとんのや?普通に投げて余裕アウトやろ。
こんなやつさっさと代えちまえ
いい加減にしてくれよ
ああいう打球をアウトにしてる場面も山ほど見てきたけどな、森が
なんか動きも硬いし
弱い野球やっとるわ
そりゃこうなるw
森でいいよ
森しか優勝できる可能性がないんだから
あんなんで一塁のエラーにされたら、誰も一塁なんか守らねーわw
あんな方向にボールいくのって一塁手のエラーやろw
割と打撃いいから気をつけろよ
牧の逆シングルはうまいし任せて良かったと思うわ
打者が岡林の時でもアウトにする守備を常にするのがプロだろwww
打者見て手抜くような奴は大成しないんだわ
ならないよ
理由はなるならもうなってる筈だから
林京田なら一塁止まりやで森信者クン🤣
あんなんで二塁までいかれるのなんざ「12球団で森だけ」や🤣
将来性こみで考えたら森以外はありえないわ
それやってバント失敗してるのがチュニドラやぞ
というかあんな方向にボール飛ばしたのは森のせいではないやろ、あれオースティンのミスだよ
捕手で打撃良かったよな?
守備癌の森と筒香替えろ
ゴミみたいな指摘
大事なところで球数を惜しむな
あんなライト方向にボール飛ぶのはファーストのせいやろ
『今年は3割20盗塁はやるから守備は目を瞑れ!』
2塁まで行かれたのはオースティンが弾いたからやろ
打力だけみても森でいいわ
まずあんな方向に飛ばすことになった送球したのは誰だよ
チュニドラさんも大概だな
森マジでふざけるなよ
しっかりしろ
ボロクソにFワード全開でハッキリ言われたほうがいい
学習しないんだからきっかけはこれしかない
森替えろ!
悩ましいな
助かった
エラーがあっても平常心
モリシン顔真っ赤で草。
送球がまともなら起こらんことやで笑笑
ちと球数は使ったがナイスや
こいつのせいで余計な失点かさむわ
ボールグローブに入ってから飛んでってるでしょライト方向に
あれはショートの打球だよ
送球するのにショートがベスト
森のおかげで1点取ってんだからさっきので仮に点取られてもプラマイ0やんけ
森はよくやってるよ
森なら優勝できるから黙って見てろよ
ただ、東の完投があの一球で遠のいたのは事実だぞ。森君。
体制悪くてもたまにアウトにできるのに味占めてギャンブルしすぎ
ロペスならなんとかしてくれそう
その前の送球論外やん🤣
逸らしてほしくなけりゃまともな送球しろや守備の名手(爆笑)さんよ🤣
まあ暴投なのは明らかだからね しゃーない
あれさオースティンが変なタッチでグローブからボール飛び出てエラーになっただけやろ
あんなライト方向にボール転がってるのは森関係ない
森はバッティングで取り戻せ。
誰で止められるか怪しくなる
挽回するればいいじゃないか
もう1打点上げているわけだし
なお大暴投www
守ってるやつがワースやったなwww
いや、内野安打やろ
進塁は完全にオースティンの謎タッチが原因
野村がオースティンにエラー付けたい言ってたな
森は打ったら守備でやらかすイメージ
リリーフみたら東になるべく長く投げてほしいやろ
そりゃそうだろ
ライト側にまでボール飛んでるのはいくらなんでも森はカンケーないからな
そういやCSの2nd最終戦でもやらかしたあと打ってたな
気楽な打席やしっかりやろう
とても田中で埋められるとは思えない
戸柱さん…
タイムリー打ってもエラーするのが森なんだよな
打者が岡林の時でもアウトにする守備を常にするのがプロだろwww
打者見て手抜くような奴は大成しない、森はプロだよ
まじ?
森ナイス
1番打ってくれればさらに良いんだけど
梶原では確立悪い
補欠マン林信者くやしいね🤭
後は梶原が打つだけや
よく分からない新応援歌の梶原が
その程度で手のひら返すレベルの選手じゃないんだよ森は
見る目のないおバカちゃん
首位打者w
オープン戦はボロボロだけどシーズンに入れば打ちまくる
不規則な風だな
流し方向ならゴロは基本的に守備との競走にできるしレフト前ポテンもうまい
俺は昨年後半戦からの成績みて余裕で予想してたわ
全く不思議なことではない
たかがOP戦の成績で見切ってたやつが頭悪いだけ
これは横浜?
はずせねーよ森君
梶原
ポテンシャルが違いすぎるわ
他のメンツなら今の1点とれてない
価値ある得点
森足速いな
ポジポジポジポジポジポジ
ソフバンもこれで撃破したし
マジでなんだったの?
謎
森 ナイスラン
大ファールの後にあの器用なバットコントロール。独特だなあ
やっぱOP戦の成績だけ見て森外すな言ってたワイの大勝利やんけ笑
反論してほしいぜひ笑笑
それはハヤシです
手のひらクルクルやん
守備なんとかしてくれや
これを待っていた
ストレートガン強いこいつらが必ず打つ
予言だ
ストレートガン強いこいつらが必ず打つ
予言だ
ちゃんと守れないと代走さんになりますよ
たまらんねー
サイコーだわ
痺れるわぁ
あのポップフライモードさえ再来しなければ森使う理由分かる
逆に引っ張りは林の方が上手かったりするんだけど
絶頂
横浜は高橋から割と点取れるしな
それがオープン戦なんだわ。大した参考にもならんよ
日シリ若手コンビ最高や!!
だからなんやねん
素直に森褒めろよ
むしろ行かなきゃ駄目だろ。ピロヤスが指摘しないと
オリックスの西川も3安打してるしな
な お 抑 え
まぁ梶原の走力と肩も半端ないのでセンターでかなりやるよ
無理無理
そんなギャンブルするくらいなら
盗塁意識させて牧にストレート狙いさせた方がいい
脳筋単細胞ベイ打線舐めんなよ
頭使うピッチャー打てないだけ
森は無理やり引っ張りまくってたし梶原は見逃しまくってたのがおかしい原因だったが弱点克服の練習だったってことかな
まあ弱点は克服できなかったけど2人とも日シリの打撃には戻れてる
林のほうが足遅いから内野安打もなかったで
林の通算opsみて期待しとるやつの頭はお花畑やわ
良くも悪くも目立つ選手よなあw
お前呼ばわりして来たあいつ息してんのかなwww
野手は層厚い?
二塁にまで進塁されたの森の送球関係ないのに理不尽だな
完投
乙女な動きだったな
林もアピールしてるから良い競争してくれ
お前ら今年から野球見始めたん?
学習能力なさすぎだろ笑笑
え?
なおベイスのレフト
今日二安打のひとに言うことでしょうかね
入江だったら番長有能、康晃にこだわるなら今年もどっかで足をすくわれる
去年の中日で完全論破や
牧と同じ諸刃の剣属性だったとはな
誰だよ
関係ないとは言えないけど
西武戦の2戦目みたいな敗戦処理打ってもいみないわな
篠木来たら番長の皮被ったキヨシだと思う
入江どうなんや
抑えやれるほど良いの?
多分林はいたかいないか分からんくらいの活躍だったろ
お前の予想なんか後付けでしかない
照明と内野安打ね
三振しなくなったのは立派
森を叩く材料にしたかっただけでしょ
二軍でちょくちょく打たれてる時点でお察しだけどまあ球の威力はヤスアキよりあるな
アレは振っちゃうよ
さっきから何ひとりで怒ってんの?
適度に見てるのが一番だと思うよ
別に嫌いではない
だがやめろ
それで逆転されようものなら今年もう終わり
三浦が普通の感覚を持ってることを望む
今日だけは完投させて欲しい
東が投げ切るのが一番勝つ可能性高い
別に嫌いではない
だがやめろ
それで逆転されようものなら今年もう終わり
三浦が普通の感覚を持ってることを望む
三振しないで左方向打っとけば何かコト起こせる選手ではあると思うよ
オースティンの雑なタッチでなぜかボールがライト方向へ…
加藤がたまたま打った当たりから酷かったね
ヤスアキ出すんかな?
東なら戸柱松尾でもいけるよ
変化球もよく曲がる。
そして祐大のリードだなあ。
エラー数とかかな?
森が昨年後半戦の成績を維持してリセットしてなければ黄金期到来するって
その瀬戸際におる大事な時期に、森外して林でリセットするとか頭正気か?と思ってたわ
ダメでも絶対森で最初はいくべきシーズンなんだわ
京田や林のプレーを見てもワクワクせんのよ
毛糸はやんちゃだけど、見たいのです
三振とか
デーゲームで照明使えるようになったら認めたるわw
筒香言ったやん
横浜に打たれるから中日は違うチームに高橋当てたほうが勝てるよな
大当たりやん
結果も出て良かったわ
筒香内容は悪くないよって
なぜかオープン戦でダイビングキャッチ失敗しただけでセンター失格扱いしてた奴多かったけどダイビングキャッチの上手さよりも守備範囲とか肩の強さの方が重要だからな
昨年のセンターuzrもチーム内ではぶっちぎりだし
これは朗報
やっぱパワーが違う
キレが戻ってきてる
守備を固めろ
エラーから崩れたらしい
どうせラミレス評価してなかった無能だろ?
2度と意見しなくていいからね
ブレがないんだよ
去年より軸がしっかりしてる
去年はガン振りで軸がブレブレでヘルメットズレまくり
225も復活
なんて言ってたの?
2軍OPSWRC
分母増やせば答えが出ますw
ストレートガン強いこいつらが必ず打つ
予言だ
同じとこ見てる人いて安心した
ワロス( ^^ω )
外野守備適当すぎだし打てないし
髙橋宏斗もベイスターズと相性悪いからね
筒香が余裕で帰ってこれるやつ
ツッツヲになんかゆうことあるよな
最低限で試合を決めろ
ほっとした
てか宏斗の暴投なんかレアだな
球走ってないわけじゃないのにポンポン当てられて
オープン戦の結果をごちゃごちゃ言うやつは文句いいたいだけの奴だから
うちに当てるなよ
まとまって取られないのにこうチマチマ点取れるイメージ
まあ暫く使ってみれば答え出ますよ
ベイスターズには勝てなくて、他の4球団をカモにしてくれる
神様のようです
当てるの上手いし最悪引っ張って進塁打みたいな可能性もあるし
スリル感じちゃうよな
出てきて説明してもらえませんかね?
オースティンの守備固めで打力が落ちにくいしな
立浪「いや飯というか米食ったらダメなんだって」
筒香アンチ白目wwwww
変な意味でハラハラドキドキさせるわw
ガ◯ジ乙
1/143
元々、代打で実績を上げてた選手ではあるしね
ただしばらくスタメンでみたくはある
普通は振っちゃうよ
どっちもじゃない?
普通に横浜打線の攻め良いと思う
梶原も手本にしてほしいね
相性なんじゃねえの?
アップアップだし交代かな?
なんか無得点臭いな
どうだろうね
才木とか宏斗とかストレート押しには強いけど、マラーがどんなタイプかイマイチわからん
ずっと当たり続けると考える様だね
交代時期か?
宮城達成してくれ!
どうせ明日も大谷のニュースばかりやろ!
今日が1/143だとしても短いオープン戦の期間を根拠に文句言ってるやつのがいじっぷりが際立つだけだよな
打席での余裕が見られるんだよな!
ナイスタイムリー プー
流石 天才
オースティンこえ〜わ
まじで学習しねーな
誰か止めてくれよ
オースティン怪我しそうで怖い
ファンを心配させようと
俺らの宮崎!
『俺は壊れても全力プレイする』
怪我しそうで怖いわ
そしてオースティンはヘッスラやめてくれ〜!!
3塁からホーム突撃でケガとか笑えないんだわ
横浜戦だけ防御率悪いんだよな
なんでだ
やるな
2塁ストップでも誰も文句言わないから
まじで見てて怖いから辞めてくれ
俺はやれるぞ!ってのをアピールする意味もあるんだろうなオースティンのヘッスラは
こわっ
こわっ
カットボールイヤイヤ病だから
オープン戦良かったんだっけ?
ボール戻ったのかな
何せタイトル保持者やからな。
ホンマ打ち方芸術的やわ
相性やね
合うヤツが誰もおらん
さっさと代走京田とかやっとかないこっちが悪い
あかん それはあかんわ
怪我されたら困るけど制限かけるとオースティンのストレスが溜まりそう
もう十分だろ
直球に強い打者が多い
反転 技巧派には苦戦する
まぁ一理あるな、中日相手なら下げても良い展開ではある。次の一点で勝ち確だし。
信じるも何もそんなの当たり前や
あとは様子見
本番になっても出来ない
って言ってたやつ
今、顔真っ赤かな?笑
キーマン多すぎやねん
壊れた後も出続けて同じくらい活躍してくれるなら良いけどさ〜
度会と交代しろ
バウアー打たれて松葉打てないとかベイスターズあるある過ぎて笑う
去年中日戦で点差あったのに炎上した人いたよな
わかる
ヘッスラした時悲鳴上げたもん
中日相手に色々試そう
最低でも1点取らないとアカンのよ
中日相手に色々試そう
得点圏は即代打送りたいくらい
その邦画は全ベイが号泣
落合もオープン戦は調整だったし天才打者は開幕すれば打つんだよ
クワマンコと度会はよ帰ってこいよー
やっぱり蝦名使えないな
速い球打てんよ
明日から佐野でええわ
両翼佐野筒香やりかねないぞ?
屈強なメジャーリーガーにも言ってやれよ!笑
呼吸
森でホルってるのもガ◯ジ
ラ、ラ、ライト佐野っすか!?
来年のオープン戦は、あえて振らない域に行ってほしい
おい山本浅いぞ!!!オースティンが怪我するからもっと飛ばせ!!!
最低限ナイス 山本
でもやっぱりいつ見ても怖い
NICE山本
走らせんなや!
何事もフルパワーで素敵やけど
ただ心配
怖い
お前が一番のガイ
この1点はでかい
代走いらないよ 怪我さえなければ
オースティンさんナイスラン
これを蝦名が出来んとダメ
ありがとう
山本&オースティン
細川放出はいいスパイになってると思うんよな、ウチ相手は安牌だし他球団をよく打つし
広島にだけは異常に強い
この一点はでかい
オースティンが怪我するのも時間の問題だわ
コーチが行けって言ったら行くでしょ
森きゅん
森きゅん
アンチ白目wwww🤣🤣🤣
イライラしすぎて顔真っ赤🤭
ちょっと悲しくなった
トップスビードにのると早いな
ゆうだいナイスやわ
パワーないし打球伸びるイメージもない
髙橋ひろと
引き取ってやろうよ
流石日シリ経験組
オースティンはその辺りよく理解してる
2人くらい中継ぎ試したい
佐野IN
で良いわね
オープン戦を調整と割り切ってたウチとあくまで勝ちを模索した中日の違い
バウアー大丈夫かな守備大丈夫かな
変なフラグたてるなよカス
守備固めは8点差からや
石川の初回がHRにならなかった時点でアレやろな
エースや
今のところ
有原も
胃が痛くなるからやめて
夏場なら代えてもいいけどこの時期なら120球投げても大丈夫だろ
筒香の感じだとホームランかと思った
東以外ならホームランだったろうに
細川ヒット
最高の展開だな
これで3億は草
追っかけて取れるタイプじゃないんだからクッション待ちでええやろ
5点あるけど
福永いなくなったとはいえ他はいないのか?
細川もあれをスタンドに持っていけないのか
やっぱりハマスタから嫌われてるな
森敬じゃなくて森敬斗なんだな
板山とかしおらんからな
筒香3億
中田3億
みんな3億!
オープン戦絶好調の上林を封印して中田起用した模様
それで守備転がされたカリステがクソ守備してるのも含めてなんていうか中日らしい
4番石川 笑
6番中田 笑
ボスラーやら福永やら怪我して可哀想だけど
いくらなんでも舐めすぎなスタメンだよな
上林とか板山使われたほうが怖かったわ
井上は立浪以下の監督の可能性高いな
ヘロヘロになり始めたけどさすがの投球術
恐らく筒香本人もホームランだと思った事であろう
まじで安心できる
やっぱ今年は阪神との争いになりそうやね
明日守備の乱れからバウアー大量失点ブチギレまでがベイスボール
100点でしょ
巨人打線が悪いのか?
そういや上林状態良くなかったっけ
今すごい調子よさそうだから当たりたくねーな
それだけ選手の層が薄いってのが一番だろうね
お疲れ様
上林ポジれるみたいなまとめ見たことあるけど封印されてんのかよ
中日ファンはそれで良いのかな
あのバッティンクフォーム好き
細川の前にランナーいなければそうは失点しないだろ
清宮、レイエスのソロ2発
千隼でも良し
大事なのはポストシーズンまで投げることだから全然ええんよ。
3位予想かなんかだったな
ナイスピッチ 東 失点しないのがエース
足で掻き回すのかと思ったらホームラン二発で仕留めた
ようこそベイスターズへ
さすがやな
良い選手取ったな
チンピラ
チキンの蝦名にレギュラーは無理😅
完全な詐欺トレード
訴えられてもおかしくない
ヤスアキで終われないじゃん
うちの1.5軍連中とは次元が違う
初盗塁きましたあああああ
通算でぼちぼちだけど1年だけ悪い年があってそれでボチボチらしい
三森いいな
濱口で三森貰っていいのか?
常勝軍団から来たから面構えが違うんよな、でも今年はベイスターズも割と戦う顔してる
筒香復活したら出塁能力あるし最適
ここから捲られたらキツイやろうな
批判しとった奴等見とる?こっちの方がよっぽど戦力やで?w
これがソフトバンクの力か
三森IN
初HITと初盗塁
いいね三森
打率稼ぎをしない男
新外国人キャベツ
当たり外国人だ
やはり不安は中継ぎ陣のやりくりか
初安打初盗塁決めたか
予言だ
祖父江は遅いから筒香は打つぞ!
新外国人なんて最初は活躍するんよ、対策されたらシナシナになるから
ちゃんとチームバッティングできるところが最下位チームとは違うわ
早打ちの佐野だと足を絡めにくい
それは無いよ筒香さん
千隼かな
そりゃ勝つわな
大リーグではこの角度が一番ホームランになりやすいらしいけど
佐野も待ち出来ればいいんだけどね…
出来るわけないだろ
これもう渡米前の筒香だろ
ピシャリと頼むわ
5点差だけど
中日は打てれば強いんだよな
リリーフたのむぞ
裏山しいよね
研究されて終わりでしょ
颯とかの方が安心感ある
中日が一挙大逆転のチャンスだ 笑
中継一旦消すわ
まあスぺは雑に使えんし元々怪我明けだしな
9回はだれなんだ
5点差でも怖い
そうやな
いくらハマスタとはいえ仮にも四番が捉えてフェン直にならないようだとどこの球場でも無理や
いいかもな中継ぎの先陣切る役割
いや9回よりかはマシやけどさ
5点差でも嫌なんだけど
アピールされたらしゃーない
なるほど
なんで三浦って守備軽視するんだよ
ここでヤスアキが出てくるってことは
クローザーは他のピッチャーってことだ
今日はベンチ外らしい
篠木はベンチ入りしてないよ〜
三浦「守備固めに柴田使いたいし」
レフトに神里入れてるし絶対に失敗しない無難な采配しとるな
宮崎に打席回ることや
三森が怪我明けってのも分からないのか?笑
復活登板になるし
三森って内野やないの?
まだ入江のほうがいい
本当は篠木をメインで育てて欲しい
ハヤシもおるしな
戸柱だろ
あとはこれを継続してくれ
『次はクローザーでよろしく』
いいストレートや!
岡林君いちいち顔のリアクションむかつくぞ
そして隙あらばいいシチュエーションで使う三浦
救援陣のキャップだよ
これやったら絶対に失敗しないって感じの采配してる
本物だし持ってるのか
9回は篠木じゃないかな?
つかない
今年の優勝ライバルは間違いなく阪神やね。巨人は野手が格落ちすぎ。
この点差で試したい
予言な
頭チュニドラいて笑うわ
三振とると歩かないから打たせて取って1塁までダッシュしたほうが
体重増加しにくいんじゃないか
そこまで余裕があると思えんが
幹部中の幹部だもんな。
もしかしたら入江かな
ベンチ外
とにかく今は調子がヤバそうだからなるべく戦いたくない
サトテルが打ちまくると手がつけられない打線になる
去年の前半も良かったけど後半発狂し始めたから分からんよ()
ほんと惜しいチーム
一気に化ける可能性はある
言うて木下ももう終わりよ
ベンチ外だって
ビビったらアカン
そんな偏った判定あったか?
伊勢は中継ぎ
藤嶋と橋本はセットアッパークラスやろ、普通に岩嵜とか祖父江に跨がせとけばいいのに。
伊勢は中継ぎ
リリーフだけが取り柄では優勝はおろかAクラスも厳しい
藤嶋と橋本って勝ちパターンじゃないのかね?
鳥谷もそうだったけど
1000円引きだってさ
2000本まで遠いな。
得意な中日だろ
マジでそれだけ、あとは文句なし
守備に付き始めたからもうちょい
梶原センターで度会ライトになってしまうぞ
打てる気が全くせん
本気でいけ
9回宮城かな?
まじで惨めだなさっさとくた、ばれよみっともない生き恥www
仕方ないよ。プロ入りしたのが遅かったんだし
明日からは三森でヨロ
入江頼む
(-.-)
入江頼む
まともに前に飛ばせる感じが無い
こんなんじゃ使う意味ねーぞ
こんなのが桑原に勝てると思ってるんだから🤭
ヘッスラしろ
大丈夫か
5者連続ホームランあるぞ
(-.-)
山本、森の打順あげようや
煽りにしてもつまらない。
井上外野でってのもありなのかな
お帰りなさいませ
良いやん
TA『そうだそうだ!』
今井が今日良いピッチングしたから負けられんやろ
今井は今日負けたけど
入江でもまあ
ヤスアキの方がよかったよ
使う価値ないだろ
いま1番中継ぎで良い球投げてるから安心しろ
四球?知らん
勝手に言ってろよ(苦笑)
試したいし
いいじゃないか
落ち着いてな
4点以内ならオッケーや
火消し上手な颯や千隼いるから大丈夫や
エビはサヨナラ
俺にユニフォームくれたいのか
(-.-)
今日の番長失敗せんな
まあこういうとこで出場試合数を稼がせてあげないとね
今日下で5-3
やはりやつは天才
入江にはロマンある
入江力抜けって
平良もだけど、出力に身体が耐えきれてないよな
力抜けよ
落ち着け
これは打てない
使いづらいよ
まぁボチボチ新しいの出て来て欲しい
けどボール先行てお前、、、
5点差で無理だと無いぞ
四球はダメよ四球は
速いだけなら徳山でも京山でも良いわけで
この展開で四球とか水差すなや
結果が出てないやつが容姿を気にするな
力抜け
ヤスアキが極端苦手にしてる球団以外は
応援出来ないなら見るな
それやそれ
緊張ヤバイだろw
変化球も決めてくれよ
早漏すぎやろ
やっぱ適正はあるな
自分のこと鏡で見てみろ
比べるまでも無い。一億円プレーヤーですよ
京山ね
それなw
気持ちわかってやれよな
狙い通り
フォーク落ちた!!
まあ、村上がすごいんだけど
1アウト取れば大丈夫やろ
藤川ちゃんとドンイズム引き継いで草
チュウニドラだからお試し感あるよね
落ち着いたら、大丈夫よ
もうやめようぜ
リズム悪すぎ
ワクワクするね
力抜け
クローザーになれる球投げてるよ
ブライト代打で使うとか出来ない中日 笑
色々な感情があるから浮ついてるんだろう
球は弱くないから平気
慣れだけ
ウィック忘れてた
そのボール投げとけばええねん
ウィック忘れてた
頑張れ!
計算できないね 入江
今のフォーク良いぞ!
壊れんなよ
同期の今井やろ
入江ー伊勢ーウィック辺りで。8回はヤマヤスと坂本に頼みたい!!
なんも出来んな 笑
お前緊張してんのかwとか言ってそう
たぶんフォーク入らんと思う
落ち着いて自分の投球をよろしく
それでいい、ストレートでいいよ
8回だろ入江は
緊張しまくりやん
制球はいいだろ、左右にブレてないし
抑えが効かなくて上に抜ける程度なら問題ない
ごり押しでいけ
ストレートや
J( 'ー`)し
4番で育てたくなるのは分かった
ただ育つかは知らないけど
最後は落とせよ!
石川にも井上にもキレていいだろ 笑
山﨑で誤魔化すのはやめよう
コントロール良くなったら入江やべえな
今年の竹田とかそれができんから嵩むんだよな。
連投できないよ
何があったんだ?
なにより入江は三振取れるのがでかい
このカウントならフォークで落とした方が振ると思うで
させないらしいで
落とさずストレートでいい
点差もあるし
あのパワーホンマ魅力やで
よし!ストレートでねじ伏せろ!
落とせよ
怪我あけやし
連投はないやろ
それなんよ
入江を抑えに据えないと今後のためにも
おまえの考えの方がわからんわ
確実な9回に復帰登板させてやるほうが
理にかなってると思いますが?
完勝やな
開幕勝利 おめでとう
あぶねえなあ
この配球は素晴らしいわ山本さん!
おかえり!!!
あとは慣れや経験
森原以外の日本人では一番適正ある
あとは慣れや経験
森原以外の日本人では一番適正ある
ストレートの威力からなる三振やな!
今日はベイスターズの日や!いいとこだらけや!
ミスもあったけど少しづつ直してけばええわ
入江の復活が一番うれしい
そんなに絶望するな
他球団なら勝てるよ
そういう意味ではないんだけど
球数が嵩んでいるって事だけど 今後連投させないといけない時期が出てくる
そしておかえり!!!
素晴らしい開幕戦だった
一気に厚みを増した
森も筒香も結果出したからな
去年のCSから番長にはごめんなさいばっかだわ
やって欲しかった選手も結果を出して
まさかの選手も結果を出した
夢のような開幕戦でした
感動した!
横綱相撲やん
停滞されてリセットも困るからね。
どうみてもフォークだろ 笑
だからこそ逆方向極めて欲しいんだがな
東 オースティン プー
うわー良いなあ
横浜ファン同士で朝まで飲みたい気分
煉獄さん
去年までとは明らかに違う
サヨナラあるぞ
かっこいいよな入江
絶対やらかす日来るけど抑え入江を見守りたい
ジャイアンツ大好きなんやな 笑
開幕にしっかり合わせるからオープン戦は何の心配もなかったわ
あとはコントロールがよければ
抑えもいけるかもしれん
やっぱり球遅いのは抑えダメだよな
前を詰めて長打も狙いつつ、牧が変化球筒香とTA宮崎が直球を狙って、梶原と森の足もある。相当強い攻撃。
投げ方岡島のルーキー抑えにしたらいいのに
そのまま帰国で
コントロールはちょっと気持ちがハイだったんだろう。怖いのはTAと同じスペ。
何でインタビューの時はあんなに塩なんだろう
オープン戦は所詮オープン戦なんだなって
逆にあの状態でのらりくらり5割で戦う横浜は今年強い気がするわ
さすがに打たれるよ
細川にも危ないのあったけど
去年よりプラスを感じた試合。
それな
あの場面力むなという方が無理だわ
ヤクさんはスパルタやなぁ
作新学院は希代の剛球投手二人を産んだよな
たいへんだけどまあこうなったら最強中継ぎの巨人有利だな
残ってる中継ぎの質が違いすぎてな…
今シーズンのベストゲームです
あきーの声がきこえたか
(-.-)
9回山﨑を使うなんて事したら心配になったけどちゃんと投げてる球見て判断した三浦は確実に成長してる
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。