277: 名無し▼副 25/03/14(金) 16:52:57
#庄司陽斗 選手、 #九鬼隆平 選手の支配下昇格会見が行われました!🎙️
— 日刊スポーツDeNAベイスターズ番 (@nikkan_baystars) March 14, 2025
おめでとうございます㊗️#DeNA #ベイスターズ #横浜奪首 pic.twitter.com/Hqbh2WLW2S
【支配下選手登録公示(3/14)】
— 日本野球機構(NPB) (@npb) March 14, 2025
横浜DeNAベイスターズ 投手 91 庄司 陽斗https://t.co/YYnKETpS8l
(育成選手から支配下選手への移行)
【支配下選手登録公示(3/14)】
— 日本野球機構(NPB) (@npb) March 14, 2025
横浜DeNAベイスターズ 捕手 95 九鬼 隆平https://t.co/AQUrq3OW8I
(育成選手から支配下選手への移行)
(*^○^*)
278: 名無しさん@おーぷん 25/03/14(金) 16:54:34
おーおめ
289: 名無し▼副 25/03/14(金) 17:06:06
公示キタ━(゚∀゚)━!
290: 名無し▼副 25/03/14(金) 17:06:22
(*^○^*)
~ファンの交流場~
コメント一覧
九鬼はどう使うつもりなんだ
明日あたり二桁なってるかな
去年、支配下されたばかりの掘岡を思い出した
主力怪我したときの第三捕手とかやりようはありそう
1軍経験ある若い捕手って基本腐らないからどうとでもなる
多分元々山本が想定されてた控え捕手やるんだと思う
松尾に発破を掛ける意味もありそう
うかうかしてると九鬼上げて2軍に落とすぞと言う
人数としては上甲と入れ替わった感じだし、東妻は外野手、伊藤光も微妙で退団間近だろうから別にいいんじゃないか?
一軍二軍を柔軟にまわしていくために良い昇格やろ。
チャンスを貰ったんだから恩返ししないと男じゃないぞ!
今年34のPと何故育成契約
伊藤光がもう使いもんにならないんじゃねぇか?
九鬼って確か首手術案件前までは海野より期待されてたんだろ?
命に関わる所だから運用怖いのはわかるけど、よくそこからここまで回復したなあ
松尾と同じく強打の捕手になれそうだし頑張れ
希望が持てるのはええことや
弾道4 CADCEE
三振 選球眼 広角打法 対ストレート○ 走塁B ヘッドスライディング 代打✖️ 怪我しにくさG 積極走塁 積極守備 給料ドロボー おさぼリ詐…欺…死
こいつのクビ発表会wwwwwwwなに?
ただ支配下になっても当落線上にいることには変わらない
来年馘になるかもしれないし 結果を残さないと
ははっ
涙が止まらんよ
きも
絶対に涙は出てないし
ははっとか口からも出てないのがキモい
東妻の第四捕手兼代走兼外野と言った道のリザーブ枠って新しい生き残り方法と思う
九鬼も当面は代打兼第4捕手狙い
武田くんといい面白い選手がたくさん出てきた
枠スカスカのままだと石川切った事言われ続けるから、無理やり枠埋めた感じだな
庄司は既定路線だったから分からなくもないけど九鬼は一軍は有り得ない
九鬼は一軍経験あるし十分あり得るけど…
普通、九鬼だけに91だろ
活躍して1軍の戦力になってくれ!
ガンバレ!!!
誕生日にちなんだんじゃね
三浦監督ら現場レベルでは昨年のクライマックスと日本シリーズで戸柱の力を再確認してて今春キャンプでもはじめから伊藤光は2軍漬けで構想外だった
山本メインサブ松尾第3戸柱で一軍はまわし
その次に九鬼を考えているのだろう
伊藤光はトレードされるか
無ければシーズンオフに自由契約だろうね
球団から引退勧告も無いね
大和と同じく外様の悲哀だよ
上甲と益子は…………うんまあ
とりあえず二軍まわし要員&松尾二軍の時の第三捕手。
3年後戸柱が引退したら、本格的に第三捕手。
西森って選手がいたんだけどねぇ…
捕手/外野/俊足だったが定着はできなかった
一昨年末、伊藤に2年契約、戸柱に4年契約を出した時点でほぼ見えてた未来ではあったが、
ポストシーズンで完全に戸柱がベテラン枠を確保したことで、伊藤光は居場所を失った。
自ら引退を申し出ない限り、大和や大田と同じ形になるのは間違いない。
キュウイ?
九鬼だけにとか言ってるけどキで1は言うほど連想しないぞ
年齢が全然ちゃうからいいんでない
やっぱり地道に頑張れる選手は応援したくなるよ
石川は出たかったのか?
これからも頑張らないといけないんだけど、言いたい
よう頑張った!
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。