
開幕投手のDeNA東克樹投手が、試行錯誤してきた新フォームの意識を脳内から捨て去った。
前回登板の7日阪神戦(甲子園)では3回途中4安打4失点2四球と安定せず。14日の楽天とのオープン戦(横浜)の先発マウンドへ「意識的にサイドスローぐらいの気持ちで。前回の登板で直すべきところは見つかったので、明日の登板は僕自身も楽しみです」と前を向いた。
自主トレ期間から、着地足のヒザをドジャース山本のようにピンとした角度で着地するフォームで球速アップに取り組んできた。しかし、その弊害でリリースポイントが約10センチ高くなり、今季は持ち味の制球が乱れていた。「(着地足の意識は)もう捨てます。球速も求めない。僕、そこまで器用ではないと思うので、タスクがいろいろあると、こんがらがる。サイドスロー気味に投げる部分を意識して、あとは自然とできていればいいかなと」と割り切った。
12日のブルペン投球もいつもより球数を増やして調整。修正点を洗い出し「僕自身はこの投げ方だなっていうのは改めて思いました」と手応えはつかんだ。開幕まで残り2登板、急ピッチで間に合わせる。
840: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 18:16:46
こう言うのもなんだが東のフォーム改造も日本一の弊害だよな
多分普通にシーズン終戦してれば間に合ってたろ
多分普通にシーズン終戦してれば間に合ってたろ
841: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 18:17:09
勝利に犠牲はつきものなんや
838: 名無しさん@おーぷん 25/03/13(木) 18:12:52
明日東なんか
現地で見るの初めてだから楽しみ
現地で見るの初めてだから楽しみ
~ファンの交流場~
コメント一覧
広
シーズンに間に合うように頑張ってな
包
開幕直前なのににここまでわちゃわちゃするエースとか聞いたことないわ
結構深刻ぽいから今年はあんま期待できそうにないな
人間の体は常に変わっていくもんだから変化の無い人間は淘汰されるよ
向上心を失っても人はダメになる
現状維持は悪
ライアン小川
高橋宏斗
東ほど実績あるなら
無知晒してて草
案外小物よなこういうとこ
満足したらそこで終わりなんよ
去年
極端にフォーム変更してないしそこまで支障無いと思うよ
小柄な身体には負担が大きかったのかTJ手術する事になり
復帰直後は以前のスタイルで球速を出していたが
やはり負担が大きいとフォームを大きく変更して迷走
そんな中でスイーパー化したスライダーに合わせてリリースを
サイド気味に変えて成功したのだが、やはり球速への欲求は
まだあったんだな。球速は今永に任せたと言ってたけれど
~野澤恵~アニメ『緑山高校』より🎵💛
週刊誌にチクられて無防備に撮られるとか全然器用じゃなくね?
菅野智之
去年と同じなら負けるから。
今年活躍すればWBCに選ばれてMLBの道が開けるよ
何とか調整して欲しいです
島
プロの世界で現状維持は退化なんよ
君の仕事は毎年毎年決まりきったことしかしてないんか?
もっと良くなるようなチャレンジも多かれ少なかれあるやろ
東は無理だろ
WBCの先発は競争率がエグすぎる、ダル、山本、佐々木、今永、雄星(大谷)とメジャーリーガーだけで埋まるし、NPBにも戸郷宮城とかいるし
昔できた事が出来なくなるってかなり辛いよな
話題になってないだけでほとんどの選手がフォームいじってるよ
俺らみたいな素人には分からんくらい
仮にダルがでれない大谷が打者専念でもメジャーリーガーで4枠埋まるんだな
むしろあるあるやろ
小学校から変えてないって宮崎も数年前と比べると微妙に違うからね
ずっと同じフォームの選手はいないんじゃないかね?
他の外国人トリオが機能してくれれば東が仮に10勝10敗だとしても優勝できる気がする
そこはあれと決別して夫婦仲を修正中だ
棒立ち絶望フォームすき
正直外野いっぱいいるしまた探して見て欲しい
おもしろいから
初犯で即バレしてしょっぴかれたんだから一番不器用やろ
まぁ正味シーズンで結果残してくれりゃDeファンは満足やしな
バウアーとかもそうだけど
筒香はフォーム変えてたけど、なんだかんだ成績残してたから信頼感あったわ
東はここからまだどうなるかわからんから心配
球速あるに越したことないし、MLBを本当に目指すなら常時140後半は欲しい
そのおかげで5月くらいまでめちゃくちゃだったけどね
純
筒香とか毎シーズン変えてたよね
茎
>無茶な博打をするな
変な疑惑持たれるから削除しておきたいな
ガンバレ!!!
まず、抑えてからこれはこうこうと云えばええのに。
次ダメならバウアー開幕にすればいいだけだし
もはやエースとしての信頼信用は地に落ちてるし結果残せないならエース名乗る資格なし
ねぇ~
たしかにね
まだ濱口の方がエースとしての心構えは持っていた
ジャクソン11勝
東9勝
バウアー8勝
ケイ5勝
ワイの予想ではこんなとこ
この体たらくでは流石に優勝は厳しい
まずは浮ついた心を捨て、野球一筋に取り組んでもらわないと困る。それができないならエースなど名乗るな!!!!
開幕投手も剥奪しないとあかん事態にもなる
とか誰かが煽るから、そんなことになる
大原はむしろ長所をさらに活かす投げ方だった
バウアーは離脱しない限り数の暴力でもう少し量増し出来ると思う
ジャクソンは援護率4.5なら2桁勝てるだろうな
ケイはそんなもんでもおかしくない東は知らん
というかかなり深刻なことかもしれんぞこれ…
大方小園のせいやと思うが
これプラス大貫と平良が2勝ずつぐらいか
100敗もあるなこれ
覚悟しとけよ
別に小園だけのせいじゃないだろ
球しょぼいやつばっか好む三浦のせいだろ
巨人なんて戸郷の下にも井上山崎とかどんどんピッチャー生えて来てるし
小園ごときにいつまでもこだわってんのもアホなんだよ
自分が体たらくな予想をしているんだろ?
ちょっと頭が悪いですね
ほんとそれや
出陣式も出るらしいし浮わついてる東を見てられんからまず結果残してからそういうの出ろって思う
去年と同じスタイルなら、球速が落ちた(球速を挙げるためにリリースポイント上げた)現在の東なら厳しいかもな。
庄司みたいな球しか投げられない東は、必要ない
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。