

243: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:15:41
勝ったDe
239: 名無し▼副 25/03/04(火) 16:15:30
勝ったああああああぁぁぁぁぁ(*^○^*)
240: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:15:37
ベイカッタ!
241: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:15:37
久々に勝ったぞおおお
242: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:15:40
お疲れ様やDe
暖かくして休んでやで
暖かくして休んでやで
246: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:16:08
宮城スプリットも良くなってて期待できそうやな
247: 名無し▼副 25/03/04(火) 16:16:10
快勝…………かと言えばわからんが、勝った!
248: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:16:24
できれば前半で打って勝ちたかったがまあ今日は参考記録や
249: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:16:38
みんな毛がなく終われたのが一番なポジ
251: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:17:15
今日はもう四球は参考記録で…
ヒット打った人をほめていく
ヒット打った人をほめていく
253: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:17:43
ぽじゆが奪三振マシーン続いてるのはポジ
254: 名無しさん@おーぷん 25/03/04(火) 16:17:59
宮城は今年1年完走してほしい
250: 名無し▼副 25/03/04(火) 16:16:40
怪我人出てないから大勝や!
~ファンの交流場~
コメント一覧
最高気温6℃(8回裏の時点で気温4℃、9回裏では3.6℃まで低下)&悪天候の中で
怪我人が出ずに終えられたことが一番良かった
ジャクソン、石田、宮城がキレのある投球だったはポジ
宮城のカーブすごい
あ、梶原はもう帰る場所無いからwwwwwwwww
まだオープン戦だからなぁ
順調って感じかな。
野手は若手のアピールがまだまだ足りない見えた。
開幕まで残り約3週間くらいでどこまでアピールしてレギュラー&ベンチスタート出来るか熾烈な争いは続くが頑張れ。
代表戦に選ばれていてそっちに行っているという話だよ。
井上と蝦名に一本出て良かった。
サブだろうがなんだろうがここぞで頼れる京田とそうでない柴田との差が同じ回に皮肉にも浮き彫りになってしまったな。
蓮はナイス出塁。勝又はもう一度観たいな。外野の守備で良いのがあった。出番が来たら頑張れ
侍の練習で大阪行ってる
まあでも勝又とか蓮とかあの辺はもう終わりかなって感じもしたけど
勝又は競合考えたらほぼ首だけど蓮も今年で契約切れるからこのままだと更新なさそう
しかしとんでもない奴を選んだもんやな
大エラーとかして横浜の恥晒しになりませんように
体感温度0°Cだよ
日程見れば分かるはずだよ
5日に侍ジャパンの試合だから合流するんだよ
早く石上林を使って加藤と争わせろ
バウアー加入でローテーションも変動しそうだからアピールしないとね
寒い方が打てるってどういうことだよ
筒香 タイムリー
プー 犠牲フライ
蝦名 タイムリー
良かったのではないかな
蓮は内容あったと思うよ
右の内野手は一生手薄で今年も知野が怪しいから残ると思う
だから言ってるやろ。
現ドラ候補やとかさんざん云われてるから、
どんなんかとみたら、宮城えらい良い投手なんで驚いたって。
あと、追加で打たれたけど庄司 堀岡も強い球投げる好投手だと思う。
打ててはない
オープン戦でパリーグ云々いっちゃうなんてどれだけレベル低いんだって話やな
抜けなくても実質バントだったしあれ抜けてたらエンドランで1,3塁だっただろうから次の井上で1点取れてたし
薬でもやってんのか?
蓮は出塁してない
けどナイスバッティング
この2人はどんどん使って行くべき
軟投派から番長風本格派に変貌を遂げつつあるね
生粋の横浜ファンだし結果出したら18渡してやりたいなあ
単純に相手投手の差じゃないか?中日は苦手意識克服のためかゴリゴリの主戦級ぶつけてきたけど今日のロッテはお試し中心だったし
あと守備は今日もそんなよくない
で二枚争うことになりそうですね。
後は新人がどれだけ食い込んでこれるか?
竹田くんは川村パターンで遅れたルーキーで席に食い込めるか?
そう思いたいガイジの思考。今日も守備は全然だった。
あと井上のファーストはファールとはいえイレギュラーにも反応してたし良さそうだったな
むしろポランコで4-6-3のゲッツー取れなかったプレーとか、今まで牧がゴロ処理もたついたのを森の肩でカバーしてたシーン結構あったなとか思った
蓮は少なくても知野の壁をまず突破しないと残れんな
その上に柴田の壁があるのだが、毎年何が壁になって一軍に残っているのか良く解らんのだよなぁ
早いとこコンバートした方がいい
もうファーストくらいしか出来そうにないが
今日見る感じショートで加藤使うなら一軍はまだまだ先になりそうと思った。石上加藤は倉本っぽさがある守備だね。
宮城が今日は1番よかった。
蓮については今日はDHだったが守備を見たいな
知野みたいにエラー祭りってタイプではない印象だからそこでアピールしたい
このあたりが二軍で抑えられても一軍で使えない壁なんだろうけど⋯
去年のうちに支配下にならなかったのは何かが足りないんだろうな
次のチャンス次第でもあるが現状あれで即支配下は無理だろうね、左右にこだわらなければ先発の枚数はいるだけに尚更
ただ現状の枠スカスカで代わりの支配下候補もこれってのがおらん、九鬼ワンチャンくらい
蓮は三振は多いとは言え、打撃系の指標は結構いいからもう一年くらいは延長されると思う。
柴田は送球怪しすぎるな
内野はオースティン牧宮崎森+京田井上加藤(三森)って感じかな
ショートは上手い奴じゃないとダメだな
平良ダメになったら石田ゆ吉野っていけば良い
早めに伊勢中継ぎに戻ってくれ
ただ中継ぎ宮城いけそうなのポジ
オースティンの契約切れるまでの辛抱だな
あんなのセカンドにいつまでも置いていい守備じゃない
さっさとファーストかサードにコンバートしないと投手がかわいそう
あの守備なら落合レベル打たねえと割に合ってないわ
横浜なら林以外は無理だろうな
ローテの意味わかってるか?
平良がいつローテとして機能した?
林の守備が上手いと思ったことない
範囲からして森一択だろ
林は肩が強くないから牧の介護には向いてない
林使うなら牧の代わりにセカンドに置きたいくらい
あの場面で選ぶことも犠牲フライを打つこともできないとはね。申し訳無いが打席立たせるだけ無駄だよ
統合失調症じゃん。怖いから病院から抜けてくるなよ。
直近数試合で2軍の選手には通用してるんだけど一軍の控え選手にまず球を見極められてる辺り、仮に今の状態で支配下→一軍に来ても粘られて四球甘く入って痛打ってパターンになる可能性高いかなと。
支配下される選手って圧倒的な数字残してる事多いし取り敢えずレギュラークラス相手に結果残せたらかなぁ…
知能が低い時思うの
朝鮮人は韓国へお帰りください。
蓮は守備がとにかくいいみたいなツイートを見かけたが、実際にどうなんやろか
私は歓喜してる!アンチどもの沈黙が幸福です
あの守備で日本一なんですがね
守備職人みたいなイメージは全くないけどあちこち無難に、ってタイプじゃないか
ただ2軍レベルで、っていう話もあるから上の守備でどうかは分からん
石ゆは今年ローテ守れたら2桁勝てると思うで。未だにスライダー系試してるが空振り取れない辺りまだ納得出来てないんやろか
勝又は相変わらずクソボールブンブンだったな
結果を欲しがって焦ってるとかではなく2軍成績見ればわかる通りいつもアレで四球拒否してるんだよね
肩の強さ以外全てにおいて梶原に劣ってるから今回みたいな梶原チーム離脱以外で出番なんて作れそうにない
まあお前のクソエラーのなんの慰めにもならないけどな
はよ2軍落とせよこのポンコツは
それ高見澤と勘違いしてると思うよ。
蓮は全然上手くない
オマエさんが家を追い出されたの??
お前みたいなゴミが人間の言葉使うな。
失敗作の親から生まれたゴミ。
野球やる環境じゃねえな
暖かくなったと思ったらまたすぐ冷え込んできた
by ゼレンス〇ー
流石に守備力で森>林っていうのは無理があるぞ
そんなめちゃくちゃなことばっか言ってるから誰からも相手にされないんだよモリシンは
勝ったからいつも通り過疎ってる(^^)
勝又は知らんけど、蓮はこれからの選手で右打者やからまだ需要あるよ。
貫禄がでてきた
濵口も去年スイーパー試してダメだったし石ゆも合わない可能性もある
林はセカンドやね。DHできれば、牧ファーストに廻せるから二遊間幅ひろがるのに。
森は代表行って周りから吸収しないとレギュラー確保できないよ。
あの試合数の指標で林が上手いってのが無理があると思うが
つーなもうこのやりとりもつまらないな、ずっと同じやつが書き込んでるだろ
全然知識がアップデートされてないから本当につまらん
森を少しでも肯定するとモリシンとか言い出すし、本当にくだらない
打のプラスと守備のマイナス、トータルでマイナスになるまでは今のままのつもりやろな、監督も
まあまだ一応プラスやろ…?
今のところ通用するのがカーブとフォーク(スプリットか)しかないいう事なんかな。
この投手は先発もいけるんではと推しなんやけどな。
大半がアンチだから
エラーして恥晒してほしいの間違いだろ
1(捕)山本祐大
2(二)牧秀悟
3(一)オースティン
4(三)宮崎敏郎
5(中)梶原昂希
6(右)井上絢登
7(左)蝦名達夫
8(遊)森敬斗
一昨年跨がせなければ神だった
ここぞで頼れる京田ってwwww
ワンピのコビーみたいなセリフで発狂してる人少ないから今日はまだマシなんちゃう
??
林はショートですよ、指標的にはこのチームでは1番いい
打席与えるしか無いよ
この二人はスケールが大きい
梶原、森敬斗、山本、松尾もそうだけと
期待すると大抵失点
もう、これで2軍行きやと思うと、そこそこ好投
毎回?
前の試合もエラーしてたっけ?
サード宮﨑、セカンド牧であることを考えると、森敬斗の範囲と肩の強さは必須な気がする
いや、別にそんなことないやろ
加藤は破綻の無い守備だったよ
まぁ汚いヒットやゲッツー崩れやってくれるから間違いではない
ほな誰からも期待されてない小園の出番やな
いや、肩は林は弱くないぞ
三遊間の深いところも二遊の深いところも指標的には満遍なくアウトに出来てる
もちろん森敬斗の方が肩は強いけど
このチームなら林と森敬斗の遊撃守備は頭一つ抜けてる
たまたまやろww
次の打者も四球選んてるし
京田は打力がキツイよ
まあそうだな
普通の認知思考力があれば林の方が守備が上なのは見ればわかる話
林は下の打撃パフォーマンスが上でできればレギュラー
多少打っても守備でマイナスだろ
京田→林かな
打球弱いのよね京田
冗談でしょ?例えばだけど先頭の宮﨑ヒットは取れないにしてもあんな余裕で抜かれてるのに破綻の無いって結構無理があるのでは?去年の石上の守備を堅実とか言ってポジってた人?
いや普通に住んでいるけど……
急にどうかしたの?
嫌なことでもあった?
守備批判されがちだけど両翼介護だと森君以上のショートは居るか??って思うよね🤔
もうオースティン代打専でよくねえか
5番センター梶原 ←これ
四球を選ぶことができず、ホームランも二軍レベルですら多く打てない、打率も微妙な外野手
頭どうかしちゃってんじゃないの?
二塁三森、遊撃林
だよ
マイナスになったこと一度もねーわ間抜け。毎年大幅にプラス出してるだろ。
去年日本一でーす
お前去年オースティンがいつ規定に到達した?いつまでオースティンが活躍すると思ってるんだよって言ってただろ
しかもこっちは平良ダメな場合まで言及してるのにな
ついでに言えば4月5月は5試合の週2回ずつあるから休み休み投げさせられるで
それが利点な面もある
1、3塁とか
オリックス打線と西武打線って、余裕で中日打線より弱いからな
一番キャッチャーの気持ち悪さ好き
ついこの前まで最下位に完封で連敗してたのに何を言うてるんや
気持ち悪笑
介護できるほど森は守備上手くない
桑原筒香佐野牧宮崎オースティン京田ぐらいが日替わりで打ってるだけ
吾妻とかゼロ安打だし
今日だけはよーやく蛯名が1本打ったけどさ
13打数2安打だぜ?よーやく これで明日から打てばいいけど どうせ
23打数3安打みたいなしょぼい状態になるよ
くそにわかは黙っとけよ
こんなやつが批判コメントしてるのまじで滑稽だわ
正直荒らしよりもこういう奴なんとかして欲しい
悪くない
左殺しってより右相手にインつける方が武器な気がしたが
今のところ見ててストレスを感じない
林の打撃じゃあスタメン無理です
噛み付く前にちゃんと文章読めよ
ソフトバンクなんかに毎年負けてる弱弱チームが何言ってるだ?
頼りになる打撃ではないけどああいう場面でどんな形でもいいからちょいちょい点とれる京田と何にもできない柴田は決定的に違うわ
だから控えとしては京田の方がまだマシなんだよな
俺はロッテファンじゃねーぞ、deファンだわ
たかが調整試合で他球団見下したようなこと言ってんじゃねえよ
範囲というか肩じゃね?
肩は森の方が強いと思う
ショート後方のフライの対応も森のほうが上手くみえるかな
後は別にどうなんだろな
貯金2でこんなイキれるの理解不能だわ
それが利点になることなんて無いw
さー
大事なのは貯金ではなく結果では?
貯金100あっても負けたら終わり...w
サード宮﨑なんだから
森もしくは林の範囲の広さは必須やろ
森敬斗しかアウトに出来ないような打球をそんなに誇張表現されても…
R松本は制球難 1軍はちょっと
牧はキャンプ中、守備練習を頑張ってたらしいが相変わらず酷い
ジャクソンが呆れてた
柴田はキャッチボールも出来なくなったのか
井上と度会はかなり打ってるやろ
いや、京田はサードファースト下手すぎてベンチに置きにくい。特に宮﨑の守備固めは必須なので柴田は置いておきたい。京田ではサード下手すぎて無理
ノーコンから四球もらっただけじゃんw
煽るにしても下手すぎる
牧
佐野
オースティン
宮崎
度会
山本
森
森、というかショートの選手が打てれば2番で使って足を生かせるが蓋を開けてみないと分からないな
その場面をみたことないぞ
球際弱いし
森はしっかり守備を頑張ってくれ
森しかショートいないんだから
ノーコンから四球取れない柴田はそれ以下じゃん
同じかそれ以上の打球友杉がなんなく処理してる
あの打球ほとんどのショート処理できるぞ
あれはあんな楽々抜けてはいけないよ
2番は打力最優先
石上と加藤が同じに見えるってセンスねぇなぁ🤣
そもそも守備位置的に無理だってあの打球はw
アホかよマジで
お前ダサすぎるから黙っておいた方がええぞ😅
正論に対してそれしか返せないのね...w
自分のコメントに即いいねもダサすぎて草
正論(笑)なんて言って貯金2から目を背けるなよ
つーか結果だけで行ったら横浜は何年優勝逃してんだ?って話だろ
今日の中日ファンで熱狂的京田アンチの頭立浪くん
ID:pXMmUOPn0
これも頭立浪くんだなあいかわらず1人でコロコロ小細工してる
なんでかTBSでも表示されんかったな
最初の方は高卒1年目の割に安定してたイメージあったけど
守るポジションなくていろんなポジションやらされてるうちにどんどん雑になって行ってるイメージ
まずお前が人間界の恥晒しだから
新しい大砲が育つか加入しない限りこれからもどんどん落ちていく
強力打線のピークはやっぱ2023やったな
あの年に優勝できなかったのが痛すぎるわ
柔らかく踏ん張りが効くフォーム
守備もポテンシャルは感じさせる、足も速い。
個人的にはサード宮崎の後釜を担ってほしい。
本人も今年ポジションどこであろうとレギュラーにって意識だと思うんだよね。
入団2年目といはいえ25歳だからもう主力を伺ってほしい年齢で、その自覚が本人にありそう。
梶原が駄目とマジレス→
梶原信者怒りのレスも言葉が出ず個人への攻撃を開始→
マジレスで返される
→梶原信者怒りのレスも言葉が出ず小学生並みの悪口をするしか無くなる←イマココ
荒らしがいなかったら現れない
セカンドで出るとなると林は今より相当打てるようにならんと。
森は万遍なく二遊間も三遊間も広い数値出てるよ
新しい選手がよく見えるのはよくある事だがあれは処理出来るだろ。守備位置的にって先頭なんだから普通のシフトなら尚更処理出来んと。
林はいいや、1割しか打てんし
ショートは森でいい、林は1割しか打てんし論外
牧はちょっといい加減にした方がいい下手すぎ
実績でみるなら別に森も打てる選手とはいえない
森は不調期の長さ、林は天井の低さを何とかしないと論争は解決せんわ
OP打率.000
ファームOPS7未達の貧打がショートでいいって
どういう感性してんの?
上で打てる見込みがないんだけど
何の根拠もないけどそんな気がした
劣化?
むしろ2023年なんて打線良くなかった気がするけど
牧、宮崎頼みだったし
ファームでOPS8行った林の方が伸び代あんだろ
何言ってんだ?
守備スタッツも上、出来るポジションも複数
名前欄見てみろよ
こんな奴相手にしてる奴の方が滑稽だわ
戸柱伊藤嶺井の誰が良いのファンの捕手議論を聞かなくなったのはそこに名前がなかった山本が一気に台頭したからに感じるな
森林はどうなるか
読みにくい
正直どっちでも良い
森は昨年後半戦の成績を1年通してできればWBC代表ショートだろうから応援してる
お前の負けや
というかあの体型でセカンドはこちらが無理させてるだけだからなあ
宗山欲しかったわ
戦力外だった岩田はともかく去年のドラ2がこれじゃあね…
無理やろ
1年目で二桁いかなかったわけやし、2年目はまず間違いなく成績落とすからな、そういうことや
流石に最多勝とるほどの投手ではない
年間100失策、数字に表れないエラー含めたら200は固いだろうな
リーゼント脳は変わらない
無理だよあの打球は
森でワンちゃんあるかないかくらいだわ
まあ嶺井は他球団に行ってしまったからなんだろうが
投手陣おつかれ
次の監督に代わるまでセカンド牧も聖域
京田信者必死で草😂
林の打撃のポテンシャルを見抜けないやつは節穴だと自覚しろ
仮に放出したとしたら内野の細川になるやつな
とりあえずパワーつけてほしいかな
今シーズンそのあたりどうなのか
まともなショートがいない
たしかに読みにくかったなスマン
梶原が駄目とマジレス
→梶原信者怒りのレスも言葉が出ず個人への攻撃
を開始
→マジレスで返される
→梶原信者怒りのレスも言葉が出ず小学生並みの
悪口をするしか無くなる ←イマココ
難しいなこれw
アメリカなんてもっとひでえぞ。
春先のクリーブランドとか、マジ地獄。
森敬斗か林使うしか無いよ
他は天井低い
京田、柴田はもういいやろ
二軍連中の中じゃ一番使いたい存在なのは確かだな
年齢考えたらそんな待ってられる時間ないのは確かだけど
統合失調症だと思うから精神科にいきなー?
まぁ広島とは来週もやるし明日は中止でいいかな
ドラフト前にまともな感覚の奴は
宗山宗山って騒いでたよね
こうなるのが見えてたからな
後半と言ってもPS込みの30試合程度で
その覚醒期でも月間MVP候補にすら遠く及ばないのに長岡を退けられる訳ない
流石に盛り過ぎだ
林も順調そうやしもうちょいしたら一回一軍来て京田加藤と競争やろな
しばらく様子見てやっぱきつそうなら林の仕上がりみて林を起用、加藤石上もよければ、て感じでいいんじゃないかね
大事なのは貯金ではなく結果では?←このコメントはくそダサいやろ
日本シリーズ制覇の栄光に縋って、シーズン貯金2(セ相手には借金)の悲惨な現実から目を背けながら、他球団小馬.鹿にしてイキってるんだぜ?😰
平良は休み休み投げさせても怪我するぞ
去年は谷間に二軍で調整登板で離脱したからな
4月半ばにはどうせ消える
広島の自滅のおかげで3位になれただけで
投手なんて戦力外でも補充できるがまともなショートなんて簡単に獲れねえよ
本人がやりたがってるってここの人たちが強弁してたけど違ったんか?
オープン戦出ればヒット、
抜群のグラブさばき、やや送球に難だけど
目立ったエラーは無いぞ
ショート、二遊間、桑原センターの後継者問題
まだまだセンターラインは弱い
まあ宗山は凄いだろうなとは思ってたよ
でも金丸も凄いだろうしな
難しいところ
2軍ですら60打席しか立つことが欠陥品じゃん林
それなら1軍で200打席でops.6ある方がマシ
林が1軍で200打席立ったら東より打てないゴミ
自分は2025年 完全制覇を夢みていたから悔しいです
オープン戦 優勝 ☓
交流戦 優勝 ー
ファーム 優勝 ー
シーズン優勝 ー
CS優勝 ー
観客動員数 優勝
森でワンチャンって左右に万遍なく範囲は広いけど特別広いわけじゃないからね?
でも林は森より打てる事ないからな。
林が致命的なのはBABIP下振れとかじゃなくあれだから中々しんどい。
去年ops.600超えたからやろ。
他に誰が超えるんだよ。
メッセンジャーのこと知らなさそう
外野のポジション奪ってもええんやぞ
それほど援護率もよくなかったなか、交流戦後の防御率が2.09。後半はNPBに慣れコントロールが安定していた。年齢も若く向上心が強く研究熱心で投手の経験も少なく伸びしろが大きいというのが理由
なおUZRマイナスな模様
多分94的にはそこをツッコんで欲しいオーダーだったんだろうけど、5番と7番が酷すぎて逆に目立たないというね
もうお前が中日ファンだろ笑
サードファーストの休養日と代打は井上で決まりだな
森は守備範囲指標かなりプラスだぞ
どうした?
京田が好きな中日ファンだろお前??
ここに来てもなにもないですよ
たしかに森は肩は強いとは思うが捕球とか守備センスに関しては短期間でショートをそれなりにこなせるようになった林のほうが高そうにかんじるが
足の速さも2人にそこまで違いがあるようにはみえない
打撃力はたしかに現状森のほうが成績は上
途中で送信してしまった
上だと思うけど森にもそこまで天井高い打撃センスを期待できるものなのかね
たしかに去年終盤の活躍は素晴らしかったけど
最大の長所だと思う肩の凄さはここからさらに凄くなるようなものでもないんやろ?
それってポテンシャルとか天井の高さとかそういう表現が合ってるものなのかね
それが確変って話だろ
下で7ないやつの上の成績なんて確変でしかない
好調な奴併用でいいよ、固定する理由0
関根楠本蝦名梶原の歴代2軍無双組レベルの打撃で二遊間守れる逸材やぞ
うんそうだね
守備センスは二三遊を高レベルでこなせる林が確実に上
走力は林が上、首脳陣の誰かがチーム1発言してたね
打撃も下の課題はクリアしてるしあとは上で打つだけ
確変の基準ってなんだ?
大卒2年目の歳のショートでops.700以上出来るショートなんて早々いないんだけど。
下での打撃っていつの話?去年何打席二軍で立ったか知ってて言ってる?
それはエラーが多かったからな
高レベルかはわからんが一だか二年でそれなりに守れようになってるとは思う
ショート
まあ林はもう少し打てるようにならんとなあ
かなりではないよ
まあ悪送球がもっと減ればより良くなるかもという意味ではポテンシャルでいいのかなあ
凄くなるかもしれんしな
.240あればショートレギュラー固定できる
今年は下で打撃鍛えて
来季から正レギュラーでいいんじゃないかねえ
まあ去年もう少し二軍ででも試合に出してあげてほしかったわね
蓮の応援歌の流用だけ誰のかわからんのだけど有識者教えて!古木・大西・相川久々過ぎて歌詞若干曖昧だったから復習しな。
宮本慎也とか井端とかの守備職人がこぞって評価してんだから技術はともかくポテンシャルは半端じゃないってことやろ。
ジャクソンも四球だすから、ねちっこい阪神より中日に出した方がええような気が
しつこい阪神にはコントロールの良い東 バウアーの方が良いような
まったくの感やけど
試合見てる?蝦2本今日ファインプレーで捕られてたから内容は悪くないよ
バウアー中四とか最初から行く?
オープン戦優勝なんてどうでもいいじゃん
昨年の優勝チームどうなったか知ってるよね?
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。