こっちに出てるで
投げる投手もわかる
投げる投手もわかる
537: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:10:46
プニキのいない開幕スタメンみたいな感じやな
538: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:10:48
🐻お休み日スタメンでありそうなメンツや
もうキャンプもほぼ終わりやね
もうキャンプもほぼ終わりやね
539: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:11:05
井上ファースト(*^◯^*)!?
そしてこのメンツで5番か
期待されとるなあ
そしてこのメンツで5番か
期待されとるなあ
541: 名無し▼副 25/02/19(水) 15:12:33
加藤もちゃっかり入ってるね
542: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:14:36
主力と若手の程よい混ざり具合でワクワクするわね
543: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:15:13
加藤はいろんなポジションで守れるところアピらないといけないし大変やなあ
当然打撃の好調はキープしながら
当然打撃の好調はキープしながら
545: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:15:41
度会井上加藤あたりはちゃんと結果出てるから優先度も上がってそうやな
松尾も多分試合途中から出るやろし
松尾も多分試合途中から出るやろし
547: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:16:19
井上5番は本格的に宮崎の後継者を想定してるな
548: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:16:23
加藤がこれでそつなく守備できれば信頼度爆上がりやろうな
551: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:16:56
>>548
今んとこだけど牧より守備の信頼度高そうなんだが
今んとこだけど牧より守備の信頼度高そうなんだが
556: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:18:30
>>551
去年の牧よりかは信頼されてるやろな
その上で打撃もいい(研究されてからが本番やけど)から期待はしてしまうよな
去年の牧よりかは信頼されてるやろな
その上で打撃もいい(研究されてからが本番やけど)から期待はしてしまうよな
549: 名無し▼副 25/02/19(水) 15:16:36
三森が怪我したからセカンドバックアップを加藤で行くつもりやね
550: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:16:43
小園はこんどこそいいアピール頼むで
552: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:17:05
カトヒビが456問題なく守れるといろんな選手が緊張感マシマシになるな
554: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:17:39
まだショートがどうなのか分からんわね
サードも実戦やとそこまでやってない....?
サードも実戦やとそこまでやってない....?
555: 名無し▼副 25/02/19(水) 15:18:28
加藤はここらで1本スタンドインでたらいよいよ目を細めるね
546: 名無しさん@おーぷん 25/02/19(水) 15:16:02
めっちゃワクワクするスタメンやん
明日ニコニコで放送ある日で良かったぁ
明日ニコニコで放送ある日で良かったぁ
~ファンの交流場~
コメント一覧
オースティンみたいなタイプは生きた球見るのも練習だからな
落合もオープン戦で同じ事してた。
それか普通に加藤セカンド回しか、個人的には京田セカンドとかやらんかな
もしそのつもりなら優勝は諦める
ゴミは貴殿だよ??
お前がゴミだよ 生涯成功率0パーのゴミが
あーすまん障害成功率やったなww
障害成功率10割の地球上ナンバーワンのゴミやな
今年はTAがスペるから筒香が鍵になる。
>>10
>>11
はいアホどもが釣れました
そういうコメントは完全に誹謗中傷です
開示請求しますから震えて待っててくださいw
>>今んとこだけど牧より守備の信頼度高そうなんだが
>>去年の牧よりかは信頼されてるやろな
贔屓のキャプテンで代表クラスの選手とはいえ、あんま言いたくないが牧の守備より下はあんまりおらんやろ。特別ヤベーぐらい下手ってわけじゃないけど、去年のシリーズ終了後の指標でがっつりセカンドの守備は穴やったでって出ちゃってるからな。ただそういう比較抜きに、純粋に加藤はかなり守備上手いと思うが
慎重になってるのか再現性がないのかわからんが、ゾーンで勝負できる球持ってるだけにもったいない
全部ダメからマシなボールもある、には変わってる
相変わらず無駄なボール球があるから試合作れないが
小園ディアスの並び大荒れにならんといいけど
サードセカンド枠はケガの癒えた三森と(オープン戦すら始まる前に言うのは時期尚早だが)加藤に決まりそう。
加藤ショートが苦しいようならバックアップで京田は残るかも知れないけど。
井上も打撃が落ちなければサードのバックアップで入りそう。
三森加藤井上は代走でもいけるし。
柴田知野林西巻は難しいように思う。
加藤って高校セカンド大学サードで独立で就活ショートだからセカンドサード先に見るのでいい気がする
ショートやってもいいけどその場合2軍で経験積ませたいし
制球は変わらないように見えて、地方なのでスピードガン精度が怪しいとはいえストレートの威力も変化ないように見えた。
決め球の変化球もよく分からない。
yatta
1.2と4.5を真ん中でぶった斬るの嫌いすぎる
貴方もバット振らずに見るだけではないの?
それと井上も期待されてるね。
ワクワクするな。
小園頑張れ(小声)。オレは25歳まで待てるからな。
練習試合のスタメンは途中で交代するベテランを早めに持ってくるのがセオリーやぞ
牧筒香TAはとっとと代えたいから234にいるし森はたぶん固定だから9番
何打席立たせるとかだからね
牧の2番は公式戦でもあるとは思うが
ジグザグに組みたいだろうからほぼ開幕オーダー
5番宮崎でジグザグ切れるけどまた度会からジグザグ
ジグザグの効果は知らん
請求理由:暴言を吐いた事をきっかけに、暴言の返信が連続して書き込まれた為。
ってか?
京田は不器用なんだよね
ファーストサードは現状でも下手だし、セカンドは中日時代下手だったと聞いたことある
京田にサブポジつけるなら外野(レフト)だと思うな唯一適正ありそうなの
森敬斗を途中で明日下げるなら、下げたあとやらせるかもよ
多分これ宮崎いれてほぼ開幕オーダーだぞ
いや別にそうは思わんよ
オースティン、森敬斗、梶原、山本は指標良いし、加藤もまぁまぁ
筒香は論外だが
あっちは大物メジャーリーガーだな
それでいいだろ!
スイングしたら怪我する確率あがるだろうし
そうだね
桑原は外れそうだね今年
明らかに良くなってるとは思えないが、変わらないとか悪いとか言うには材料が少なすぎる
柴田はサード守備、バント、二遊の保険
案外代わりはいない
このチームバントもみんな下手で、サードも柴田しかまともに守れない
オースティンってあれで守備指標良いの?
送球の捕球は指標に入らんの?
スクープは唯一オースティンの守備の弱点だけどそれ以外はまともだよ
機敏だし強いゴロ捕球ライナー捕球は正確で流石に本職ファーストの動きしてる
勝ってる場面は守備固めだせばいい
両翼は守りより攻撃力がめちゃくちゃ大事
そこがヤバいんだが
守備指標には入らんの?
送球したほうのエラーになるのかな
阪神のほうが悪いのに阪神にはそう言わないのなんで?
あの若さで守備固めはないわ
守備固めするくらいなら使わないと思う
うまく行けばオースティン、牧、宮﨑あたりの主力の次点に着くことができる大チャンスだからなあ
気合入ってることだろう
佐野と桑原もどうなるか結論でてないからまだ早計だよさすがに
関根とか柴田とかはさすがに二の次だろうが
他球団に度会を凌ぐ守備難いるのに
年齢なんて関係ないやろ
とはいえ出来るだけ試合には使いたいから、基本線度会ライトスタメンで
負けてる場合や大量に勝ってる場合はそのままフル出場させて、僅差で勝ってる時だけライト蝦名に代える運用で良いかと
少なくとも梶原はセンター起用でしょ
あれは周東レベル範囲稼げる逸材でしかも肩いい
よく柴田はバントって見るけど、今のいけいけ打線で年間、何回バント場面あるかね?
終盤投手の打席でバントチャンスありゃ、柴田に代えて、バントはあるだろうけど、他のレギュラーを代えてまで柴田にバントさせる場面がどうしても想像出来ないんだろね。
笑われてるのはお前だよ
ほんとに開示請求しなきゃ逆にやられるで
そもそもちゃんと投げろという話だからな
それにイージーゴロじゃない難しい打球を処理して中途半端な送球でファーストとれなくても内野安打になるからエラーにはならない
送球エラーつくのは普通に投げればアウトなのに送球ヘボくて一塁捕れなかった場合だから
人生も諦めて
これ面白いの?
1.2番は掻き回してほしいから梶原、森、桑原でいってほしい
必要な場面で誰もバント出来る選手いませんじゃアカンやろw
本当に延長や終盤で必要なら
牧、オースティン以外は代打バンドは選択肢に入る
梶原桑原山本森敬斗あたりの打力なら交代はある
なんでこんなに強打者が揃ってるのに相対的に打力劣る打者を2番に起きたがるのか謎
なんでこんなに強打者が揃ってるのに相対的に打力劣る打者を2番に起きたがるのか謎です
広島が嫌がるのは分かるがヤクルトが拒否るのが訳わからん
打撃のチームやろ
投手が良くないから打つより打たれると思ってるのかな
なんでこんなに強打者が揃ってるのに相対的に打力劣る打者を2番に起きたがるのか謎です
なんか連投なっちゃった、ごめん
ブルペンでは良く見えるらしい
つまりメンタルから見直さないと実戦では使えない
大きく育って願わくば番長が予言したスーパースターになってほしいわ
3月なったらさすがに林か石上は上がってくるからそっちも試すと思うよ
握って上下に動かしてるけど
するな
森と梶原が2割7分のOPS7割くらい打つなら1,2番でいいと思う
ウチの強打者陣が40本とか打つならともかく20本くらいじゃ足を絡めた得点が重要になる
勿論去年のスピード牧なら2番でいいと思うが
1.2番は足でかき乱してっていう理想があるんだろ
森敬がops.750超えるぐらいじゃなけりゃ牧でいいと思うけど
そういうことじゃなくて交代のタイミング云々じゃないってこと
桑原なら梶原のとこ入るし佐野なら筒香のとこ入るだけでしょ
開示請求してみろや ゴミで開示請求できるんなら開示請求するっていう脅迫で俺もガイジ請求したるわww
林はともかく、石上はよっぽどアピールしない限りきついでしょ
それぐらい内野陣は分厚くなってきてる
ヤクルトも2番長岡とかやってるしその理論でいくと2番村上は何故やらないの?
1.塩見2.村上3.オスナ4.サンタナみたいに
1番 梶原
2番 山本
4番 オースティン
8番 森
これは確定済み
レフト、ライト、ファースト、サード、セカンド守備固め(笑)
度会の守備固めはしないよ
林本命だけど林は怪我明けだからね
知野西巻はよほどアピールしないと落ちるし林がまだなら石上が上がる
ヤクルトも2番は村上かサンタナでいいと思うよ、サンタナ5番が1番の愚策
2番打者に最強打者がいないとちょっと寂しくなりますよね。
実戦でまだ見せらないだけだと思いたい
いやこれ開幕想定の打順でしょ明らかに
井上が宮崎に変わって8番森or加藤になるぐらいで
打順の考え方はかなり良いから細かいとこ詰めて欲しいんだよな
梶原牧TA宮崎筒香の1〜5が理想
牧二番のほうがぜんぜん良いと思う
打撃がすごい
そら悪送球したのならそうなるんじゃないの?
お前まだ生きてたのかよ、息くせーぞ。
今は捕球に精一杯で送球を考えた守備ってのはまだまだ時間かかりそうですね
そもそも統計的に言えば、送りバントで得点期待値が上がるのはたしか無死二塁の場面だけだった気がする(違ったら申し訳ない)
打撃や走塁があるわけでもなし、そこに1枠割く編成はどうなんだろうとは思う
毎年この時期は成長してるって言われて試合で投げたら例年通りってのが小園
何年身体作りするんだろうな。
好きな選手だし人間的にも素晴らしいと思うけど、ファーストサードで起用する打力ではない。
「ショートとしては打てる」を求められる選手。
うーん京田より柴田のがまだベンチから使い道あるから柴田の方が勝つために必要かと。京田は森がケガした場面で2軍から上げる運用が良さげ
というか肩、足衰えたからもう打つしか無いわな。守りで稼ぐ選手ではなくなった
それやらないと脅迫になって負けるで
どうせ今年も一軍無理だからゾーン内に全力で真っ直ぐだけ投げてくれ。小手先の変化球で運良く打ち取ってもどうせ今のままじゃ一軍で打たれるだけだし。
結果に拘るとかってレベルじゃないし、成長さえみせてもらえれば待ってられる。
ファースト、セカンドは守備固めしないしいらんやろ
一番から好調時に単打打つだけで不調になると何もできない打者置くな
打率270でOPS700以上はわりとハードル高いぞ
そこそこ選べる森はともかく、四球を選ぶ実力がほぼ無い梶原にそれは無理や
森は守備の負担もあるから下位で使ってあげる方がいい
ヤッターマンはベンチか2軍で大人しくしてろチームの雰囲気悪くなるんだよ
梶原は去年のUZRマイナスだったぞ
一番から明らかに開幕スタメンじゃねーだろボケ
一番に四球数個しか選べずホームランもほとんど打てないから不調になると何もできなくなる打者を置くとか負けたいのか?
一番見て違うって気付け
外野はまず打撃
打てるんだからライトスタメンはほぼ決まりだよ
え、病気?
センターは+3
森も梶原もマイナスだろ
他にいませんし
それはバットではなく爪楊枝だ
嫌がってるのは阪神やぞ
ジャクソンは無理、せいぜい9勝止まり
流石に二桁2人で優勝は厳しい
なんとか大貫が奮起して二桁決めてくれたら優勝出来るんやが…
ガチで大貫次第よ
村上今年までだからじゃね
いや、バント全否定してる訳ではないよ。梶原桑原山本森敬斗にそのままバントさせりゃいいじゃん。
わざわざ、柴田に代えて、その後、また打順一巡して、チャンスに柴田に回って、代えなきゃよかったと思うかもしれんじゃん。
息だけが臭いとは思えない
大貫に出来て
ジャクソンに出来ないことなんか存在しねーよ笑
確かに母親も臭いだろうな
タイプ的には梶原より蝦名のほうが上位向きだと思う
梶原は去年1番で結果出してるし脚力で内野安打をもぎとる強みもアピールしてたから今年開幕1番なのはわかるが
度会は3か5番向きな気はする
若手総出演やな。
三浦も約束通り、全員にチャンスやるいうことか。
まあ、この辺で石上みたいにずるずるいかんとええけど。
梶原はセンターでプラス稼いでトータルでもプラス
どんだけ終盤負けたいんだよ
酷すぎるわ
でも成長してるって言ってるのが他でもないプロなんだよね
後半2番牧がはまって、打線が繋がってたし、今年もそれでいくだろうと思うけど、去年、梶原が調子落として、下位打線も森と並んだときの、足の破壊力が凄ましかったんだよな。
なので、将来的には梶原、森の1,2番も見てみたいんだよな。
欲を言えば、3番を度会にして、新生スポーツカートリオを結成してほしい。
まあ、今の布陣じゃ度会が3割3分くらいうたなきゃ無理なんだろうけど。
しかも、守備も森より上手いって。
まあ、梶原絶対いうのは、ちょっと薄れてきたか。
怒ってボールをぶつけるような仕草をして向かってくる高木豊をほぼ一方的にブリッグスが殴って両チーム選手の乱闘となり、ブリッグスと高木の2人とも退場処分になった。
いやまだわからん加藤は公式戦ノーデータ
森より全然上のスタッツ出せる可能性はあるけどね
まあ、おじいさん達はひなたぼっこしてて下さいやな。
素人は黙ってて
側から見たら恥ずかしいだけやぞ
先に誹謗中傷しといて開示請求するは草
身の程をわきまえろ
アタオカなんですね
小園はやたらチャンス貰ってるだけに、ここでダメならもう言い訳できん
毎年記憶に残らんから忘れてんじゃないかな
ゴロ処理してない加藤が森より上手いって現状じゃわからんだろ。藤田は森京田と比べたらショートはまだまだって言うぐらいだし。
加藤は三森離脱がラッキーだったなチーム的にはアレだが
あっち も な
東 18勝4敗
バウアー 11勝8敗
大貫 10勝5敗
平良 5勝2敗
ケイ 3勝7敗
石田裕 6勝4敗
割とリアルな線で予想した
こんなもんやろ
優勝するには勝ち星が足りないんだよなあ…
面白くない
いいね👍
外野で1番ops高い、チームで1番足が速い
もうこれだけで決まりだろ
1番からオースティンを置くデータ重視笑の極端思考とかやめてくれな
練習試合の勝ち負け気にしてんのお前だけだよ
下位打線で調子よかった選手が上位になった途端にぜんぜん打てなくなったパターンをこれまで何度もみてきたよ
たぶん上位と下位じゃぜんぜん打席での難しさが違うんだと思う
梶原は去年1番で結果を出してはいたけどね
リアルな予想で平良が勝敗7もつくまで投げれると思うとか無能すぎて草
ジャクソンいないし平良はそんな登板しないし石田大貫がそんな勝てるならケイはもっと勝てる。
全然リアルじゃない。
去年はメンタルが不安定やったからってのもあるやろな。個人的に甲子園で早いとこやり返す事が出来れば凡ミスも減るんやないかなと思ってる
そうか きっと落合さんも天国で応援してくれてるに違いない
東 12-6
バウ15-4
ケイ10-8
ジャ12-8
他13勝
わかったか無能
日シリで受けた死球でケガしやすい呪いは解けたよ
意外とこういう奴に限って、母ちゃんええ人でフローラルな香りやで
試合に出るのは今後も少ないだろうけど、何気に長生きしそうな気もする
元ハムの飯山とかみたいに
「確実」なのが2人いるなら十分じゃ?勝敗より試合を作れる投手の数のが大事かな
テスト勉強してない時ほど謎に自信ある感覚に似てる可能性
日シリ第6戦見たら、バットでアンチを黙らせるシーズンになってもおかしくないんじゃね。まあ、佐野だって黙ってないかも知れんけど。もしかして、桑原がベンチ…
もしそのつもりなら(お前の贔屓であるベイスターズ以外のどこかの)優勝は諦める
まずはオープン戦1軍残らないと
何年身体作りするかは知らんが、4月で22になる選手が身体作りしてもぜんぜんおかしくないよ
ジャクソンは二桁勝つやろ ケイもええせん行くよ バウアーは25登板なら15は固いと思うよ
こんなごみ育てた時点で悪い人間だぞ
飯山はユーティリティ性能高かったから生き残れた。今の京田のサードやファースト守備見てたらユーティリティ性能低すぎてそれは望めない
この焦りようは最下位だわ
松本Lはまだ出番来ないのか
ただ投手は大貫以外結果が重要なメンツ
ジャクソンは9勝は出来るけど10勝は出来ないんだw
今の時点で10勝期待できないような投手なら9勝も無理だろw
いや大貫>ジャクソンと思ってる方が遥かに素人だけどね
それ8番森1番梶原のままで全て解決じゃん、無理に上位持っていく必要ないよ
そもそも塩見おらんやん
加藤って前回の試合以前の毎試合いろんなポジションでエラーしてたんですけど
阪神にもいないだろ
目血走らせてて草
こんないっぱいつまらない事書き込む暇があるヤツが羨ましいよ
その時間をオレにわけてくれ
梶原はアピールしなきゃいけない立場だし4打席は立つんとちゃうか?
一番打者にフリースインガーは駄目だよ
去年ほぼライトだろ
ライト普通にマイナスやん
センターとはいえ本塁打稼げない選手だから出塁率370以上は必要
梶原の場合は四球を多く選べるかどうかでスタメンになれるかが決まるんじゃないかな
現状、スタメンで使うメリットが少なすぎるかならね
むしろほぼ四球が取れずにホームラン打つ打力が無いから不調になると文字通り何もできない、スタメンにしてはいけない選手だと判明したのが去年だからね💦
梶原の開幕スタメンは無いかな
度会と佐野はスタメン確定レベルの打撃だからもったいなくはないのでは?
そもそも1.5軍が多いだけだからそんなに飽和していない
蝦名梶原関根とスタメンにするには物足りない選手が多いだけだよ
日シリのMVPって今シーズン関係あんの?
CSのMVPの戸柱が開幕マスクって事になるけどいいの?
まさか日シリとCSじゃ違うとか自分都合の謎理論展開しないとは思うけど。
センターで使うから問題ないだろ。
梶原以外候補いないし。センターとショートはまだ層が薄いわ。
まぁ暴論だけど正しいのよね。80勝は目指さないと優勝の可能性がない。
得意な1チームがあればAクラスに滑り込めるのは
過去のDeNA>中日、去年のロッテ>西武で証明されてる
中日で3タテすればその後他のチームに中日が勝つから相乗効果がある
後は苦手を作らないこと。苦手でも1ケタ勝利は避けたい10勝すれば苦手とは言わない
トータルでプラス
今でさえ有り得ない追い方してるしマジで下手
佐野レベル
梶原の代わりがいませんし
それはない佐野2人はきつい
そんな短期の成績なんてどーでもいいやろ
ここまでの練習試合でも不安な守備連発してるから単に能力低いだけだぞ
キャンプで何してんのか知らんけど少なくとも守備練習してないことは分かる
授業受けながら身体デカくする大学生と野球しかしかない高卒の22が基礎作りの時間同じじゃ高卒とってる意味ないんだけど。
何言ってんだ?枠足りてんのにウィック使わなねーわけなくね
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。