
スタメン
横浜DeNAベイスターズ
1(中)桑原
2(指)梶原
3(二)加藤
4(左)佐野
5(捕)戸柱
6(右)度会
7(一)井上
8(三)柴田
9(遊)森敬斗
P 庄司、石田裕、松本凌、笠谷、浜地
2(指)梶原
3(二)加藤
4(左)佐野
5(捕)戸柱
6(右)度会
7(一)井上
8(三)柴田
9(遊)森敬斗
P 庄司、石田裕、松本凌、笠谷、浜地
読売ジャイアンツ
1(二)中山
2(左)萩尾
3(指)ヘルナンデス
4(右)岡田
5(中)オコエ
6(三)荒巻
7(捕)岸田
8(一)秋広
9(遊)門脇
P 田中瑛
2(左)萩尾
3(指)ヘルナンデス
4(右)岡田
5(中)オコエ
6(三)荒巻
7(捕)岸田
8(一)秋広
9(遊)門脇
P 田中瑛
~ファンの交流場~
コメント一覧
負けられない
今年は一軍で見たい
度会と井上と森も頑張れ!!
どこのサイトで確認できるん?独自調べ?
練習試合なのに何を焦ってるんだ
選手達にはアピールして欲しいけどさ
牧はもうすぐだし林三森も開幕直前には戻ってるかもしれんが
いま9月かなんかと間違えてません?
投手見ても1軍ボーダー組が後半で投げるし勝ちは気にせず見た方がいい
層の厚さでいっても今年の横浜の優勝はほぼ確実かと
え?牧なんかあったん?
まだまだ調整の期間
でも外野三人をガチって来たの笑う
開幕スタメン1〜2人しかいないスタメンに何言ってんだ
てか打線は勝ってて投手負けてるのは去年からや
井上1塁も離脱の多いTAのバックアップお試しはやる価値あるし、スタメン候補の森、梶原もいるし、なかなか良いスタメンだな。
牧に関しては単純に主力が来週には出始めるだろうからそこまでが加藤や柴田のチャンスって話
本来は三森と林をバンバン使ってたはずなのにいないなってこと
勝っても負けても内容で楽しめるよ
シーズンでは9番じゃなく8番やろ
これだけ与えられないってことはまあお察しやな
柴田は開幕は確定やろ
三塁守備このチームまともに守れるの柴田しかいないし、二塁三塁の保険もある
それとバントもまともに信頼して決められるのも柴田しかいない
ガチもなにもその3人ですらレギュラー確定してないやん
ニッシリMVPの桑原でさえ打てないと守備固め起用になるよ
去年の森と同じやろ
あくまで2番手ショートは石上だと思うよ
松尾は参考になるといいね
去年あれほど期待裏切られたのに
守備難も相変わらずやし
奄美組は試合やらんから大卒未満組はともかく他はアピール難しいだろうな
琢朗の許可出たら西巻知野と入れ替わるだろうからそれまで
ないないw
こいつの守備見たことあるんかw
キャベッジ外れかどうかが今季順位争いにおいてかなり重用になる
石上は2軍で自分の形確立するまでは1軍のレギュラー云々には関わらんと思うよ
守備型って感じでもないからベンチ要員って感じもしない
パワー型ショートって珍しいから育ったらお得っていうスタンスで待っておくのがいい
CS破って日本一にはなったけどリーグ順位は負けてんだから巨人阪神は強いチーム扱いでええやろ
全員怪我なく終わればとりあえずポジ
庄司、加藤とかの新戦力に結果が出ればさらにポジ
この時期の既存戦力の結果とかマジでどうでもいいからな
そして出て来なくなった知野
2人とも来年は出てくるかなあ?
バウアーも来日してないのに何言ってんだ
攻略されたタイミングで丁度よく離脱しただけやからもうハズレも同然やで
巨人ファンはそう思うだろうな
奄美にたくさんいる高卒内野手組から誰かしら出てくれば枠を奪えると思うからそれ次第かな
いつもみたいに1軍未出場で辞めていかれると代わりが埋まらん
さっさと2打席与えるためだよ
内緒だけど度会で勝った試合も結構あったんやで
言うて守備いいのなんて森と林しかいないじゃん
その林は怪我してるし、加藤は守備不安だし、京田はもう落ちるだけの年齢
キャリアハイで規定.240 5HRぐらいかな?
足がある分関根の方がマシまである
なぜかやたらポジられてるけど
ちょっと前にドラ1トリオの3連発あったのもう忘れたのか?
少なくとも結果は出してるからな
巨人は格上やろ
まだって
対外試合初出場やろ柴田
ここちな虎はじめアンチ結構いるんで
ハードヒット率高い気がする
芯にとらえるの上手い
あと肩強いね
今は当ててほしいところで三振したり逆に悪球を無理やり当てに行くからおかしくなってる
似たような事あった知野があんな事したからなんかあるのかと疑ってしまうわ
大丈夫だよなあ?
去年のシーズン前の度会でポジってた恥ずかしい奴ら見て同じこと言える?
ワイはああはなりたくないからwシーズン前は後ろ向きくらいがちょうどええんやなと思い知ったわ
まぁそもそも桑原なんて
ここ3年レギュラーシーズンで
OPS0.67前後だしな
打撃の伸びしろは無いだろうね
この手の当て感いいタイプはウチの打撃育成的に得意とするところだから将来性は感じる
元プロの解説者たちの話?
投球スタイルは和田毅っぽくて、師匠が今永とか化ける可能性あるぞ
育成選手相手に手も足も出ない巨人選手
こりゃあ…今年はもらったな
角度を感じる
あと変化球が甘くならない
この時期にストレート145くらい出てるならシーズン140後半出るだろうし左腕なら十分
決め球あるから多少ノーコンでも安心して見られる
残留ありがとう😊
というか実戦形式の練習になってるのか疑問
こんな良いバッティングするとは。
打てねえよw
相手は初手現ドラ投手だからあれだがこっちも笠谷や浜地が投げるから変わらんわ
先に打たれるか後に打たれるかってだけ
チャンスでどんなバッティングするか見たいわ
ネガキャン君どんまいw
若手選手のケースバッティングにちょうどいいね👍️
勿体無い
育成の庄司を打てないのに打てるのかね
投内連係練習くらいはさせてもらえる事を期待
あのホームランはシーズン前だった!?
女の子かな?かわいい
今年もバットは心配なさそうだ
セカンドの守備範囲ってホント大事
積極性といいパワーといい
センター梶原でライトで度会使って欲しいね
何のための練習試合だ!
まだ課題はあるのよねえ
守備が劣化気味であれば出塁率なら知野でいいことになる
足の分だけ
倉本思い出すわwww
筒香や井上サードの選択肢は大事だな
リセット無しかよ!!
今年8番埋めてくれたら最高やぞ!!
庄司がしっかり試合作ってくれる方が大事
庄司がローテ入りしてくれれば伊勢先発とかいう無駄なことしなくて済むし
なぜなら一度ファーストで止まってるから
このままレギュラー争い切磋琢磨して頑張れ!
シーズンに活かせば良い
うちの若手の自信になりました🙇🙇🙇
送球はイップスにでもならなきゃあとは経験積むだけだし
佐野戸柱がシングルで連打で、度会がタイムリー、柴田が選んで、森も続いた。これぞ「我」じゃなくてチームプレイ!!
トバアンまだいたの
ネトウヨ万歳!笑
守備が糞過ぎるから桑原をどう使うかやな、
明確にセカンドのミスだったのは戸柱の打球だけだけどな
巨人、吉川、阪神中野、広島菊池、ヤクルト山田、山田が衰えたとはいえ
中日以外はみんないいな、
開幕するまでは分からんよ
何年か前もオープン戦で森確定みたいなときあったけど結局ダメだったし
うちも悪夢から解放されたの感慨深いわ
その連中はシーズン入ったら打てんよ
あくまで「育ちそう」だから急に打てるとは思ってない
固定したら慣れて打てるようになるでしょうって話な
阪神中野(WAR0.2)
小園はどうだ?
自分はやれると自信に溢れておる
昨シーズンからなんにも学習してねえし、今年は完全制覇狙えるべ
右が課題か?
流石にまだ上で活躍するイメージが湧かん
中野…
岸田のことどんだけ買いかぶってんだw
あれ、もしかして巨人ファンさん?
だとしたらごめんなぁこんなワンサイドでw
早い仕掛け自体はいいことだぞ
奴もまた去年良いイメージを持った男よ
今年は要注意した方がいいかも?
巨人さん、羨ましいっすか?あげなーーーいwww
うーん今見てる感じ速球、変化球、コントロール全て中途半端に見える・・・体はでかくなったけど正直何が変わったのかわからん
去年OP戦でぶっちぎりの最下位かましていた阪神が2位だったし、この時期の成績はあてにしてはいけない
さて問題はここからかね
今年出てくる感じはしないかな
1.5〜1軍準主力級には捉えられているし、支配下は厳しいと思う
古いのでいいなら多村、吉村、小池辺り
古木もかな
こんな選手なら周りは引き留めたろ
ラミ時代特にやってたけど
追い込まれたらなんもできない奴は1,2、3球の間にストライクゾーンに来た球を打てという作戦
問題は早打ちではなく その1,2球に糞ボール球打って凡打した場合のみ
真面目にやってよー
森以外のショート試さんのかなあ
濱口のフィールディングならアウトだった
練習試合ショートやってなかったっけ?
あとオープン戦もあるし
てか足速いな
試合途中から加藤みたいなことあったけか
そいや
前なんかの試合でやってたし、そんなに上手さは感じなかった
元々石上に負けてサード回ったわけだしすぐ出るならショートよりセカンドサードだと思う
そもそも追い込まれたら打率下がるのでね
コレで三森復活したら更に層が厚くなるわ
内川…
たんに萩尾の追い方がクソゴミだから出来ただけ
仮に佐野がレフトでもタッチアップできねーよ
そう見るとオコエレベルでも巨人の外野の中なら別格レベルの守備になるんだな、層のうすさに笑いすらこみ上げてくるわ
あっ忘れてたわ
意外と野手育成は上手いよな
毎イニング、いい点があるね
使えねーな
高めに浮いてきたか
ドラフトキング読め
いろいろな家庭やいろいろな事情があるんだよ
それは、濱口に失礼だろ
選手にだけ問題があるとでも?
指導者がアホの場合もあるだろ
守備で辱められて無事経験値リセット
ただ小園と比べると、小園はまだその域(武器がわからない上に抑えられない)にも達してないからまだ良いのかもね。
例え劣化しててもチノよりは全然守備いいからな
何でチノって過剰な信者が多いんや
小園はストレートも変化球も武器がないのに、制球難だからなぁ
加藤響は大学中退してないわよ
あかん、レベルが違いすぎるwww
失礼野球部辞めて大学に在籍したまま独立リーグでした
しかも徳島だからな色々複雑そう
打たれそうというか庄司がローテに入ってるとしたら一気に2人くらい怪我人出た状況だと思う
だがまだ球が全体的に高い 制球なんとかなるまで支配下無理だろな
ナイス蝦名
空振り率が高いタイプでもないから、データが揃えられると怖い
宮崎かと思ったわ
まぁ、忘れられても仕方ないかもね。ソフバン生え抜きみたいな扱いだったし笑
セカンドが酷いだけだと思う
今日が絶好調って感じでも無さそうだし谷間なら十分あるように見えた
開幕レギュラー ほぼ確定やろ。
結果とはそれなりのピッチャーを打ててから言うもんだわ
伊勢は平均球速落ちてるのがな
本人も自覚してるだろうから先発直訴したんだろうし
柴田を救ってんだわ
そもそもショートで守れる奴が森しか居らんし
先発はあれでもショートイニングなら普通に嫌な投手
ずっと打力ないし守備でもタイムリーエラーするし
庄司以下の先発候補がいる時点で絶対支配下にするべきやろ
誤字るぐらい必死なの草
あんたの願望だろw
加藤云々以前に三森取ってるからそりゃ崖っぷちよ
林と三森が怪我してなきゃ上にいたかも怪しい
うーんセカンド倉本味を感じるぞ
初動が遅すぎてセカンドゴロがヒットになる酷さ
わのか〜
実は成績見たら戸郷からもそんなに打ててないという
打てそうで打てないくらいの投手相手が一番早打ちにハマりがちだからな
DeNAはそういう投手徹底的に相性悪い時がある。これはチームとしての悪癖だよ。
巨人からしたら赤星なんて投げさえて抹消すればいいだけの存在だから
露骨にDeNAにぶつけても痛くもないからな
>>260
草
こりゃ今年も吉川安泰だな
打撃は良いのにもったいねえ
庄司の方が支配下にふさわしいわ
少なくとも小園よりは一軍で見たいと思わせる球投げてる
対戸郷って別に好相性な訳ちゃうで
戸郷先発の時にこっちが当ててるエースを巨人が打てないだけや
今のところセカンドの動き悪くないね
年齢よりも年俸が高すぎるわ
他所だったら去年の時点で減額制限超えてるか切ってる
まあ今期いっぱいやろ
うちが大損やん
加藤、三森はベンチ入り確定だろ
あと京田、林、柴田、石上の争いか
安泰というか吉川に勝てるセカンドて牧とかその辺くらいしかおらんし中山は外野練習せんと出るとこねえだろうな
戸郷の対横浜線は防御率2.2だから抑えられているんよな
打ててなくてもなぜか結果として試合には勝つイメージ強いんよね
別に戸郷個人に負けつけるのが目的じゃないんだからさ。
よく、ベイスターズキラーとかベイスターズ戦無敗そういう言われ方する投手っているけど
成績を詳細に見ると別に完封が多いわけでもなく6回終了の時もあったり
5点取られてもこっちが5点取られて 負けが消えてるパターンもある
イキリ中山もう少し練習してこい
このキレだったら三振も増えそう
三浦の愛玩
野手は忖度無しに充実してる
去年のOPSだったらセカンドは吉川と牧の2トップだからな
カウント取れないから練習試合みたいに見逃されて四球増えるだけじゃね
この前の中日戦は逆に守備で負けたし、守備って大事だわやっぱ
まぁ吉川がいない巨人がどれだけ雑魚いかは去年のCSを見ればわかることなんでね
今日見た感じだとあの変化ならかなり使えそうだけどな、石田ってこんな良いスライダー投げれたのかって感じや
変化量は文句ないが前は曲がりすぎてボール連発してたからそれがどうか
宮崎ボロボロだからそろそろサードの後釜考えんとな
どっかで松尾出て来ないかな?観てぇよ
やっぱり苦手言うてもせめて10勝はしておきたいのよね
10勝まで届けばそこまで苦手でもないって感じになるし
もう戸柱→松尾なってるから次回るぞ
わかる
今回みたいに片方穴なら何とかなる
門脇加藤見てるとどう考えてもセンターラインの守備力じゃないわ
吉川やれば後は勝手に穴が出てくるからな
攻略法見つけたわ
森はまだ当確ってレベルではないやろ
この時期に149出せるのは素直に凄いで。
実は牧より中野の方が守備指標は悪いと言う
打てないけど守備はええやん
伊勢で遊んでるくらいなら欲しい
去年も最後の枠で庄司か渡辺欲しかったし
ローテ争いに一歩リードしたかな
ケガさえしなければって自分で言うとるがな(笑)
ただオースティンがいても最後1塁は佐野(京田)とかになるから
よくある代走→1打席ってのが与えにくいのよね。
神里とか柴田はもはや絶対に打席が回らないように代走出してるし
森はショート当確だから加藤をセカンドで使ってんだろ
庄司が140程度だし特別ガン甘いわけではないよな?
課題と取り組むことをしっかりしてる証拠
まあ代表に選ばれるほどの魅力はないけどねw
4人とも割と怪我がちらつく選手だからバックアップが大事で控え選手も普通に出番ある
前は怪我関係なくショートにこれ!って選手いなかったからセーフや😂
相手チームを下げることしか興味ないのか、頭知野
無茶言うなよ
中山以外なら大体セカンドゴロでゲッツーで終わりだったからな
コントロールいい森ですやん
下手に外野をやらせたりしないでほしいわ
中途半端になる
まとまってるんだよな
審判もOP戦やし…
このまま巨人優勝の立役者になってくれ
というかそれくらいしか理由がないな
奪三振率落ちたいうてもまだ26歳だし投手が良いチームなら分かるけどウチが切るのはちょっとて感じだな
そこが糞フロントよ、
まあそやろ
石川よりまともなやつそんなに入ってくるのか?
3枠は投手だよな
さすがにどっちもはないだろと思うが…
この継投なら優勝だろ
良いね
結果的には石川の代わりに笠谷取った形だし
笠谷育成やから比べることはでけん
尻上がりで良くなったった
ええな
石川育成落ち枠の代わりだと思うよ
コゾ練
2人目は話にならないレベルで酷かったのですが…
森下と庄司辺りやろ
枠あけのために仕方なかったけど去年よりはるかに状態は良さそう
育成落ち拒否で自由契約なんだから育成契約で来てくれた人間と比較出来んやろ
残してほしかった
この投手ドラフトで取っておけば良かったのに・・
ん?
そら左は欲しいやろ
そんな悪い選手じゃなかったし
それで石川切るんだからそりゃ?ですわ
阪神の戦力外と現役ドラフトに舌舐めずりしてる27年優勝してないお笑いチームがいるらしいな
まぁ結局そういうことよな
手薄なウチのリリーフ陣の中ですら競争に勝てなかった選手をありがたがる程巨人の戦力は揃ってないってワケ
日本一のチームと比較したらそりゃ当然なんだけどね(笑)
抑える左が欲しいのであって左手で投げてるだけの人は要らんのよ
このコントロールじゃ本当ただの進藤だわ
そりゃ中川スカウト外されるわ
それ言う奴は石川は左のリリーフとして使える選手じゃないのを知らんやつの言うセリフや
少なくとも松本よりはいい
少なくとも1軍経験はあるから残した方が良かったと思うで
何してんだか
速度だけなら裕太郎、庄司より出てるけど内容酷すぎる
ちゃうちゃう
左に打たれる左投手だから左投手であることが残す理由にはならんやつなんよ
松
やっぱ岩井の方が良かった
庄司は入れると思うけど森下は手術開けだから今季はわからん
どこの球団も左投手は何人いても困らないんだかそれも分からんのね可哀想に
あーそういうことか
なんか坂本と似てんな
石川達也に2回完全に抑えられた後にノーコンの松本が打たれる。これだけでも今年も巨人戦はそんなに点取れないし(しかも同リーグに供給してるし)負け越すのは見える
松本りょう
A
東、ジャクソン、バウアー
B
大貫、平良
C
ケイ、石田裕、竹田、伊勢
D
吉野、徳山、坂本
枠外
小園、森唯 こんなとこか?🤔
まぁ担当した中川は左遷されたから
松尾リード勉強し直し
あと松本は明日からB組かねあれじゃ
篠木がおらんやん
これだけ当時から今までずっと謎なんだけど
坂本と徳山はリリーフじゃね?
最悪手だと思うぞ。通用しなかったら負債抱えるだけだし。
森は考えうる限りでは将来的なコーチ候補として残したかったのではないかな
松尾はツーアウトから緩んで失点してから気持ち入れるよな
バウアーて、来日するのか?
絶好調みたいなんやが
片や三森はどこいったんですかねぇ
アホフロントがほんま見る目ねぇわこいつら
シリーズ中継ぎで使ってたから現場は来季も構想だったかもしれないのにな
井上加藤使え
濱口もまだ5番手くらいはいけたし上茶谷みたいな便利屋も不在
ほんとアホやわ
森の対抗は加藤
・最小得点のリード、中盤以降投手力の差で逆転される。
マンマやんけ、、、。しかも今年は大勢が8回?で抑えライマルに加えて、供給した石川達也が入りそうなの笑う。去年より厚くなってるって事やな
師匠が悪いから…
石田健リリーフは必須やなぁ
この時期に逃げてるのかノーコンなのかしらんがしょーもない投球するなや
なんでこんなに実況下手なやつしかいないんだ?
練習試合でこれだったら厳しいっす
よその支配下断ってうち選んでくれたんだしせめて支配下取れるくらいに頑張れよ
クソが
いろんなコースに投げ込めるかも大事だから
フォアボールにも意味はあるだろ
練習試合やオープン戦で
そこまで必死になるアンタが病気
去年の石上枠になれるか
左リリーフが足らんばい
知野、西巻
確実に戦力外確定やな
伊勢が中継ぎにいないと厳しいけど先発に回しちゃったもんだから選手の意見を尊重して先発で試してあげないといけないという悪循環
猛アピールだ
勝負しないボール球ばっか投げるな!って
昭和脳の老人が騒いでるな 笑
練習試合ですよ?
中山みたいなのはゴメンだね
サードにアマチュアおるぞ
人生戦力外のやつが何を…笑
1.5軍レベルにハードヒット連発されている時点で良くはないやろ
オフの楽天は鬼強いぞ
ちゃんとボール見極めて長打打てるのはでかい
中日なんかとは違うね
育成と同レベルの松本が酷すぎる
こう言う奴が一番頭悪い
練習試合も本番もねーよ
同じ試合なんやから練習でまともにできない奴は本番で出来るわけがない
素人は黙っとけよ
さっきから異様に執着してるやついるよな
いつもの巨人戦だと、ベイスターズ打線はチンチンやからな
玄人さん 笑
すみません 笑
松本Rは論外やけど
口臭おまえ
しゃべんな
あなたはプロなんすか?笑
京田はショート守れるだけでもええ
今までのサブが柴田だったのを考えたら少しは厚くなってるな
松本と笠谷はキツイわね
隙見せず頑張れ
ダサ 笑
罵詈雑言しか返せない玄人 笑
ネット上に口臭まで届く機能あるんだ 笑
三森とったから中途半端な柴田京田知野西巻の何人かの整理し始めそう
その三森が怪我したからあれやけど
マジできちんと育成してくれよ
もうちょい時間かかるかと思ってた
森はこの状態を維持できれば大丈夫でしょ
あと小さい守備ミスも
最後のは打てん
良いとは言ってないぞ
笠谷もあかんかったんか…
ワタナベも退団しなきゃ勝手に支配下されてたやろ…
残すとしたら京田だけやない?
まあしゃーなし
リリーフが段違い
そして何気に一番不安要素な浜地
正直ずっと良くないよね
そりゃ見切られるわって内容ばっかりで
今日の試合で言えることは松本と笠谷は今の時点でもアカンと思うわ
それなら絶対的スタメンやん
去年オープン戦の森原酷かったなぁ…
まさか2人も離脱するとは思わんかったから1軍レベルで内野守れるやつがおらんのよ
元々奄美勢との入れ替え要員っぽい松本と制球課題直すために育成で取った笠谷だからまあ当たり前
この辺より早く徳山入江中川虎あたりの復帰組を見たいわ
今年のホームラン王は秋広だな
そもそも手を出さんゾーンではある
相手にならんわ
前回はエラーで失点がかさんだがきっかけを作ったのは自分自身やし
せやな
入れ替えで使えるか見極めてる選手捕まえて悪口書きまくりはダサいけどな
上茶谷現ドラ→三森怪我
濱口トレード→浜地打たれる
基礎から出直し
浜地も落とした方がいいかも
練習と本番ニキが確定って言ってたよ!
戸柱と山本いるからええやろ、
去年のクライマックスで秋広が打ててればな 笑
引っ張り好きな左打者が多いから自明の理
戸柱は松尾の師匠だぞ
期待できるわけない
笠谷はまだ見極めてる段階だろ
左ピッチャー使えるのいないから
俺は阪神はなんか見切り力あるから絶対ハズレ確定だって言い続けてたんだけどな
今年の現ドラあたりくじ無し説あるかも
証拠は?
気にしないでええやろ
しかし上茶谷残してても壊れたし
もしかして濱口をトレードしなかった世界線が正解か?
いつもポジられてないか?やるやん
笠谷は支配下もらう前にクビになっちゃうぞこのままだと
それな
だから練習試合で打たれても
そんなに問題はない
三嶋森原宮﨑A班合流かな
それに尽きる試合でしたね
まあでも変化球と速球両方打たれてるわけだし
今回は秋広が上手だったよ
確かに、天才捕手戸柱が教えてあの程度じゃ期待出来んな
まあルーキーズがどうか分からんが
一昨年の量産体制の時を思い出す
勝手に編成マン 笑
自分のノートに書いてくれよ
今日は巨人田中ヤクルト矢崎ウチの浜地と現ドラボコボコやね
秋広は、どうせ今年も2軍漬け、
そんな量産してないけどな
外へ逃げる系のボールに対応できてなかったらあんま変わってないとは思う
まだ今季初顔合わせで何とも言えねえけど
な、どこ守るんだろうな
庄司、石田ゆ、は一軍に残し
松本りょ、笠谷、浜地は二軍からでいいでしょ?
シーズンでも恩返しされそうやな
そんなやつゲームと勘違いしてるアホだから
まぁ、FA組は獲得参戦するだけ、結局取るのは、他球団の戦力外のみ、いつものことや、
まぁまだ練習試合の段階だから判断できん
ただ濱口出すなら石川は残せとは思う
序盤、少しリードする。
↓
投手力で抑えられてヤバくなる。
↓
いつの間にか、逆転されて偏差で負ける。
オープン戦前に1軍2軍て…笑
環境変わって伸びるのは基本なのにな
うちだって森原とか千隼とかそうだったわけで
今日の負けがシーズンにプラスされるなら良くないよな
中継ぎは全員奄美に行け
釣りきれない
つまらないコメント
中継ぎが手薄すぎる
やめたれw
巨人さんの中では10本(8月以降音沙汰無し)でも量産したことにしないといけないくらい若手の大砲がおらんのや🥲
一喜一憂できる
羨ましいくらいの想像力だな
まぁ今年は去年みたいに5割ラインうろうろするのが理想か
入江とか計算出来んわ
最後いつ投げた?
徳山と入江に関しては怪我してから行方不明なんやが投げてるんかな?
岡本いなくなる前に
独り立ちしてもらわなきゃ困るだろうしな
笠谷浜地拾いました!!
wwwwww
あとはバウアー次第かな
先発ばっかに金かけて中継ぎをおろそかにしてるチームは永遠に優勝なんかできねーよ
ゴミフロントはよ親会社かわれ!!
もう普通に投げてる
シーズン終わった時
どんな結果になってるかが大事だと…
平良が怪我しなきゃローテは1枚埋まる
ここ3年はずっとそうだったじゃんこのチーム
石川放出で一番ヤバいのはそいつらみたいにトレード要員にすらせず逃げられた事だよ
今日のジャイアンツの中継ぎ
別に金かかってないけどな 笑
平良が怪我しないわけがない
先発にも金かけてないけどな
うちはバウアーに9億?とか金かけすぎやねん
だから尚更腹立つわ
そうだね
今シーズンジャイアンツには全敗だね 笑
量産体制って固め打ちってことやろ?
8月以降音沙汰無しで10本打ってる若手なら量産体制になってた時期あったんじゃないか?
ヤクルトは
マジでお祓いした方がいい
本社移転とか 笑
ヤスアキが復活してくれたら頼もしいんだが…
師匠が戸柱だから仕方ない
黙れ草
ポケポケの分 金あるから問題ないやろ
ヤスアキもビハインドなら使えるからな!笑
文章の最後に笑って何がおもろい?
癖でつけるタイプの人なんかな
お前の財布なんか?
オープン戦すら始まってねーのにソーロー過ぎだろワラ
ワイには分かる
なんならこのコメ保存しておいてもらっても構わないよ
奥川に関しては何も驚きはしないけど
去年の西館といい、今年の中村といいスペランカーを取りすぎや
負けていて草
面白いと思って書いてそう
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。