258: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 10:34:12
DeNAの投手陣のルーキートリオが実戦形式デビューを飾った。18日、初の実戦形式となるライブBPに登板。ドラフト1位竹田祐投手(25=三菱重工West)は21球を投げて、打者4人に安打性の当たりはなし。落ち着いた投球で筒香、牧らの芯を外した。最速145キロをマークし、「緊張したんですけど、久しぶりに実戦で投げて、プロ野球のバッターと対戦できて楽しかったです。まだまだ改善するとことはたくさんある。全然満足はしてないです。前を向いて、これから、今日出た課題を生かして、練習していきたい」」と前を向いた。
ドラフト2位の篠木健太郎投手(22=法大)は24球を投げて打者6人に安打性1本、2四球、2奪三振。最速149キロ、平均でも約147キロと持ち味の剛速球を見せつけた。
4位の若松尚輝投手(24=四国IL・高知)は24球を投げて打者6人に安打性1本、3四球。やや制球にばらつきはあったが、持ち味の回転数の多い直球でファウルを取る場面も見られた。
小杉1軍投手コーチ兼投手コーチは「3人ともまずまずだったんじゃないかなと。投げられたことが良かった。投げた後の体の反応、コンディションを見ながらこれから次のゲームでどうしていくかを決めていきたい」と振り返った。
【ルーキー初ライブBP!】
— 日刊スポーツDeNAベイスターズ番 (@nikkan_baystars) February 18, 2025
◆#竹田祐 投手
知野 二ゴロ
筒香 左飛
蝦名 二ゴロ
牧 二飛
21球を投げて安打性のあたりはゼロでした。#DeNA #ベイスターズ #横浜奪首 pic.twitter.com/27mpW8oxq8
◆ #篠木健太郎 投手
— 日刊スポーツDeNAベイスターズ番 (@nikkan_baystars) February 18, 2025
オースティン 見逃し三振
知野 四球
筒香 空振り三振
蝦名 左越え二塁打
牧 二ゴロ
オースティン 四球#DeNA #ベイスターズ #横浜奪首 pic.twitter.com/Gs8VNTiroV
◆ #若松尚輝 投手
— 日刊スポーツDeNAベイスターズ番 (@nikkan_baystars) February 18, 2025
知野 右飛
筒香 四球
蝦名 右飛
牧 中前打
オースティン 四球
知野 四球#DeNA #ベイスターズ #横浜奪首
DeNAの投手陣のルーキートリオが実戦形式デビューを飾った。18日、初の実戦形式となるライブBPに登板。ドラフト1位竹田祐投手(25=三菱重工West)は21球を投げて、打者4人に安打性の当たりはなし。落ち着いた投球で筒香、牧らの芯を外した。最速145キロをマークし、「緊張したんですけど、久しぶりに実戦で投げて、プロ野球のバッターと対戦できて楽しかったです。まだまだ改善するとことはたくさんある。全然満足はしてないです。前を向いて、これから、今日出た課題を生かして、練習していきたい」」と前を向いた。
ドラフト2位の篠木健太郎投手(22=法大)は24球を投げて打者6人に安打性1本、2四球、2奪三振。最速149キロ、平均でも約147キロと持ち味の剛速球を見せつけた。
4位の若松尚輝投手(24=四国IL・高知)は24球を投げて打者6人に安打性1本、3四球。やや制球にばらつきはあったが、持ち味の回転数の多い直球でファウルを取る場面も見られた。
小杉1軍投手コーチ兼投手コーチは「3人ともまずまずだったんじゃないかなと。投げられたことが良かった。投げた後の体の反応、コンディションを見ながらこれから次のゲームでどうしていくかを決めていきたい」と振り返った。
241: 名無し▼副 25/02/18(火) 10:20:50
竹田コントロールはガチやね(*^◯^*)
242: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 10:21:55
竹田マジでコントロール良いな
244: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 10:23:22
若松結構いいじゃん
245: 名無し▼副 25/02/18(火) 10:23:25
若松すぐにでもいけそうや
247: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 10:24:39
若松は直球がいいんだっけ
253: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 10:30:31
竹田は摂津みたいになりそうな気配があってよかった
261: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 10:36:31
OBが竹田のフォームはタイミングが取りずらいって言ってる意味が分かったわ
237: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 10:18:01
先発で見たい逸材やねー
272: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 10:53:18
竹田ローテ6番手で全然やれそうやったな
246: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 10:24:30
今んとこ即戦力新人全員ポジやな
田内と坂口はゆっくりやってもろて
田内と坂口はゆっくりやってもろて
281: 名無しさん@おーぷん 25/02/18(火) 11:23:41
実戦形式のライブBPやったし、週末あたりから実戦導入されるかなルーキー達
~ファンの交流場~
コメント一覧
去年何割打ちましたか
何割と来たか
それなら、筒香が打った試合は10割勝ってたぞ
じゃなければなんのための厳重注意なんだよ
指標以上に先発としてやれるタイプではある
問題は攻略され始めたときにそれを跳ね返せるかどうかやろな
うちのコーチ陣は1から育てるのはドヘタだけど、完成品のメンテナンスは割と上手いから期待してる
ただ守備に依存するから、結果残せるかは本人の実力以外の部分が心配
上茶谷とか野手がもうちょっと頑張ってりゃもっと勝てたんだよな
練習に参加してるって事は謝罪して終了って事なんじゃない。相当厳しい事は言われたろうけど。まあ後は知野を応援するしないはファン一人一人の判断でいいんじゃないか。
アホ発見
オカルト野郎はDeファンにはいらないよ
ぬれスポボールでも長打率は流石だったしな
福留パターン期待してるわ
三菱のショートめっちゃ守備上手かったですからね
つか知野ごときで“雑音”がうるさくなるのが迷惑なんだよなあ…
早く出ていって欲しいわ
事実やぞ
まだオースティンと同じ年で衰える年齢じゃないし、昨年結構なデバフがかかってた中でops0.7くらいだからそりゃ期待するやろ
佐野よりは打つ可能性全然あるわ
勿論篠木の方が化けたらデカいとは思うけども
カーブのコントロールもいいですね
当たり前だろ
お前の職場じゃちょっと猥談したくらいでクビになんの?
あ、無職だったかごめんな
コンプラ研修してる会社ならホットライン行きの可能性は全然あるやろ・・・
社会人時代は普通に145から150を先発して7回ぐらいまで投げる。
メジャー帰り2年目は成績上げる好例が多いから期待しててもなんもおかしくないだろ
ハマれば30本は打てる期待値のある選手やぞ。正直レフトの本命は筒香だと思ってるわ
最近はクビにもなりえるから考え方なおした方が身のためだぞ
客の面前であんな事言ったら偉いことになる
それが普通の会社だと思うが
被安打多かったり被本塁打が多くて指標悪いけど、失点はそこそこで試合は作れそう
ストレートの質で難癖つけられるけど変化球の質と精度は良いし三振とれるからね
出力高くてもすぐTJやらクリーニングで数年働きませんっての珍しくないしな
多少ボコられてもイニング食ってくれる方がトータルで考えると有り難いのは確か
あんたは社会に何割貢献してるの?
ここ評価点な気がしてたんだけど
新人揃って期待できるのは久し振りな気がする。でもローテは残り1枠を平良・石田健・石田裕・吉野 あたりとの争いじゃ、正直誰も1軍に残れないと思う。2軍でゆっくり調整でいいよ
あんとく
間違えた安徳。
いい投手
この時期とにかく見るに徹するよな
ドラ1が最速145キロ、、、これはダメだ。ほんとこの球団はドラフト上位で投手とるのが下手すぎる。育成もできないし、しばらく暗黒期になるだろう
この時期に宜野湾のスピードガンで最速145キロでてたら素晴らしいのでは?
時期考えろよアホ
打者の打率と投手の勝利は時代遅れのバカが見る指標って言われてるのがよく分かる
去年も152出してるんだよなあ
まだ2月やぞ
またお前か消えろ愚図
駄目なのはお前の頭やろ
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。