587: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:30:18
フォードの帰国記事来てた
フォードの帰国記事来てた
DeNAは4日、マイク・フォード選手が帰国したことを発表した。
フォードは球団を通じ「今シーズンは自分にとって素晴らしい経験となりました。もう少しレギュラーシーズンで一軍の力になりたかったですが、ー軍で経験したかったことをプレーオフで経験することができました。ファンの皆さま、どんな時でも応援していただきありがとうございます!」
「特に昨晩の試合、代打でバッターボックスに向かう時からその打席が終わるまで、あんなにも大きな声援を聞くことができ最高の気分でした。一生忘れることのない瞬間になりました。本当に感謝しています。最初に来日した時に約束した通り、横浜を日本一にすることができて嬉しいです!」とコメントした。
588: 名無し▼副 24/11/04(月) 19:31:37
昨日の今日でもう帰国かあ
590: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:33:31
11月までもつれたししゃーない部分はあるわね
591: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:34:03
1日で帰国する準備できるんやな
581: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:27:34
フォード😂😂 pic.twitter.com/UIsQl1Nss6
— しょうた (@i6_t4a) November 3, 2024
フォードの顔草
582: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:28:04
マジキチスマイル
589: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:33:08
JBも奥さんと娘さん早々に帰国しとるしそろそろ帰宅するかな
614: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 19:50:12
>>589
DeNAは4日、J.B.ウェンデルケン投手が帰国したことを発表した。
来日2年目の今季は28試合に登板し1勝1敗、防御率1.71、16ホールドの成績。ウェンデルケンは球団を通じ「年間を通して一軍でプレーしたかったですが、最終的にみんなで日本一を勝ち取る事ができて嬉しかったです。すべてのファンの皆さまに感謝しています。どんな日も変わらず大きな声援を送ってくれて本当にありがとうございました。皆さまの応援が日本一になれた最大の理由です。『アイラブヨコハマ!(日本語)』」とコメントした。
>>589
DeNAは4日、J.B.ウェンデルケン投手が帰国したことを発表した。
来日2年目の今季は28試合に登板し1勝1敗、防御率1.71、16ホールドの成績。ウェンデルケンは球団を通じ「年間を通して一軍でプレーしたかったですが、最終的にみんなで日本一を勝ち取る事ができて嬉しかったです。すべてのファンの皆さまに感謝しています。どんな日も変わらず大きな声援を送ってくれて本当にありがとうございました。皆さまの応援が日本一になれた最大の理由です。『アイラブヨコハマ!(日本語)』」とコメントした。
JB帰国は記事あったで
641: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:14:40
【球団リリース】オースティン選手帰国コメントです。「ファンの皆さまに感謝しています。シーズンを日本一で締めることができ、キャリアの中でも一生忘れることができないシーズンとなりました。どんなときも応援してくれた皆さまに日本一をお届けすることができて嬉しく思います」#オースティン pic.twitter.com/yvLaosEuhz
— スポニチDeNA担当2024 (@SpBaystars) November 4, 2024
TAも帰った
642: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:15:26
TAホンマにお疲れ様やで
とりあえず脚の治療やな
とりあえず脚の治療やな
645: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:16:48
TAはとにかく足を治してもろて
648: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:17:39
TAまた来年よろしくやで
651: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:19:25
プレイオフこそ本番みたいな思考やから助っ人勢のやる気の入れ具合は凄かったで
その分喜びもデカかったんやろね
その分喜びもデカかったんやろね
660: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:40:07
📰DeNA🌠
— ベースボールキング⚾🥎 (@BaseballkingJP) November 4, 2024
アンドレ・ジャクソンが帰国
👉 https://t.co/HX6PmLUGnI
🗣 「クライマックスシリーズで勝った時の勢いそのままに日本一まで駆け上がる事ができとても幸せです!今シーズン私達をサポートしてくださったすべての人に感謝申し上げます!」#baystars
ジャクソン帰国
663: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:42:26
ジャクソンは来年二桁勝てたらメジャー出戻りも見えてくるかな?
664: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:44:54
投手は日本でいい結果出していいオファーもらうルートあるから来年も日本でやってもらいたい気持ち
666: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:47:44
ジャクソンは年齢成績的になんで日本来たんやってレベルやし帰っても不思議じゃないな
だからこそできることなら複数年で残ってほしいんやけど
だからこそできることなら複数年で残ってほしいんやけど
665: 名無しさん@おーぷん 24/11/04(月) 20:46:27
ジャクソンとケイは末長く横浜に永住しろ
~ファンの交流場~
コメント一覧
日本人プレイヤーの底上げで優勝出来る
フォードは一軍と二軍、両方を優勝請け負ったのはすげぇよ。来年も居て欲しい。
大変だわ
来季はフォードにファーストを譲る
神サイヤング再獲得へ、みたいな記事あったけど彼獲るのかしらね。
来年どうするんだろうな
こいつが広島辺りにいたら普通に嫌だわ
カタカナ英語で言ったってことなんか?
こんなチャンスは滅多にないからさ
「○ーメン・ジャクソン」というのがいて。
来季も頼むで
村上からの一発はすごかったで
あと5年くらい囲いたいわ
いい契約して来年も残ってね
やりまくったあとなのにしゅごい
後で空送やろ
簡単に帰国できるんだね
絶対やられまくると思う。
オースティンが怪我して、あほが「フォードを出したフロントw」とか煽ってくるの怖い
愛してるよヨコハーマー
パワーは文句なしだから適応すれば30発ぐらいは打つ力ありそうだわ
でも恐る恐る来てみたけど聞きしに勝る
せっかく優勝したのに何も感動させてくれないなここ
初球から振らないし見れるし粘れるしでセリーグに向いてる
まず打球音が違う
敵に囲まれるからわからんようにこっそり帰国するやろ
言うて、お盆に当たるハロウィンの帰国見送ってくれてるからな
そらいち早く帰るよ
来年もまた会えるのを楽しみにしている!
代理人がやるんじゃない?
勝っても負けてもこの連休で終わりなのはわかってたからね
手配とかは一通り終わっててもう帰るだけの状態だったんだろう
疲れはあるだろうけど飛行機の中で時間はたっぷりある
あんま煽られるとか気にせん方が幸せだと思うよ
気にする意味がない
かわいいし
バウアーがそこらへんも動画にしてたな
向こうに家あるのに帰ってくる意味あるか?
親とか会いにオフの間に来ることはあるんだろうけどどっちで過ごす時間のほうが長いんだろうな
なんなら今日も試合あった可能性もあるから優勝決定後すぐにスタッフがフライト手配したのか
CS日本シリーズで皆んな活躍し過ぎて外国人傭兵軍団みたいな感じでちょっと相手に申し訳ない気持ちになったわ
この連戦の疲労を束の間のオフでしっかり抜いて良いキャンプが出来れば良いんだけどね
さすがに去年の成績は圧巻だったでしょ
ここ十年のセカンドで全盛期山田哲人に次ぐ打撃成績だったと思うけど
来年はとにかくつまらない守備のミスだけは減らして欲しいわな
去年は岡本村上TAがセの三傑だと思ってたが、普通にTAが最強でしたわ
来年はTA契約最終年、バウアー取って投打に最強助っ人揃えてリーグ優勝からの日本一取りましょうや!!
和製ローズなれる逸材やぞ。
アレッ!?糞・ラミカス「いい加減記念にキュウリョウどろぼうおさぼりさぎ、死、タムラーば鹿−スてぃんは、さっさと臭野球球団へさぎ分の金を返しやがれぇー糞、害・じンwww」
巨人の投手だけはまだ苦手や。
菅野ぬけても戸郷グリ井上伊織とか本当に頭が痛い。
これを打ち崩す逸材がでてきてほしい。
わかるんだけどオースティンがいる以上控えをお願いするしかない
1軍2軍共に日本一に貢献した事もあり、本人の事を考えたらリリースしてあげるのが一番いい気はする
オースティン、ジャクソン、ケイは残留らしい
JBとフォードは流動的
多分JBはお別れ
フォードはどうやろな
先に帰ったウイックはどうなんだっけ?
ヘルナンデスに粘りまくってたからな
化ける可能性は充分
ウィックも残留と報道があった気がする
中継ぎで頑張ったし何よりあの造反が大きかった
もちろんいい出来事では無いが三浦の一喝を引き出してチームを引き締める効果があった
梶原、桑原、TAは開幕確実にスタメンだろ
佐野、筒香、フォードの中で2人は代打…
贅沢になったなぁ。
面白いだろ!って鼻息荒くしながら書いてんだろうな可哀想に
後はめぐり合わせ。
しかし,帰国早.
ビザの関係とか色々事情があるのかね?
わからんけど、ワイらは伝統的に外人をほんまに助っ人として扱う土壌があらへんか。
うまくいったらあれで、うまくいかんかったらあれ。
わかりやすすぎる、つうか、あんまり唐突やし。
受ける側ってどう思ってるんかは気になる。
フォードの残留は役割的に本人も受け入れるの厳しいだろうな
残ってほしいが佐野も2年続けてこの成績ではあまり好待遇もできない
2人が退団しても筒香桑原梶原の控えに井上蝦名度会と2軍で高レベルの打撃成績残してる若手3人いるから、やっぱ困るのはTAの控えかな
松尾にサブポジ付けるのが無難か?
今年の助っ人軍団は最強で個性豊だったわね
来年も誰一人欠けることなく来てくれたら嬉しいな
JBとフォードさんは微妙って記事が多いけど…
残留してくれんかのぉ
神サイヤングさんがいたら心強いのは確かだけど、残留濃厚って言われてるTA・ジャクソン・ケイ・ウィックはもちろん、JBとも来年も一緒に戦いたいし、なんならフォードも好きなんよな
マジでDH導入+なんか起こって助っ人枠+1くれ
両手を上に上げながら足をクロスして
フォー!て叫ぶのよ
冬場で太っちょの白人が半袖でうろちょろしてるのよく見るし、なんか別な生き物に思える
良い奴で活躍するよな
ジャクソンケイウィックが残留濃厚じゃなかったか?
オースティンのオプションは慎重に決めるとかって
筋肉量が違うんやろな
球団もソトで懲りてるだろ
また同じことやったらあかん
来期契約延長のためのメディカルチェックかな?
左に強いぞ
むしろ左だけ強い
ぢょ?
157km投げれる先発なんて特にセだと珍しいしな
あれでコントロールよかったら普通にメジャーリーガー
日テレウジ「大谷さん!大谷さん!速報 大谷トイレ」
クマだしニコニコタレ目だし
ウィックはまじて喧嘩っぱやそう
そして強そう
ケイはなんかそっちじゃない
精神病患者がこんなとこに来ちゃだめだよ
病室へお帰り
ヘイトスピーチか?
ファン同士楽しく語りましょう!
荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。